miyuさんの部屋
山崎実業(Yamazaki) 腕時計&アクセサリースタンド ホワイト 約W24XD10.5XH13.5cm トスカ ディスプレイのようにオシャレに収納できる 5170
山崎実業ジュエリーボックス・アクセサリーボックス-
ハンディクリーナースタンド 掃除グッズ ペーパーストッカー 便利グッズ コロコロスタンド コロコロクリーナースタンド クリーナー収納 コロコロ収納 ホワイト ナチュラル ブラウン ブラック スチール 粘着シートクリーナー 省スペース 清掃用品 ハンドクリーナースタンド
収納ボックス・収納ケース¥2,976
【無印良品 公式】 掃除用品システム・カーペットクリーナー
無印良品トイレ掃除用品¥390
ケーブルボックス スリム コンパクト タップ収納ボックス スマホスタンド機能 充電ステーション 木目柄 木製 コードケース ケーブル隠し 隠す 配線カバー コード収納 配線カバー おしゃれ 木目調
ケーブルボックス・ケーブルホルダー¥4,280
コメント3
miyu
えっ‼︎ダメですか(๑•ૅㅁ•๑)山崎実業の『腕時計&アクセサリースタンド』をゲーム収納にしてみましたが 家族からダメ出しをされたので充電ステーションで使うことにゲーム収納いいと思ったのになぁ〜(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

この写真を見た人へのおすすめの写真

kikkiさんの実例写真
充電ステーションを作りました。大きく作りすぎたかな。
充電ステーションを作りました。大きく作りすぎたかな。
kikki
kikki
家族
sayuさんの実例写真
我が家のゲーム機類、スマホ、タブレットは全部ここで充電されています カゴの裏に配線が沢山あります 1箇所にまとめることで家族みんな充電しながら片付け出来ます
我が家のゲーム機類、スマホ、タブレットは全部ここで充電されています カゴの裏に配線が沢山あります 1箇所にまとめることで家族みんな充電しながら片付け出来ます
sayu
sayu
4LDK | 家族
kotatsuさんの実例写真
楽天YAMAZEN ワゴン ソファーの隣りでリモコン置き場兼充電ステーションとして活躍中。 家の家族はみんなソファーでスマホやゲームをするので以前はソファー周りがコードやらゲームやらでゴタゴタでしたが、これを置いてからとりあえず元に戻してくれてます(^^)
楽天YAMAZEN ワゴン ソファーの隣りでリモコン置き場兼充電ステーションとして活躍中。 家の家族はみんなソファーでスマホやゲームをするので以前はソファー周りがコードやらゲームやらでゴタゴタでしたが、これを置いてからとりあえず元に戻してくれてます(^^)
kotatsu
kotatsu
3LDK | 家族
tomo.sou69さんの実例写真
息子のTVゲーム置場( ^ω^ ) 主人が、カラーボックスを組み立てて、穴を開け充電のケーブルを出してくれたので、息子もゲームの充電をしながら、お片づけができるようになりました!
息子のTVゲーム置場( ^ω^ ) 主人が、カラーボックスを組み立てて、穴を開け充電のケーブルを出してくれたので、息子もゲームの充電をしながら、お片づけができるようになりました!
