Cherryさんの部屋
【ARM&HAMMER】アーム&ハンマー ベーキングソーダ 6.12kg【重曹】【コストコ】【costco】【コストコ通販】
トイレ掃除用品¥2,398
カインズ ホワイティーカラーズ 水性塗料 室内用 2kg ピュアホワイト
ニッペホームプロダクツ塗料缶・ペンキ¥1,980
ペンキ 水性ペンキ 水性塗料 ペンキ Hip Paint mini ヒップ ペイント ミニ 黒 グレー 白 ペンキ 水性塗料 水性 ペンキ DIY ペンキ モノクロ 水性 ペンキ ビンテージ ペンキ グレー ホワイト 白 黒 ブラック ペンキ 木材 壁紙 ペイント リフォーム ペンキ缶 壁用 ローラー
塗料缶・ペンキ¥3,707
コメント1
Cherry
重曹 add baking soda to paint

この写真を見た人へのおすすめの写真

meeeeeeeeeiさんの実例写真
消臭剤代わり。重曹にアロマ垂らす。
消臭剤代わり。重曹にアロマ垂らす。
meeeeeeeeei
meeeeeeeeei
2DK | カップル
Misakiさんの実例写真
可愛いカップを買ってきました♡ トイレに手作り芳香剤をおきたくて… 重曹にアロマをおとして、花びらを添えただけの簡単なもの。 バラの花びらは庭に咲いてたものを使ったので、すぐに取り除くことになるだろうな。 しかも、バラの花びら置いてるのに… 香りはオレンジ୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ
可愛いカップを買ってきました♡ トイレに手作り芳香剤をおきたくて… 重曹にアロマをおとして、花びらを添えただけの簡単なもの。 バラの花びらは庭に咲いてたものを使ったので、すぐに取り除くことになるだろうな。 しかも、バラの花びら置いてるのに… 香りはオレンジ୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ
Misaki
Misaki
3LDK | 家族
nao_nodaさんの実例写真
水屋棚の第2弾、左側です SPF(1×4)を横に渡しただけの、かんたん(すぎる)DIY ( ;∀;)
水屋棚の第2弾、左側です SPF(1×4)を横に渡しただけの、かんたん(すぎる)DIY ( ;∀;)
nao_noda
nao_noda
家族
s.k.m.fさんの実例写真
ワークトップを重曹ペーストで磨きました。
ワークトップを重曹ペーストで磨きました。
s.k.m.f
s.k.m.f
4LDK | 家族
twatchhomeさんの実例写真
先週末は浴槽にお風呂グッズを入れてつけおき洗いをしました◎ お風呂にお湯を溜めて重曹を混ぜて6時間ほど放置!かんたんなのにつるつる清潔になって満足ですヽ(*´∀`)
先週末は浴槽にお風呂グッズを入れてつけおき洗いをしました◎ お風呂にお湯を溜めて重曹を混ぜて6時間ほど放置!かんたんなのにつるつる清潔になって満足ですヽ(*´∀`)
twatchhome
twatchhome
2LDK | 家族
satoさんの実例写真
重曹で靴箱の消臭剤作り。 お茶パックに重曹を入れて紐で縛るだけ◎
重曹で靴箱の消臭剤作り。 お茶パックに重曹を入れて紐で縛るだけ◎
sato
sato
3LDK | 家族
mokoさんの実例写真
毎日のお掃除必需品です。 子どもが床を這うので床掃除は毎日の日課。 ダイソーの水のいらない簡単ぞうきんでゴミを取ってから重曹スプレーをシュシュっとしてぞうきんで乾拭きしてます。 あとは、クイックルハンディで埃を取ったり、プレイマットをコロコロしたりしてます。
毎日のお掃除必需品です。 子どもが床を這うので床掃除は毎日の日課。 ダイソーの水のいらない簡単ぞうきんでゴミを取ってから重曹スプレーをシュシュっとしてぞうきんで乾拭きしてます。 あとは、クイックルハンディで埃を取ったり、プレイマットをコロコロしたりしてます。
moko
moko
家族
Joe.さんの実例写真
after ラップで重曹パックして放置→取ったラップでくるくる磨く→ある程度綺麗に。 パックする時間をもっと置くともっと綺麗になったのかな? とりあえず記録用として。
after ラップで重曹パックして放置→取ったラップでくるくる磨く→ある程度綺麗に。 パックする時間をもっと置くともっと綺麗になったのかな? とりあえず記録用として。
Joe.
