youRingさんの部屋
【メール便可】東洋工芸 ハイパーフックかけまくり メタルフックWT HHT23M-S2 垂直制限荷重7kg 4534889251063
壁掛けフック・壁掛け金具¥430
コメント1
youRing
セリアの板材とフックを使ってウォールラックを作りました。ちょっと買い物へ行く時のバッグを掛けています。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Natsumiさんの実例写真
セリアのアイアンウォールラックを二つ木に取り付けただけ!の簡単DIYスリッパホルダー(*´꒳`*)
セリアのアイアンウォールラックを二つ木に取り付けただけ!の簡単DIYスリッパホルダー(*´꒳`*)
Natsumi
Natsumi
1LDK | 家族
MMtwinsさんの実例写真
完成~( 〃▽〃)
完成~( 〃▽〃)
MMtwins
MMtwins
4LDK | 家族
mayumi.さんの実例写真
手作りのスパイスラックです。ダイソーの板材3枚半にニスを塗ってます。3枚でもできたけど計量スプーンを吊るすスペースが欲しかったのでこんな感じに仕上がりました。キャニスター類も全てセリアやキャンドゥの100均、マステに名前を書いて貼っています。
手作りのスパイスラックです。ダイソーの板材3枚半にニスを塗ってます。3枚でもできたけど計量スプーンを吊るすスペースが欲しかったのでこんな感じに仕上がりました。キャニスター類も全てセリアやキャンドゥの100均、マステに名前を書いて貼っています。
mayumi.
mayumi.
3LDK | 家族
mi-kumaさんの実例写真
羊場違いかも。。。 トイレにセリアのウォールラックを取り付けました。
羊場違いかも。。。 トイレにセリアのウォールラックを取り付けました。
mi-kuma
mi-kuma
2LDK | 家族
megumiさんの実例写真
セリアのすのこを2つつなげてウォールラックを作りました! nuroという塗料を塗って、セリアのアイアンラックと、ダイソーのフォトフレームつけてみました(*^^*)
セリアのすのこを2つつなげてウォールラックを作りました! nuroという塗料を塗って、セリアのアイアンラックと、ダイソーのフォトフレームつけてみました(*^^*)
megumi
megumi
2DK | 家族
Rikiyaさんの実例写真
Rikiya
Rikiya
3LDK | 家族
Vintageさんの実例写真
夕方買ったセリアの板が古材風にエイジング加工され、ウォールシェルフになりました(^O^)/ 人気のウォールライトも友情出演♪ これ全部撮影用に両面テープ止め。 ウォールライトが落ち、板がひっくり返り、置いてあったタマカラ風の鉢の多肉ちゃんも落下Σ(゚д゚lll) お気に入りの鉢が割れました(T ^ T) やると思ってて、やってしまう・・・情け無い^^;
夕方買ったセリアの板が古材風にエイジング加工され、ウォールシェルフになりました(^O^)/ 人気のウォールライトも友情出演♪ これ全部撮影用に両面テープ止め。 ウォールライトが落ち、板がひっくり返り、置いてあったタマカラ風の鉢の多肉ちゃんも落下Σ(゚д゚lll) お気に入りの鉢が割れました(T ^ T) やると思ってて、やってしまう・・・情け無い^^;
Vintage
Vintage
家族
shiiiiiikaさんの実例写真
スパイスラック! セリアの木箱と板材で作りました! メープルのニスを塗ってます(^^)
スパイスラック! セリアの木箱と板材で作りました! メープルのニスを塗ってます(^^)
shiiiiiika
shiiiiiika
2DK | カップル
PR
楽天市場
Kanakoさんの実例写真
旦那さんに『キャンプに持っていける調味料ラック作って!』と言われたので、作ってみました(^-^) 皆さん作っているので簡単かと思いきや、案外苦戦…。 百均のスノコな板材って、案外曲ってるのねσ(^_^;) 半日2時間半かけて、何とか完成!
旦那さんに『キャンプに持っていける調味料ラック作って!』と言われたので、作ってみました(^-^) 皆さん作っているので簡単かと思いきや、案外苦戦…。 百均のスノコな板材って、案外曲ってるのねσ(^_^;) 半日2時間半かけて、何とか完成!
