コメント1
sheep
段を作れるアイテムを活用しています。使わなくなったディッシュラックなども使ったりして、不揃いでもとにかく段を作って埋もれないようにすると管理しやすい^_^空き箱とかダイソーのプラカゴで、生活感ある気軽な感じで収納しています。下段には交換頻度や使用頻度の比較的少ないものと、洗剤のストックを保管。といっても、ストックをたくさん買ったりはしないですが。洗面所周りのダストボックス向きサイズのゴミ袋を、コンタクト洗浄液の入ってくる箱に入れて横倒しすれば、また段が出来る^_^衛生管理には距離も目線も近いところに関連物を置けると便利ですね…。上段にはお風呂中や洗顔中でとっさに使いたくなるものや、基礎化粧品のストックなどを置いてます。コンタクトレンズ関係とか、コットン綿棒、除毛アイテム、入浴剤など…スプレータイプの洗剤は、つっぱり棒渡して引っ掛けています!転居にかかせないお友達のような存在⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎

この写真を見た人へのおすすめの写真