コメント1
niRie
セリアのフックと突っ張り棒を使ってアイアンバー風の子どもたち用のアウター掛けを設置♡突っ張り棒だけでは はずれまくってたからストレスなくなったー♪♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

kakihomeさんの実例写真
似た写メばかりすいやせん。 子供のアウター収納。 収納というよりかけてます。 ニトリの2m越えの突っ張り棒を つかってます。 かなり強度もあり使い心地いいです。 壁から壁なので設置1人だと 大変でしたが(笑) 大きくなったらどうしようという 一抹の不安がありますが とりあえずこれでなんとかしてます。
似た写メばかりすいやせん。 子供のアウター収納。 収納というよりかけてます。 ニトリの2m越えの突っ張り棒を つかってます。 かなり強度もあり使い心地いいです。 壁から壁なので設置1人だと 大変でしたが(笑) 大きくなったらどうしようという 一抹の不安がありますが とりあえずこれでなんとかしてます。
kakihome
kakihome
3LDK | 家族
Mihoさんの実例写真
作成してた帽子掛けをやっと壁につけました!まだ未完成ですが、とりあえず子供のアウター掛けるとこが出来て良かった✨
作成してた帽子掛けをやっと壁につけました!まだ未完成ですが、とりあえず子供のアウター掛けるとこが出来て良かった✨
Miho
Miho
4LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
狭小イベントに参加その5です(о´∀`о) 最近作っていてまだ途中のキッズスペースから! 間取り的にリビングドアと階段の入り口が並んでいるのですがその前のスペースがこちらです! 左のカーテンは階段の前です! ちょうど目の前に和室の仕切りの引き戸があって、その間のスペースに「かもいフック+つっぱり棒」を使って物を吊り下げられるスペースを作りました(*^_^*) かもいなので何もなくてもかろうじてハンガーなどはかけられますが、少し触れると落ちてしまったりします! これは強度を増すためにかもいフックを4つとつっぱり棒を使っています(*^▽^*) クリスマスにはクリスマスのオーナメントや飾りをつけたりもしました(о´∀`о) 次の写真で何もない時との比較します♡
狭小イベントに参加その5です(о´∀`о) 最近作っていてまだ途中のキッズスペースから! 間取り的にリビングドアと階段の入り口が並んでいるのですがその前のスペースがこちらです! 左のカーテンは階段の前です! ちょうど目の前に和室の仕切りの引き戸があって、その間のスペースに「かもいフック+つっぱり棒」を使って物を吊り下げられるスペースを作りました(*^_^*) かもいなので何もなくてもかろうじてハンガーなどはかけられますが、少し触れると落ちてしまったりします! これは強度を増すためにかもいフックを4つとつっぱり棒を使っています(*^▽^*) クリスマスにはクリスマスのオーナメントや飾りをつけたりもしました(о´∀`о) 次の写真で何もない時との比較します♡
taitai
taitai
3LDK | 家族
pinguffさんの実例写真
娘部屋クローゼット。 奥行あって広いけど、ちょっと使いにくい… 娘が届く位置に突っ張り棒をして、ボトムスとアウターを。 手前にはおもちゃ棚を。
娘部屋クローゼット。 奥行あって広いけど、ちょっと使いにくい… 娘が届く位置に突っ張り棒をして、ボトムスとアウターを。 手前にはおもちゃ棚を。
pinguff
pinguff
4LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
突っ張り棒と磁石のフックとファイルまとめる用のリングでバスタオル掛けを作りました。 バスタオルはフェイスタオルサイズのものを使ってます。RCユーザーさんの真似っこ。
突っ張り棒と磁石のフックとファイルまとめる用のリングでバスタオル掛けを作りました。 バスタオルはフェイスタオルサイズのものを使ってます。RCユーザーさんの真似っこ。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
