コメント1
Nu
https://www.instagram.com/moooorie.y/https://www.instagram.com/hm.nt.ri_m/100均の瓶たちはリピしまくってます!大きさもいろいろあるので組み合わせによって食器棚や、引き出しにぴったり合わせることができます!

この写真を見た人へのおすすめの写真

meeさんの実例写真
★キッチン背面収納★ 一番上から IKEAの瓶にサラダトッピングやマカロニなど。 真ん中は サランラップやアルミホイル、クッキングシートなどのストック類収納。 一番下が使用頻度の高いキッチングッズ 100円均一のボックスにキッチンタオル、ビニール袋、コースターお掃除キューブを収納。 ラベルは自作。
★キッチン背面収納★ 一番上から IKEAの瓶にサラダトッピングやマカロニなど。 真ん中は サランラップやアルミホイル、クッキングシートなどのストック類収納。 一番下が使用頻度の高いキッチングッズ 100円均一のボックスにキッチンタオル、ビニール袋、コースターお掃除キューブを収納。 ラベルは自作。
mee
mee
3LDK | 家族
Remiroさんの実例写真
Remiro
Remiro
家族
kanoさんの実例写真
リビングの収納棚の中の一段。クリップとか画鋲とかの文房具を100均の瓶に詰めてみました。分かりやすくて良い感じ^_^
リビングの収納棚の中の一段。クリップとか画鋲とかの文房具を100均の瓶に詰めてみました。分かりやすくて良い感じ^_^
kano
kano
3LDK | 家族
ehami123さんの実例写真
食品収納術コンテスト参加します〜(^^)キッチンの段差にはめこみ木工した見せる調味料収納棚です★ほとんどが100均の瓶で、ラベルを自作して統一感を出し分かりやすくました。ブリキ缶には詰め替えしにくい七味唐辛子や100均調味料が入っています★
食品収納術コンテスト参加します〜(^^)キッチンの段差にはめこみ木工した見せる調味料収納棚です★ほとんどが100均の瓶で、ラベルを自作して統一感を出し分かりやすくました。ブリキ缶には詰め替えしにくい七味唐辛子や100均調味料が入っています★
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
Marikoさんの実例写真
100キンの瓶に調味料やハーブを収納してます♪シェルフは手作りです^^
100キンの瓶に調味料やハーブを収納してます♪シェルフは手作りです^^
Mariko
Mariko
4DK | 家族
erigooonさんの実例写真
直ぐ使えて直ぐ片づけれるようになんでもかんでも瓶に詰め替えて置いてます。ジャムなどの空き瓶や100均の瓶だから汚れたらすぐ洗えて汚れがあまりにもひどければ違う瓶にすぐ交換できます!
直ぐ使えて直ぐ片づけれるようになんでもかんでも瓶に詰め替えて置いてます。ジャムなどの空き瓶や100均の瓶だから汚れたらすぐ洗えて汚れがあまりにもひどければ違う瓶にすぐ交換できます!
erigooon
erigooon
3LDK | 家族
seaglassさんの実例写真
seaglass
seaglass
2LDK | 家族
MIKIMIKI...さんの実例写真
今まで放置していた冷蔵庫の中の収納にようやくとりかかりました♬ ダメになっても捨てやすく買い換えやすいように100円ショップのもので揃えて、 詰め替え♬ よく使うゴマは鷹の爪はセリアのものに、 コンソメなどの粉類は左下にうつるダイソーのものに♬ 少しずつ、変えていっているので全体で綺麗になるといいな♡
今まで放置していた冷蔵庫の中の収納にようやくとりかかりました♬ ダメになっても捨てやすく買い換えやすいように100円ショップのもので揃えて、 詰め替え♬ よく使うゴマは鷹の爪はセリアのものに、 コンソメなどの粉類は左下にうつるダイソーのものに♬ 少しずつ、変えていっているので全体で綺麗になるといいな♡
MIKIMIKI...
MIKIMIKI...