tomo.sou69
tomo.sou69
家族
kmy-momさんの実例写真
ウォールシェルフ¥990
我が家の充電ステーション。 ゲームにスマホにiPadにswitchに…。 今はこれが限界(-_-)
我が家の充電ステーション。 ゲームにスマホにiPadにswitchに…。 今はこれが限界(-_-)
kmy-mom
kmy-mom
4LDK | 家族
SHIROYAGIさんの実例写真
充電ステーションを見直しました。 前からスライド金具を使って板が引き出せるようになっていましたが、100均の木箱を5個買って、充電口の位置に合わせてドリルで穴開けし、白くペイントしました。 この上に→続く
充電ステーションを見直しました。 前からスライド金具を使って板が引き出せるようになっていましたが、100均の木箱を5個買って、充電口の位置に合わせてドリルで穴開けし、白くペイントしました。 この上に→続く
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
milさんの実例写真
壁面収納と充電ステーション DS&iPad&スマホ類 MDF材をカットしてフェルトを貼って機材に優しめに作りました
壁面収納と充電ステーション DS&iPad&スマホ類 MDF材をカットしてフェルトを貼って機材に優しめに作りました
mil
mil
3LDK | 家族
SHIROYAGIさんの実例写真
お久しぶりです。外出自粛のお盆明け、やっと早起きできました。 以前diyしたスライド式の充電器コーナー。dsに加え、スイッチのおかげで今はこんなになっています。ソスグレの木の蓋の入れ物はDSカセットいれ。
お久しぶりです。外出自粛のお盆明け、やっと早起きできました。 以前diyしたスライド式の充電器コーナー。dsに加え、スイッチのおかげで今はこんなになっています。ソスグレの木の蓋の入れ物はDSカセットいれ。
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
PR
楽天市場
myurin.comさんの実例写真
長押をソファの横に付けて、充電ステーションにしました。 過去に使ってたiPhoneで、子供達がゲームをするけど、充電さしたままその辺に転がってるのが気になり。これなら足でひっかけて断線するのも防げるかな〜
長押をソファの横に付けて、充電ステーションにしました。 過去に使ってたiPhoneで、子供達がゲームをするけど、充電さしたままその辺に転がってるのが気になり。これなら足でひっかけて断線するのも防げるかな〜
myurin.com
myurin.com
4LDK | 家族
urchinさんの実例写真
充電しながらプレイ クリスマスいつもより多めのゲーム時間 メリークリスマス✨
充電しながらプレイ クリスマスいつもより多めのゲーム時間 メリークリスマス✨
urchin
urchin
家族
Amabaneさんの実例写真
switch liteが2台になり置く場所がなくなったので100均アイテムで充電ステーションを作りました! 充電しない時は左下のホルダーにケーブルをかけておくとスッキリします✨
switch liteが2台になり置く場所がなくなったので100均アイテムで充電ステーションを作りました! 充電しない時は左下のホルダーにケーブルをかけておくとスッキリします✨
Amabane
Amabane
4LDK | 家族
Y.B.Oさんの実例写真
有孔ボードで充電ステーション
有孔ボードで充電ステーション
Y.B.O
Y.B.O
1R | 一人暮らし
kikujiroさんの実例写真
キッチン横のスイッチニッチ。 なんでも充電でき、家の中もスッキリしました!
キッチン横のスイッチニッチ。 なんでも充電でき、家の中もスッキリしました!
kikujiro
kikujiro
家族
miさんの実例写真
mi
mi
3LDK | 家族
hiromiさんの実例写真
iPhone、ゲーム、ハンディファン、電子タバコ、体重計などの充電器はココに置いてます。
iPhone、ゲーム、ハンディファン、電子タバコ、体重計などの充電器はココに置いてます。
hiromi
hiromi
4LDK | 家族
hina1296さんの実例写真
我が家の充電ステーション。 RCの投稿を真似して、無印の仕切りスタンドとスリコのボックスで作りました。
我が家の充電ステーション。 RCの投稿を真似して、無印の仕切りスタンドとスリコのボックスで作りました。
hina1296
hina1296
4LDK | 家族
PR
楽天市場
