コメント1
hotaru
引っ越してキッチンとリビングの間のドアを外そうと思ったら建つけが悪くて扉を破壊しないと外れない(;>_<;)どうやってはめたの(´・ω・`)この家は不具合ばっかり。それでもDIYがあれば楽しく暮らせる。そんなわけで引き戸を隠す。

この写真を見た人へのおすすめの写真

ai.さんの実例写真
今日は、和室の引き戸の、このカーテンの部分をリメイクしてみようと思います(⑅˃̵͈ ॢᵕॢ ˂̵͈⑅)グレーの引き戸を工夫して隠していたのですが、カーテンとは今日でお別れです(⑅˃̵͈ ॢᵕॢ ˂̵͈⑅)
今日は、和室の引き戸の、このカーテンの部分をリメイクしてみようと思います(⑅˃̵͈ ॢᵕॢ ˂̵͈⑅)グレーの引き戸を工夫して隠していたのですが、カーテンとは今日でお別れです(⑅˃̵͈ ॢᵕॢ ˂̵͈⑅)
ai.
ai.
家族
yokoさんの実例写真
こちら一番こだわったんですが、何をというと洗面所と脱衣場の間に引き戸を一枚つけたんです。手洗いって結構来客や家族も頻繁に使うんだけど、洗濯物が丸見えだったりお風呂に入ってるときに手洗いに来られたり年頃の女の子がいると分けたら便利カナーと思って。その代わり小さな洗面台しか作れなかったんですが、お客さまが来ても扉を閉めると生活感を感じる洗濯機回りが見えないのでずぼらな私には◎
こちら一番こだわったんですが、何をというと洗面所と脱衣場の間に引き戸を一枚つけたんです。手洗いって結構来客や家族も頻繁に使うんだけど、洗濯物が丸見えだったりお風呂に入ってるときに手洗いに来られたり年頃の女の子がいると分けたら便利カナーと思って。その代わり小さな洗面台しか作れなかったんですが、お客さまが来ても扉を閉めると生活感を感じる洗濯機回りが見えないのでずぼらな私には◎
yoko
yoko
mikiさんの実例写真
カウンター前の食器棚。白い引き戸で食器やレンジ等を全て隠しています。手作りステッカーは左右を間違えて閉めない方法♡
カウンター前の食器棚。白い引き戸で食器やレンジ等を全て隠しています。手作りステッカーは左右を間違えて閉めない方法♡
miki
miki
家族
ms.さんの実例写真
イベント参加。 隠す派♪
イベント参加。 隠す派♪
ms.
ms.
3LDK
KDさんの実例写真
アフター ディアウォールに壁紙をホチキスで止めて引き戸部分を隠して壁に。
アフター ディアウォールに壁紙をホチキスで止めて引き戸部分を隠して壁に。
KD
KD
1LDK | カップル
mihaaさんの実例写真
うちの洗面兼脱衣所は狭い空間なので、ちょっとでも広くと思い、収納は引き戸の中に作りました。 引き戸を閉めて生活感を隠しています。 でも開けた所を見られても良いように収納はスッキリを心掛けています。 狭いので全部が写りませんが、この下は白いタンスを置いて下着などを家族分収納しています。
うちの洗面兼脱衣所は狭い空間なので、ちょっとでも広くと思い、収納は引き戸の中に作りました。 引き戸を閉めて生活感を隠しています。 でも開けた所を見られても良いように収納はスッキリを心掛けています。 狭いので全部が写りませんが、この下は白いタンスを置いて下着などを家族分収納しています。
mihaa
mihaa
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
背面収納は引き戸で全て隠してあります この中にはゴミ箱、レンジ、トースター、米びつの他に、キッチン標準装備の吊り戸棚も。 1番右は一面すべて食器棚兼パントリー
背面収納は引き戸で全て隠してあります この中にはゴミ箱、レンジ、トースター、米びつの他に、キッチン標準装備の吊り戸棚も。 1番右は一面すべて食器棚兼パントリー
maru
maru
3LDK | 家族
kaori.さんの実例写真
kaori.
kaori.
