qoolasさんの部屋
同色30本組 (MAWA/マワ 洗濯ハンガー 人体スリムハンガー) ゴールド 【通販】
2021年6月7日15
qoolasさんの部屋
2021年6月7日15
同色30本組 (MAWA/マワ 洗濯ハンガー 人体スリムハンガー) ゴールド 【通販】
その他¥9,801
コメント2
qoolas
イベント参加この巨大なVORNADOのサーキュレーターでさっと乾かします!

この写真を見た人へのおすすめの写真

ron.さんの実例写真
↟↟↟ 洗濯をしたらここでハンガーにかけ そのまま物干しに。 洗濯物を畳んだら 隣のウォークインクローゼットへ。 ↟↟↟
↟↟↟ 洗濯をしたらここでハンガーにかけ そのまま物干しに。 洗濯物を畳んだら 隣のウォークインクローゼットへ。 ↟↟↟
ron.
ron.
4LDK | 家族
oharuさんの実例写真
二階の物干しスペースには立ったまま洗濯物を畳めるようにカウンターをつくってもらいました。イメージはコインランドリーです!
二階の物干しスペースには立ったまま洗濯物を畳めるようにカウンターをつくってもらいました。イメージはコインランドリーです!
oharu
oharu
hapikoさんの実例写真
hapiko
hapiko
家族
waraさんの実例写真
ハンガーをMAWAで統一し、クローゼットがすっきりしました。洗濯にも使えるので、干した後そのまま仕舞えて便利。
ハンガーをMAWAで統一し、クローゼットがすっきりしました。洗濯にも使えるので、干した後そのまま仕舞えて便利。
wara
wara
3LDK | 家族
pomqujackさんの実例写真
ハンガー¥2,267
洗濯動線その2 向かいで干す!以上 洗濯仮干し〜浴室で乾燥の流れが、とてもスムーズです^_^ 肌着類は、畳まず無印ボックスに放り込んで終了!時短です♫
洗濯動線その2 向かいで干す!以上 洗濯仮干し〜浴室で乾燥の流れが、とてもスムーズです^_^ 肌着類は、畳まず無印ボックスに放り込んで終了!時短です♫
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
pomqujackさんの実例写真
浴室から見た、ランドリーコーナー! 洗濯機上の、有効活用がテーマ。 ソフトボックス内に、洗濯洗剤、アンダーウェア。パイプにMAWAハンガー。 ・洗濯機→上のスペースで、ハンガー仮干し →浴室乾燥で、本干し! ・本干し終了→アンダーウェア、ソフトボックスに丸めて収納 MAWAハンガー、WICまで持っていき、かけたまま収納。 文字だと長いですが、かなり快適な洗濯ライフ♫ ようやく僕も洗濯機を使えるようになりました笑
浴室から見た、ランドリーコーナー! 洗濯機上の、有効活用がテーマ。 ソフトボックス内に、洗濯洗剤、アンダーウェア。パイプにMAWAハンガー。 ・洗濯機→上のスペースで、ハンガー仮干し →浴室乾燥で、本干し! ・本干し終了→アンダーウェア、ソフトボックスに丸めて収納 MAWAハンガー、WICまで持っていき、かけたまま収納。 文字だと長いですが、かなり快適な洗濯ライフ♫ ようやく僕も洗濯機を使えるようになりました笑
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
natsuさんの実例写真
サンルーム✨ MAWAハンガー、型くずれしないので気に入ってます♪
サンルーム✨ MAWAハンガー、型くずれしないので気に入ってます♪
natsu
natsu
家族
tbtt7ejさんの実例写真
物干しイベント 特に面白味のない写真ですが、2階の廊下が洗濯物を干すエリア 他に差込口を廊下の反対側と寝室にも付け、来客時など移動できるようにしています 細と子供ハンガーはニトリ、太とパンツハンガーはmawa 白、ステンレスで統一しました
物干しイベント 特に面白味のない写真ですが、2階の廊下が洗濯物を干すエリア 他に差込口を廊下の反対側と寝室にも付け、来客時など移動できるようにしています 細と子供ハンガーはニトリ、太とパンツハンガーはmawa 白、ステンレスで統一しました
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
PR
楽天市場
YUKOさんの実例写真
ハンガーを最近、統一。
ハンガーを最近、統一。
YUKO
YUKO
4LDK | 家族
ky17281933さんの実例写真
