コメント1
yk_tm
2回目の記事掲載ありがとうございます!

この写真を見た人へのおすすめの写真

greenさんの実例写真
3段目はお洗濯グッズを収納
3段目はお洗濯グッズを収納
green
green
2LDK | 家族
seaglassさんの実例写真
【洗濯機の上】 突っ張り棒とネットで棚を増やしてます。 洗剤を入れているセリアのカゴ、引き出す時に隣のカゴに持ち手が引っかかるから、取っちゃいました(^^) 一番上のスリーコインズの収納には、プール用のバスタオルや、たまにしか使わないタオルがスッキリしまえました。 キャンドゥのネットバッグには洗濯ネットを。 ダイソーのスクエアボックスは、IKEAのリボンで飾り付けして、シェーバーなどを入れるパパ用と、歯みがき関連のストック用にしてます。 100均だらけ(^^)
【洗濯機の上】 突っ張り棒とネットで棚を増やしてます。 洗剤を入れているセリアのカゴ、引き出す時に隣のカゴに持ち手が引っかかるから、取っちゃいました(^^) 一番上のスリーコインズの収納には、プール用のバスタオルや、たまにしか使わないタオルがスッキリしまえました。 キャンドゥのネットバッグには洗濯ネットを。 ダイソーのスクエアボックスは、IKEAのリボンで飾り付けして、シェーバーなどを入れるパパ用と、歯みがき関連のストック用にしてます。 100均だらけ(^^)
seaglass
seaglass
2LDK | 家族
boboriさんの実例写真
可愛くてついつい(*^^*) キャンドゥでも発見♪
可愛くてついつい(*^^*) キャンドゥでも発見♪
bobori
bobori
2LDK
amr.77.skyさんの実例写真
amr.77.sky
amr.77.sky
1K | 一人暮らし
miyuさんの実例写真
洗濯バサミ・洗濯ハンガー¥80
*山善さんのペール缶スツール* 本日3枚目を失礼いたしますσ(^_^;) 洗濯物干し中は こんな感じに ランドリーラックから洗濯グッズを下ろしてココにのせて作業します 前より高くなったのでハンガーが取りやすくなりました♪ 我が家では大活躍なペール缶スツール‼︎ ストック収納 洗濯グッズ置き 着替え置き 子供の髪をドライヤーする時 座っちゃうなどなど 生活がしやすくなりました(≧∀≦)♡
*山善さんのペール缶スツール* 本日3枚目を失礼いたしますσ(^_^;) 洗濯物干し中は こんな感じに ランドリーラックから洗濯グッズを下ろしてココにのせて作業します 前より高くなったのでハンガーが取りやすくなりました♪ 我が家では大活躍なペール缶スツール‼︎ ストック収納 洗濯グッズ置き 着替え置き 子供の髪をドライヤーする時 座っちゃうなどなど 生活がしやすくなりました(≧∀≦)♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
ai.saさんの実例写真
洗濯機の上の吊り戸棚には掃除グッズと入浴グッズのストックを置いています。私はあまりストックしないタイプなので、それぞれの詰め替え1袋ずつです。詰め替えたら買いに行きます。
洗濯機の上の吊り戸棚には掃除グッズと入浴グッズのストックを置いています。私はあまりストックしないタイプなので、それぞれの詰め替え1袋ずつです。詰め替えたら買いに行きます。
ai.sa
ai.sa
家族
rikorikoさんの実例写真
rikoriko
rikoriko
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
洗濯機ラックは めいっぱい広げていますが、100均の網を置くことでスペースを作ってます♡ 洗濯ボトルの下にはダイソーのフタ付きBoxのフタを置いて安定感と液だれ防止に♡ 洗濯ネットはキャンドゥのネットバッグの中だよ〜♡ ↑全部プチプラで便利に❤️ それから...新入りの洗剤ボトルにチェンジしました✨(昨日のpic) か、可愛いっ(ㅅ´ ˘ `)♡