家族
PR
楽天市場
ty.plannerさんの実例写真
キッチン収納。3枚引き戸で隠して、中は可動棚とカウンターを収めました。
キッチン収納。3枚引き戸で隠して、中は可動棚とカウンターを収めました。
ty.planner
ty.planner
3LDK | 家族
suzumeさんの実例写真
パレットリメイクしました(・∀・)脚をつけて作業台風に。ディアウォールの後ろは引き戸なので、隠す為に有孔ボードを背面につけました!皆さんのようには上手くいかないなぁε٩(๑> ₃ <)۶з ここから棚を作って、パレットにも色々やりたいし…忙しい〜٩( ᐛ )و
パレットリメイクしました(・∀・)脚をつけて作業台風に。ディアウォールの後ろは引き戸なので、隠す為に有孔ボードを背面につけました!皆さんのようには上手くいかないなぁε٩(๑> ₃ <)۶з ここから棚を作って、パレットにも色々やりたいし…忙しい〜٩( ᐛ )و
suzume
suzume
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
引き戸目隠しの為に作った棚にも扉を。 違う場所に使う予定でしたが しっくりこなかったのでここに。 ここもイマイチだけども サイズがピッタリだったので とりあえずで(^_^;)
引き戸目隠しの為に作った棚にも扉を。 違う場所に使う予定でしたが しっくりこなかったのでここに。 ここもイマイチだけども サイズがピッタリだったので とりあえずで(^_^;)
miki
miki
2LDK | 家族
yukaさんの実例写真
玄関入ってからのクロス 引き戸の壁は隠し本棚クロス(笑) 全てが自己満足 ダンナが面白がってくれるのが本当によかった。
玄関入ってからのクロス 引き戸の壁は隠し本棚クロス(笑) 全てが自己満足 ダンナが面白がってくれるのが本当によかった。
yuka
yuka
kamiwakaさんの実例写真
キッチンは引き戸で隠す収納にしてあるので、そこにゴミ箱を置いています。閉めれば見えないので、生活感が出ません。
キッチンは引き戸で隠す収納にしてあるので、そこにゴミ箱を置いています。閉めれば見えないので、生活感が出ません。
kamiwaka
kamiwaka
4LDK | 家族
mochiさんの実例写真
猫ドア付き(Mサイズ) ちょうどドアのデザインにへこみがあり、引き戸でも設置可能でした。
猫ドア付き(Mサイズ) ちょうどドアのデザインにへこみがあり、引き戸でも設置可能でした。
mochi
mochi
家族
amさんの実例写真
キッチン横の大きな造作棚。 トースター&オーブンレンジ、ゴミ箱のほかに上段には非常食等を収納。 普段はオープンですが、来客時は引き戸を閉めてスッキリ(^-^)v キッチンに合わせて引き戸もリクシルです。
キッチン横の大きな造作棚。 トースター&オーブンレンジ、ゴミ箱のほかに上段には非常食等を収納。 普段はオープンですが、来客時は引き戸を閉めてスッキリ(^-^)v キッチンに合わせて引き戸もリクシルです。
am
am
3LDK
satotoさんの実例写真
最近よくここの写真が保存されるので、久しぶりに撮ってみました😆✨ 家を建てる前から主人はずっとリビング階段がいい!と言っていて、でもそのままにすると冷暖房の効果が…と気になり。 そこで階段前に引き戸を付けてもらいました😙! カーテンとかでもよかったとは思いますが、せっかくつけられるならとしっかりしたものに😆 ちなみに初めて来るお客さんはここが階段だと気づきません🤣 我が家では人の荷物をいじろうとする怪獣を3匹飼っておりますので(笑)友人が来た際などはここに荷物置いてもらってドア閉めちゃいます😏 吹き抜けとかオープンなお部屋もすっごく憧れたけど…結局は無難な感じになってしまった我が家です😅 でもこの引き戸は本当につけてよかった❤