mari.s.homeさんの実例写真
子供部屋のクローゼット! 子供はまだ背が小さくポールに手が届かない為、セリアの大きいS字フックを2つ繋げて、突っ張り棒で固定し、高さを下げました! ポールが前後ろで、使えるようになったので後ろに冬物、前に今着る物を掛けています(^^) とても使いやすくなり、子供も喜んでいます♡
子供部屋のクローゼット! 子供はまだ背が小さくポールに手が届かない為、セリアの大きいS字フックを2つ繋げて、突っ張り棒で固定し、高さを下げました! ポールが前後ろで、使えるようになったので後ろに冬物、前に今着る物を掛けています(^^) とても使いやすくなり、子供も喜んでいます♡
mari.s.home
mari.s.home
家族
ruさんの実例写真
ウォークインクローゼットの入り口 スペースに100均の突っ張り棒と S字フックとワイヤーネットをつなげて 小物掛けと置き場を 作ってみました\( ◡̈ )/
ウォークインクローゼットの入り口 スペースに100均の突っ張り棒と S字フックとワイヤーネットをつなげて 小物掛けと置き場を 作ってみました\( ◡̈ )/
ru
ru
2DK
miyupipiさんの実例写真
キッチン少し#diy ニトリのキッチンツール掛けをずっと使ってたんだけど不安定で油汚れもつきやすいしで断捨離。 #突っ張り棒 と#S字フック で即席#キッチンツール掛け #スパイスラック も金運アップと思ってミルクイエローにしてたんだけど統一感がでなくてゴチャゴチャして見えたから、真っ黒に! スッキリ
キッチン少し#diy ニトリのキッチンツール掛けをずっと使ってたんだけど不安定で油汚れもつきやすいしで断捨離。 #突っ張り棒 と#S字フック で即席#キッチンツール掛け #スパイスラック も金運アップと思ってミルクイエローにしてたんだけど統一感がでなくてゴチャゴチャして見えたから、真っ黒に! スッキリ
miyupipi
miyupipi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ririさんの実例写真
リビング収納** 可動棚の一番下につっぱり棒をつけて、アウターや保育園バッグなど収納しています。この高さなら子供たちが自分で準備したり片付けたりすることができるのですごく便利です♡
リビング収納** 可動棚の一番下につっぱり棒をつけて、アウターや保育園バッグなど収納しています。この高さなら子供たちが自分で準備したり片付けたりすることができるのですごく便利です♡
riri
riri
家族
erieriさんの実例写真
バスマットをかけるところです。 セリアの吸盤タイプのフックと突っ張り棒で作りました。
バスマットをかけるところです。 セリアの吸盤タイプのフックと突っ張り棒で作りました。
erieri
erieri
1.2.3chanさんの実例写真
洗面所 バスタオルが掛けたくてダイソーの突っ張り棒とセリアのワイヤーネットで作りました。 タオル掛けはセリアのアイアンウォールバーです。バスタオル1枚ぴったり掛けられます。 全部結束バンドで繋げています。 突っ張り棒ですが2メートルあれば足りる勘違い。長さが足りず木片を下に置き調節してあります。見栄えが悪いので10センチぐらいの代用出来そうな物を探したいです。
洗面所 バスタオルが掛けたくてダイソーの突っ張り棒とセリアのワイヤーネットで作りました。 タオル掛けはセリアのアイアンウォールバーです。バスタオル1枚ぴったり掛けられます。 全部結束バンドで繋げています。 突っ張り棒ですが2メートルあれば足りる勘違い。長さが足りず木片を下に置き調節してあります。見栄えが悪いので10センチぐらいの代用出来そうな物を探したいです。
1.2.3chan
1.2.3chan
apaさんの実例写真
皆さんのキッチンを参考にさせてもらいながら、突っ張り棒でプチDIYしてみました!総額864円也。ありがとうセリア。
皆さんのキッチンを参考にさせてもらいながら、突っ張り棒でプチDIYしてみました!総額864円也。ありがとうセリア。
apa
apa