4LDK | 家族
PR
楽天市場
amaotoさんの実例写真
スパイスラベリング
スパイスラベリング
amaoto
amaoto
arch.to.meetさんの実例写真
キャンドゥの1.2.3瓶これからの季節にいいなぁ~ってGet! HAMPTY DUMPTYで三連ポケット発見‼︎の即買い。
キャンドゥの1.2.3瓶これからの季節にいいなぁ~ってGet! HAMPTY DUMPTYで三連ポケット発見‼︎の即買い。
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
Rikakoさんの実例写真
だんだんと物が増えてきて 生活感が出てきました( ^ω^ )♩
だんだんと物が増えてきて 生活感が出てきました( ^ω^ )♩
Rikako
Rikako
2LDK | 家族
ayukkeさんの実例写真
ドレッサーに置いてあるもの♡ 100均の瓶は綿棒入れにぴったりサイズでした(*´ω`*)中のパッキンを抜いてしまえば、取り出しも楽々~(о´∀`о) 同じく100均のキャンドルホルダーは形に一目惚れで買ったものの用途を考えてませんでした(^_^;) すぐ横に白蝶貝のジュエリーボックスが置いてありますが、夏用の大振りなピアスが収納しづらかったのでキャンドルホルダーへ移動! なかなか使いやすいです\(^o^)/
ドレッサーに置いてあるもの♡ 100均の瓶は綿棒入れにぴったりサイズでした(*´ω`*)中のパッキンを抜いてしまえば、取り出しも楽々~(о´∀`о) 同じく100均のキャンドルホルダーは形に一目惚れで買ったものの用途を考えてませんでした(^_^;) すぐ横に白蝶貝のジュエリーボックスが置いてありますが、夏用の大振りなピアスが収納しづらかったのでキャンドルホルダーへ移動! なかなか使いやすいです\(^o^)/
ayukke
ayukke
3LDK | 家族
Hapiful...さんの実例写真
Room clip 〜お部屋簡単リメイク&改造実例Best100〜 に載せて頂きましたm(__)m♡ たった1枚ですが我が家のキッチン収納が載っています!! 本には素敵な写真と簡単リメイクなどたくさん載っていて楽しい一冊でした!! その中に載せて頂けて恐縮ですが、感謝感激です♡ ルームクリップがなければ見えない収納などもしかした適当だったかもしれない。。 だからルームクリップとそして私の投稿を見て頂ける方には感謝ばかりです! ありがとうございますm(__)m
Room clip 〜お部屋簡単リメイク&改造実例Best100〜 に載せて頂きましたm(__)m♡ たった1枚ですが我が家のキッチン収納が載っています!! 本には素敵な写真と簡単リメイクなどたくさん載っていて楽しい一冊でした!! その中に載せて頂けて恐縮ですが、感謝感激です♡ ルームクリップがなければ見えない収納などもしかした適当だったかもしれない。。 だからルームクリップとそして私の投稿を見て頂ける方には感謝ばかりです! ありがとうございますm(__)m
Hapiful...
Hapiful...
makkiiさんの実例写真
100均で統一(*´∇`)ピン&クリップ関係⭐
100均で統一(*´∇`)ピン&クリップ関係⭐
makkii
makkii
3LDK | 家族
bimoさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥200
ダイニングテーブルで工作したり宿題をする子供達用にキッチンカウンター下にちょっとした文房具収納。 「ご飯出来たよ〜」と声かけするとササッと片付けられるので便利です。 ほとんどが100均や空き瓶、ダンボールを再利用した激安グッズです。
ダイニングテーブルで工作したり宿題をする子供達用にキッチンカウンター下にちょっとした文房具収納。 「ご飯出来たよ〜」と声かけするとササッと片付けられるので便利です。 ほとんどが100均や空き瓶、ダンボールを再利用した激安グッズです。
bimo
bimo
家族
yuiさんの実例写真
yui
yui
2DK | 家族
PR
楽天市場
hahifuさんの実例写真
友人から台所を見たいと言われ写真を撮ったので、ついでにup
友人から台所を見たいと言われ写真を撮ったので、ついでにup
hahifu
hahifu
家族
Lin_3さんの実例写真
ティーパックと玄米茶を100均で買った瓶に詰め替えています。スティックのお砂糖も、いつ買ったか覚えてない牛乳瓶みたいな瓶に詰め替えています。