Kanako
Kanako
家族
Kanakoさんの実例写真
本日の作品 スパイスラックとトランク風小物入れ。 両方共RCの皆さんの真似っこですσ(^_^;) 新一年生の息子の算数ボックスの名前付けがまだ終わってないのにスパイスラックを作り…名前付け終わり次第トランク風小物入れを作りました(笑)まだステンシルとかしたいのだけど、今日はもう眠いのでここまで‼︎ この小物入れ、持ち手を付けたいのですが、ネジが長過ぎて飛び出してしまいます(-_-) 皆さんはどうしているのでしょう?短いネジを別で買うのかな??
本日の作品 スパイスラックとトランク風小物入れ。 両方共RCの皆さんの真似っこですσ(^_^;) 新一年生の息子の算数ボックスの名前付けがまだ終わってないのにスパイスラックを作り…名前付け終わり次第トランク風小物入れを作りました(笑)まだステンシルとかしたいのだけど、今日はもう眠いのでここまで‼︎ この小物入れ、持ち手を付けたいのですが、ネジが長過ぎて飛び出してしまいます(-_-) 皆さんはどうしているのでしょう?短いネジを別で買うのかな??
Kanako
Kanako
家族
Rikochiさんの実例写真
やっと形になりました(灬ºωº灬)♡ 今までゴチャゴチャと散乱してた DIYツールを入れる用のBOXに♪♪ 上のラックと下の棚は繋げて持ち運び可能に… なので中間の棚には落下防止のアイアンを付けるか迷い中⇝♡*(´ー`)/ 掃除機かけて、お片付け♬.*゚ 疲れました_( _ *`ω、)_ zZZ
やっと形になりました(灬ºωº灬)♡ 今までゴチャゴチャと散乱してた DIYツールを入れる用のBOXに♪♪ 上のラックと下の棚は繋げて持ち運び可能に… なので中間の棚には落下防止のアイアンを付けるか迷い中⇝♡*(´ー`)/ 掃除機かけて、お片付け♬.*゚ 疲れました_( _ *`ω、)_ zZZ
Rikochi
Rikochi
3LDK | 家族
Konamiさんの実例写真
星がアクセントのスリッパラック☆diy
星がアクセントのスリッパラック☆diy
Konami
Konami
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
トイレに時計を置く場所が 欲しかったので 100均(セリア)の ウォールラックを木製の画鋲で 取り付けました♡
トイレに時計を置く場所が 欲しかったので 100均(セリア)の ウォールラックを木製の画鋲で 取り付けました♡
mei
mei
家族
xshinxさんの実例写真
スリッパ置き場作りました ワイヤーラック×2 200円(セリア) アイアンウォールラック×2 200円(セリア) 結束バンド 100円(セリア) ツッパリポール200円×2 400円(ダイソー) 上にも飾りをする予定です。
スリッパ置き場作りました ワイヤーラック×2 200円(セリア) アイアンウォールラック×2 200円(セリア) 結束バンド 100円(セリア) ツッパリポール200円×2 400円(ダイソー) 上にも飾りをする予定です。
xshinx
xshinx
azu22さんの実例写真
普段 連休の取れないあたしは 年に一度だけの三連休でした♪ また一年頑張って来年を楽しみにしとこ〜っと(*´艸`*)
普段 連休の取れないあたしは 年に一度だけの三連休でした♪ また一年頑張って来年を楽しみにしとこ〜っと(*´艸`*)
azu22
azu22
3DK | 家族
Lippityさんの実例写真
トイレを掃除しやすくするためにスリッパラック作りました。このタイプのアイアンバーだとスリッパをかけるだけではなく花瓶も置けるので実用性&インテリアの両方が叶います♡ 適当な大きさの板にセリアのアイアンバーをネジで留めるだけです!
トイレを掃除しやすくするためにスリッパラック作りました。このタイプのアイアンバーだとスリッパをかけるだけではなく花瓶も置けるので実用性&インテリアの両方が叶います♡ 適当な大きさの板にセリアのアイアンバーをネジで留めるだけです!