choさんの実例写真
充電ステーション
充電ステーション
cho
cho
4LDK | 家族
kimiko0319さんの実例写真
Lightning、microUSB、type-C…スマホ以外にも子供のGPSやイヤフォン、それぞれに対応できるように多めにケーブルを準備していますが、最近はマグネットで先が変えられるオールインケーブルへシフト中です。
Lightning、microUSB、type-C…スマホ以外にも子供のGPSやイヤフォン、それぞれに対応できるように多めにケーブルを準備していますが、最近はマグネットで先が変えられるオールインケーブルへシフト中です。
kimiko0319
kimiko0319
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Tommycoさんの実例写真
プロジェクター置き場の為にIKEAのロースコグの真ん中の段を自己責任で天地逆に取り付けました。 PS4もニンテンドースイッチも置いたので、これでDVDもBlu-rayもゲームもプロジェクターでバッチリ楽しめます。 iPhoneも繋げられるようにしたので、アマプラも観られますよ♡ ロースコグの上段は充電ステーション兼ノートパソコン作業台、下段は配線ボックスとしてタコ足配線を隠してますw
プロジェクター置き場の為にIKEAのロースコグの真ん中の段を自己責任で天地逆に取り付けました。 PS4もニンテンドースイッチも置いたので、これでDVDもBlu-rayもゲームもプロジェクターでバッチリ楽しめます。 iPhoneも繋げられるようにしたので、アマプラも観られますよ♡ ロースコグの上段は充電ステーション兼ノートパソコン作業台、下段は配線ボックスとしてタコ足配線を隠してますw
Tommyco
Tommyco
Y.B.Oさんの実例写真
#充電ステーション イベント参加用 今まで何度か充電ステーションを作っていますが、 なかなか納得するものが出来なかったので IKEAのスコーディオで作り直しました。 今の所、満足しています。
#充電ステーション イベント参加用 今まで何度か充電ステーションを作っていますが、 なかなか納得するものが出来なかったので IKEAのスコーディオで作り直しました。 今の所、満足しています。
Y.B.O
Y.B.O
1R | 一人暮らし
annyaさんの実例写真
わが家の充電ステーションは、リビングのソファー脇にある造作ニッチにあります。 しかしここ先日まで手付かずで、コードびよびよ、iPad寝かせ置きの、もやっとスペースだったんです☁️ イベントが始まって、みなさんの投稿を参考に、家にあるものを集めてガサゴソ・・・ 5分でできました! もっと早くやれば良かった😭(笑) 2週間くらいキープできてるのでこれで落ち着きそうです。 イベントに感謝🙏💓
わが家の充電ステーションは、リビングのソファー脇にある造作ニッチにあります。 しかしここ先日まで手付かずで、コードびよびよ、iPad寝かせ置きの、もやっとスペースだったんです☁️ イベントが始まって、みなさんの投稿を参考に、家にあるものを集めてガサゴソ・・・ 5分でできました! もっと早くやれば良かった😭(笑) 2週間くらいキープできてるのでこれで落ち着きそうです。 イベントに感謝🙏💓
annya
annya
4LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
こんばんは〜☆ イベントに参加します。 Switchの充電ステーションは、TVボードの中です。 3カ所に分かれている収納スペースの真ん中背面壁側にコンセントをたくさん付けてもらいました。 収納スペースを区切っている側板は穴が空いているので、その穴に電源コードを通し、右側引き出しに入れたSwitchとコントローラーを充電しています。 収納しないと充電できないので、Switchをやりたい子供たちも自然に片付けてくれます😁
こんばんは〜☆ イベントに参加します。 Switchの充電ステーションは、TVボードの中です。 3カ所に分かれている収納スペースの真ん中背面壁側にコンセントをたくさん付けてもらいました。 収納スペースを区切っている側板は穴が空いているので、その穴に電源コードを通し、右側引き出しに入れたSwitchとコントローラーを充電しています。 収納しないと充電できないので、Switchをやりたい子供たちも自然に片付けてくれます😁
kikujiro
kikujiro
家族
kimiko0319さんの実例写真