1K | 一人暮らし
pouさんの実例写真
以前よりちょっとポップでカラフルなキッチンになりました(´ ˘ `∗) グリーンも少しあるだけで雰囲気が変わりますねっ♪ 今回の詳しい改造はコチラで紹介しています。 http://ouchi-de-life.com/room/?p=1179
以前よりちょっとポップでカラフルなキッチンになりました(´ ˘ `∗) グリーンも少しあるだけで雰囲気が変わりますねっ♪ 今回の詳しい改造はコチラで紹介しています。 http://ouchi-de-life.com/room/?p=1179
pou
pou
1R
USAGIさんの実例写真
IKEA、無印、セリアのふきんを使い分け。
IKEA、無印、セリアのふきんを使い分け。
USAGI
USAGI
家族
aDMKさんの実例写真
サイドはセリアの突っ張り棒とフックやクリップで小物引っ掛けています。
サイドはセリアの突っ張り棒とフックやクリップで小物引っ掛けています。
aDMK
aDMK
Subaruさんの実例写真
Seriaの突っ張り棒とシャンプーボトル用のフック使用。
Seriaの突っ張り棒とシャンプーボトル用のフック使用。
Subaru
Subaru
一人暮らし
PR
楽天市場
Megugu0512さんの実例写真
帽子収納する所がないなーと考えた結果階段下にセリアの突っ張り棒とS字フックで吊り下げ収納してみました! 元々ちょっとしたアウターをかけてあったのでそれとマッチしてオシャレな感じに仕上がりました♡ だけど……キャップ以外の帽子をどうしようかと悩み中……
帽子収納する所がないなーと考えた結果階段下にセリアの突っ張り棒とS字フックで吊り下げ収納してみました! 元々ちょっとしたアウターをかけてあったのでそれとマッチしてオシャレな感じに仕上がりました♡ だけど……キャップ以外の帽子をどうしようかと悩み中……
Megugu0512
Megugu0512
家族
adumaさんの実例写真
狭い洗面所&脱衣所は突っ張り棒7本を駆使して広く使ってます。 洗濯機の上は突っ張り棒とワイヤーネットで棚を作り、 左側のタオル掛けは、備え付けのものが2枚しかタオルをかけられず、4枚かけたかったので上の壁に沿って突っ張り棒を使い、タオルをかけれるようにしました。 掃除もしやすいようにできるだけかける収納にしています。 とても使いやすくて気に入ってます。
狭い洗面所&脱衣所は突っ張り棒7本を駆使して広く使ってます。 洗濯機の上は突っ張り棒とワイヤーネットで棚を作り、 左側のタオル掛けは、備え付けのものが2枚しかタオルをかけられず、4枚かけたかったので上の壁に沿って突っ張り棒を使い、タオルをかけれるようにしました。 掃除もしやすいようにできるだけかける収納にしています。 とても使いやすくて気に入ってます。
aduma
aduma
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ariceさんの実例写真
S字フックイベント 突っ張り棒に、さらに余ってた突っ張り棒ぶら下げて、バスタオルかけにしています✨ 今までIKEAのタオルかけ使っていたのですが、変に出っ張るし、腰をぶつけたり、肩をぶつけたり🤣 けが人続出で辞めました😂 壁を塗り替えるにあたり、そのタオルかけを外したので、いろいろ考え、うちにある物でタオルかけが出来ないかと思いやってみました✨ 間に合わせのつもりでしたが、みんなも使いやすそうなので、このままでいいかな( ´艸`)ムププ♡
S字フックイベント 突っ張り棒に、さらに余ってた突っ張り棒ぶら下げて、バスタオルかけにしています✨ 今までIKEAのタオルかけ使っていたのですが、変に出っ張るし、腰をぶつけたり、肩をぶつけたり🤣 けが人続出で辞めました😂 壁を塗り替えるにあたり、そのタオルかけを外したので、いろいろ考え、うちにある物でタオルかけが出来ないかと思いやってみました✨ 間に合わせのつもりでしたが、みんなも使いやすそうなので、このままでいいかな( ´艸`)ムププ♡
arice
arice
3K | 家族
fuuuchan69さんの実例写真