最近よくここの写真が保存されるので、久しぶりに撮ってみました😆✨ 家を建てる前から主人はずっとリビング階段がいい!と言っていて、でもそのままにすると冷暖房の効果が…と気になり。 そこで階段前に引き戸を付けてもらいました😙! カーテンとかでもよかったとは思いますが、せっかくつけられるならとしっかりしたものに😆 ちなみに初めて来るお客さんはここが階段だと気づきません🤣 我が家では人の荷物をいじろうとする怪獣を3匹飼っておりますので(笑)友人が来た際などはここに荷物置いてもらってドア閉めちゃいます😏 吹き抜けとかオープンなお部屋もすっごく憧れたけど…結局は無難な感じになってしまった我が家です😅 でもこの引き戸は本当につけてよかった❤
satoto
satoto
4LDK | 家族
PR
楽天市場
choooojoさんの実例写真
❁⃘ キッチン後ろの4枚の引き戸。 片付け下手なわたしのための隠し扉。 ❁⃘ 扉の中には収納棚と勝手口か収められています。
❁⃘ キッチン後ろの4枚の引き戸。 片付け下手なわたしのための隠し扉。 ❁⃘ 扉の中には収納棚と勝手口か収められています。
choooojo
choooojo
4LDK | 家族
harumocaさんの実例写真
キッチンの腰壁収納と、背面収納も製作中です。背面収納は引戸が3枚ついて隠す収納になります😍
キッチンの腰壁収納と、背面収納も製作中です。背面収納は引戸が3枚ついて隠す収納になります😍
harumoca
harumoca
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
chicaさんの実例写真
家づくりでやってよかったことpart.2☺︎ キッチンの背面収納は、見せる収納は自分にはとんでもなく無理だと思い、隠せるようにしました。全く見えないのもちょっとなぁ、ということで、なんとなーくぼんやり見えるアクリル製の引き戸で。キッチンボードと、スチールラック入ってます。 整理整頓できたら、収納スペースUPしたいです🎶(いつになるやら)
家づくりでやってよかったことpart.2☺︎ キッチンの背面収納は、見せる収納は自分にはとんでもなく無理だと思い、隠せるようにしました。全く見えないのもちょっとなぁ、ということで、なんとなーくぼんやり見えるアクリル製の引き戸で。キッチンボードと、スチールラック入ってます。 整理整頓できたら、収納スペースUPしたいです🎶(いつになるやら)
chica
chica
4LDK | 家族
alfa-sukisukiさんの実例写真
alfa-sukisuki
alfa-sukisuki
家族
gooskaさんの実例写真
キッチンのゴミ箱です。 1年ほど前まで、家にはこのゴミ箱のみでした。 家族から不評で仕方なく1階の洗面所にも小さなゴミ箱(ただし可燃ごみのみ捨ててOK)を置いています。 ゴミを集めるのって苦痛ですよね😣 2階はキッチンのゴミ箱のみ。 左が可燃、真ん中がプラ、右はビン、缶、不燃をそれぞれ小さなゴミ袋に入れて捨てています。 基本的にゴミが少ないので、この大きさのゴミ箱(むしろもっと小さくてもよいくらいですが、あまり小さいと捨てづらいので)で十分な感じです。 パントリーは引き戸付きです。 調理中以外は引き戸をしめて、生活感が出ないようにしています。
キッチンのゴミ箱です。 1年ほど前まで、家にはこのゴミ箱のみでした。 家族から不評で仕方なく1階の洗面所にも小さなゴミ箱(ただし可燃ごみのみ捨ててOK)を置いています。 ゴミを集めるのって苦痛ですよね😣 2階はキッチンのゴミ箱のみ。 左が可燃、真ん中がプラ、右はビン、缶、不燃をそれぞれ小さなゴミ袋に入れて捨てています。 基本的にゴミが少ないので、この大きさのゴミ箱(むしろもっと小さくてもよいくらいですが、あまり小さいと捨てづらいので)で十分な感じです。 パントリーは引き戸付きです。 調理中以外は引き戸をしめて、生活感が出ないようにしています。