洗濯機ラックは めいっぱい広げていますが、100均の網を置くことでスペースを作ってます♡ 洗濯ボトルの下にはダイソーのフタ付きBoxのフタを置いて安定感と液だれ防止に♡ 洗濯ネットはキャンドゥのネットバッグの中だよ〜♡ ↑全部プチプラで便利に❤️ それから...新入りの洗剤ボトルにチェンジしました✨(昨日のpic) か、可愛いっ(ㅅ´ ˘ `)♡
miki
miki
家族
PR
楽天市場
gappeさんの実例写真
洗面台の下、コンプリートしました☆ (*^o^*) キャンドゥのファイルボックス白がなかなか無くて、やっと手に入れました 上段も、ダイソーで買ったボックスです 入れている物は、使用頻度の低い物ばかりです あまり使わない、大きな洗濯ネット、使用前後歯ブラシ、ホテルのアメニティグッズです☆ 皆さんのpicを参考に、突っ張り棒を3本使って棚を作りました♪
洗面台の下、コンプリートしました☆ (*^o^*) キャンドゥのファイルボックス白がなかなか無くて、やっと手に入れました 上段も、ダイソーで買ったボックスです 入れている物は、使用頻度の低い物ばかりです あまり使わない、大きな洗濯ネット、使用前後歯ブラシ、ホテルのアメニティグッズです☆ 皆さんのpicを参考に、突っ張り棒を3本使って棚を作りました♪
gappe
gappe
4LDK | 家族
mm.musicaさんの実例写真
ランドリーの片隅に置いているワゴン ワゴン自体はIKEAで購入。上段は毎日使うスキンケアグッズを入れたカゴ。中段はこちらもデイリーユースのタオルたち(無印のオーガニックコットンシリーズ、ふわふわで気持ち良い)、下段がお洗濯グッズ一式+アイロンに、行きどころのなかったボディスクラブ(笑) サイドにキャンドゥのドライヤーラックをつけていますが、これがすごく便利。横のエコバッグにはお洗濯ネットがたくさん入っています。
ランドリーの片隅に置いているワゴン ワゴン自体はIKEAで購入。上段は毎日使うスキンケアグッズを入れたカゴ。中段はこちらもデイリーユースのタオルたち(無印のオーガニックコットンシリーズ、ふわふわで気持ち良い)、下段がお洗濯グッズ一式+アイロンに、行きどころのなかったボディスクラブ(笑) サイドにキャンドゥのドライヤーラックをつけていますが、これがすごく便利。横のエコバッグにはお洗濯ネットがたくさん入っています。
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
ikubooさんの実例写真
ドラム式洗濯機はタオルがバリバリになりがち! 乾燥機を使うと フンワリするので、よく使います。 でも後の掃除が大変‼︎ キッチンやエアコン掃除にも活躍した 100均のお掃除グッズが 洗濯機掃除にも便利です♡ わたゴミが よく取れますよ(^_-)
ドラム式洗濯機はタオルがバリバリになりがち! 乾燥機を使うと フンワリするので、よく使います。 でも後の掃除が大変‼︎ キッチンやエアコン掃除にも活躍した 100均のお掃除グッズが 洗濯機掃除にも便利です♡ わたゴミが よく取れますよ(^_-)
ikuboo
ikuboo
家族
kotoさんの実例写真
洗濯ハンガーは、 ・洗濯用Yシャツハンガー(ニトリ) ・すべりにくい省スペースハンガー(ニトリ) を100均のブックスタンドに立てかけ、 ・スカートズボンハンガー(ニトリ) ・Rmピンチハンガー8個付き(キャンドゥ) ・バスタオルハンガー(セリア) も使用してます。 洗濯ネットは、 ・白黒の4枚セット(イケア) ・ランドリーネット角型大(KEYUCA) や、枕干しネットなど。 SKUBB(イケア)やファイルスタンドなどに収納してます。 イマイチごちゃっとしてますが、これらを洗濯機ラック(6797WH)(ニトリ)にまとめてます!