Lippity
Lippity
4LDK | 家族
PR
楽天市場
nya-さんの実例写真
イベント参加用です(*´艸`*) diyした調味料ラック兼キッチングッズ掛けです(o'∀'人) キッチングッズでよく使うものはこれに掛けてます✨✨✨✨ 全てセリアの板材で横幅はセリア板材の長さ♡ほとんどノコギリは使ってないです。 見ていただいてありがとうございます(o'∀'人)
イベント参加用です(*´艸`*) diyした調味料ラック兼キッチングッズ掛けです(o'∀'人) キッチングッズでよく使うものはこれに掛けてます✨✨✨✨ 全てセリアの板材で横幅はセリア板材の長さ♡ほとんどノコギリは使ってないです。 見ていただいてありがとうございます(o'∀'人)
nya-
nya-
1R
Yukiさんの実例写真
完成っ?!(о´∀`о) 後ろのタイルを活かしたかったので、ラックは枠だけにしましたが… 掃除で持ち上げた瞬間、調味料がバタバタ落ちる始末… そこだけ手直しが必要そうです。 ラベルも買ってから1年かかっちゃったけど、見た目が揃うって気持ちイイ~‼のがよく分かって作ってみて良かったです♪ 乳白色だったのが少し心残りですが…気になっていた場所その1。楽しく作れました。
完成っ?!(о´∀`о) 後ろのタイルを活かしたかったので、ラックは枠だけにしましたが… 掃除で持ち上げた瞬間、調味料がバタバタ落ちる始末… そこだけ手直しが必要そうです。 ラベルも買ってから1年かかっちゃったけど、見た目が揃うって気持ちイイ~‼のがよく分かって作ってみて良かったです♪ 乳白色だったのが少し心残りですが…気になっていた場所その1。楽しく作れました。
Yuki
Yuki
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yuki.16.13さんの実例写真
セリアの商品、ワイヤーネットと、ウォールバーで、天井から吊り下げるワイヤーラックを作ってみました!╭( ・ㅂ・)و ワイヤーネットに、長さを合わせたウォールバーを挟んでボンドでくっつけただけの簡単DIYです!! 色々ぶら下げる事ができて、殺風景な壁が華やかになりました!(*´˘`*)♡
セリアの商品、ワイヤーネットと、ウォールバーで、天井から吊り下げるワイヤーラックを作ってみました!╭( ・ㅂ・)و ワイヤーネットに、長さを合わせたウォールバーを挟んでボンドでくっつけただけの簡単DIYです!! 色々ぶら下げる事ができて、殺風景な壁が華やかになりました!(*´˘`*)♡
yuki.16.13
yuki.16.13
4LDK | 家族
komasonさんの実例写真
久しぶりのDIY&今年最初のDIY(*゚∀゚) 洗面所にフェイスタオルラック作りました( ´∀`)
久しぶりのDIY&今年最初のDIY(*゚∀゚) 洗面所にフェイスタオルラック作りました( ´∀`)
komason
komason
家族
makinocoさんの実例写真
キッチンの一角♪ 食器棚はdiyしたものです。 板材にワトコオイルを塗って組み立てたシンプルdiyですが、、 お気に入りの一角です☺ ウォールシール、小物など装飾品はほぼ100均。 スタンドライトはフライングタイガーで1000円♪ 給湯器はseriaのタペストリーで隠してます(。・ω・。) Room Clip初心者です 宜しくお願い致します♪
キッチンの一角♪ 食器棚はdiyしたものです。 板材にワトコオイルを塗って組み立てたシンプルdiyですが、、 お気に入りの一角です☺ ウォールシール、小物など装飾品はほぼ100均。 スタンドライトはフライングタイガーで1000円♪ 給湯器はseriaのタペストリーで隠してます(。・ω・。) Room Clip初心者です 宜しくお願い致します♪
makinoco
makinoco
家族
nya-さんの実例写真