子どもの手が届く位置に子ども用コート掛けを作る為、突っ張り棒を買いにセリアへ。 『長めのは1キロまでかぁ…どーするかなぁ、ちゃんとしたの買いに行くかなぁ…』と悩んでたら、横に突っ張り棒壁面ガードなるものを発見。 厚めのジェルシートが付いててズレ落ちそうにないし、壁も傷付かないって、ただ単に神! 早速取り付けました。
子どもの手が届く位置に子ども用コート掛けを作る為、突っ張り棒を買いにセリアへ。 『長めのは1キロまでかぁ…どーするかなぁ、ちゃんとしたの買いに行くかなぁ…』と悩んでたら、横に突っ張り棒壁面ガードなるものを発見。 厚めのジェルシートが付いててズレ落ちそうにないし、壁も傷付かないって、ただ単に神! 早速取り付けました。
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
fuuuchan69さんの実例写真
子どもの手が届く位置に子ども用コート掛けを。 セリアの突っ張り棒と突っ張り棒壁面ガードでいい感じです。
子どもの手が届く位置に子ども用コート掛けを。 セリアの突っ張り棒と突っ張り棒壁面ガードでいい感じです。
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
fuuuchan69さんの実例写真
新居で突っ張り棒なんて使わないんだ〜!なんて思っていましたが、突っ張り棒壁面ガードで調子に乗って2本目! 玄関一畳クローゼットのコート掛けの奥に突っ張り棒とS字フックでカバン掛けを。 玄関で何でも済ませたい…笑 壁面ガードのおかげで位置も決まりやすいしハマりそう…😂
新居で突っ張り棒なんて使わないんだ〜!なんて思っていましたが、突っ張り棒壁面ガードで調子に乗って2本目! 玄関一畳クローゼットのコート掛けの奥に突っ張り棒とS字フックでカバン掛けを。 玄関で何でも済ませたい…笑 壁面ガードのおかげで位置も決まりやすいしハマりそう…😂
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
miru22miruさんの実例写真
風呂場にタオルかけるところがなくて、吸盤も付かないタイプのタイル(。>ㅅ<。) セリアで買った接着タイプのフックと突っ張り棒で、このラック作りました(*ˊᵕˋ*) なんでもぶら下げられるのでかなり良いです🎶
風呂場にタオルかけるところがなくて、吸盤も付かないタイプのタイル(。>ㅅ<。) セリアで買った接着タイプのフックと突っ張り棒で、このラック作りました(*ˊᵕˋ*) なんでもぶら下げられるのでかなり良いです🎶
miru22miru
miru22miru
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
pekoさんの実例写真
peko
peko
MYUさんの実例写真
突っ張り棒とS字フックで、手前はベルト、奥には帽子をスッキリ収納☆*。 今まではベルト巻いてた収納してたけど、面倒くさいし傷みやすかったんですよね💦 でも、これなら引っ掛けるだけで良いし、ベルトを選ぶのも楽! Seriaの帽子ハンガーも連結出来て便利( ¨̮ )︎︎♡
突っ張り棒とS字フックで、手前はベルト、奥には帽子をスッキリ収納☆*。 今まではベルト巻いてた収納してたけど、面倒くさいし傷みやすかったんですよね💦 でも、これなら引っ掛けるだけで良いし、ベルトを選ぶのも楽! Seriaの帽子ハンガーも連結出来て便利( ¨̮ )︎︎♡
MYU
MYU
1K | 一人暮らし
aco_zgさんの実例写真
セリアのかもいフックと突っ張り棒を使って子どものものを引っかけるスペースを。 乾きがあまい洗濯物もいつもの窓際ではなく部屋の通りに掛けられるので風通しがよくて重宝してます☺️ ほかのところにもかもいフックもっと付けたい(笑) 何気に透明っていうのも邪魔にならなくてよいですよ☺️
セリアのかもいフックと突っ張り棒を使って子どものものを引っかけるスペースを。 乾きがあまい洗濯物もいつもの窓際ではなく部屋の通りに掛けられるので風通しがよくて重宝してます☺️ ほかのところにもかもいフックもっと付けたい(笑) 何気に透明っていうのも邪魔にならなくてよいですよ☺️
aco_zg