試行錯誤の末に、とりあえずこれで落ち着きそうな充電ステーション。マグネット式着脱コードは便利だけど、スタンドタイプだとすぐ外れてしまうので、結局平置きで空いている所に置くこのスタイルが一番ストレスフリーでした。
試行錯誤の末に、とりあえずこれで落ち着きそうな充電ステーション。マグネット式着脱コードは便利だけど、スタンドタイプだとすぐ外れてしまうので、結局平置きで空いている所に置くこのスタイルが一番ストレスフリーでした。
kimiko0319
kimiko0319
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kimiko0319さんの実例写真
みんな出払っている時は、この青く光ったニョロニョロが可愛く見えます。
みんな出払っている時は、この青く光ったニョロニョロが可愛く見えます。
kimiko0319
kimiko0319
3LDK | 家族
uraraさんの実例写真
ラブリコでテレビを壁掛けにしました! ゲーム機置場&充電ステーションも併設。 一部に有孔ボードを張って、配線はなるべく背面に回しました。あとはフックを使って、電源タップやヘッドホンなどを置いてます。
ラブリコでテレビを壁掛けにしました! ゲーム機置場&充電ステーションも併設。 一部に有孔ボードを張って、配線はなるべく背面に回しました。あとはフックを使って、電源タップやヘッドホンなどを置いてます。
urara
urara
2DK | 家族
hacoralさんの実例写真
*゚+.❅ ∗︎*゚𖠿 ・.。*𓅫 ・.。*❁.+*:゚❉・.。*・ 前の投稿の続きです。 以前もご紹介したことのあるIKEAのワゴン。 上段は充電ステーションとなってます。 今まではスマホを主に充電していましたが、ゲームと子供のタブレットも加わりました。 さらにゲーム類はここにそのまま収納することに。 蓋をしてしまえばスッキリするので私もストレスフリー。 息子も片付けやすくなって、お互い平和になれそうです。 中段はイヤフォンと充電する扇風機。 下段はアイロンセットです。 コンセントを使うものはだいたいここに集めました(*ˊ˘ˋ*)
*゚+.❅ ∗︎*゚𖠿 ・.。*𓅫 ・.。*❁.+*:゚❉・.。*・ 前の投稿の続きです。 以前もご紹介したことのあるIKEAのワゴン。 上段は充電ステーションとなってます。 今まではスマホを主に充電していましたが、ゲームと子供のタブレットも加わりました。 さらにゲーム類はここにそのまま収納することに。 蓋をしてしまえばスッキリするので私もストレスフリー。 息子も片付けやすくなって、お互い平和になれそうです。 中段はイヤフォンと充電する扇風機。 下段はアイロンセットです。 コンセントを使うものはだいたいここに集めました(*ˊ˘ˋ*)
hacoral
hacoral
3LDK | 家族
m.mさんの実例写真
コロナ生活⑦ 初めてのオンライン授業に向けて、気合いの充電🔌 我が家の充電ステーションです! スマホ、学校用のタブレット、switch、モバイルバッテリー、ワイヤレスイヤホン、携帯扇風機…などここで行います! なんとなく可愛かったいただいたお菓子の空箱に、100均で購入したお皿立てを入れただけのものです💦お皿立てなので、一枚、一枚いい具合の幅で、タブレットやswitchが立てやすく、スッキリ片づきます。 子どもたちがタブレットやswitchをただ、突っ込むだけのワンアクション収納です!これは、自分たちで充電に向かうのでありがたい! オンライン授業にちゃっかり参加していましたが、先生方、本当に大変ですね💦マジ叱りしていて、尊敬しました! 終業式にも参加しましたが、懐かしい✨✨ コロナ生活ならではの貴重な体験をさせていただきました😊 娘、ただいまON AIR中です☆
コロナ生活⑦ 初めてのオンライン授業に向けて、気合いの充電🔌 我が家の充電ステーションです! スマホ、学校用のタブレット、switch、モバイルバッテリー、ワイヤレスイヤホン、携帯扇風機…などここで行います! なんとなく可愛かったいただいたお菓子の空箱に、100均で購入したお皿立てを入れただけのものです💦お皿立てなので、一枚、一枚いい具合の幅で、タブレットやswitchが立てやすく、スッキリ片づきます。 子どもたちがタブレットやswitchをただ、突っ込むだけのワンアクション収納です!これは、自分たちで充電に向かうのでありがたい! オンライン授業にちゃっかり参加していましたが、先生方、本当に大変ですね💦マジ叱りしていて、尊敬しました! 終業式にも参加しましたが、懐かしい✨✨ コロナ生活ならではの貴重な体験をさせていただきました😊 娘、ただいまON AIR中です☆