ずっとやってみたかったやつ(*´∀`*) 100均簡単diy💕💕 セリアのウォールラックとセリアの板材で ドライフラワースタンド作りました☆ 十分もかからない! ウォールラックのラック面を下にして、 板をつけて、均等に板に穴を開けていくだけ😆💕💕 めっちゃ簡単です(♥´꒳`*)(*´꒳`♥) みてくれてありがとでふ(*´∀`*)
ずっとやってみたかったやつ(*´∀`*) 100均簡単diy💕💕 セリアのウォールラックとセリアの板材で ドライフラワースタンド作りました☆ 十分もかからない! ウォールラックのラック面を下にして、 板をつけて、均等に板に穴を開けていくだけ😆💕💕 めっちゃ簡単です(♥´꒳`*)(*´꒳`♥) みてくれてありがとでふ(*´∀`*)
nya-
nya-
1R
nya-さんの実例写真
みんなどうしてる?キッチンの見せる収納イベント参加用です♡ 我が家は狭狭キッチンですが、 オールセリアの板材でdiyした見せる収納棚です(*´∀`*) 幅もセリアの板材の幅なので、 ほとんどノコギリも使ってません‼️ 狭いキッチンは縦に使った方が調理の時使いやすくこんな設計にしてみました♡ 上から塗ってあるニスもダイソーウォルナットニスとセリアのチークニスを混ぜたものです♡ 料理の時大活躍してくれます(♥´꒳`*)(*´꒳`♥) 見てくれてありがと〜〜♡ コメントお構いなく…
みんなどうしてる?キッチンの見せる収納イベント参加用です♡ 我が家は狭狭キッチンですが、 オールセリアの板材でdiyした見せる収納棚です(*´∀`*) 幅もセリアの板材の幅なので、 ほとんどノコギリも使ってません‼️ 狭いキッチンは縦に使った方が調理の時使いやすくこんな設計にしてみました♡ 上から塗ってあるニスもダイソーウォルナットニスとセリアのチークニスを混ぜたものです♡ 料理の時大活躍してくれます(♥´꒳`*)(*´꒳`♥) 見てくれてありがと〜〜♡ コメントお構いなく…
nya-
nya-
1R
PR
楽天市場
Omachanさんの実例写真
古いアパートですがリフォーム済みのキッチン。やっぱり水切りラックが邪魔!笑 来週冷蔵庫とシンクの間の隙間収納が来るので、その上に移動予定です!
古いアパートですがリフォーム済みのキッチン。やっぱり水切りラックが邪魔!笑 来週冷蔵庫とシンクの間の隙間収納が来るので、その上に移動予定です!
Omachan
Omachan
3LDK | 家族
naokistyleさんの実例写真
テレビボードを作って見ました~ ウォールナット調の板は全てセリアで調達した板を使用しています。 初のDIYということであれやこれや考え過ぎて余計な時間を経て一ヶ月以上かかったのではないでしょうか… これを機に少しずつDIYを堪能していこうと思ってまーす
テレビボードを作って見ました~ ウォールナット調の板は全てセリアで調達した板を使用しています。 初のDIYということであれやこれや考え過ぎて余計な時間を経て一ヶ月以上かかったのではないでしょうか… これを機に少しずつDIYを堪能していこうと思ってまーす
naokistyle
naokistyle
1DK | 一人暮らし
nya-さんの実例写真
こんにちは☔️ 今日は雨、憂うつです😔 さて、イベント参加。 初diy、私の初大物diyは、これでした😃 オールセリアの板材と、 ダイソーとセリアのニスで作った 調味料ラック🧂兼キッチングッズ掛けです。 一人暮らしキッチンなので、広く使いやすく、をテーマにイメージ図を描いて、 丁度セリアの板材の幅がよかったし、 すごくすごく達成感を感じました😊💕 懐かしい作品でもあり、今も現役です😊👍 今度はしっかりした板材で作り直したいな💕 て思ったりしてます。 料理もこのラックのおかげで、サッサっと 取り出したり、使ったりできるので、 私の料理する時の良き相棒です😊 倒れにくくするために、下の両端の脚を 長めにしたり、 裏にクッションレンガ😂をタイルの方にくっ付けて、固定させています。 いつか、キッチングッズも色を統一させたいし、調味料入れも🧂揃えられたらな❣️ こんな感じで使ってます。 見てくれていつもありがとう😊