aco_zg
4LDK | 家族
kanzakiさんの実例写真
透明なフック2個に、余ってた突っ張り棒を乗せて、ゴミ袋を吊るしました。
透明なフック2個に、余ってた突っ張り棒を乗せて、ゴミ袋を吊るしました。
kanzaki
kanzaki
家族
chocota34さんの実例写真
フィルムリングフック 突っ張り棒 滑り止めつきハンギングステンレスピンチ 全てセリアです😊
フィルムリングフック 突っ張り棒 滑り止めつきハンギングステンレスピンチ 全てセリアです😊
chocota34
chocota34
2DK | 一人暮らし
emaria1226さんの実例写真
ウチは基本、部屋干しです。 広い家でもないので干す場所が圧倒的に少なく… そこで登場するのがセリアの鴨居フックと、つっぱり棒です。 いつでも簡単にスペースを増やすことができるのでめちゃ便利です! ウチは和室の引き戸は閉めることはないので付けっぱなしにしていますが… 何より長いワンピースやボトム、果ては布団カバーなども干せるのです。 冬は特に雪国なので部屋干しは当たり前ですが、ここに干したものは一番に乾きます(๑´ڡ`๑)
ウチは基本、部屋干しです。 広い家でもないので干す場所が圧倒的に少なく… そこで登場するのがセリアの鴨居フックと、つっぱり棒です。 いつでも簡単にスペースを増やすことができるのでめちゃ便利です! ウチは和室の引き戸は閉めることはないので付けっぱなしにしていますが… 何より長いワンピースやボトム、果ては布団カバーなども干せるのです。 冬は特に雪国なので部屋干しは当たり前ですが、ここに干したものは一番に乾きます(๑´ڡ`๑)
emaria1226
emaria1226
3LDK | 家族
miさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥600
鴨居フックとつっぱり棒で部屋干しスペース完成🙆🏻‍♀️ 扉も普通に閉じられるのは嬉しい☺️
鴨居フックとつっぱり棒で部屋干しスペース完成🙆🏻‍♀️ 扉も普通に閉じられるのは嬉しい☺️
mi
mi
1K | 一人暮らし
miyu-15さんの実例写真
階段下収納を整理しました! 子どもが自分で準備や片付けができるように、 セリアの突っ張り棒と子ども用ハンガーで 衣類掛けコーナーをつくってみました! ハンガーで出し入れするのが楽しいらしく すすんで準備、お片付けしてくれるようになり、 なんだか他のことも自主性が出てきたような気がします笑
階段下収納を整理しました! 子どもが自分で準備や片付けができるように、 セリアの突っ張り棒と子ども用ハンガーで 衣類掛けコーナーをつくってみました! ハンガーで出し入れするのが楽しいらしく すすんで準備、お片付けしてくれるようになり、 なんだか他のことも自主性が出てきたような気がします笑
miyu-15
miyu-15
3LDK
PR
楽天市場
Maggie.Kさんの実例写真
濡れたバスタオルをお風呂の扉の前に掛けてみました。 使ったのは、すべて、我が家にストックしていたもの。 ・突っ張り棒→ダイソー ・単語帳などを閉じる輪っか(カードリング)→ダイソー ・S字フック→ダイソー ・洗濯バサミ→家にあったもの 取り急ぎつけてみたら、家族から「いいね!」をもらいました♥️ せっかくだから、洗濯バサミを白いものにかえてみようかな♪
濡れたバスタオルをお風呂の扉の前に掛けてみました。 使ったのは、すべて、我が家にストックしていたもの。 ・突っ張り棒→ダイソー ・単語帳などを閉じる輪っか(カードリング)→ダイソー ・S字フック→ダイソー ・洗濯バサミ→家にあったもの 取り急ぎつけてみたら、家族から「いいね!」をもらいました♥️ せっかくだから、洗濯バサミを白いものにかえてみようかな♪
Maggie.K
Maggie.K
家族
planteaさんの実例写真