洗濯ハンガーは、 ・洗濯用Yシャツハンガー(ニトリ) ・すべりにくい省スペースハンガー(ニトリ) を100均のブックスタンドに立てかけ、 ・スカートズボンハンガー(ニトリ) ・Rmピンチハンガー8個付き(キャンドゥ) ・バスタオルハンガー(セリア) も使用してます。 洗濯ネットは、 ・白黒の4枚セット(イケア) ・ランドリーネット角型大(KEYUCA) や、枕干しネットなど。 SKUBB(イケア)やファイルスタンドなどに収納してます。 イマイチごちゃっとしてますが、これらを洗濯機ラック(6797WH)(ニトリ)にまとめてます!
koto
koto
3LDK | 家族
shiro-7さんの実例写真
イベント用に再投稿です。 ベランダとベランダに置いている洗濯物干しグッズを掃除しました。 気持ちよく洗濯物を干せそうです。
イベント用に再投稿です。 ベランダとベランダに置いている洗濯物干しグッズを掃除しました。 気持ちよく洗濯物を干せそうです。
shiro-7
shiro-7
4LDK | 家族
Hapiful...さんの実例写真
100均お掃除グッズ編✨ キャンドゥとセリアです! 左上2つとスプレーボトルはセリア!それ以外はキャンドゥです! 右側の無印風の付け替え出来るお掃除グッズ!! 凄く良かった!無印使ってないのでそちらは分かりませんが。壁に貼り付けてこの棒を引っ掛けられるのも凄くいい! キャンドゥの洗濯ハンガーは靴下用に✨ これ3日後に行ったらありませんでした! 丸型や折りたたみタイプもありましたよ♡ 左の真ん中、セリアのピンチバスケットは別の用途にも使えそう! ゴム手袋に関しては入荷しては売れ、入荷しては売れを繰り返してます♬モノトーンでボーダーな所がタイプ!! テッシュもモノトーンでシンプルなのに10個も入ってます!!こちらも新商品かと! 私が買った100均グッズでした♡笑
100均お掃除グッズ編✨ キャンドゥとセリアです! 左上2つとスプレーボトルはセリア!それ以外はキャンドゥです! 右側の無印風の付け替え出来るお掃除グッズ!! 凄く良かった!無印使ってないのでそちらは分かりませんが。壁に貼り付けてこの棒を引っ掛けられるのも凄くいい! キャンドゥの洗濯ハンガーは靴下用に✨ これ3日後に行ったらありませんでした! 丸型や折りたたみタイプもありましたよ♡ 左の真ん中、セリアのピンチバスケットは別の用途にも使えそう! ゴム手袋に関しては入荷しては売れ、入荷しては売れを繰り返してます♬モノトーンでボーダーな所がタイプ!! テッシュもモノトーンでシンプルなのに10個も入ってます!!こちらも新商品かと! 私が買った100均グッズでした♡笑
Hapiful...
Hapiful...
RIKAYURAさんの実例写真
洗濯機の上にニトリの突っ張り棚をつけて洗濯グッズとバスマット等を収納してます。今日キャンドゥでスイーツ柄の洗濯ネットを見つけて購入!
洗濯機の上にニトリの突っ張り棚をつけて洗濯グッズとバスマット等を収納してます。今日キャンドゥでスイーツ柄の洗濯ネットを見つけて購入!