こんにちは☔️ 今日は雨、憂うつです😔 さて、イベント参加。 初diy、私の初大物diyは、これでした😃 オールセリアの板材と、 ダイソーとセリアのニスで作った 調味料ラック🧂兼キッチングッズ掛けです。 一人暮らしキッチンなので、広く使いやすく、をテーマにイメージ図を描いて、 丁度セリアの板材の幅がよかったし、 すごくすごく達成感を感じました😊💕 懐かしい作品でもあり、今も現役です😊👍 今度はしっかりした板材で作り直したいな💕 て思ったりしてます。 料理もこのラックのおかげで、サッサっと 取り出したり、使ったりできるので、 私の料理する時の良き相棒です😊 倒れにくくするために、下の両端の脚を 長めにしたり、 裏にクッションレンガ😂をタイルの方にくっ付けて、固定させています。 いつか、キッチングッズも色を統一させたいし、調味料入れも🧂揃えられたらな❣️ こんな感じで使ってます。 見てくれていつもありがとう😊
nya-
nya-
1R
minakoさんの実例写真
板壁にセリアのアイアンウォールバーを取り付けてスリッパ収納ラックにしてみました! 材料はセリアで揃うのでカンタンにできます!良かったらお試しください(。˃ ᵕ ˂ )ƅ ⚫材料(スリッパ4足分) ・アイアンウォールバー25cm×4.5cm : 4本 (セリア) ・角材1.5cm×1.5cm×45cm :2本 (セリア) ・木ネジ(ビス) : 適量 ⚫作り方 ①角材は半分に切って使います! 今回は板壁に合わせてブライワックス(ジャコビアン)を塗布しています ②ウォールバーをビス止めします! スリッパのサイズに合わせて下からビスで止めていきます! ③角材をビス止めします! 半分に切った角材をウォールバーの上に間隔をあけてビスで止めていきます!間隔はスリッパに合わせて調整してください! (☆②③は写真左上参照) ○参考まで… ☆ウォールバーの間隔は約24cm ☆ウォールバーと角材(上端)は約9cm ⚫ココがポイントッ!(。˃ ᵕ ˂ )ƅ (☆写真右上参照) 角材を取り付けることによってスリッパと壁の間にすき間ができ 上下のスリッパが重なっても上段のスリッパの中敷きと下段のスリッパの底が着かないので衛生的です(*ฅ́˘ฅ̀*)✧*。 ⚫完成〜♪ なかなかの存在感ですが お気に入りのスリッパなのでOKということで!(՞ټ՞☝ (☆写真左下参照) スリッパが掛かっていない時でもアイアンのウォールバーと角材なので板壁の雰囲気を壊しません(。˃ ᵕ ˂ )ƅ ******* 材料が簡単にそろい 尚且つ簡単に出来てしまうので 良かったらお試しくださーい(≧◡≦)
板壁にセリアのアイアンウォールバーを取り付けてスリッパ収納ラックにしてみました! 材料はセリアで揃うのでカンタンにできます!良かったらお試しください(。˃ ᵕ ˂ )ƅ ⚫材料(スリッパ4足分) ・アイアンウォールバー25cm×4.5cm : 4本 (セリア) ・角材1.5cm×1.5cm×45cm :2本 (セリア) ・木ネジ(ビス) : 適量 ⚫作り方 ①角材は半分に切って使います! 今回は板壁に合わせてブライワックス(ジャコビアン)を塗布しています ②ウォールバーをビス止めします! スリッパのサイズに合わせて下からビスで止めていきます! ③角材をビス止めします! 半分に切った角材をウォールバーの上に間隔をあけてビスで止めていきます!間隔はスリッパに合わせて調整してください! (☆②③は写真左上参照) ○参考まで… ☆ウォールバーの間隔は約24cm ☆ウォールバーと角材(上端)は約9cm ⚫ココがポイントッ!(。˃ ᵕ ˂ )ƅ (☆写真右上参照) 角材を取り付けることによってスリッパと壁の間にすき間ができ 上下のスリッパが重なっても上段のスリッパの中敷きと下段のスリッパの底が着かないので衛生的です(*ฅ́˘ฅ̀*)✧*。 ⚫完成〜♪ なかなかの存在感ですが お気に入りのスリッパなのでOKということで!(՞ټ՞☝ (☆写真左下参照) スリッパが掛かっていない時でもアイアンのウォールバーと角材なので板壁の雰囲気を壊しません(。˃ ᵕ ˂ )ƅ ******* 材料が簡単にそろい 尚且つ簡単に出来てしまうので 良かったらお試しくださーい(≧◡≦)