gooska
gooska
3LDK | 家族
Black_Monkeyさんの実例写真
キッチン引き戸加工後🔨 塗装して有孔ボードを使って隠し扉風に♪ 取手もアイアンハンドルにして存在感を 無くしてみました💃 有孔ボードなんで色々レイアウト変更出来るのが お気に入り😆
キッチン引き戸加工後🔨 塗装して有孔ボードを使って隠し扉風に♪ 取手もアイアンハンドルにして存在感を 無くしてみました💃 有孔ボードなんで色々レイアウト変更出来るのが お気に入り😆
Black_Monkey
Black_Monkey
ie___rmさんの実例写真
キッチン奥へ進むと左側に脱衣所とバスルーム、突き当たりにサンルーム、右側には写ってませんが独立洗面台があります。 ドアはLIXILの引き戸で統一!来客時は閉めてスッキリ!隠します⭐︎ 手洗い時に、洗面台も気兼ねなく使ってもらえるから良いです♪
キッチン奥へ進むと左側に脱衣所とバスルーム、突き当たりにサンルーム、右側には写ってませんが独立洗面台があります。 ドアはLIXILの引き戸で統一!来客時は閉めてスッキリ!隠します⭐︎ 手洗い時に、洗面台も気兼ねなく使ってもらえるから良いです♪
ie___rm
ie___rm
3LDK | 家族
PR
楽天市場
MUGIさんの実例写真
上部はレールを引いて滑車をつけて引き戸にしています。
上部はレールを引いて滑車をつけて引き戸にしています。
MUGI
MUGI
家族
edtdさんの実例写真
edtd
edtd
家族
importantさんの実例写真
先日作った引き戸です。 中が気になると言ってくださったので、 ちょっとお披露目。。。 と言う程のものは、入ってませんが。 隠す収納の為作った棚なので、中段の仕切りと中は無塗装です。(左扉側)
先日作った引き戸です。 中が気になると言ってくださったので、 ちょっとお披露目。。。 と言う程のものは、入ってませんが。 隠す収納の為作った棚なので、中段の仕切りと中は無塗装です。(左扉側)
important
important
spicaさんの実例写真
【キッチンの背面収納①】 我が家は、キッチンの背面収納は、 3枚の引き戸で隠すタイプです。 ゴミ箱も、家電類も、食器類も、 冷蔵庫以外は全て中に入れています😆 普段使わない季節物の食器や保存食などは、 キッチン近くのパントリー棚に置いています。 まだまだ整理中ですが、 ズボラな私には、 この隠せる収納が最高です😂😂🤣 サイズも全て指定して、 我が家の持ち物にピッタリ合うように作ってもらったので、 全てスッキリ収まって気持ちいいです🥰 なるべく物を増やさないように、 上手く使っていきたいな〜🥰
【キッチンの背面収納①】 我が家は、キッチンの背面収納は、 3枚の引き戸で隠すタイプです。 ゴミ箱も、家電類も、食器類も、 冷蔵庫以外は全て中に入れています😆 普段使わない季節物の食器や保存食などは、 キッチン近くのパントリー棚に置いています。 まだまだ整理中ですが、 ズボラな私には、 この隠せる収納が最高です😂😂🤣 サイズも全て指定して、 我が家の持ち物にピッタリ合うように作ってもらったので、 全てスッキリ収まって気持ちいいです🥰 なるべく物を増やさないように、 上手く使っていきたいな〜🥰
spica
spica
4LDK | 家族
nekodoorshopさんの実例写真
nekodoorshop
nekodoorshop
Ayarinkoさんの実例写真