Joe.
家族
PR
楽天市場
maaaako_homeさんの実例写真
重曹の使い方
重曹の使い方
maaaako_home
maaaako_home
家族
Joe.さんの実例写真
お風呂の排水口掃除。 フタや目皿に重曹振りかけてクエン酸スプレーしたらシュワシュワ〜となる→ハブラシで磨く。 目皿外して中に重曹とクエン酸入れるとシュワシュワ〜!となる→磨く。
お風呂の排水口掃除。 フタや目皿に重曹振りかけてクエン酸スプレーしたらシュワシュワ〜となる→ハブラシで磨く。 目皿外して中に重曹とクエン酸入れるとシュワシュワ〜!となる→磨く。
Joe.
Joe.
家族
remyさんの実例写真
クローゼットの除湿用に。 プリンのカップに重曹入れて、使わなくなった香水数滴垂らして混ぜて、ガーゼを被せただけ。
クローゼットの除湿用に。 プリンのカップに重曹入れて、使わなくなった香水数滴垂らして混ぜて、ガーゼを被せただけ。
remy
remy
3LDK | 家族
Kanaeさんの実例写真
見て見ぬところ大掃除! 洗濯機の排水口とお風呂のエプロンを外した浴槽下の排水口です。 ほこりと湯垢でぬめりが凄かったです。重曹を振りかけ、クエン酸入のお湯をかけるとシュワシュワガスが発生!シャワー流すと汚れも一緒に流れていきます。後は残った部分を歯磨きで擦るだけ(*゚-゚)わたしはほとんど残った汚れは有りませんでした。重曹、クエン酸すごいです(*´ω`*)
見て見ぬところ大掃除! 洗濯機の排水口とお風呂のエプロンを外した浴槽下の排水口です。 ほこりと湯垢でぬめりが凄かったです。重曹を振りかけ、クエン酸入のお湯をかけるとシュワシュワガスが発生!シャワー流すと汚れも一緒に流れていきます。後は残った部分を歯磨きで擦るだけ(*゚-゚)わたしはほとんど残った汚れは有りませんでした。重曹、クエン酸すごいです(*´ω`*)
Kanae
Kanae
4LDK | 家族
poouchan26さんの実例写真
重曹とダイソーのアロマオイルで芳香剤を作ってみました^ ^ ラベンダーとローズに少しグレープフルーツを混ぜてみました♪ トイレに置きたいと思います✳︎
重曹とダイソーのアロマオイルで芳香剤を作ってみました^ ^ ラベンダーとローズに少しグレープフルーツを混ぜてみました♪ トイレに置きたいと思います✳︎
poouchan26
poouchan26
家族
anko.hibuさんの実例写真
今朝魚を焼いたついでに… グリルの掃除を簡単にする予防掃除! 片栗粉を大さじ3杯に水を300ml、もしくはいつもの水の量に対して(我が家のグリルは水を入れるタイプなので)重曹を大さじ2〜3杯入れて、あとは普通に魚を焼くだけ! 片栗粉の場合は固まったゼリー状のものがベローンと剥がれて掃除が楽チン♫ 重曹は魚の脂を吸収してくれるので、水だけでも汚れがスルッととれてピカピカに! どちらも最後は洗剤で洗って完了!! 水溶き片栗粉は残骸が残るので、重曹の方がその点では後始末が楽かもʚ♡⃛ɞ(ू•ᴗ•ू❁)
今朝魚を焼いたついでに… グリルの掃除を簡単にする予防掃除! 片栗粉を大さじ3杯に水を300ml、もしくはいつもの水の量に対して(我が家のグリルは水を入れるタイプなので)重曹を大さじ2〜3杯入れて、あとは普通に魚を焼くだけ! 片栗粉の場合は固まったゼリー状のものがベローンと剥がれて掃除が楽チン♫ 重曹は魚の脂を吸収してくれるので、水だけでも汚れがスルッととれてピカピカに! どちらも最後は洗剤で洗って完了!! 水溶き片栗粉は残骸が残るので、重曹の方がその点では後始末が楽かもʚ♡⃛ɞ(ू•ᴗ•ू❁)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
A_plusさんの実例写真
¥110
油汚れを重曹で落とす時にフリフリ。 小麦粉ふりふりストッカーを使用しています。
油汚れを重曹で落とす時にフリフリ。 小麦粉ふりふりストッカーを使用しています。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
youkoさんの実例写真