minako
minako
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
*スリッパラック* スリッパラックを作りました **材料** seria ・木板 45×9㎝ ・アイアンウォールバー DIYなんておこがましい🙇🏼‍♀️💦 板にアイアンウォールバーをネジ留めしただけ 壁に直接ネジを留めたくなかったので 板に三角カンを付けて 跡が残りにくい📌で留めてます 私は木板に 水性塗料のブラックを塗りました (乾かす時間は含まれません) ホントは別のモノ作ろうと思って買って来た板 眠らせておくのもアレやから ココで活用🛠 ✂︎✂︎……✂︎✂︎……✂︎✂︎ この間新調した このMUJIのウールボアスリッパ 裏側がボアになってて 思ってた以上にあったかーい🥰
*スリッパラック* スリッパラックを作りました **材料** seria ・木板 45×9㎝ ・アイアンウォールバー DIYなんておこがましい🙇🏼‍♀️💦 板にアイアンウォールバーをネジ留めしただけ 壁に直接ネジを留めたくなかったので 板に三角カンを付けて 跡が残りにくい📌で留めてます 私は木板に 水性塗料のブラックを塗りました (乾かす時間は含まれません) ホントは別のモノ作ろうと思って買って来た板 眠らせておくのもアレやから ココで活用🛠 ✂︎✂︎……✂︎✂︎……✂︎✂︎ この間新調した このMUJIのウールボアスリッパ 裏側がボアになってて 思ってた以上にあったかーい🥰
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
セリア*焼き目付き板材 × セリア*アイアンまな板スタンド 板に穴を開けて黒い結束バンドで固定しただけですが、アンティークやヴィンテージな雰囲気のあるブックスタンドになります♡ 重い本でも倒れることなく沢山収納出来ます♪ 今は、さらにアイアンフレームを取り付けてウォールラックとして使用。 趣味?の切り絵をフレームに入れたものを収納してます☺️ イベント参加のため再投稿です! コメントお気遣いなく🤗
セリア*焼き目付き板材 × セリア*アイアンまな板スタンド 板に穴を開けて黒い結束バンドで固定しただけですが、アンティークやヴィンテージな雰囲気のあるブックスタンドになります♡ 重い本でも倒れることなく沢山収納出来ます♪ 今は、さらにアイアンフレームを取り付けてウォールラックとして使用。 趣味?の切り絵をフレームに入れたものを収納してます☺️ イベント参加のため再投稿です! コメントお気遣いなく🤗
miwa
miwa
3LDK | 家族
odekoさんの実例写真
10分で出来る100均リメイク✧٩(ˊωˋ*)و✧ 材料は全部100均で揃います✨ ※ニス、ボンドが乾く時間除く 【セリア】 ✤インテリア木製ウォールボックス×6 ✤ワイヤーバスケットブラック×1 ✤ワイヤーバスケットロングブラック×1 ✤アイアンバー×2 ✤水性ニス(ウォールナット) ✤ボンド ✤瞬間接着剤 ✤配線止め金具 【その他】(※あっても無くても良い) ✤リメイクシート ✤フェイクグリーン ✤ワイヤーライト 【作り方】 ウォールボックス6個をニスで塗り乾かす。 全体をボンドでくっつける。 アイアンバーを押し込み、接着剤でくっつける。 ワイヤーバスケットを配線止め金具で固定する。 完成👏✨ 友達に調味料ラックを安く作って欲しいと頼まれたので、100均だけで作ってみました! 上にワイヤーバスケットを付ける事で収納力もup! もっと収納力を増やしたければ、下にいくつも継ぎ足せます😊