脱衣所 収納は造作です。 物干しはアイアンのL型パイプ 見づらいですが壁は一面エコカラットです。
脱衣所 収納は造作です。 物干しはアイアンのL型パイプ 見づらいですが壁は一面エコカラットです。
ky17281933
ky17281933
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
脱衣場に洗濯機を置くことをやめました。 うちはサンルームに置きました。 そのため洗濯機開けてすぐ干せるので楽です♪ ハンガーは無印のものと形崩れしたくないものにはMAWAのものを使い分けています。
脱衣場に洗濯機を置くことをやめました。 うちはサンルームに置きました。 そのため洗濯機開けてすぐ干せるので楽です♪ ハンガーは無印のものと形崩れしたくないものにはMAWAのものを使い分けています。
natsu
natsu
家族
natsuさんの実例写真
サンルームの外からの写真をというご要望をいただき撮ってみました♪ 半透明な扉の向こうは和室です。 夏場は床に置くタイプの物干しを置き、ドアを開けて外に下ろし、外に出ず外に干すという楽なことをしています。 冬はここで衣類乾燥機で乾かしています。
サンルームの外からの写真をというご要望をいただき撮ってみました♪ 半透明な扉の向こうは和室です。 夏場は床に置くタイプの物干しを置き、ドアを開けて外に下ろし、外に出ず外に干すという楽なことをしています。 冬はここで衣類乾燥機で乾かしています。
natsu
natsu
家族
MyROSEさんの実例写真
部屋の中の物干しが便利 春が待ち遠しい白シャツ🌿🌿
部屋の中の物干しが便利 春が待ち遠しい白シャツ🌿🌿
MyROSE
MyROSE
1K | 一人暮らし
rieさんの実例写真
減らそうと思ってもなかなか減らない(むしろなぜか増えていく)洋服。 気が向いた時に吟味→断捨離を進めています。 引き出しの上は洋服やバッグの一時置き場に。 MAWAハンガーは一人暮らしを始める時に30本位(3種類)揃えました。 構造上両端は出し入れしにくいので、普段使わない物を収納。 右:来客時に使う大きめのテーブル 左:スーツ、パーティードレス など 湿気がたまりやすいので、なるべく空きスペースを確保できるようにしています。
減らそうと思ってもなかなか減らない(むしろなぜか増えていく)洋服。 気が向いた時に吟味→断捨離を進めています。 引き出しの上は洋服やバッグの一時置き場に。 MAWAハンガーは一人暮らしを始める時に30本位(3種類)揃えました。 構造上両端は出し入れしにくいので、普段使わない物を収納。 右:来客時に使う大きめのテーブル 左:スーツ、パーティードレス など 湿気がたまりやすいので、なるべく空きスペースを確保できるようにしています。
rie
rie
1K | 一人暮らし
oomiさんの実例写真
ハンガー¥2,530
oomi
oomi
4LDK | 家族
tbtt7ejさんの実例写真
部屋干しスペース 2階廊下
部屋干しスペース 2階廊下
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
PR
楽天市場
natsuさんの実例写真
初めてRoomClip Magに掲載していただきました✨ ありがとうございます♡
初めてRoomClip Magに掲載していただきました✨ ありがとうございます♡
natsu
natsu
家族
hapikoさんの実例写真
室内干しスペース。
室内干しスペース。
hapiko
hapiko
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
n.n.yさんの実例写真
ランドリールームです◎! 庭のオリーブを剪定して 今ドライにしてます◡̈⋆ アイアンの洗濯干しは 造作していただいたもの𓇢𓅮
ランドリールームです◎! 庭のオリーブを剪定して 今ドライにしてます◡̈⋆ アイアンの洗濯干しは 造作していただいたもの𓇢𓅮
n.n.y
n.n.y
家族
qoolasさんの実例写真
イベント参加 ランドリールーム(この隣に洗濯機) 造作の物干しとIKEAの家具 1番苦手な洗濯物を畳むと言う家事を軽減するために… 毎日お洗濯する下着、タオル、パジャマ類を乾いたらこの家具に入れる! ワンアクションで随分ラクになったかな… 巨大なVORNADOのサーキュレーターのおかげで乾きが早い!