こんばんは(*´ー`*)ゞ 昨日のおやつ⋆*❁ お菓子作った時の卵白がたくさん余ったので シフォンケーキを焼いてみました♡ バレンタインも終わり、キッチンもリセット。 キッチンのコンロ周りのお掃除って みなさんはどうしていますか? 私は重曹スプレー。 汚れたなぁ〜と思ったらシュシュして キッチンペーパーや濡れたタオルで拭くだけ で簡単に汚れがとれますよ。 *重曹スプレーの作り方* スプレーボトルに重曹小さじ1と水100mlを 入れよく混ぜたら完成。 もともと重曹はお菓子作りなどにも使うので キッチン周りには安心です。 100均にも売ってるので是非試してみて くださいね⋆*❁
こんばんは(*´ー`*)ゞ 昨日のおやつ⋆*❁ お菓子作った時の卵白がたくさん余ったので シフォンケーキを焼いてみました♡ バレンタインも終わり、キッチンもリセット。 キッチンのコンロ周りのお掃除って みなさんはどうしていますか? 私は重曹スプレー。 汚れたなぁ〜と思ったらシュシュして キッチンペーパーや濡れたタオルで拭くだけ で簡単に汚れがとれますよ。 *重曹スプレーの作り方* スプレーボトルに重曹小さじ1と水100mlを 入れよく混ぜたら完成。 もともと重曹はお菓子作りなどにも使うので キッチン周りには安心です。 100均にも売ってるので是非試してみて くださいね⋆*❁
youko
youko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
momoさんの実例写真
食洗機嫌いの意見 ・予洗い必要なら手で本洗いするわ! ・食洗機用洗剤高いからヤダ ・食洗機よりも節水して洗える自信があるのよ!!私には!!!! こう思ってましたが、 使うと楽!! 予洗いは水で流して手でこするだけやし、 乾燥までしてくれるのが助かるわー。 意外と時短してて、使うと時短を感じる♡ 哺乳瓶スポンジ使わんの楽! え?洗剤高い?? この食洗機、重曹モードがあるんです♡ 重曹なら安いで食洗機使う気になる♡ 食洗機用洗剤、買うのためらうの分かってたから重曹モードありタイプにしたけど、 重曹モードなかったらそんに使わんだな!! 重曹最高ー!!フィーーーー!!!
食洗機嫌いの意見 ・予洗い必要なら手で本洗いするわ! ・食洗機用洗剤高いからヤダ ・食洗機よりも節水して洗える自信があるのよ!!私には!!!! こう思ってましたが、 使うと楽!! 予洗いは水で流して手でこするだけやし、 乾燥までしてくれるのが助かるわー。 意外と時短してて、使うと時短を感じる♡ 哺乳瓶スポンジ使わんの楽! え?洗剤高い?? この食洗機、重曹モードがあるんです♡ 重曹なら安いで食洗機使う気になる♡ 食洗機用洗剤、買うのためらうの分かってたから重曹モードありタイプにしたけど、 重曹モードなかったらそんに使わんだな!! 重曹最高ー!!フィーーーー!!!
momo
momo
家族
sayaka.さんの実例写真
梅雨対策に除湿剤を手作りしました♩ 作り方は超簡単です♩ インスタグラムに載せてます▸︎▹︎ http://Instagram.com/sayaka_j89
梅雨対策に除湿剤を手作りしました♩ 作り方は超簡単です♩ インスタグラムに載せてます▸︎▹︎ http://Instagram.com/sayaka_j89
sayaka.
sayaka.
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
naoismさんの実例写真
重曹にハッカ油を垂らして、脱臭剤と芳香剤代わりに🍀✨
重曹にハッカ油を垂らして、脱臭剤と芳香剤代わりに🍀✨
naoism
naoism
3DK | 家族
teahさんの実例写真
セリアの重曹スプレーで 綺麗に取れました♡ 掃除初心者は100均から挑戦!!
セリアの重曹スプレーで 綺麗に取れました♡ 掃除初心者は100均から挑戦!!
teah
teah
3LDK | 家族
fukoさんの実例写真
セリアで購入した重曹 ゴムのちから 水垢が綺麗に落ちました❤️ 100均一アイテムでここまでできるのなら上出来!!トイレ、洗面所、お風呂場と頑張ります!!