m.m
m.m
家族
urchinさんの実例写真
うちの充電ステーション セリアのスポンジ置きをネジで壁に。ワイヤーネットを一部切断し、スポンジ置きにひっかけただけのDIY 場所とらず、片付けやすく、出しやすい。 充電しながら動画もみれて、Switchも充電しながらプレイできる。 タブレット、スマホ、充電器どこ~?!がなくなり快適に。
うちの充電ステーション セリアのスポンジ置きをネジで壁に。ワイヤーネットを一部切断し、スポンジ置きにひっかけただけのDIY 場所とらず、片付けやすく、出しやすい。 充電しながら動画もみれて、Switchも充電しながらプレイできる。 タブレット、スマホ、充電器どこ~?!がなくなり快適に。
urchin
urchin
家族
kikujiroさんの実例写真
イベントに投稿します。 リビングダイニングに、リモコンニッチ兼充電ステーションを作りました。 設計時にはどこの段に何を充電するかまで検討して、幅や高さ、奥行き、スイッチの個数を決めました。 1番上の目線の高さで操作しやすい段には、取り外さないで使うリモコン類を。 上にスペースを作り、季節感のあるインテリアを楽しんでいます。 2段目はスマホ充電ステーション。 スタンドタイプの充電器を置くことで、置きやすく取り出しやすいようにしています。 子供たちのスマホもここで充電し、自分の部屋には持ち込まない約束にしています。 3段目はガジェット充電スペース。 マイクロUSB、Type-C、ライトニングケーブルの口を用意し、モバイルバッテリーやイヤホン、iPad、卓上クリーナー、ワイヤレススピーカーなど、いろいろなガジェットを充電できるようにしています。 前の家では充電場所がなく、かなり困ったので、新しい家では絶対に作りたかったスペースです。 コンセントの口もUSBではなく通常タイプにしたのもこだわり。 現在、一般的な埋め込み型USBはType-A。 でも最近USBはType-Cが増えつつあるように、ここ最近でいろんなモデルが出てきたことを考えると、せっかくType-Aのコンセントをつけてもしばらくしたら使えなくなってしまう可能性もあるのではと思いました。 従来のコンセントであれば電圧も強いし、おそらく生きている間に形が変わることはなさそうなので(笑)、そちらを採用しました。
イベントに投稿します。 リビングダイニングに、リモコンニッチ兼充電ステーションを作りました。 設計時にはどこの段に何を充電するかまで検討して、幅や高さ、奥行き、スイッチの個数を決めました。 1番上の目線の高さで操作しやすい段には、取り外さないで使うリモコン類を。 上にスペースを作り、季節感のあるインテリアを楽しんでいます。 2段目はスマホ充電ステーション。 スタンドタイプの充電器を置くことで、置きやすく取り出しやすいようにしています。 子供たちのスマホもここで充電し、自分の部屋には持ち込まない約束にしています。 3段目はガジェット充電スペース。 マイクロUSB、Type-C、ライトニングケーブルの口を用意し、モバイルバッテリーやイヤホン、iPad、卓上クリーナー、ワイヤレススピーカーなど、いろいろなガジェットを充電できるようにしています。 前の家では充電場所がなく、かなり困ったので、新しい家では絶対に作りたかったスペースです。 コンセントの口もUSBではなく通常タイプにしたのもこだわり。 現在、一般的な埋め込み型USBはType-A。 でも最近USBはType-Cが増えつつあるように、ここ最近でいろんなモデルが出てきたことを考えると、せっかくType-Aのコンセントをつけてもしばらくしたら使えなくなってしまう可能性もあるのではと思いました。 従来のコンセントであれば電圧も強いし、おそらく生きている間に形が変わることはなさそうなので(笑)、そちらを採用しました。
kikujiro
kikujiro
家族
Michiさんの実例写真
パパ工務店のお正月休みに、充電ステーションを作ってもらいました✨ カバーの裏側にテーブルタップを固定して、コードをクルクルとまとめています。 ゲーム・携帯・iPad・キッズスマートウォッチ、全てここで充電できるようになりました☺️ あちこちで充電していたり、酷いとコードを繋げたまま床に転がってたり💦いつか踏んで壊すんじゃないかとヒヤヒヤしていたので、ここにまとめました。 娘はiPadで色々見たり作ったりするので、片付けるのも必ずここ!と決めたことで、あちこち置きっぱなしにしなくなり、住所が定まりました👍