イベント参加 ランドリールーム(この隣に洗濯機) 造作の物干しとIKEAの家具 1番苦手な洗濯物を畳むと言う家事を軽減するために… 毎日お洗濯する下着、タオル、パジャマ類を乾いたらこの家具に入れる! ワンアクションで随分ラクになったかな… 巨大なVORNADOのサーキュレーターのおかげで乾きが早い!
qoolas
qoolas
家族
waraさんの実例写真
お部屋干しイベント参加用投稿です。 うちのお部屋干しは浴室乾燥を利用しています。2時間ほどでカラッと乾くので外に干すことはなくなりました。 浴室乾燥しないルームウェアやインナー、タオル類は洗濯機で乾燥しています。 ワイドハイタークリアヒーローの消臭ジェルを使用しています。そのせいか衣類はもちろん洗濯機内もいやな臭いが残らなくなりました。乾燥後はとても爽やかな匂いがします。
お部屋干しイベント参加用投稿です。 うちのお部屋干しは浴室乾燥を利用しています。2時間ほどでカラッと乾くので外に干すことはなくなりました。 浴室乾燥しないルームウェアやインナー、タオル類は洗濯機で乾燥しています。 ワイドハイタークリアヒーローの消臭ジェルを使用しています。そのせいか衣類はもちろん洗濯機内もいやな臭いが残らなくなりました。乾燥後はとても爽やかな匂いがします。
wara
wara
3LDK | 家族
flysheepさんの実例写真
おはようございます。 ワクチン2回目の副反応から復活しました。 たくさん汗をかいたシャツを洗濯して干した朝です。 クーポンでそろえたmawaハンガーが、ホワイトでシンプルなデザインなので干していてもインテリアに溶け込むのが嬉しいです。
おはようございます。 ワクチン2回目の副反応から復活しました。 たくさん汗をかいたシャツを洗濯して干した朝です。 クーポンでそろえたmawaハンガーが、ホワイトでシンプルなデザインなので干していてもインテリアに溶け込むのが嬉しいです。
flysheep
flysheep
1LDK | カップル
ri4さんの実例写真
モニターさせて頂いているMAWAハンガー 洗面のちょっとしたもの干す時にも使ってます✨ エプロンとか紐細いタイプも滑らないので良きです☺️
モニターさせて頂いているMAWAハンガー 洗面のちょっとしたもの干す時にも使ってます✨ エプロンとか紐細いタイプも滑らないので良きです☺️
ri4
ri4
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Rayneさんの実例写真
ウェルカムクーポンキャンペーンに当たったので,念願のMAWAハンガーを購入しました! 木製のハンガーを使ってましたが,型崩れやずり落ちが多かったので,この機会に変えてみました. すっごい使いやすい!
ウェルカムクーポンキャンペーンに当たったので,念願のMAWAハンガーを購入しました! 木製のハンガーを使ってましたが,型崩れやずり落ちが多かったので,この機会に変えてみました. すっごい使いやすい!