RIKAYURA
RIKAYURA
1K | 一人暮らし
ai_さんの実例写真
消せない清潔感... #洗濯機周り
消せない清潔感... #洗濯機周り
ai_
ai_
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
fukamai-0709さんの実例写真
洗濯グッズはIKEAのロースゴグに纏めてスタンバイ! 纏めておけば洗濯するのも取り込んだ後も楽ちん♪ 主に使う洗濯洗剤は、IKEAのRISATORPに。洗濯する下着はその隣のRISATORPに。
洗濯グッズはIKEAのロースゴグに纏めてスタンバイ! 纏めておけば洗濯するのも取り込んだ後も楽ちん♪ 主に使う洗濯洗剤は、IKEAのRISATORPに。洗濯する下着はその隣のRISATORPに。
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
キャンドゥで✨ そのまま洗えるランドリーバッグ発見! 今まではサリュで見つけた手提げ付のランドリーバックをここにかけていました💨ネットにいれたい洗濯物はここで各自セルフの仕組みの我が家👍 サリュのものもグレーで最高だったのだけれど手提げ部分がチャックの中にあり 閉めるとき手提げを中にいれないとチャックが閉まらなかったのが難点でした! キャンドゥの物は手提げ部分がチャックの外についてるのでその難点もなくなりました~3つも買っちゃった✨(笑) シンプルでグレーでgood! 旅行やお子さまのイベントなどにも活躍しそうな商品ですね😆
キャンドゥで✨ そのまま洗えるランドリーバッグ発見! 今まではサリュで見つけた手提げ付のランドリーバックをここにかけていました💨ネットにいれたい洗濯物はここで各自セルフの仕組みの我が家👍 サリュのものもグレーで最高だったのだけれど手提げ部分がチャックの中にあり 閉めるとき手提げを中にいれないとチャックが閉まらなかったのが難点でした! キャンドゥの物は手提げ部分がチャックの外についてるのでその難点もなくなりました~3つも買っちゃった✨(笑) シンプルでグレーでgood! 旅行やお子さまのイベントなどにも活躍しそうな商品ですね😆
puritan_r
puritan_r
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
eisanさんの実例写真
スナッグル買ってみました〜🥰
スナッグル買ってみました〜🥰
eisan
eisan
1K | 一人暮らし
TAMAさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥2,561
新居には洗面台がないから ストックを洗濯機ラックへ♪ キャンドゥのラベルシールが可愛すぎる(^^)
新居には洗面台がないから ストックを洗濯機ラックへ♪ キャンドゥのラベルシールが可愛すぎる(^^)
TAMA
TAMA
2DK | 一人暮らし
riririさんの実例写真
キャンドゥ で今年発売したと思われる『ベランダ用布団干しシート』を購入しました(*^^*) 以前から類似品をネットで購入しようと思っていたのですが、送料を入れると千円前後。 ずっと悩んで買えなかった物でした。 まさか百均で発売されるなんて✨ 布団を干すときベランダの塀を拭いてから干していたのですが、その手間が無くなると思うと嬉しいです😃 手が届かず拭けなかった部分は目をつぶっていたので、今後は布団が汚れる心配もない!
キャンドゥ で今年発売したと思われる『ベランダ用布団干しシート』を購入しました(*^^*) 以前から類似品をネットで購入しようと思っていたのですが、送料を入れると千円前後。 ずっと悩んで買えなかった物でした。 まさか百均で発売されるなんて✨ 布団を干すときベランダの塀を拭いてから干していたのですが、その手間が無くなると思うと嬉しいです😃 手が届かず拭けなかった部分は目をつぶっていたので、今後は布団が汚れる心配もない!
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
ayayayayaさんの実例写真
こんにちは^_^ サニタリーのワイヤーネットその②。。 左手が先日UPした、洗濯グッズを収納するワイヤーネットですが、逆サイドにも、ワイヤーネットを付けてます^_^ ドライヤー収納です。 ドライヤーは使った後に熱くなり、引き出しに収納するのを躊躇してしまうので、この収納法だと安心です(^-^)v
こんにちは^_^ サニタリーのワイヤーネットその②。。 左手が先日UPした、洗濯グッズを収納するワイヤーネットですが、逆サイドにも、ワイヤーネットを付けてます^_^ ドライヤー収納です。 ドライヤーは使った後に熱くなり、引き出しに収納するのを躊躇してしまうので、この収納法だと安心です(^-^)v
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
contengaさんの実例写真
キャンドゥで棚にかませるタイプの洗濯ハンガーラックを見つけたので購入。 今まではハンガーをファイルケースに入れていたのですが、やはりかけるだけの方が片付けが楽です(笑)
キャンドゥで棚にかませるタイプの洗濯ハンガーラックを見つけたので購入。 今まではハンガーをファイルケースに入れていたのですが、やはりかけるだけの方が片付けが楽です(笑)
contenga
contenga
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
yk_tmさんの実例写真
洗濯かごに入れる前に、この子で靴下を挟んで、 洗濯→干す をしています。 迷子にならないので、時短になります!