パパ工務店のお正月休みに、充電ステーションを作ってもらいました✨ カバーの裏側にテーブルタップを固定して、コードをクルクルとまとめています。 ゲーム・携帯・iPad・キッズスマートウォッチ、全てここで充電できるようになりました☺️ あちこちで充電していたり、酷いとコードを繋げたまま床に転がってたり💦いつか踏んで壊すんじゃないかとヒヤヒヤしていたので、ここにまとめました。 娘はiPadで色々見たり作ったりするので、片付けるのも必ずここ!と決めたことで、あちこち置きっぱなしにしなくなり、住所が定まりました👍
Michi
Michi
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
『コード類の整理収納』イベント参加 ファイルボックスを利用した 我が家の充電ステーションです。 家族のスマホ、PC、タブレット、ワイヤレスイヤホンなどこちらで全て充電してます。 中はコードだらけですがボックスに入れてしまえばスッキリ〜♪ ファイルボックスはニトリ フタは無印良品です。 組合せると隙間ができるのでそこからコード類を出してます。
『コード類の整理収納』イベント参加 ファイルボックスを利用した 我が家の充電ステーションです。 家族のスマホ、PC、タブレット、ワイヤレスイヤホンなどこちらで全て充電してます。 中はコードだらけですがボックスに入れてしまえばスッキリ〜♪ ファイルボックスはニトリ フタは無印良品です。 組合せると隙間ができるのでそこからコード類を出してます。
sasaeri
sasaeri
家族
PR
楽天市場
takubonchanさんの実例写真
新機能で初めてupです😙 私の写真の中で良く見て頂いてるTV横のDIYした棚ですが、子供達の成長と共にバージョンアップしています 作った当初と変わったのは、Nintendo Switchが2台になり、充電ステーションを増やした事 タブレット充電をしやすい様に、充電コードにマグネットを付けた事 ゲームソフトは置き場を変え、余ったスペースにバスケットを置きイヤホンなどを入れられるようにしました。 棚は1×4材とディアウォールで作成 棚板は、リメイクシートを貼り替えたりしています
新機能で初めてupです😙 私の写真の中で良く見て頂いてるTV横のDIYした棚ですが、子供達の成長と共にバージョンアップしています 作った当初と変わったのは、Nintendo Switchが2台になり、充電ステーションを増やした事 タブレット充電をしやすい様に、充電コードにマグネットを付けた事 ゲームソフトは置き場を変え、余ったスペースにバスケットを置きイヤホンなどを入れられるようにしました。 棚は1×4材とディアウォールで作成 棚板は、リメイクシートを貼り替えたりしています
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
~テレビ周りの収納~ とにかくスッキリさせたくて 全てこの壁の後ろにもっていきました!! WiFiルーター BluRayレコーダー ゲーム機器 充電ステーション 掃除機 文房具や説明書ガラクタ🤣ect. み~んなここです✨ そのおかげでリビングはスッキリ🙌 pic2 真ん中に1枚だけ造作棚作ってもらって後は自分で好きなようにdiyしようと下地入れてもらってます💡´- が、現実····· pic3 リノベ前に使っていた収納そのまま使い····· の、とりあえず置いてるみたいなw まだ棚作り出来ていないw 整理整頓したい気持ちは常にあるのだけど····· この写真からは少し変わってるけど 完璧になるのはいつでしょうかねꉂ🤭
~テレビ周りの収納~ とにかくスッキリさせたくて 全てこの壁の後ろにもっていきました!! WiFiルーター BluRayレコーダー ゲーム機器 充電ステーション 掃除機 文房具や説明書ガラクタ🤣ect. み~んなここです✨ そのおかげでリビングはスッキリ🙌 pic2 真ん中に1枚だけ造作棚作ってもらって後は自分で好きなようにdiyしようと下地入れてもらってます💡´- が、現実····· pic3 リノベ前に使っていた収納そのまま使い····· の、とりあえず置いてるみたいなw まだ棚作り出来ていないw 整理整頓したい気持ちは常にあるのだけど····· この写真からは少し変わってるけど 完璧になるのはいつでしょうかねꉂ🤭
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
anri193さんの実例写真
我が家の映えない大事な裏側です😂 子どもが小学生になるまで知らなかったんですよね。 毎日タブレットを充電してもっていくことを…。 忘れないために、ランドセルの近くに充電ステーションを作りました😆