10分で出来る100均リメイク✧٩(ˊωˋ*)و✧ 材料は全部100均で揃います✨ ※ニス、ボンドが乾く時間除く 【セリア】 ✤インテリア木製ウォールボックス×6 ✤ワイヤーバスケットブラック×1 ✤ワイヤーバスケットロングブラック×1 ✤アイアンバー×2 ✤水性ニス(ウォールナット) ✤ボンド ✤瞬間接着剤 ✤配線止め金具 【その他】(※あっても無くても良い) ✤リメイクシート ✤フェイクグリーン ✤ワイヤーライト 【作り方】 ウォールボックス6個をニスで塗り乾かす。 全体をボンドでくっつける。 アイアンバーを押し込み、接着剤でくっつける。 ワイヤーバスケットを配線止め金具で固定する。 完成👏✨ 友達に調味料ラックを安く作って欲しいと頼まれたので、100均だけで作ってみました! 上にワイヤーバスケットを付ける事で収納力もup! もっと収納力を増やしたければ、下にいくつも継ぎ足せます😊
odeko
odeko
mahi1101さんの実例写真
我が家カウンター下収納は、奥行きが狭いのでセリアのアイアンウォールラックと木箱を使って引き出し収納にしています。日常よく使う体温計や猫のブラシなどを収納。かなり便利です♡
我が家カウンター下収納は、奥行きが狭いのでセリアのアイアンウォールラックと木箱を使って引き出し収納にしています。日常よく使う体温計や猫のブラシなどを収納。かなり便利です♡
mahi1101
mahi1101
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yukaさんの実例写真
セリアのアイアンウォールバーと押しピンだけで出来ちゃうスリッパラック🎶 RCでは定番のスリッパ収納ですが、今さらながらに 5分ほどで作りました😆 手前から、息子 娘 私のスリッパ♡ 旦那氏と義母は裸足派なので、ウォールバー2本使って 余った部分にはジョアン引っかけてみました! 掃除機がかけやすくなったし、娘と息子にも コレええやん‼︎ と好評💕 もっと早くにやればよかったと思うぐらい いい感じです❗️
セリアのアイアンウォールバーと押しピンだけで出来ちゃうスリッパラック🎶 RCでは定番のスリッパ収納ですが、今さらながらに 5分ほどで作りました😆 手前から、息子 娘 私のスリッパ♡ 旦那氏と義母は裸足派なので、ウォールバー2本使って 余った部分にはジョアン引っかけてみました! 掃除機がかけやすくなったし、娘と息子にも コレええやん‼︎ と好評💕 もっと早くにやればよかったと思うぐらい いい感じです❗️
yuka
yuka
家族
chamさんの実例写真
セリアのウォールラックを画鋲で設置してみました。 画鋲でも問題なくつくのね。
セリアのウォールラックを画鋲で設置してみました。 画鋲でも問題なくつくのね。
cham
cham
1LDK | 一人暮らし
izuharuさんの実例写真
セリアのウッドチップウォールラックを、セリアの水性塗料(スノーホワイト)で塗り、石膏ボード用ピンで取り付けただけ☺︎ 収納力はないのでw 新しく買った絵本をここに置いて新作です〜て感じにしようかな 今置いてあるのはかなり読み込んだ本達だけどw
セリアのウッドチップウォールラックを、セリアの水性塗料(スノーホワイト)で塗り、石膏ボード用ピンで取り付けただけ☺︎ 収納力はないのでw 新しく買った絵本をここに置いて新作です〜て感じにしようかな 今置いてあるのはかなり読み込んだ本達だけどw
izuharu
izuharu
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
セリアのウォールラックの上をハロウィンバージョンにしました。 リースはフェリシモのプリザーブドフラワーのキットです。 他の飾りはダイソーとセリアのものばかりです😊
セリアのウォールラックの上をハロウィンバージョンにしました。 リースはフェリシモのプリザーブドフラワーのキットです。 他の飾りはダイソーとセリアのものばかりです😊
maron
maron
家族
shippoさんの実例写真
シーリングライト¥12,800