洗濯かごに入れる前に、この子で靴下を挟んで、 洗濯→干す をしています。 迷子にならないので、時短になります!
yk_tm
yk_tm
2LDK | 家族
Kyoramunさんの実例写真
towerの収納グッズ
towerの収納グッズ
Kyoramun
Kyoramun
4LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
ランドリーグッズワゴン 私の嫌いな家事第一位は洗濯全般でした。 前の家では洗濯グッズはバスケットに🧺ゴチャっとひとまとめにしてた。 毎回絡まる😱 ワゴンで大事だったことはサイズ。 PCスペースの隠し部屋に収納出来ることが重要だったので幅が小さいタイプを採用。本当はキッチンワゴンです。 コロコロと窓際まで持って行き、ホスメイトにちょい掛けして外に干しています。 季節によってはベランダで作業するのでその時はワゴンからファイルボックスやピンチバスケットを外してベランダの室外機カバーの上に置いて洗濯物を干します。 ハンガーの出し入れがスムーズではないので改善が必要だけど💦 嫌いだったから見直した洗濯。今では好きな家事になりましたʚ♡ɞ
ランドリーグッズワゴン 私の嫌いな家事第一位は洗濯全般でした。 前の家では洗濯グッズはバスケットに🧺ゴチャっとひとまとめにしてた。 毎回絡まる😱 ワゴンで大事だったことはサイズ。 PCスペースの隠し部屋に収納出来ることが重要だったので幅が小さいタイプを採用。本当はキッチンワゴンです。 コロコロと窓際まで持って行き、ホスメイトにちょい掛けして外に干しています。 季節によってはベランダで作業するのでその時はワゴンからファイルボックスやピンチバスケットを外してベランダの室外機カバーの上に置いて洗濯物を干します。 ハンガーの出し入れがスムーズではないので改善が必要だけど💦 嫌いだったから見直した洗濯。今では好きな家事になりましたʚ♡ɞ
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
2dkhouse_26mamaさんの実例写真
✳ミニハンガーラック→CanDo ✳ワイヤーバスケット→Seria ✳洗剤ボトル→CanDoかSeria ✳棚→夫がDiy
✳ミニハンガーラック→CanDo ✳ワイヤーバスケット→Seria ✳洗剤ボトル→CanDoかSeria ✳棚→夫がDiy
2dkhouse_26mama
2dkhouse_26mama
2DK | 家族
nag.さんの実例写真
洗濯機用の棚ですが、浴室に付けました◡̈⃝ お掃除グッズやバスブーツを置くのもいいかもしれません⭐︎
洗濯機用の棚ですが、浴室に付けました◡̈⃝ お掃除グッズやバスブーツを置くのもいいかもしれません⭐︎
nag.
nag.
家族
runaさんの実例写真
ベランダに出る窓付近にワゴンを置き、 洗濯を干すのに必要な道具をまとめています
ベランダに出る窓付近にワゴンを置き、 洗濯を干すのに必要な道具をまとめています
runa
runa
3LDK | 家族
xxx_rrrさんの実例写真
収納ケース¥6,860
洗濯物干しグッズ収納 ●上段  ピンチとバスタオルハンガー ●中段 洗濯バサミ 布団バサミ ウェットティッシュ(おしり拭き) 殺虫剤(笑) ●下段 衣類スチーマー
洗濯物干しグッズ収納 ●上段  ピンチとバスタオルハンガー ●中段 洗濯バサミ 布団バサミ ウェットティッシュ(おしり拭き) 殺虫剤(笑) ●下段 衣類スチーマー
xxx_rrr
xxx_rrr
2LDK | 家族
saahannさんの実例写真
キャンドゥのそのまま洗えるランドリーバッグ😋 これを使うようになって2年👍 セリアの固定できるフックにかけて、下着等入れて洗濯機にそのまま入れるだけ👍 ホント洗濯が楽になりました😆 ダメになっても100円なので、直ぐに買い替え出来るのも有り難いです💕
キャンドゥのそのまま洗えるランドリーバッグ😋 これを使うようになって2年👍 セリアの固定できるフックにかけて、下着等入れて洗濯機にそのまま入れるだけ👍 ホント洗濯が楽になりました😆 ダメになっても100円なので、直ぐに買い替え出来るのも有り難いです💕