我が家の映えない大事な裏側です😂 子どもが小学生になるまで知らなかったんですよね。 毎日タブレットを充電してもっていくことを…。 忘れないために、ランドセルの近くに充電ステーションを作りました😆
anri193
anri193
3LDK | 家族
hikaさんの実例写真
ずっと、欲しかった無印のスタッキングシェルフをおむかえしました❤︎ やっぱりとてもいい!(o^^o) コンパクトに収まって思ったよりも収納力もある◎ お家にすっと溶け込みました⁎⁺˳✧༚ 引き出しには子供のパジャマやゲーム関係のごちゃごちゃしたものを収納しました(^^) 充電スポットにはタブレットとswitchとキッズケータイを♩
ずっと、欲しかった無印のスタッキングシェルフをおむかえしました❤︎ やっぱりとてもいい!(o^^o) コンパクトに収まって思ったよりも収納力もある◎ お家にすっと溶け込みました⁎⁺˳✧༚ 引き出しには子供のパジャマやゲーム関係のごちゃごちゃしたものを収納しました(^^) 充電スポットにはタブレットとswitchとキッズケータイを♩
hika
hika
3LDK | 家族
tanihirokoさんの実例写真
ケーブルボックス・ケーブルホルダー¥2,679
充電ステーション、DIYしてみました。
充電ステーション、DIYしてみました。
tanihiroko
tanihiroko
cochonさんの実例写真
リビングの充電ステーションを見直しました🙆 久しぶりのRoomClipショッピングで 良いもの発見!! イノマタ化学の"テーブルタップステーションL" 〜pic2枚目〜 beforeを撮り忘れていたので以前の組み合わせとの比較を。配線隠しとスタンドが1つにまとまってスッキリしました🥰 〜pic3枚目〜 立て掛け部分の高さがあるので、子どもがiPadを置く時も倒れる心配がなくて安心✨(←ここ大事🥹✨) 〜pic4枚目〜 製品情報です。参考になれば🌿
リビングの充電ステーションを見直しました🙆 久しぶりのRoomClipショッピングで 良いもの発見!! イノマタ化学の"テーブルタップステーションL" 〜pic2枚目〜 beforeを撮り忘れていたので以前の組み合わせとの比較を。配線隠しとスタンドが1つにまとまってスッキリしました🥰 〜pic3枚目〜 立て掛け部分の高さがあるので、子どもがiPadを置く時も倒れる心配がなくて安心✨(←ここ大事🥹✨) 〜pic4枚目〜 製品情報です。参考になれば🌿
cochon
cochon
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
山崎実業towerシリーズを使って充電ステーションの見直しをしました。 コンセントから直接充電器をさして使うときだけ出して使わないときは片付けるを目標にやってましたが、充電器はいつしかコンセントは差しっぱなしでごちゃごちゃしていたので、見直しました。 旦那さんが単身赴任から帰ってきて一年。 やはり、片付けるというのは難易度が高かったようです。 ボックスの中には3口の電源タップを仕込んでおり、C typeと Lightningケーブルをちょこっと出しています。 充電するにもこの長さで充分。 充電中の端末もボックス上に立てて収納できるからすっきり✨ 本格的に充電するのは各自就寝中にベッドサイドにてするので、リビングにはこのくらいの配線で充分でした。 大きさはあるけれど、単色ホワイトだしすっきり✨
山崎実業towerシリーズを使って充電ステーションの見直しをしました。 コンセントから直接充電器をさして使うときだけ出して使わないときは片付けるを目標にやってましたが、充電器はいつしかコンセントは差しっぱなしでごちゃごちゃしていたので、見直しました。 旦那さんが単身赴任から帰ってきて一年。 やはり、片付けるというのは難易度が高かったようです。 ボックスの中には3口の電源タップを仕込んでおり、C typeと Lightningケーブルをちょこっと出しています。 充電するにもこの長さで充分。 充電中の端末もボックス上に立てて収納できるからすっきり✨ 本格的に充電するのは各自就寝中にベッドサイドにてするので、リビングにはこのくらいの配線で充分でした。 大きさはあるけれど、単色ホワイトだしすっきり✨
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
yuyujijiさんの実例写真
yuyujiji
yuyujiji