ティーパックと玄米茶を100均で買った瓶に詰め替えています。スティックのお砂糖も、いつ買ったか覚えてない牛乳瓶みたいな瓶に詰め替えています。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Lin_3さんの実例写真
乾物類や粉末調味料などは瓶に詰め替えて極狭スペースの棚に収納。
乾物類や粉末調味料などは瓶に詰め替えて極狭スペースの棚に収納。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
Hapiful...さんの実例写真
『開けてウットリ♡引き出しの中を整えて、目指せ美収納』という記事に我が家のキッチンを載せて頂きましたm(_ _)m♡ 便で仕切ったこの引き出しの写真はもう一枚を足すと450人以上もの方に写真保存して頂いています♡ (wow‼︎♡) 「なるほど!」とか「真似したい」とか言って頂き、少しでもお役に立てた様で嬉しいです♡ 当初はおにぎり様のフニャッとしたジップ袋がすぐに迷子になったり、おかかとか小分けで何個もあるやつが大きくてどうにかならないか悩んでいました! この瓶で仕切ってみてからまぁー取り出しやすい‼︎ 袋のまま便に入れるから衛生的だし、かさばるおかかだってお茶漬け(笑)だって便にいくつも入れています♪ 悩んでたビニール袋も便にたっくさん入ってます!!瓶で仕切っている分色んなジャンルの物も収納可能です♪ 私の様に悩んでいた方に参考になれば嬉しいです♡
『開けてウットリ♡引き出しの中を整えて、目指せ美収納』という記事に我が家のキッチンを載せて頂きましたm(_ _)m♡ 便で仕切ったこの引き出しの写真はもう一枚を足すと450人以上もの方に写真保存して頂いています♡ (wow‼︎♡) 「なるほど!」とか「真似したい」とか言って頂き、少しでもお役に立てた様で嬉しいです♡ 当初はおにぎり様のフニャッとしたジップ袋がすぐに迷子になったり、おかかとか小分けで何個もあるやつが大きくてどうにかならないか悩んでいました! この瓶で仕切ってみてからまぁー取り出しやすい‼︎ 袋のまま便に入れるから衛生的だし、かさばるおかかだってお茶漬け(笑)だって便にいくつも入れています♪ 悩んでたビニール袋も便にたっくさん入ってます!!瓶で仕切っている分色んなジャンルの物も収納可能です♪ 私の様に悩んでいた方に参考になれば嬉しいです♡
Hapiful...
Hapiful...
pandaさんの実例写真
無印やニトリ、100均で購入したものを使って、キッキンの小物を壁面収納していますʕ•ᴥ•ʔ カラトリー収納は空き瓶を使っています♫
無印やニトリ、100均で購入したものを使って、キッキンの小物を壁面収納していますʕ•ᴥ•ʔ カラトリー収納は空き瓶を使っています♫
panda
panda
1LDK | 一人暮らし
xxx_luvさんの実例写真
キッチンの調味料ラックです⸌⍤⃝⸍
キッチンの調味料ラックです⸌⍤⃝⸍
xxx_luv
xxx_luv
2LDK | 家族
ruchicoさんの実例写真
食器の断捨離をしたので収納も見直し 茶葉の種類が増えたので セリアの瓶に詰め替えたりして 少し変えてみました
食器の断捨離をしたので収納も見直し 茶葉の種類が増えたので セリアの瓶に詰め替えたりして 少し変えてみました
ruchico
ruchico
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ayatan1206さんの実例写真
キッチンコンロ下の収納 鍋のフタ、ボウルなど→ファイルボックス(セリア) 油類→積み重ねボックス(ダイソー) 固形コンソメ、とうがらしなど調味料→蓋がシルバーの瓶(キャンドゥ)
キッチンコンロ下の収納 鍋のフタ、ボウルなど→ファイルボックス(セリア) 油類→積み重ねボックス(ダイソー) 固形コンソメ、とうがらしなど調味料→蓋がシルバーの瓶(キャンドゥ)
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
Satomiさんの実例写真
Satomi
Satomi
1K
natsumiminamotoさんの実例写真
冷蔵庫内整理に結構頭を悩ませたけど、ニトリの冷蔵庫収納ケースと100均の冷蔵庫収納ケースを利用してやっと落ち着く。。 100均のケースは軽いので、重い瓶をのせるのに、丁度いい。 大きいケースを入れると、狭くなるから、あまりお勧めしないかも。 冷蔵庫に余裕があるひとならよいけど😃