saahann
saahann
PR
楽天市場
kurasisさんの実例写真
キッチンカウンターリビング側収納② 洗濯物をリビングで干してすぐ横のベランダに出すので、物干しグッズは全てココに。
キッチンカウンターリビング側収納② 洗濯物をリビングで干してすぐ横のベランダに出すので、物干しグッズは全てココに。
kurasis
kurasis
家族
pinaminさんの実例写真
イベント参加です😊 ①〜③枚投稿📸 洗濯機周りの収納です(∩'・ェ・`)⊃ ━☆゚.*・。° ブルーとホワイトで爽やかに〜💙🤍 ① 壁と洗濯機の間にピッタリ収まるラックを選んで設置しています。 組み立て式だったので夫と2人で組みました🪛ヽ(○´∀)乂(*´∀`*)/🔩 棚部分は見える収納なので、上段にフェイクグリーンやインテリア雑貨も少し飾ってます🪴✨ なるべくスッキリするように、洗剤類は使用頻度が高いものだけ置くようにしました。 ハンドメイドのティッシュボックスも活躍中です🐱🎶 ② 下半分は引き出しになっているので、詰め替え用洗剤パック、たまに使う洗剤、洗濯槽クリーナー、頑固な汚れ用の洗濯石鹸、猫用ゴミ箱の(オムツ用ゴミ箱)ビニール袋、脱衣所用のスティッククリーナーの紙パックなどを収納しています🫧🧼 ③ 洗面台と洗濯機の間にも組み立て式のラックを置いています🛠 隙間に風呂水給水ホースがシンデレラフィット!🙌✨ 引き出しに、お風呂洗剤の詰め替えパック、掃除用スポンジやブラシ、ゴム手袋、シャンプー&コンディショナー等のストックを収納🧽🧤🧴🛀🎶 洗濯機周りにたくさん収納があるので、必要な物はいつもここに👍 とっても便利ですヾ(*´▽`*)ノ💕
イベント参加です😊 ①〜③枚投稿📸 洗濯機周りの収納です(∩'・ェ・`)⊃ ━☆゚.*・。° ブルーとホワイトで爽やかに〜💙🤍 ① 壁と洗濯機の間にピッタリ収まるラックを選んで設置しています。 組み立て式だったので夫と2人で組みました🪛ヽ(○´∀)乂(*´∀`*)/🔩 棚部分は見える収納なので、上段にフェイクグリーンやインテリア雑貨も少し飾ってます🪴✨ なるべくスッキリするように、洗剤類は使用頻度が高いものだけ置くようにしました。 ハンドメイドのティッシュボックスも活躍中です🐱🎶 ② 下半分は引き出しになっているので、詰め替え用洗剤パック、たまに使う洗剤、洗濯槽クリーナー、頑固な汚れ用の洗濯石鹸、猫用ゴミ箱の(オムツ用ゴミ箱)ビニール袋、脱衣所用のスティッククリーナーの紙パックなどを収納しています🫧🧼 ③ 洗面台と洗濯機の間にも組み立て式のラックを置いています🛠 隙間に風呂水給水ホースがシンデレラフィット!🙌✨ 引き出しに、お風呂洗剤の詰め替えパック、掃除用スポンジやブラシ、ゴム手袋、シャンプー&コンディショナー等のストックを収納🧽🧤🧴🛀🎶 洗濯機周りにたくさん収納があるので、必要な物はいつもここに👍 とっても便利ですヾ(*´▽`*)ノ💕
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
akmama_khさんの実例写真
わが家の洗濯機まわりの収納☆ 実は、秘密があります(๑˃̵ᴗ˂̵) pic2 上の段は、日常使いの洗濯ネット    下の段は、靴用などたまに使う洗濯ネット    一番下は、コンパクト除湿機 pic3 はい、横から見ると秘密の場所が見えます pic4 後ろには、これらの    お掃除グッズが隠れています すっきり見せるために隠す収納⁉︎ 役立っています♪ マグネットがつく、洗濯機は、 100円ショップのマグネットフックやボックスが大活躍!
わが家の洗濯機まわりの収納☆ 実は、秘密があります(๑˃̵ᴗ˂̵) pic2 上の段は、日常使いの洗濯ネット    下の段は、靴用などたまに使う洗濯ネット    一番下は、コンパクト除湿機 pic3 はい、横から見ると秘密の場所が見えます pic4 後ろには、これらの    お掃除グッズが隠れています すっきり見せるために隠す収納⁉︎ 役立っています♪ マグネットがつく、洗濯機は、 100円ショップのマグネットフックやボックスが大活躍!