今日もキーラで水周りはピカピカになりました✨ うちはキッチンの右側には洗面所、左側にはガラスの引き戸がある和室があります。 家具という家具はありませんが物の置き場に困る間取り。 ほんと狭い家〜
今日もキーラで水周りはピカピカになりました✨ うちはキッチンの右側には洗面所、左側にはガラスの引き戸がある和室があります。 家具という家具はありませんが物の置き場に困る間取り。 ほんと狭い家〜
Ayarinko
Ayarinko
3LDK | 家族
k.homeさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥39,463
キッチンは引き戸で全て隠せる背面収納にしました。見せる収納は絶対に綺麗を保てないのと、なにより物が多いので、収納量がたくさん欲しかったので🍀 冷蔵庫はすぐ開けたり閉めたりしたいので、収納の中には入れませんでした◎ 食器棚は賃貸アパートに住んでた時に使っていたものをピッタリ入るように設計してもらいました!(新しい食器棚が欲しかったけど、節約…🥲) オーブンレンジも炊飯器も主人の一人暮らし時代からの物なので、赤が浮いてるのが気になりますが…笑 寿命が来たら、絶対シンプルなカラーに買い換える😂 右側2面は可動棚で、自由に高さが変えれて便利です✨ごちゃごちゃ過ぎるので、いつか見せれるように綺麗に収納することが目標です…🫠
キッチンは引き戸で全て隠せる背面収納にしました。見せる収納は絶対に綺麗を保てないのと、なにより物が多いので、収納量がたくさん欲しかったので🍀 冷蔵庫はすぐ開けたり閉めたりしたいので、収納の中には入れませんでした◎ 食器棚は賃貸アパートに住んでた時に使っていたものをピッタリ入るように設計してもらいました!(新しい食器棚が欲しかったけど、節約…🥲) オーブンレンジも炊飯器も主人の一人暮らし時代からの物なので、赤が浮いてるのが気になりますが…笑 寿命が来たら、絶対シンプルなカラーに買い換える😂 右側2面は可動棚で、自由に高さが変えれて便利です✨ごちゃごちゃ過ぎるので、いつか見せれるように綺麗に収納することが目標です…🫠
k.home
k.home
3LDK | 家族
Sakaさんの実例写真
表に出さないことで掃除しやすくを心がけています。引き戸を開けると棚付きの収納になっており、奥行きもあるので子供の便座や掃除用具、トイレットペーパー替え等全て入れています。飽き性なので飾るのは生花の余りなど都度変えて楽しんでいます。
表に出さないことで掃除しやすくを心がけています。引き戸を開けると棚付きの収納になっており、奥行きもあるので子供の便座や掃除用具、トイレットペーパー替え等全て入れています。飽き性なので飾るのは生花の余りなど都度変えて楽しんでいます。
Saka
Saka
家族
PR
楽天市場
anemoさんの実例写真
猫のキッチンへの出入り防止用 上吊り式の4枚引き戸 コンロを使う時も猫を気にせず安心です。
猫のキッチンへの出入り防止用 上吊り式の4枚引き戸 コンロを使う時も猫を気にせず安心です。
anemo
anemo
4LDK | 家族
sakielさんの実例写真
おふろ場の引き戸とトイレのドアをリメイクシートで白化しました。 ペイントは剥げやすい、と聞いてリメイクシートにしましたが、ドア枠がほんとに大変。 ですが、廊下が明るくなって満足してます。 スッキリした印象で夏も暑苦しくなくなりました😆 白化は続く、、!?
おふろ場の引き戸とトイレのドアをリメイクシートで白化しました。 ペイントは剥げやすい、と聞いてリメイクシートにしましたが、ドア枠がほんとに大変。 ですが、廊下が明るくなって満足してます。 スッキリした印象で夏も暑苦しくなくなりました😆 白化は続く、、!?