セリアで購入した重曹 ゴムのちから 水垢が綺麗に落ちました❤️ 100均一アイテムでここまでできるのなら上出来!!トイレ、洗面所、お風呂場と頑張ります!!
fuko
fuko
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
やっと見つけた〜・:*+.\(( °ω° ))/.:+ セリアの「簡易スポーツボトル」 nao320さんのマネっこして洗剤入れに♪ 重曹とクエン酸入れにしました コレ!これがやりたかったんだ〜〜! 蓋の開け閉めが簡単で、振りかけやすくてとっても便利です もう1つ買ってオキシクリーン入れようかな? nao320さんありがとうございます(*^ω^*) 一緒にセリアの耐水ラベルシールも買いました。 スッキリしたデザインのお陰でお掃除アイテムに統一感が出ました〜 ちなみにダイソーの調味料ケースにも重曹とクエン酸を入れているのですが、セリアのラベルがシンデレラフィット〜♡ こんなことやってるの私だけでしょうが…ウレシイ✨
やっと見つけた〜・:*+.\(( °ω° ))/.:+ セリアの「簡易スポーツボトル」 nao320さんのマネっこして洗剤入れに♪ 重曹とクエン酸入れにしました コレ!これがやりたかったんだ〜〜! 蓋の開け閉めが簡単で、振りかけやすくてとっても便利です もう1つ買ってオキシクリーン入れようかな? nao320さんありがとうございます(*^ω^*) 一緒にセリアの耐水ラベルシールも買いました。 スッキリしたデザインのお陰でお掃除アイテムに統一感が出ました〜 ちなみにダイソーの調味料ケースにも重曹とクエン酸を入れているのですが、セリアのラベルがシンデレラフィット〜♡ こんなことやってるの私だけでしょうが…ウレシイ✨
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
mmmmidoriiiiさんの実例写真
夏の害虫対策★ ハッカ油スプレーより持続力のある 重曹ひと匙+ハッカ油数滴 (^^) コバエが全くいなくなって嬉しいー!
夏の害虫対策★ ハッカ油スプレーより持続力のある 重曹ひと匙+ハッカ油数滴 (^^) コバエが全くいなくなって嬉しいー!
mmmmidoriiii
mmmmidoriiii
2LDK | 家族
PR
楽天市場
haruhirisuさんの実例写真
今朝はサランラップをし忘れてシャケをレンチンしたら一気に魚のにおいが…🐟💦 なので、そのままオーブンレンジの小掃除することにしました😂 小掃除なので簡単💓 耐熱ボールに重曹大さじ1と水200ccを入れて、500〜600wで5分レンチン🌟 車庫を蒸らすために30分放置。30分後、水滴と一緒に汚れを拭き取って、仕上げはパストリーゼで拭きあげておしまい🤗✨ 10分くらい乾燥するために扉をあけておきました🌟 においもすっきり✨✨✨
今朝はサランラップをし忘れてシャケをレンチンしたら一気に魚のにおいが…🐟💦 なので、そのままオーブンレンジの小掃除することにしました😂 小掃除なので簡単💓 耐熱ボールに重曹大さじ1と水200ccを入れて、500〜600wで5分レンチン🌟 車庫を蒸らすために30分放置。30分後、水滴と一緒に汚れを拭き取って、仕上げはパストリーゼで拭きあげておしまい🤗✨ 10分くらい乾燥するために扉をあけておきました🌟 においもすっきり✨✨✨
haruhirisu
haruhirisu
家族
Minteaさんの実例写真
お風呂上がりも重曹かけババァです╰( `•ω•)╮-=ニ=゚。☆ 床に重曹を撒いてクエン酸を撒くとシュワシュワします シュワシュワが落ち着いたら50〜60度くらいのお湯をかけて掃除終了です☆ 床も排水口もスッキリ! この重曹×クエン酸=炭酸(泡)が発生!は「ねるねるねるね」と同じ仕組みなんですって あのCMの魔女おばあさんも重曹かけババァだったのねー🧙‍♀️ お仲間〜♡
お風呂上がりも重曹かけババァです╰( `•ω•)╮-=ニ=゚。☆ 床に重曹を撒いてクエン酸を撒くとシュワシュワします シュワシュワが落ち着いたら50〜60度くらいのお湯をかけて掃除終了です☆ 床も排水口もスッキリ! この重曹×クエン酸=炭酸(泡)が発生!は「ねるねるねるね」と同じ仕組みなんですって あのCMの魔女おばあさんも重曹かけババァだったのねー🧙‍♀️ お仲間〜♡
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