イベント投稿です。 洗面台下収納を見直しました。 突っ張り棒とプラダンで棚を作ったら、スッカスカになって、びっくり😳😳😳 ここ一年で、ここらへんのフックの数が激増してました😆 フックだらけ〜っ✨✨✨ 洗面所でのお気に入りはSeriaのフィルムフックシリーズとステンレスフック。 電動ハブラシオーラルBのホルダー。 我が家はものぐさ一家なので、電動ハブラシの先っちょだけを交換することはしないだろうということで、1人一本ずつオーラルBを持ってます😁 立てて置いてたときは倒す、倒される、雪崩が起きる、、、 シンクに落ちてたりして、不衛生でした💦 なんとかならんかなぁとSeriaのフィルムフックブラシホルダーを分解して作った専用ホルダー。 一年経ってもほぼ300gの電動ハブラシを抱えてびくともしません。 汚れてきたら、フィルムとフックがパカッと外れるるので、フック部分を洗うこともできます。 石鹸トレーにはウタマロ。 コップホルダーは逆さになるので、水も溜まらず、底がぬるつきません。 フィルムフックシリーズすごすぎるわ😆😆😆 ステンレスシリーズもごちゃつきがちなピンをマグネットとフックですっきりさせてくれます👍 ほんと、どれも定番化してほしい😍
イベント投稿です。 洗面台下収納を見直しました。 突っ張り棒とプラダンで棚を作ったら、スッカスカになって、びっくり😳😳😳 ここ一年で、ここらへんのフックの数が激増してました😆 フックだらけ〜っ✨✨✨ 洗面所でのお気に入りはSeriaのフィルムフックシリーズとステンレスフック。 電動ハブラシオーラルBのホルダー。 我が家はものぐさ一家なので、電動ハブラシの先っちょだけを交換することはしないだろうということで、1人一本ずつオーラルBを持ってます😁 立てて置いてたときは倒す、倒される、雪崩が起きる、、、 シンクに落ちてたりして、不衛生でした💦 なんとかならんかなぁとSeriaのフィルムフックブラシホルダーを分解して作った専用ホルダー。 一年経ってもほぼ300gの電動ハブラシを抱えてびくともしません。 汚れてきたら、フィルムとフックがパカッと外れるるので、フック部分を洗うこともできます。 石鹸トレーにはウタマロ。 コップホルダーは逆さになるので、水も溜まらず、底がぬるつきません。 フィルムフックシリーズすごすぎるわ😆😆😆 ステンレスシリーズもごちゃつきがちなピンをマグネットとフックですっきりさせてくれます👍 ほんと、どれも定番化してほしい😍
plantea
plantea
3LDK | 家族
Kuniさんの実例写真
先日 投稿したフックの活用。。。 Seriaの かもいフックに つっぱり棒を渡して、 部屋干しに使っている件、、、 写真に撮ってみると、 ハンガーが 何か違うな🤔って、思いまして💦 無印で、アルミのハンガーを買ってきました。 なんか、すっきり٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
先日 投稿したフックの活用。。。 Seriaの かもいフックに つっぱり棒を渡して、 部屋干しに使っている件、、、 写真に撮ってみると、 ハンガーが 何か違うな🤔って、思いまして💦 無印で、アルミのハンガーを買ってきました。 なんか、すっきり٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
Kuni
Kuni
家族
ToReTaRiさんの実例写真
✨フックを活用したアイデア✨ フィルムリングフックに 突っ張り棒を通して バスタオル掛けとして使っています😁 最初はドア枠に突っ張り棒を 設置していたのですが タオルが掛かっている時に 浴室に出入りすると邪魔で邪魔で…💧 何か良い方法は無いかと思っていたところ go-chanさんのpicを発見‼️👀‼️ 真似っ子させてもらいました〜😆 これでスペースも取らないし とっても快適です🙌🙌🙌
✨フックを活用したアイデア✨ フィルムリングフックに 突っ張り棒を通して バスタオル掛けとして使っています😁 最初はドア枠に突っ張り棒を 設置していたのですが タオルが掛かっている時に 浴室に出入りすると邪魔で邪魔で…💧 何か良い方法は無いかと思っていたところ go-chanさんのpicを発見‼️👀‼️ 真似っ子させてもらいました〜😆 これでスペースも取らないし とっても快適です🙌🙌🙌
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
yamamaさんの実例写真
