コメント13
con
10月も宜しくお願いします☻

この写真を見た人へのおすすめの写真

Mさんの実例写真
コルクボード開閉式掲示板作ったどー
コルクボード開閉式掲示板作ったどー
M
M
4LDK | 家族
chappyさんの実例写真
黒板カレンダー♡
黒板カレンダー♡
chappy
chappy
2LDK | 家族
nachuさんの実例写真
おはようございます(*´ー`*) 昨日コルクボードをリメイクしました♪ まだ何を書くか決めてない(笑)けど 多分、子供達の落書きで埋めつくされるんだろうなぁ~(  ̄▽ ̄) このカレンダーは実用性重視で(笑)
おはようございます(*´ー`*) 昨日コルクボードをリメイクしました♪ まだ何を書くか決めてない(笑)けど 多分、子供達の落書きで埋めつくされるんだろうなぁ~(  ̄▽ ̄) このカレンダーは実用性重視で(笑)
nachu
nachu
3DK | 家族
akcn927さんの実例写真
akcn927
akcn927
haruさんの実例写真
haru
haru
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
haru
haru
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
haru
haru
3LDK | 家族
romimaさんの実例写真
romima
romima
PR
楽天市場
Yuako-natyucoloさんの実例写真
@amipama チャンからもう我が家のテイストじゃなくなって…結葵子チャン好きやと思うねんけどどう?っとタイルで作ったお手製の万年カレンダーを譲り受けたヽ(*´∀`)ノ 押しピン仕様だったのをマグネット仕様に変えさせてもらって壁にペンキで作ったマグネット黒板ボードにペタリ。 うんうんっ!かわいいっ(*´∀`)♡. amipamaチャンいつもありがとう♡
@amipama チャンからもう我が家のテイストじゃなくなって…結葵子チャン好きやと思うねんけどどう?っとタイルで作ったお手製の万年カレンダーを譲り受けたヽ(*´∀`)ノ 押しピン仕様だったのをマグネット仕様に変えさせてもらって壁にペンキで作ったマグネット黒板ボードにペタリ。 うんうんっ!かわいいっ(*´∀`)♡. amipamaチャンいつもありがとう♡
Yuako-natyucolo
Yuako-natyucolo
3LDK | 家族
reiさんの実例写真
rei
rei
reiさんの実例写真
rei
rei
youk2519さんの実例写真
黒板は子供がもう少し大きくなったら学校みたいに使いたいなーと。 階段の一番下は丸くして角を無くしてます⑅︎◡̈︎* そして、ここはキッチン横なので初めて描いてくれた母の日のプレゼントを飾ってます◡̈⃝︎⋆︎*
黒板は子供がもう少し大きくなったら学校みたいに使いたいなーと。 階段の一番下は丸くして角を無くしてます⑅︎◡̈︎* そして、ここはキッチン横なので初めて描いてくれた母の日のプレゼントを飾ってます◡̈⃝︎⋆︎*
youk2519
youk2519
4LDK | 家族
mitsuqさんの実例写真
セリアの木材と、ダイソーの黒板、マグネットテープで、万年カレンダーを作成☆ 塗料以外の材料費は、現時点で400円。 「月」をどう表示するかと、小の月(31日より短い月)にどうするかは、考え中です^_^;
セリアの木材と、ダイソーの黒板、マグネットテープで、万年カレンダーを作成☆ 塗料以外の材料費は、現時点で400円。 「月」をどう表示するかと、小の月(31日より短い月)にどうするかは、考え中です^_^;
mitsuq
mitsuq
cocotaさんの実例写真
黒板カレンダー作ってみました! 家族の予定が分かるように、、、のはずが、日にちの木材が大きすぎて書けない(−_−;) アバウトな寸法で作ってしまうので、こんな事がよくあります。 さて、どうしようかー。 また、考えなければε-(´∀`; )
黒板カレンダー作ってみました! 家族の予定が分かるように、、、のはずが、日にちの木材が大きすぎて書けない(−_−;) アバウトな寸法で作ってしまうので、こんな事がよくあります。 さて、どうしようかー。 また、考えなければε-(´∀`; )
cocota
cocota
4LDK | 家族
mutsumiさんの実例写真
mutsumi
mutsumi
4LDK | 家族
naeさんの実例写真
イベント用再投稿(*☻-☻*) パントリーの入り口に、 マグネット塗料を塗って 黒板塗料を塗って プリンターで磁石の用紙に印刷をして作ったカレンダー(o^^o) 予定を書けるようにと、 黒板塗料塗ったのに、粉が落ちるので…マスキング貼ってその上にペンで予定を書いてます(笑) マスキングは養生用かな? ホームセンターに売ってる白の激安のやつです(o^^o) でもインテリアにも馴染むし お気に入りです(o^^o)
イベント用再投稿(*☻-☻*) パントリーの入り口に、 マグネット塗料を塗って 黒板塗料を塗って プリンターで磁石の用紙に印刷をして作ったカレンダー(o^^o) 予定を書けるようにと、 黒板塗料塗ったのに、粉が落ちるので…マスキング貼ってその上にペンで予定を書いてます(笑) マスキングは養生用かな? ホームセンターに売ってる白の激安のやつです(o^^o) でもインテリアにも馴染むし お気に入りです(o^^o)
nae
nae
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kaedeさんの実例写真
昨年の夏休みに長男と作ったカレンダー。 ただマグネットに粘土付けて数字書いただけの味気ないものだったのでホワイトボードに100円ショップにあったデザイン黒板シートを貼ってやっと見せられるモノになりました^_^; 未完成品?!を夏休みの宿題に提出させてゴメンよー長男!!