yururiraさんの実例写真
先日作った特大キャンバスに「重曹アート」をしました。材料はペンキと重曹だけ。感覚で塗っていくだけです♪
先日作った特大キャンバスに「重曹アート」をしました。材料はペンキと重曹だけ。感覚で塗っていくだけです♪
yururira
yururira
3LDK | 家族
yururiraさんの実例写真
特大キャンバスに重曹アートをDIY★
特大キャンバスに重曹アートをDIY★
yururira
yururira
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
蛇口(カラン)水が出る所はお手入れしていても水垢が着いてしまいます 時々『クエン酸』と『重曹』と熱めのお湯を入れてつけ置きをします⭐ つけ置きして最後拭き上げるとピカピカな蛇口と水垢もすっきり💕
蛇口(カラン)水が出る所はお手入れしていても水垢が着いてしまいます 時々『クエン酸』と『重曹』と熱めのお湯を入れてつけ置きをします⭐ つけ置きして最後拭き上げるとピカピカな蛇口と水垢もすっきり💕
tomo
tomo
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
引っ越したらしてみたかった重曹アート! 子供に塗り塗りしてもらいました🎨 玄関ニッチにとりあえず置いてみる✨
引っ越したらしてみたかった重曹アート! 子供に塗り塗りしてもらいました🎨 玄関ニッチにとりあえず置いてみる✨
aya
aya
eri.roomさんの実例写真
100均の材料で重曹アートを作ったよ🤎
100均の材料で重曹アートを作ったよ🤎
eri.room
eri.room
2LDK | 家族
love1017さんの実例写真
お気に入りの日用品 ダイソーの 重曹とクエン酸です 以前tomoさんに教えてもらった お掃除方法がとても綺麗になるので 時々やっています😊 蛇口って下から覗くと汚れてます💦 今回は蛇口の先の黒いところも外してみました😉 重曹とクエン酸 大さじ1ずつ 入れて 40~50°のお湯を注ぎ20~30分 シュワシュワ泡の力で 黒いカスがたくさん取れて ビックリします😱 (||゜Д゜)ヒィィィ! シャワー水栓でないときは いろんなサイトがあるので見てね 大切な水が出てくるところ 綺麗になると安心です😂 tomoさんを参考にしています😉
お気に入りの日用品 ダイソーの 重曹とクエン酸です 以前tomoさんに教えてもらった お掃除方法がとても綺麗になるので 時々やっています😊 蛇口って下から覗くと汚れてます💦 今回は蛇口の先の黒いところも外してみました😉 重曹とクエン酸 大さじ1ずつ 入れて 40~50°のお湯を注ぎ20~30分 シュワシュワ泡の力で 黒いカスがたくさん取れて ビックリします😱 (||゜Д゜)ヒィィィ! シャワー水栓でないときは いろんなサイトがあるので見てね 大切な水が出てくるところ 綺麗になると安心です😂 tomoさんを参考にしています😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tomoさんの実例写真
オーブンレンジの庫内の掃除をしました⭐ 今回も百均の重曹を使ったお掃除です♡ ①マグカップなどに水200㏄に重曹小さじ1杯半をレンジに入れて600Wで5分加熱。 ②温め終了後扉を開けずに20分放置。 ③放置後庫内側・内側面に結露がしたたり汚れが柔らかいうちにふきんやキッチンペーパーで汚れを拭き取り最後に濡れふきんと乾いたふきんで仕上げ拭きをする。 油はねや液垂れ…焦げなどが重曹だけでここまできれいにすることができました✨
オーブンレンジの庫内の掃除をしました⭐ 今回も百均の重曹を使ったお掃除です♡ ①マグカップなどに水200㏄に重曹小さじ1杯半をレンジに入れて600Wで5分加熱。 ②温め終了後扉を開けずに20分放置。 ③放置後庫内側・内側面に結露がしたたり汚れが柔らかいうちにふきんやキッチンペーパーで汚れを拭き取り最後に濡れふきんと乾いたふきんで仕上げ拭きをする。 油はねや液垂れ…焦げなどが重曹だけでここまできれいにすることができました✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
「アートを自作する」 重曹とミルクペイントを混ぜてバターナイフで塗りつけました。 ボードはダイソーの「発泡なんでも板 A2」です。