冷蔵庫内整理に結構頭を悩ませたけど、ニトリの冷蔵庫収納ケースと100均の冷蔵庫収納ケースを利用してやっと落ち着く。。 100均のケースは軽いので、重い瓶をのせるのに、丁度いい。 大きいケースを入れると、狭くなるから、あまりお勧めしないかも。 冷蔵庫に余裕があるひとならよいけど😃
natsumiminamoto
natsumiminamoto
rrapさんの実例写真
100円ショップのラベルシールや調味料入れ、キッチンペーパースタンド、カゴなどキッチンにはプチプラアイテムが大活躍です🧂🧺
100円ショップのラベルシールや調味料入れ、キッチンペーパースタンド、カゴなどキッチンにはプチプラアイテムが大活躍です🧂🧺
rrap
rrap
家族
yumekoさんの実例写真
キャニスターはアルミで瓶もプラスチックなので、重くなくて使い勝手がいい!◎ どちらも100均で購入したもの。
キャニスターはアルミで瓶もプラスチックなので、重くなくて使い勝手がいい!◎ どちらも100均で購入したもの。
yumeko
yumeko
1K | 一人暮らし
nahoさんの実例写真
洗面台横の飾り棚、化粧品は毎日使うので、インテリアと実用を兼ねて ドライフラワーの飾りは100均の瓶や化粧品の箱を再利用😄
洗面台横の飾り棚、化粧品は毎日使うので、インテリアと実用を兼ねて ドライフラワーの飾りは100均の瓶や化粧品の箱を再利用😄
naho
naho
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
100均のバッグ用のツイストフック。 これめちゃくちゃ優秀でほんとにオススメすぎる! 掛ける部分がまっすぐなので 持ち手太いのも細いのも安定して掛けられるし、 掛ける、外すもスムーズにできます😌 少し長めなので、手が届きにくい子供でも、 クローゼットのポールに掛けやすくなりました!
100均のバッグ用のツイストフック。 これめちゃくちゃ優秀でほんとにオススメすぎる! 掛ける部分がまっすぐなので 持ち手太いのも細いのも安定して掛けられるし、 掛ける、外すもスムーズにできます😌 少し長めなので、手が届きにくい子供でも、 クローゼットのポールに掛けやすくなりました!
kei
kei
4LDK | 家族
ayu_さんの実例写真
1Kの小さなキッチン。 100均グッズをフル活用してスペースを活用。
1Kの小さなキッチン。 100均グッズをフル活用してスペースを活用。
ayu_
ayu_
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
Amiさんの実例写真
Ami
Ami
1DK
maiさんの実例写真
既存のラックを取り払って100均を駆使して収納しました^ - ^
既存のラックを取り払って100均を駆使して収納しました^ - ^
mai
mai
NSさんの実例写真
リモコンホルダーを設置しました(^^) 付属のネジは、柱に穴を開けなきゃいけなかったので100均の石膏ボード用ピン(家にあったもの)を使用。 テレビのリモコン、ギリギリ入りました(°▽°;) これで、リモコンが行方不明イライラが無くなるといいな…
リモコンホルダーを設置しました(^^) 付属のネジは、柱に穴を開けなきゃいけなかったので100均の石膏ボード用ピン(家にあったもの)を使用。 テレビのリモコン、ギリギリ入りました(°▽°;) これで、リモコンが行方不明イライラが無くなるといいな…
NS
NS
家族
Attaさんの実例写真
石拾いで拾った石をインテリアとして使っています‼️ pic1枚目 洗面所のタオル掛け 無印の壁に付けられる家具の長押に100均のフックにタオルを掛けています。 pic2.3枚目 この長押の隙間に100均のフェイクグリーン ただ置いておくと、落ちてしまうので、茎の部分に重石として石を置いてみたら、いい感じ✨ ・グレーの石は次女が小さい時に庭で拾った物 (次女は石を集めるのが好き) ・緑の石は、去年、夫と長女と翡翠海岸で拾った石 どちらも想い出がいっぱい pic4枚目 石のアップ
石拾いで拾った石をインテリアとして使っています‼️ pic1枚目 洗面所のタオル掛け 無印の壁に付けられる家具の長押に100均のフックにタオルを掛けています。 pic2.3枚目 この長押の隙間に100均のフェイクグリーン ただ置いておくと、落ちてしまうので、茎の部分に重石として石を置いてみたら、いい感じ✨ ・グレーの石は次女が小さい時に庭で拾った物 (次女は石を集めるのが好き) ・緑の石は、去年、夫と長女と翡翠海岸で拾った石 どちらも想い出がいっぱい pic4枚目 石のアップ
Atta
Atta
家族
aomaさんの実例写真
ウォールシェルフ¥8,680