こどもにぴったりなブランコハンガー Seria商品  ◎プラスチックチェーン✕2つ ◎S字フック4つ入り ◎突っ張り棒 ¥440で出来る😊✨ 幼稚園くらいのお子さんにおすすめです👧👦 下の段によく着る衣類👚 上の段に季節外の衣類🧥を 掛ける収納に♥ 衣替えは上下入れ替えるだけで簡単🙆‍♀♥
こどもにぴったりなブランコハンガー Seria商品  ◎プラスチックチェーン✕2つ ◎S字フック4つ入り ◎突っ張り棒 ¥440で出来る😊✨ 幼稚園くらいのお子さんにおすすめです👧👦 下の段によく着る衣類👚 上の段に季節外の衣類🧥を 掛ける収納に♥ 衣替えは上下入れ替えるだけで簡単🙆‍♀♥
yamama
yamama
2LDK | 家族
YU1さんの実例写真
スタンドバーでDIY② タオルの一時干しの場所が無くて、生活感ありありの突っ張り棒に掛けていましたので、作りました(^^)
スタンドバーでDIY② タオルの一時干しの場所が無くて、生活感ありありの突っ張り棒に掛けていましたので、作りました(^^)
YU1
YU1
adamoさんの実例写真
100均のかもいフックとのれん棒でタオル掛けをDIYしました。 かもいフックにドリルで穴を開けてネジ付きヒートンを差し込んで、100均で売っているのれん棒を固定しました。 のれん棒はタオルを引っ張ると回転するので、かもいの挟む強度は弱めですが、軽い力でもタオルを引っ張ることが出来ます。 2枚目の突っ張り棒の方はバスマット掛けです。
100均のかもいフックとのれん棒でタオル掛けをDIYしました。 かもいフックにドリルで穴を開けてネジ付きヒートンを差し込んで、100均で売っているのれん棒を固定しました。 のれん棒はタオルを引っ張ると回転するので、かもいの挟む強度は弱めですが、軽い力でもタオルを引っ張ることが出来ます。 2枚目の突っ張り棒の方はバスマット掛けです。
adamo
adamo
4LDK | 家族
cheeさんの実例写真
2023.11.19 セリアさんのフック2個と手持ちのつっぱり棒でバスマットをかけて乾燥させるところを設置しました。ドア枠の上にも横にも付けられるフックです。固定するのに斜めに結束バンドを使いました。ドア近くのタオルバーにもバスマットは掛けられるのですが、お風呂上がりに使うタオルを掛けたいのでバスマット専用の定位置が欲しかったのです。手が届く位置の出来るだけ高い位置にして出入りの邪魔にはなりません。 長文失礼しました。
2023.11.19 セリアさんのフック2個と手持ちのつっぱり棒でバスマットをかけて乾燥させるところを設置しました。ドア枠の上にも横にも付けられるフックです。固定するのに斜めに結束バンドを使いました。ドア近くのタオルバーにもバスマットは掛けられるのですが、お風呂上がりに使うタオルを掛けたいのでバスマット専用の定位置が欲しかったのです。手が届く位置の出来るだけ高い位置にして出入りの邪魔にはなりません。 長文失礼しました。
chee
chee
3LDK | 家族
PR
楽天市場
okkunさんの実例写真
キッチンの角っこに… 突っ張り棒とワイヤーネットを 結束バンドで止めた 簡単ハンギングネット。 毎日使う頻度が高いキッチン用品を S字フックでブラブラさせてます☺︎ ストッパー付きS字フックなので フックが外れることもなく快適🎶 電子レンジの棚にも マグネットフックで トングやミトンを ブラブラ〜 暑いキッチンにスタンダードプロダクツの クリップ式のミニ扇風機🌀 スッキリするのも憧れますが 私には、パッと手に取れる この収納が合っています☺️
キッチンの角っこに… 突っ張り棒とワイヤーネットを 結束バンドで止めた 簡単ハンギングネット。 毎日使う頻度が高いキッチン用品を S字フックでブラブラさせてます☺︎ ストッパー付きS字フックなので フックが外れることもなく快適🎶 電子レンジの棚にも マグネットフックで トングやミトンを ブラブラ〜 暑いキッチンにスタンダードプロダクツの クリップ式のミニ扇風機🌀 スッキリするのも憧れますが 私には、パッと手に取れる この収納が合っています☺️
okkun
okkun
4LDK | 家族
もっと見る