Rayne
Rayne
2LDK | 家族
maruさんの実例写真
#ランドリールーム ほとんど室内干しなので絶対に欲しかった部屋。いつも洗濯物でいっぱいなので取り込んだ隙に。
#ランドリールーム ほとんど室内干しなので絶対に欲しかった部屋。いつも洗濯物でいっぱいなので取り込んだ隙に。
maru
maru
家族
jamさんの実例写真
MAWAハンガー シルエット 洗濯して干してそのままクローゼットへ。 これが出来るので選んだMAWAハンガーシルエットライト。 本当に細くて場所も取らず、でもしっかりしてます。
MAWAハンガー シルエット 洗濯して干してそのままクローゼットへ。 これが出来るので選んだMAWAハンガーシルエットライト。 本当に細くて場所も取らず、でもしっかりしてます。
jam
jam
2LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
リビングのファミリークローゼット𓉞 三角垂れ壁の奥側に 家族全員分横並びで洋服を収納しています。 パイプハンガーと枕棚を高さを指定して 造作でつけてもらいました。 見えていない反対側は 乾燥機に入れない洋服の物干しスペースや よく使う荷物の置き場になっています。
リビングのファミリークローゼット𓉞 三角垂れ壁の奥側に 家族全員分横並びで洋服を収納しています。 パイプハンガーと枕棚を高さを指定して 造作でつけてもらいました。 見えていない反対側は 乾燥機に入れない洋服の物干しスペースや よく使う荷物の置き場になっています。
shiii
shiii
家族
Haさんの実例写真
【商品を主役に撮ってね📷️✨】 ~RoomClipショッピングで買った家具・雑貨~ 久々にMAWAハンガーの登場です🎶 今日は朝からお天気が良く、休日だったので3回洗濯しました👕🧺 休日の晴れは家事も進んで助かります🌞 デリケートな衣類は強く脱水できないので水を多めに含んでいますが、エコノミックライト40(ハンガー)なら衣類の型崩れも気にならず安心して干せます✨ 洗濯を干す時間が好きで、柔軟剤のほのかな香りに何気ない日常の幸せを感じる瞬間です。生活感溢れる1コマですが、日常の記録として投稿しました。スルーしてください🙇‍♀️すみません💦 こうして見てみると、服もブルーが多い…😅
【商品を主役に撮ってね📷️✨】 ~RoomClipショッピングで買った家具・雑貨~ 久々にMAWAハンガーの登場です🎶 今日は朝からお天気が良く、休日だったので3回洗濯しました👕🧺 休日の晴れは家事も進んで助かります🌞 デリケートな衣類は強く脱水できないので水を多めに含んでいますが、エコノミックライト40(ハンガー)なら衣類の型崩れも気にならず安心して干せます✨ 洗濯を干す時間が好きで、柔軟剤のほのかな香りに何気ない日常の幸せを感じる瞬間です。生活感溢れる1コマですが、日常の記録として投稿しました。スルーしてください🙇‍♀️すみません💦 こうして見てみると、服もブルーが多い…😅
Ha
Ha
kurinokiさんの実例写真
ベランダを作らない代わりに、2階には洗濯が干せるフリースペースを作りました。脱衣所横に階段、階段上がってすぐフリースペースとウォークインクローゼットの配置にしたため、効率の良い家事動線になりました😊 
ベランダを作らない代わりに、2階には洗濯が干せるフリースペースを作りました。脱衣所横に階段、階段上がってすぐフリースペースとウォークインクローゼットの配置にしたため、効率の良い家事動線になりました😊 
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
Jane-Alphonsineさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥14,500
普段の洗濯物は乾太くんを使用しているのであまり干す事はないのですが、乾燥機不可の物数枚だけベランダに干すのが面倒で部屋干しをしていました。 折りたたみの物干しや洗濯ハンガー等です。 が、いちいちセットしたりハンガーがぶらぶらしている感じが嫌で壁にこちらの物干しを取り付けました。 蓋を閉じれば薄くスタイリッシュで気に入っています。