玄関には100均のメッシュをつけてサングラスとかメガネを収納してます。アクセサリー類もダイソーのケースにまとめているので洋服に合わせて家出る前に身支度出来て便利です☺︎
玄関には100均のメッシュをつけてサングラスとかメガネを収納してます。アクセサリー類もダイソーのケースにまとめているので洋服に合わせて家出る前に身支度出来て便利です☺︎
aoma
aoma
3LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
キッチンツールの一部は100均のフックで吊り下げて収納してます💡 元々備え付けであった包丁も収納出来るツールスタンドは掃除しにくいし纏めての収納は取り出しにくくてストレスだったので個別化にしたくてフックタイプに変更しました(*´꒳`*)
キッチンツールの一部は100均のフックで吊り下げて収納してます💡 元々備え付けであった包丁も収納出来るツールスタンドは掃除しにくいし纏めての収納は取り出しにくくてストレスだったので個別化にしたくてフックタイプに変更しました(*´꒳`*)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
meguさんの実例写真
megu
megu
1LDK | 一人暮らし
ktumi_roomさんの実例写真
キッチンの収納について 1.キッチン収納棚 ダイソーのケースを使い、上下で揃えて収納しています。タッパーやお弁当箱、子供の離乳食グッズ、ブレンダー、ガラスの保存容器、紙コップなどを収納しています。 2.シンク下 洗剤、ビニール袋、ジップロック、スプレー類、まな板、包丁などを収納しています。収納ボックスとポリ袋ストッカー(Lサイズ)はダイソーで購入しました。 3.引き出し 調味料は引き出しに収納してます。よく使うものをニトリで購入した調味料入れに入れています。透明な容器は、残量が分かりやすく便利です。 4.コンロ下引き出し 鍋類を収納しています。ニトリの立てて収納できるスタンドを使用。キッチンツールは、ニトリの容器に立てて収納し、取り出しやすくしています。ニトリのスタンドに収まりきらないものは、ダイソーで購入したブックスタンドを使って立てて収納し、倒れないようにしています。
キッチンの収納について 1.キッチン収納棚 ダイソーのケースを使い、上下で揃えて収納しています。タッパーやお弁当箱、子供の離乳食グッズ、ブレンダー、ガラスの保存容器、紙コップなどを収納しています。 2.シンク下 洗剤、ビニール袋、ジップロック、スプレー類、まな板、包丁などを収納しています。収納ボックスとポリ袋ストッカー(Lサイズ)はダイソーで購入しました。 3.引き出し 調味料は引き出しに収納してます。よく使うものをニトリで購入した調味料入れに入れています。透明な容器は、残量が分かりやすく便利です。 4.コンロ下引き出し 鍋類を収納しています。ニトリの立てて収納できるスタンドを使用。キッチンツールは、ニトリの容器に立てて収納し、取り出しやすくしています。ニトリのスタンドに収まりきらないものは、ダイソーで購入したブックスタンドを使って立てて収納し、倒れないようにしています。
ktumi_room
ktumi_room
3LDK | 家族
PR
楽天市場
hiro1128さんの実例写真
イベント参加です! システムキッチンの引出し整理整頓第3弾❗️ シンク下の上段引出しに、ハサミや包丁類、 ラップ関連、それにタッパー類をまとめました。 包丁スタンドは既設4箇所(菜切り包丁、パン切り包丁、出刃包丁、刺身包丁)から追加で、 ハサミや果物ナイフ等の専用スタンドを 作り、タッパースペースは上段箱をスライドさせ下の物が取り出せる構造で容量アップ! これで小物タッパーは1箇所にまとまって 良かったです❗️ 素材は100均(セリア)材料や端材で作っています。 第6弾まで続きますのでお付き合いくださいね❗️
イベント参加です! システムキッチンの引出し整理整頓第3弾❗️ シンク下の上段引出しに、ハサミや包丁類、 ラップ関連、それにタッパー類をまとめました。 包丁スタンドは既設4箇所(菜切り包丁、パン切り包丁、出刃包丁、刺身包丁)から追加で、 ハサミや果物ナイフ等の専用スタンドを 作り、タッパースペースは上段箱をスライドさせ下の物が取り出せる構造で容量アップ! これで小物タッパーは1箇所にまとまって 良かったです❗️ 素材は100均(セリア)材料や端材で作っています。 第6弾まで続きますのでお付き合いくださいね❗️
hiro1128
hiro1128
4LDK | 家族
もっと見る