DIYでディッシュラックを作りました❣️ 初めて、アイワ金属さんのスタンドバーを使いました ここの壁は石膏ボード壁なので、重い物をかけるには強度に不安が… こちらの商品はピンで何箇所も留めるのでガッチリ!ビクともしません ディッシュラックはずっと欲しかったので、端材とセリアの板材で作りました 丸棒は、使ってない菜箸です😆 太さちょうどいいやん!って感じです
DIYでディッシュラックを作りました❣️ 初めて、アイワ金属さんのスタンドバーを使いました ここの壁は石膏ボード壁なので、重い物をかけるには強度に不安が… こちらの商品はピンで何箇所も留めるのでガッチリ!ビクともしません ディッシュラックはずっと欲しかったので、端材とセリアの板材で作りました 丸棒は、使ってない菜箸です😆 太さちょうどいいやん!って感じです
shippo
shippo
3LDK | 家族
matteaさんの実例写真
久しぶりの投稿は、これまた久しぶりにDIY🔨✨ 最近、ちょこちょこ断捨離をしていたのですが、洗面台をもう少しスッキリさせたいなぁと思ってYouTubeを見ていたら、賃貸でも簡単に洗面台を外せることがわかったので、思い立ったが吉日って事で急遽DIY笑 セリアのリメイクシート(キッチン汚れ防止シート) セリアアイアンL字ラック 板材 カインズ ミラー 大体3000円くらいで出来ました✨✨✨ 実はまだ未完成で、キャビネットミラーを作りたいと思っているので、それはまた後々😊
久しぶりの投稿は、これまた久しぶりにDIY🔨✨ 最近、ちょこちょこ断捨離をしていたのですが、洗面台をもう少しスッキリさせたいなぁと思ってYouTubeを見ていたら、賃貸でも簡単に洗面台を外せることがわかったので、思い立ったが吉日って事で急遽DIY笑 セリアのリメイクシート(キッチン汚れ防止シート) セリアアイアンL字ラック 板材 カインズ ミラー 大体3000円くらいで出来ました✨✨✨ 実はまだ未完成で、キャビネットミラーを作りたいと思っているので、それはまた後々😊
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
mm3さんの実例写真
配置変えたり。ごちゃごちゃ。
配置変えたり。ごちゃごちゃ。
mm3
mm3
yunyumさんの実例写真
子どもたちのヘアゴム増える問題😂 セリアのウォールポケットと、タワーのパネル付きハンガーラックで解決😆✨✨ 2枚目のように、留まることを知らずに増えていくヘアゴム🎀使いやすく整理したくて、考えました🎶 セリアのウォールポケットを折ってパネルの大きさに合わせて、クリップで止め、マグネットフックで引っ掛ける。 これで、どんなヘアゴムがあるか一目瞭然☆ちなみにヘアクリップは、2枚目の宝箱に収納して、ヘアバンドはブック型ボックスに収納しました😊 3枚目は試行錯誤の様子🤣 今年1番変化を遂げたのは、子どもたちの暮らしかなぁ🤔子ども部屋を作り、ガラッと変わりました😊来年も成長に合わせて、自分たちの生活にあった工夫をしてきたいです✌️
子どもたちのヘアゴム増える問題😂 セリアのウォールポケットと、タワーのパネル付きハンガーラックで解決😆✨✨ 2枚目のように、留まることを知らずに増えていくヘアゴム🎀使いやすく整理したくて、考えました🎶 セリアのウォールポケットを折ってパネルの大きさに合わせて、クリップで止め、マグネットフックで引っ掛ける。 これで、どんなヘアゴムがあるか一目瞭然☆ちなみにヘアクリップは、2枚目の宝箱に収納して、ヘアバンドはブック型ボックスに収納しました😊 3枚目は試行錯誤の様子🤣 今年1番変化を遂げたのは、子どもたちの暮らしかなぁ🤔子ども部屋を作り、ガラッと変わりました😊来年も成長に合わせて、自分たちの生活にあった工夫をしてきたいです✌️
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
PR
楽天市場
milkusagiさんの実例写真
ウォールラックで、ちいかわ達を飾りました♡
ウォールラックで、ちいかわ達を飾りました♡
milkusagi
milkusagi
もっと見る