普段の洗濯物は乾太くんを使用しているのであまり干す事はないのですが、乾燥機不可の物数枚だけベランダに干すのが面倒で部屋干しをしていました。 折りたたみの物干しや洗濯ハンガー等です。 が、いちいちセットしたりハンガーがぶらぶらしている感じが嫌で壁にこちらの物干しを取り付けました。 蓋を閉じれば薄くスタイリッシュで気に入っています。
Jane-Alphonsine
Jane-Alphonsine
4LDK | 家族
hanayuki90000さんの実例写真
室内干しにホームセンターで買ってきたハンガーラックだけじゃスペースが足りなかったので、ラブリコで物干しスペース作ってみた。 洗濯物がいっぱいでも除湿器かけて部屋閉めきったら仕事行ってるあいだにカラッと乾いてくれる( ´∀` )
室内干しにホームセンターで買ってきたハンガーラックだけじゃスペースが足りなかったので、ラブリコで物干しスペース作ってみた。 洗濯物がいっぱいでも除湿器かけて部屋閉めきったら仕事行ってるあいだにカラッと乾いてくれる( ´∀` )
hanayuki90000
hanayuki90000
2DK | カップル
PR
楽天市場
LUMIXさんの実例写真
部屋干しの位置を見直し、変更 外干しの日も取り込んだ洗濯物をすぐ掛けられるようになりさらに楽家事化
部屋干しの位置を見直し、変更 外干しの日も取り込んだ洗濯物をすぐ掛けられるようになりさらに楽家事化
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
ayatan1206さんの実例写真
リビングの部屋干しスペース。 天気がいい日はベランダに干したいので 洗濯物ハンガーはニトリのものでまとめて取り込めるように。 洗濯ばさみは左下に写ってるプランタースタンドに入れてます。(こちらもニトリ)
リビングの部屋干しスペース。 天気がいい日はベランダに干したいので 洗濯物ハンガーはニトリのものでまとめて取り込めるように。 洗濯ばさみは左下に写ってるプランタースタンドに入れてます。(こちらもニトリ)
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
tashi.house2020さんの実例写真
乾太くん生活もはや2ヶ月が過ぎました。 我が家の変化はとゆうと 外にあった物干し竿をしまい、 室内にあった干すクリーンの出番も無くなりました🫡✨ ハンガーや物干し用のグッズたちの出番もほとんど無くなりました。 手に入れたのは快適な時間と スッキリした空間✨✨ リビングとか洗面所に 干すクリーンの棒と洗濯物がぶら下がってるの 本当は好きじゃなかったんだよね、、、😇 家事も楽になって、部屋もスッキリして 乾太くん、最高すぎます❤️
乾太くん生活もはや2ヶ月が過ぎました。 我が家の変化はとゆうと 外にあった物干し竿をしまい、 室内にあった干すクリーンの出番も無くなりました🫡✨ ハンガーや物干し用のグッズたちの出番もほとんど無くなりました。 手に入れたのは快適な時間と スッキリした空間✨✨ リビングとか洗面所に 干すクリーンの棒と洗濯物がぶら下がってるの 本当は好きじゃなかったんだよね、、、😇 家事も楽になって、部屋もスッキリして 乾太くん、最高すぎます❤️
tashi.house2020
tashi.house2020
3LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
我が家の洗濯機上はハンガーパイプが取り付けてあり、物干し兼吊るす収納に。ハンガーは掛けたままにしているので、片付けたりする手間もなくすぐ使えて楽ちん😊 2階にメインの室内干しスペースがありますが、洗濯機横の稼働棚に収納するタオルやパジャマ、子どもの運動着などはここに干しています。
我が家の洗濯機上はハンガーパイプが取り付けてあり、物干し兼吊るす収納に。ハンガーは掛けたままにしているので、片付けたりする手間もなくすぐ使えて楽ちん😊 2階にメインの室内干しスペースがありますが、洗濯機横の稼働棚に収納するタオルやパジャマ、子どもの運動着などはここに干しています。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
Shinohazuさんの実例写真
壁付け物干し¥10,890