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
Riraさんの実例写真
サニタリールームに 可動棚つきの便利な収納があり、 こちらに、ルームウェアやインナーを 収納しています。 ソフトケースの中には、他にも、 タオルや洗濯グッズ、掃除用品のストック、 シーズンオフのあったかグッズなどが 入っています。 書類や本、想い出の品などは すべてファイルボックスに収め、 ここに入る分だけを持つことにしています。 スーツケースが クローゼットに入り切らなかったのが 惜しい…
サニタリールームに 可動棚つきの便利な収納があり、 こちらに、ルームウェアやインナーを 収納しています。 ソフトケースの中には、他にも、 タオルや洗濯グッズ、掃除用品のストック、 シーズンオフのあったかグッズなどが 入っています。 書類や本、想い出の品などは すべてファイルボックスに収め、 ここに入る分だけを持つことにしています。 スーツケースが クローゼットに入り切らなかったのが 惜しい…
Rira
Rira
1K
yocchanさんの実例写真
ランドリーバスケット¥6,050
省エネに暮らす工夫♡ 1年8ヶ月前に 最新のドラム式洗濯乾燥機に買い替え、 省エネ&家事楽になったのは もちろんなんだけど… 更に省エネになるアイテム‼︎ 乾燥時に大活躍のドライヤーボール♪ ラベリングでは、トレーに DRY BALLって貼っちゃったけど😅 正式には、 ドライヤーボール(DRYER BALL)。 楽天とかで検索すると 結構良いお値段しちゃうけど、 これはキャンドゥ商品で、1個110円。 我が家は3つ使用しています(*´꒳`*) 乾燥時にこれをポンっと入れるだけ‼︎ 洗濯物が乾きやすく、 ふんわり仕上げてくれて 衣類のシワ予防にも◎ 一体どれくらい乾燥が早くなるのか? 気になって前に検証してみたら… おまかせ省エネコースで乾燥した時、 我が家のいつもの洗濯量で 乾燥時間が約1時間半も短縮っ‼︎ びっくり∑(゚Д゚) ただでさえ、 省エネで乾燥してくれてるのに その乾燥時間がたった300円で 1時間半も短縮出来ちゃうとか… マジで神(*´-`)✨ 乾燥前に入れる一手間は増えるけど、 乾燥機かけられない洗濯物とかも 一緒に入れてる時あるから 取り出すがてら、ポンっと。 我が家は全然苦にならない♪ 梅雨明けして外干しの日も増えたけど 乾燥機能を使う日は、 必ずこのドライヤーボールを入れて 少しでも電気代を節約٩(^‿^)۶
省エネに暮らす工夫♡ 1年8ヶ月前に 最新のドラム式洗濯乾燥機に買い替え、 省エネ&家事楽になったのは もちろんなんだけど… 更に省エネになるアイテム‼︎ 乾燥時に大活躍のドライヤーボール♪ ラベリングでは、トレーに DRY BALLって貼っちゃったけど😅 正式には、 ドライヤーボール(DRYER BALL)。 楽天とかで検索すると 結構良いお値段しちゃうけど、 これはキャンドゥ商品で、1個110円。 我が家は3つ使用しています(*´꒳`*) 乾燥時にこれをポンっと入れるだけ‼︎ 洗濯物が乾きやすく、 ふんわり仕上げてくれて 衣類のシワ予防にも◎ 一体どれくらい乾燥が早くなるのか? 気になって前に検証してみたら… おまかせ省エネコースで乾燥した時、 我が家のいつもの洗濯量で 乾燥時間が約1時間半も短縮っ‼︎ びっくり∑(゚Д゚) ただでさえ、 省エネで乾燥してくれてるのに その乾燥時間がたった300円で 1時間半も短縮出来ちゃうとか… マジで神(*´-`)✨ 乾燥前に入れる一手間は増えるけど、 乾燥機かけられない洗濯物とかも 一緒に入れてる時あるから 取り出すがてら、ポンっと。 我が家は全然苦にならない♪ 梅雨明けして外干しの日も増えたけど 乾燥機能を使う日は、 必ずこのドライヤーボールを入れて 少しでも電気代を節約٩(^‿^)۶