「アートを自作する」 重曹とミルクペイントを混ぜてバターナイフで塗りつけました。 ボードはダイソーの「発泡なんでも板 A2」です。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
SIELUさんの実例写真
【重曹浸け置き】 シンクまわりには、 水が原因でできる水垢(カルキ)や 雑菌の繁殖で ヌメヌメした汚れなどが😱 クエン酸も効果はあるのですが、 今回は【重曹】で🙌 この汚れは重曹のもつ ❊研磨作用 ❊静菌作用 が効きますよ💡 乾いてこびりついてしまった汚れも 簡単に取り除けるんです🙌 ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ ✧排水口は、ビニール袋に水を入れて 塞ぎます🍀*゜ ✧目安として、水1Lと重曹大さじ3杯。 50℃位のお湯で溶かす スポンジホルダー・ゴミ受けも 浸け置きしますෆ˚* ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 重曹で浸けおき洗いをすることで ぬめりや臭いなどが取れてスッキリします。 重曹は油汚れに対して すぐに反応するわけではないので 3時間くらいは放置します。 その後のホルダーとゴミ受けは、 更に食洗機に入れてます✋ 排水管の料理の残りカスや 洗剤カスなどの油をお湯で 一気に流すと 排水管の油汚れを流してくれるという🤭 ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ ⚠️ 🐭⚠️ ❊お湯の温度が高すぎると 排水管が変形したり破損の恐れがあり👆 ❊ 重曹はタンパク質を溶かす性質があるので 素手ではなく、手袋着用🧤 ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 排水口・排水管・シンク・ スポンジホルダーやゴミ受けが 一気にキレイになって一石二鳥なんですよ💗
【重曹浸け置き】 シンクまわりには、 水が原因でできる水垢(カルキ)や 雑菌の繁殖で ヌメヌメした汚れなどが😱 クエン酸も効果はあるのですが、 今回は【重曹】で🙌 この汚れは重曹のもつ ❊研磨作用 ❊静菌作用 が効きますよ💡 乾いてこびりついてしまった汚れも 簡単に取り除けるんです🙌 ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ ✧排水口は、ビニール袋に水を入れて 塞ぎます🍀*゜ ✧目安として、水1Lと重曹大さじ3杯。 50℃位のお湯で溶かす スポンジホルダー・ゴミ受けも 浸け置きしますෆ˚* ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 重曹で浸けおき洗いをすることで ぬめりや臭いなどが取れてスッキリします。 重曹は油汚れに対して すぐに反応するわけではないので 3時間くらいは放置します。 その後のホルダーとゴミ受けは、 更に食洗機に入れてます✋ 排水管の料理の残りカスや 洗剤カスなどの油をお湯で 一気に流すと 排水管の油汚れを流してくれるという🤭 ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ ⚠️ 🐭⚠️ ❊お湯の温度が高すぎると 排水管が変形したり破損の恐れがあり👆 ❊ 重曹はタンパク質を溶かす性質があるので 素手ではなく、手袋着用🧤 ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 排水口・排水管・シンク・ スポンジホルダーやゴミ受けが 一気にキレイになって一石二鳥なんですよ💗
SIELU
SIELU
2K | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
今日は電子レンジの掃除です➰ ✔️重曹大さじ2 ✔️水200ml ▪️電子レンジで5分 ▪️15分放置後拭き取る 汚れてはなかったものの 臭いがスッキリ取れました🫡✨ また今度もやってみよう!(╹◡╹)
今日は電子レンジの掃除です➰ ✔️重曹大さじ2 ✔️水200ml ▪️電子レンジで5分 ▪️15分放置後拭き取る 汚れてはなかったものの 臭いがスッキリ取れました🫡✨ また今度もやってみよう!(╹◡╹)