昨年の夏休みに長男と作ったカレンダー。 ただマグネットに粘土付けて数字書いただけの味気ないものだったのでホワイトボードに100円ショップにあったデザイン黒板シートを貼ってやっと見せられるモノになりました^_^; 未完成品?!を夏休みの宿題に提出させてゴメンよー長男!!
kaede
kaede
家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
イベント参加させてください(。•ㅅ•。)♡ クローゼットにはDIYしたランドセル置き場とカレンダー☆ 窓がないクローゼットにもウォールステッカーで明るく♡
イベント参加させてください(。•ㅅ•。)♡ クローゼットにはDIYしたランドセル置き場とカレンダー☆ 窓がないクローゼットにもウォールステッカーで明るく♡
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
imsさんの実例写真
ims
ims
Chiekoさんの実例写真
文房具¥6,740
Chieko
Chieko
家族
AZさんの実例写真
夏休みの手紙の多さに負け、とうとう作ったプリント隠し。部屋の隅をプリントコーナーに。時計とカレンダーと黒板を兼ね備えた多機能コーナーです。
夏休みの手紙の多さに負け、とうとう作ったプリント隠し。部屋の隅をプリントコーナーに。時計とカレンダーと黒板を兼ね備えた多機能コーナーです。
AZ
AZ
家族
fumi_3さんの実例写真
カレンダー兼黒板作りました(*´ω`*) macaさんが以前作ってたカレンダーを参考にさせてもらいました!! 小1の長男用にタイムスケジュール書いてます(^^)v 時計イラストがポイント♪ヽ(´▽`)/ 長男に朝のランドセル準備は絶対書いてほしいと言われました(・・;)
カレンダー兼黒板作りました(*´ω`*) macaさんが以前作ってたカレンダーを参考にさせてもらいました!! 小1の長男用にタイムスケジュール書いてます(^^)v 時計イラストがポイント♪ヽ(´▽`)/ 長男に朝のランドセル準備は絶対書いてほしいと言われました(・・;)
fumi_3
fumi_3
家族
akubi_hiroさんの実例写真
写真を飾りたくて、色んな100均でフレームを買っては黒くペイントしました。 写真は、ほぼモノクロ、数枚ヴィンテージカラーにした。 カレンダーがあまりに浮くので、端材で木枠を作って、黒板塗料で黒くペイントしてから、ゴールドでステンシルしました。
写真を飾りたくて、色んな100均でフレームを買っては黒くペイントしました。 写真は、ほぼモノクロ、数枚ヴィンテージカラーにした。 カレンダーがあまりに浮くので、端材で木枠を作って、黒板塗料で黒くペイントしてから、ゴールドでステンシルしました。
akubi_hiro
akubi_hiro
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kanaaaさんの実例写真
黒板カレンダー、毎月消して書いて....ていうのが面倒くさくて←笑。数字のマグネットを探してたんですけど、なかなかいいのが見つからなかったので作りました〜!セリアのガーランドをバラして、裏にマグネットを付けて、クレヨンで書いただけ。ガーランドだったから、穴があるのが気になるけど安くできたのでよし笑!