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Uka.....yさんの実例写真
◆物干しスタンド◆ 雪国の我が家の暖房はエアコンが主です。 寒い地域なので冬はずーっとエアコンがついています。 なのでとても乾燥しやすい!! それを利用して部屋の湿度も上げつつ 乾燥機を使わずに エアコンの温風で洗濯物を早く乾かしたくて ニトリで購入した物干しスタンドを使っています。 なんと言っても私の好きなホワイト&ウッド◡̈♥︎ 出しておいてもただただ可愛い😍(あくまで好みの問題ですが♡) 2本のポールの高さも違うので風の通り良し✨ タオルかけもついているので たくさん干せるのが本当にありがたい❤️ 使わない時は畳んで 今はツリーが置いてあるのでツリーの横に置いています🎄(📷3枚目) ツリーのない時期は可愛いので堂々とテレビの横の壁に立てかけてます🤣(📷4枚目) 結果エコにも繋がって助かってます⑅◡̈*
◆物干しスタンド◆ 雪国の我が家の暖房はエアコンが主です。 寒い地域なので冬はずーっとエアコンがついています。 なのでとても乾燥しやすい!! それを利用して部屋の湿度も上げつつ 乾燥機を使わずに エアコンの温風で洗濯物を早く乾かしたくて ニトリで購入した物干しスタンドを使っています。 なんと言っても私の好きなホワイト&ウッド◡̈♥︎ 出しておいてもただただ可愛い😍(あくまで好みの問題ですが♡) 2本のポールの高さも違うので風の通り良し✨ タオルかけもついているので たくさん干せるのが本当にありがたい❤️ 使わない時は畳んで 今はツリーが置いてあるのでツリーの横に置いています🎄(📷3枚目) ツリーのない時期は可愛いので堂々とテレビの横の壁に立てかけてます🤣(📷4枚目) 結果エコにも繋がって助かってます⑅◡̈*
Uka.....y
Uka.....y
家族
AKIさんの実例写真
AKI
AKI
一人暮らし
maruchiさんの実例写真
2024.9 テレビ裏配線&収納 やっと終わりました…! HDDとSwitch関連のものがしまえて満足( 'ᢦ' ) 百均でワイヤーネットグッズをひたすら探しまくりました。 ダイソーキャンドゥセリア、それぞれ大きさのラインナップが違うのでどこで何のサイズを買うか事前に決めた方がいいです、わたしは何となくしか決めておらず何回も何店舗も行き来しました(´•ᴗ•;ก) ネットを吊り下げてるシールフックは少し失敗したかなと後悔… (ネットがピタッとならずななめってしまうので) いいの見つけたら変える予定です
2024.9 テレビ裏配線&収納 やっと終わりました…! HDDとSwitch関連のものがしまえて満足( 'ᢦ' ) 百均でワイヤーネットグッズをひたすら探しまくりました。 ダイソーキャンドゥセリア、それぞれ大きさのラインナップが違うのでどこで何のサイズを買うか事前に決めた方がいいです、わたしは何となくしか決めておらず何回も何店舗も行き来しました(´•ᴗ•;ก) ネットを吊り下げてるシールフックは少し失敗したかなと後悔… (ネットがピタッとならずななめってしまうので) いいの見つけたら変える予定です
maruchi
maruchi
1LDK | 家族
PR
楽天市場
yさんの実例写真
「つくってよかった」のは部屋干しグッズ収納スペースです。 我が家は一年中部屋干し。 夜に洗濯して浴室に干します。 脱衣所にサーキュレーター、除湿機、ハンガー、物干しラックをまとめて収納しています。 動線が短くて家事がしやすいです🧺
「つくってよかった」のは部屋干しグッズ収納スペースです。 我が家は一年中部屋干し。 夜に洗濯して浴室に干します。 脱衣所にサーキュレーター、除湿機、ハンガー、物干しラックをまとめて収納しています。 動線が短くて家事がしやすいです🧺
y
y
3LDK
もっと見る