地味ですが、洗濯に革命が起きました。 ハンガーにフードのついたパーカーを普通に干し、フード部分には首を90度捻ったハンガーを引っ掛け合体! 拙い説明なのでイマイチわからない方は2枚目の写真もご覧ください😊 ネットの記事でみたものを参考にフードの簡単な干し方を実践して大助かりしています。 記事では針金ハンガーを使用とありましたが、IKEAで購入した木製ハンガーは首を動かすことも可能なのでそちらを使用しています😚 (写真のものは子供用) プラスチックでないのでサスティナブル。
地味ですが、洗濯に革命が起きました。 ハンガーにフードのついたパーカーを普通に干し、フード部分には首を90度捻ったハンガーを引っ掛け合体! 拙い説明なのでイマイチわからない方は2枚目の写真もご覧ください😊 ネットの記事でみたものを参考にフードの簡単な干し方を実践して大助かりしています。 記事では針金ハンガーを使用とありましたが、IKEAで購入した木製ハンガーは首を動かすことも可能なのでそちらを使用しています😚 (写真のものは子供用) プラスチックでないのでサスティナブル。
Shinohazu
Shinohazu
4LDK | 家族
KanbayashiCustomHomeさんの実例写真
2階建てモデルハウス①です。
2階建てモデルハウス①です。
KanbayashiCustomHome
KanbayashiCustomHome
mi-saさんの実例写真
わが家の洗濯物干し事情です。 1枚目 ・タオルを横からもかけやすいバスタ オルハンガースタンド(ニトリ) いままで、浴室乾燥機をつけるときは浴槽の中、つけずに換気扇+扇風機で乾かすときは洗い場に置いてタオルを乾かしていたのですが、なんと!バスタブの上に乗せると、ピッタリでした! これなら、浴槽が邪魔することもなく風も当たり、他の洗濯物と同じ方向に干せるから省スペースかつ、乾きやすい!! その上、中に入れるときはぶつけないように気をつけでたので、乗せる方が気を使わずにできます。他のタオル掛けが乗せられるかはわかりませんが、ニトリのタオルハンガーとうちの(一般的な)浴槽では、サイズがピッタリでした✨ 2枚目 洗濯物を、干すときは、洗濯機から出して広げながら、ハンガーにかけ、浴室ドア上に取りつけた突っ張り棒と、 ・ランドリーハンガーカート(タワー) に掛けていきます。 突っ張り棒は、 ・つっぱり棒壁面ガード(キャンドゥ) 粘着のジェルシート、本体プレートを取り付けてつっぱり棒を乗せています。 1回分の洗濯ものの仮干しくらいは大丈夫です。 3枚目 浴室では基本、パジャマと、タオル、あと下着(写真では省略しています)、靴下を乾かします。換気扇を回し、外から扇風機(サーキュレーターが欲しいところですが、まだ手に入れていないので、クリップファンをパイプ椅子につけてます)を当てて、乾かしています。浴室の換気扇は優秀で、乾燥機つけなくても、毎日のタオルとパジャマくらいなら数時間で乾いています。 乾いたあともそのままにしていて、お風呂をれる際に取り込んでいます(お風呂係の長男が、) 長男がいちばんにお風呂に入るので、流れで(早く入りたい)お風呂洗いとセットもお願いしています。 タオルもパジャマも以前は南の窓際の室内干しスペースで干していましたが、取り込む前に長男がお風呂に入ると… 「タオルない!」「パジャマない!」 と、なるので…お風呂で干すようにし始めました。洗濯機からダイレクトに干せるし、使いたい場所にある(たたまない、取り込まない)ので便利です☺ 外出着は、ここでハンガーにかけたあと、室内干しスペースに移動します。(クローゼットにしまいやすい) 4枚目 洗濯干しツール3点(4点?) ・ステンレスミニハンガー(DAISO) 下着用です。バーが空いてる時はバーに掛けるんですが、いっぱいのときはこれ、 ・磁石でくっつくバススポンジホルダー(セリア) (じゃない使い方で天井につけて)にぶら下げています。下着くらいの重量なら大丈夫です。 なにかで、浴室で使うマグネットは浴室用じゃないとダメ(汚れる?腐食する?防水じゃない?)と聞いたので、ちゃんと「浴室用」で探しました!☺ ・1度に外せるピンチハンガー(セリア?) これには靴下とハンカチを干します。 ・マグネット物干し竿ホルダー(ニトリ) で、余ってるスペースを有効活用! 購入時の投稿はこちら https://roomclip.jp/photo/0YRX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ついでに、タオルハンガー、浴槽の中にありますね〜😉