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
asahinahomeさんの実例写真
かご・バスケット¥2,420
洗濯機横の隙間収納🧺DAISOのボトルホルダーワイド(マグネット)にDAISOの洗剤ボトルを収納☺️この洗剤ボトル、めっちゃ使いやすくて重曹•クエン酸•食洗機洗剤もこれに入れて使ってます👌🩶DAISO買う予定なかったものの方が多くかごに入ってるのは私だけ🙃🙃
洗濯機横の隙間収納🧺DAISOのボトルホルダーワイド(マグネット)にDAISOの洗剤ボトルを収納☺️この洗剤ボトル、めっちゃ使いやすくて重曹•クエン酸•食洗機洗剤もこれに入れて使ってます👌🩶DAISO買う予定なかったものの方が多くかごに入ってるのは私だけ🙃🙃
asahinahome
asahinahome
3LDK | 家族
kannaさんの実例写真
自作の重曹アート☺︎ ニット素材の布で作ったパンプキンと 羊毛で編んだタペストリーと一緒に♡
自作の重曹アート☺︎ ニット素材の布で作ったパンプキンと 羊毛で編んだタペストリーと一緒に♡
kanna
kanna
家族
75さんの実例写真
今日はココ、大掃除しました! 換気扇のシロッコファンをつけ置き洗いしました! 重曹とぬるま湯につけ置き。 つけ置き中にレンジフードをマジックリンスプレーで拭き掃除。 つけ置きして汚れが浮いてきたので、さっと流してからキッチンマジックリンをスプレー。 数分置いたあとちょっと擦ったら、汚れがキレイに落ちました✌️ 午前だけで終了したので、午後は駐車場をがんばります✊(今日の東京は暖かいのです)
今日はココ、大掃除しました! 換気扇のシロッコファンをつけ置き洗いしました! 重曹とぬるま湯につけ置き。 つけ置き中にレンジフードをマジックリンスプレーで拭き掃除。 つけ置きして汚れが浮いてきたので、さっと流してからキッチンマジックリンをスプレー。 数分置いたあとちょっと擦ったら、汚れがキレイに落ちました✌️ 午前だけで終了したので、午後は駐車場をがんばります✊(今日の東京は暖かいのです)
75
75
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
イベント「今日はココ、大掃除しました!」に参加します。 先日、五徳とバーナーキャップは掃除したので、 今日はコンロ台に焼き付いた汚れにアタック‼︎ ウタマロクリーナーと重曹を合わせて、 隙間に入らないように指で塗り広げて放置。 サランラップをクシャクシャに丸めて優しく磨きました。 完全には取れないけど、やる前よりは綺麗⭐︎
イベント「今日はココ、大掃除しました!」に参加します。 先日、五徳とバーナーキャップは掃除したので、 今日はコンロ台に焼き付いた汚れにアタック‼︎ ウタマロクリーナーと重曹を合わせて、 隙間に入らないように指で塗り広げて放置。 サランラップをクシャクシャに丸めて優しく磨きました。 完全には取れないけど、やる前よりは綺麗⭐︎
kana
kana
家族
PR
楽天市場
masumiさんの実例写真
大掃除🧹 ラスボス的な換気扇とコンロ周りのお掃除終了〰️ 2ヶ月前から…«五十肩»で🤣💦左腕が上がりません 今年の換気扇の掃除は もうこれで良し!レベルで終わりましたが 換気扇が終わると 大掃除終了感ですね🎵 はぁ〰️気持ちがラク☺️🍵 今年も「五徳」を重曹で煮ました 鍋に 水1リットルに対し重曹大さじ2〰️3ぐらい 五徳を入れてグラグラと10分程煮立たせて 人肌ぐらいに冷めるまで放置 コゲや細かいとこに入り込んだ汚れが取れるんですよ 鍋やフライパンの汚れも取れて一石二鳥✌️ コレで3年前に「ココの掃除が好き」受賞🏆しました🤗
大掃除🧹 ラスボス的な換気扇とコンロ周りのお掃除終了〰️ 2ヶ月前から…«五十肩»で🤣💦左腕が上がりません 今年の換気扇の掃除は もうこれで良し!レベルで終わりましたが 換気扇が終わると 大掃除終了感ですね🎵 はぁ〰️気持ちがラク☺️🍵 今年も「五徳」を重曹で煮ました 鍋に 水1リットルに対し重曹大さじ2〰️3ぐらい 五徳を入れてグラグラと10分程煮立たせて 人肌ぐらいに冷めるまで放置 コゲや細かいとこに入り込んだ汚れが取れるんですよ 鍋やフライパンの汚れも取れて一石二鳥✌️ コレで3年前に「ココの掃除が好き」受賞🏆しました🤗
masumi
masumi
3LDK | 家族
もっと見る