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
BASSKOさんの実例写真
子猫を迎えるにあたり、脱走防止柵をdiyで作りました。 ライトが当たってしまうのでドアではなく引き戸にする必要がありました。 2×4木材を2本柱にしてラブリコで固定し、アトムの直付吊り戸レールと専用金具をAmazonで購入し、手作りした格子ドアをセットしました。 古い家をdiyで内装リフォームしたので、そのとき柱に使ったチョコレート色の塗料(ガードラックアクア)と同じもので色を合わせました。 制作に5日ほどかかりましたが、作って良かったです。
子猫を迎えるにあたり、脱走防止柵をdiyで作りました。 ライトが当たってしまうのでドアではなく引き戸にする必要がありました。 2×4木材を2本柱にしてラブリコで固定し、アトムの直付吊り戸レールと専用金具をAmazonで購入し、手作りした格子ドアをセットしました。 古い家をdiyで内装リフォームしたので、そのとき柱に使ったチョコレート色の塗料(ガードラックアクア)と同じもので色を合わせました。 制作に5日ほどかかりましたが、作って良かったです。
BASSKO
BASSKO
2LDK
67さんの実例写真
無塗装の木目を生かしたパイン材のキッチンを 数年前にベタ塗りでグレーにチェンジ 優しい印象からちょっとオシャレな料理がでてきそうな雰囲気になりましたが、そこは雰囲気だけです 大した料理はできずとも ガラス窓の引き戸は玄関ホールへ、 右奥の引き戸は洗面所&バスルームなので 家族の日常を感じるお気に入りの場所ではあります
無塗装の木目を生かしたパイン材のキッチンを 数年前にベタ塗りでグレーにチェンジ 優しい印象からちょっとオシャレな料理がでてきそうな雰囲気になりましたが、そこは雰囲気だけです 大した料理はできずとも ガラス窓の引き戸は玄関ホールへ、 右奥の引き戸は洗面所&バスルームなので 家族の日常を感じるお気に入りの場所ではあります
67
67
家族
megurinさんの実例写真
リメイクシート¥3,799
楽しみにしていた ラタン調のリメイクシートがやっと届いたので 頑張りました⤴ レオパレスの引き戸、 横幅がまさかのシンデレラフィットで 切らなくてよく、思わず おおーっ!と歓喜 ̖́- pic③ Beforeを撮り忘れたので 少し前の画像をひっぱり出しました😅 防水なんでトイレもいけそうですが O型のくせに 少しのズレも許せないクセが強いほうの 几帳面な性癖なので結構な疲労感(笑) また気が向いたらやってみようかな😊 あー 想像してたとおりになって嬉しい♥
楽しみにしていた ラタン調のリメイクシートがやっと届いたので 頑張りました⤴ レオパレスの引き戸、 横幅がまさかのシンデレラフィットで 切らなくてよく、思わず おおーっ!と歓喜 ̖́- pic③ Beforeを撮り忘れたので 少し前の画像をひっぱり出しました😅 防水なんでトイレもいけそうですが O型のくせに 少しのズレも許せないクセが強いほうの 几帳面な性癖なので結構な疲労感(笑) また気が向いたらやってみようかな😊 あー 想像してたとおりになって嬉しい♥
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
natsumiさんの実例写真
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
natsumi
natsumi
4LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
猫トイレは3つ設置していますが その一つが 「ニャンとも清潔トイレ」です。 DIYで枠を作って隠しています🌳
猫トイレは3つ設置していますが その一つが 「ニャンとも清潔トイレ」です。 DIYで枠を作って隠しています🌳
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
yutaさんの実例写真
リビングの大窓はニチベイのバーチカルブラインド。レース付きにしたのですがトリプルガラスでほとんど外からは見えないからレースなしでも良かったかもしれません。 カーテンボックスを建築段階から施工してもらい、なおかつ端っこにコンセントを埋め込んでもらいました。 こうしてIKEAのテープライトをコードを隠しながら設置できるので、とてもすっきりとした間接照明が出来上がりました💡リモコンで遠隔操作ができます☺️
リビングの大窓はニチベイのバーチカルブラインド。レース付きにしたのですがトリプルガラスでほとんど外からは見えないからレースなしでも良かったかもしれません。 カーテンボックスを建築段階から施工してもらい、なおかつ端っこにコンセントを埋め込んでもらいました。 こうしてIKEAのテープライトをコードを隠しながら設置できるので、とてもすっきりとした間接照明が出来上がりました💡リモコンで遠隔操作ができます☺️
yuta
yuta
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Kanaさんの実例写真
お部屋を広く見せる工夫 白やアイボリーの家具で開放感をだしてます。 また、隣の和室、寝室とのドアは引き戸にし、開けると大きなひと続きの部屋になるようにリフォームしてもらいました! 娘の友達が来る日なんかは、ドアを全部開けて楽しんでもらってます☺️
お部屋を広く見せる工夫 白やアイボリーの家具で開放感をだしてます。 また、隣の和室、寝室とのドアは引き戸にし、開けると大きなひと続きの部屋になるようにリフォームしてもらいました! 娘の友達が来る日なんかは、ドアを全部開けて楽しんでもらってます☺️
Kana
Kana
2LDK | 家族
もっと見る