わが家の洗濯物干し事情です。 1枚目 ・タオルを横からもかけやすいバスタ オルハンガースタンド(ニトリ) いままで、浴室乾燥機をつけるときは浴槽の中、つけずに換気扇+扇風機で乾かすときは洗い場に置いてタオルを乾かしていたのですが、なんと!バスタブの上に乗せると、ピッタリでした! これなら、浴槽が邪魔することもなく風も当たり、他の洗濯物と同じ方向に干せるから省スペースかつ、乾きやすい!! その上、中に入れるときはぶつけないように気をつけでたので、乗せる方が気を使わずにできます。他のタオル掛けが乗せられるかはわかりませんが、ニトリのタオルハンガーとうちの(一般的な)浴槽では、サイズがピッタリでした✨ 2枚目 洗濯物を、干すときは、洗濯機から出して広げながら、ハンガーにかけ、浴室ドア上に取りつけた突っ張り棒と、 ・ランドリーハンガーカート(タワー) に掛けていきます。 突っ張り棒は、 ・つっぱり棒壁面ガード(キャンドゥ) 粘着のジェルシート、本体プレートを取り付けてつっぱり棒を乗せています。 1回分の洗濯ものの仮干しくらいは大丈夫です。 3枚目 浴室では基本、パジャマと、タオル、あと下着(写真では省略しています)、靴下を乾かします。換気扇を回し、外から扇風機(サーキュレーターが欲しいところですが、まだ手に入れていないので、クリップファンをパイプ椅子につけてます)を当てて、乾かしています。浴室の換気扇は優秀で、乾燥機つけなくても、毎日のタオルとパジャマくらいなら数時間で乾いています。 乾いたあともそのままにしていて、お風呂をれる際に取り込んでいます(お風呂係の長男が、) 長男がいちばんにお風呂に入るので、流れで(早く入りたい)お風呂洗いとセットもお願いしています。 タオルもパジャマも以前は南の窓際の室内干しスペースで干していましたが、取り込む前に長男がお風呂に入ると… 「タオルない!」「パジャマない!」 と、なるので…お風呂で干すようにし始めました。洗濯機からダイレクトに干せるし、使いたい場所にある(たたまない、取り込まない)ので便利です☺ 外出着は、ここでハンガーにかけたあと、室内干しスペースに移動します。(クローゼットにしまいやすい) 4枚目 洗濯干しツール3点(4点?) ・ステンレスミニハンガー(DAISO) 下着用です。バーが空いてる時はバーに掛けるんですが、いっぱいのときはこれ、 ・磁石でくっつくバススポンジホルダー(セリア) (じゃない使い方で天井につけて)にぶら下げています。下着くらいの重量なら大丈夫です。 なにかで、浴室で使うマグネットは浴室用じゃないとダメ(汚れる?腐食する?防水じゃない?)と聞いたので、ちゃんと「浴室用」で探しました!☺ ・1度に外せるピンチハンガー(セリア?) これには靴下とハンカチを干します。 ・マグネット物干し竿ホルダー(ニトリ) で、余ってるスペースを有効活用! 購入時の投稿はこちら https://roomclip.jp/photo/0YRX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ついでに、タオルハンガー、浴槽の中にありますね〜😉
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
山善の突っ張りラックを微調整して部屋干しスペースを拡張
山善の突っ張りラックを微調整して部屋干しスペースを拡張
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yさんの実例写真
「つくってよかった」のは部屋干しグッズ収納スペースです。 我が家は一年中部屋干し。 夜に洗濯して浴室に干します。 脱衣所にサーキュレーター、除湿機、ハンガー、物干しラックをまとめて収納しています。 動線が短くて家事がしやすいです🧺
「つくってよかった」のは部屋干しグッズ収納スペースです。 我が家は一年中部屋干し。 夜に洗濯して浴室に干します。 脱衣所にサーキュレーター、除湿機、ハンガー、物干しラックをまとめて収納しています。 動線が短くて家事がしやすいです🧺
y
y
3LDK
もっと見る