黒板カレンダー、毎月消して書いて....ていうのが面倒くさくて←笑。数字のマグネットを探してたんですけど、なかなかいいのが見つからなかったので作りました〜!セリアのガーランドをバラして、裏にマグネットを付けて、クレヨンで書いただけ。ガーランドだったから、穴があるのが気になるけど安くできたのでよし笑!
kanaaa
kanaaa
家族
machiさんの実例写真
皆さんの大掃除の頑張りを拝見して、思い腰を上げました(笑) どうしても日頃の掃除では高い所を掃除しない私。 今日はキッチンの窓〜食器棚の上〜冷蔵庫の上という高い所を攻めました! 冷蔵庫の内外も昨日のうちにお掃除完了していたので、ピカピカになった冷蔵庫をちょっとイメチェン! 黒板シートを貼って、マグネットにセリアで見つけたかわいいエンボスシールを貼って、万年カレンダーを作りました♪とっても大きなカレンダーになってしまいました(^_^;) 電気をつけたらマグネットに光が反射してしまうので、やっぱりケチらず木製マグネットにしたら良かったかなぁとも思いますが、、、とりあえずしばらくはこれで過ごしてみようと思います。
皆さんの大掃除の頑張りを拝見して、思い腰を上げました(笑) どうしても日頃の掃除では高い所を掃除しない私。 今日はキッチンの窓〜食器棚の上〜冷蔵庫の上という高い所を攻めました! 冷蔵庫の内外も昨日のうちにお掃除完了していたので、ピカピカになった冷蔵庫をちょっとイメチェン! 黒板シートを貼って、マグネットにセリアで見つけたかわいいエンボスシールを貼って、万年カレンダーを作りました♪とっても大きなカレンダーになってしまいました(^_^;) 電気をつけたらマグネットに光が反射してしまうので、やっぱりケチらず木製マグネットにしたら良かったかなぁとも思いますが、、、とりあえずしばらくはこれで過ごしてみようと思います。
machi
machi
家族
SHIROYAGIさんの実例写真
変わり映えなく、イベント参加用です!コメお気遣いなく~! カレンダーって、めくるほうのですよね? ダメもとで図々しいですが参加してみます。。(>_<) 今年からこのカレンダー! 我が家はめくるほうのカレンダー買わないんです、手帳で確認しています。 手帳・学校・塾・習い事の予定を合算してこのカレンダーに書き込んで毎月更新♪
変わり映えなく、イベント参加用です!コメお気遣いなく~! カレンダーって、めくるほうのですよね? ダメもとで図々しいですが参加してみます。。(>_<) 今年からこのカレンダー! 我が家はめくるほうのカレンダー買わないんです、手帳で確認しています。 手帳・学校・塾・習い事の予定を合算してこのカレンダーに書き込んで毎月更新♪
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
machiさんの実例写真
イベント参加です。 我が家では、カレンダーが1番見やすい場所はやはり冷蔵庫だったので、昨年までは冷蔵庫に吊り下げていたカレンダーを、今年からは冷蔵庫に黒板シートをはり、日付はダイソーのマグネットにセリアのエンボスシールをはって、万年カレンダーにしました。 よく使う予定やゴミの回収日はマグネットテープでアイコンを使って表示しました。字が読めない子どもでもわかるので、うっかりゴミの回収日を忘れそうになっても子どもが教えてくれます(笑)
イベント参加です。 我が家では、カレンダーが1番見やすい場所はやはり冷蔵庫だったので、昨年までは冷蔵庫に吊り下げていたカレンダーを、今年からは冷蔵庫に黒板シートをはり、日付はダイソーのマグネットにセリアのエンボスシールをはって、万年カレンダーにしました。 よく使う予定やゴミの回収日はマグネットテープでアイコンを使って表示しました。字が読めない子どもでもわかるので、うっかりゴミの回収日を忘れそうになっても子どもが教えてくれます(笑)
machi
machi
家族
sakkuさんの実例写真
sakku
sakku
家族
annさんの実例写真
我が家のカレンダー、今年はこのダイソーの黒板カレンダーを使っています(*^^*) 毎年作っていたのですが、今年は今のところこれ(笑) ちなみに、ダイソーのGT研究所コラボの付箋で予定を書き込むというW使いです(^o^)v チョークもいいのだけどたくさんの予定がある日はこのようにしています♪
我が家のカレンダー、今年はこのダイソーの黒板カレンダーを使っています(*^^*) 毎年作っていたのですが、今年は今のところこれ(笑) ちなみに、ダイソーのGT研究所コラボの付箋で予定を書き込むというW使いです(^o^)v チョークもいいのだけどたくさんの予定がある日はこのようにしています♪
ann
ann
家族
hinano1017さんの実例写真
黒板とカレンダー、プリントなどを貼れるボードを作りました。 作り方はリミアに掲載しています。 https://limia.jp/idea/187417
黒板とカレンダー、プリントなどを貼れるボードを作りました。 作り方はリミアに掲載しています。 https://limia.jp/idea/187417
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
kotoさんの実例写真
家に紙粘土があったので またまた何となくカレンダー作成⁂ セリアのフレーム付きのブリキの奴に 黒板塗料ヌリヌリ...取っ手くっつけて.. 紙粘土丸めて乾かしてカキカキ...φ(・_・ 裏にちっちゃい磁石くっつけて完成☆ 字が汚いのはどうにもならん( T_T)笑 キッチンか自分スペースにおいとこ〜(^_^*) あと1ヶ月で育休終わる!今のうちに趣味楽しんどかんと〜っ!(゚ω゚)
家に紙粘土があったので またまた何となくカレンダー作成⁂ セリアのフレーム付きのブリキの奴に 黒板塗料ヌリヌリ...取っ手くっつけて.. 紙粘土丸めて乾かしてカキカキ...φ(・_・ 裏にちっちゃい磁石くっつけて完成☆ 字が汚いのはどうにもならん( T_T)笑 キッチンか自分スペースにおいとこ〜(^_^*) あと1ヶ月で育休終わる!今のうちに趣味楽しんどかんと〜っ!(゚ω゚)
koto
koto
3LDK | 家族
PR
楽天市場
iiisさんの実例写真
スイッチ、リモコンをまとめたニッチ。
スイッチ、リモコンをまとめたニッチ。
iiis
iiis
家族
Kamuさんの実例写真
子供達の机の間に私の机作りました。 余った木材で壁も作ったらスッキリして、日差しも防げていい感じ。 私の机は高さ。。。うまく行かずまた作り直したい。
子供達の机の間に私の机作りました。 余った木材で壁も作ったらスッキリして、日差しも防げていい感じ。 私の机は高さ。。。うまく行かずまた作り直したい。
Kamu
Kamu
mikiさんの実例写真
㊗️令和✨✨ 🍀世界が平和でありますように🍀 昼間に妄想していた事を平成ギリギリにコソコソやってました🤗 ココにアレを使って....💕と妄想はまだまだ続きま〜す❤️(๑´ლ`๑)フフ♡
㊗️令和✨✨ 🍀世界が平和でありますように🍀 昼間に妄想していた事を平成ギリギリにコソコソやってました🤗 ココにアレを使って....💕と妄想はまだまだ続きま〜す❤️(๑´ლ`๑)フフ♡
miki
miki
家族
akko1205さんの実例写真
イベント用です☆ 冷蔵庫横にはディアウォールで棚を作って ダイソーの黒板カレンダーをベニヤ板に貼って 下には本を置いてます とても使やすくて気に入ってます☆
イベント用です☆ 冷蔵庫横にはディアウォールで棚を作って ダイソーの黒板カレンダーをベニヤ板に貼って 下には本を置いてます とても使やすくて気に入ってます☆
akko1205
akko1205
2LDK | 家族
machiさんの実例写真
イベント参加です。 壁掛けカレンダーをやめました。卓上カレンダーも使っていません。 冷蔵庫に黒板シートを貼って作った万年カレンダーが我が家にはあっていました。 LDKから1番目につくところで、家族みんなが確認できます。 なるべく書き込む事を減らすため、アイコンの磁石を作成。書くのが面倒だった旦那が自分で予定をペタリとしてくれるようになりました。おかげで、旦那の飲み会予定の“言った聞いてない”トラブルがなくなりました。予定が変更になった時も、ペタッと貼り替えるだけなので煩わしさがありません。 アイコン(絵)なので、字が読めない子ども達にもわかりやすいようです。 月末になったら、次の月の予定に変えています。最近アイコンをひと回り小さくリニューアルしたので、たくさん貼っててもスッキリしたように感じます。 ❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎ 少し前に、イベント受賞のステッカーが届きました。フレームに入れてキッチンに飾りました。 ありがとうございました♪
イベント参加です。 壁掛けカレンダーをやめました。卓上カレンダーも使っていません。 冷蔵庫に黒板シートを貼って作った万年カレンダーが我が家にはあっていました。 LDKから1番目につくところで、家族みんなが確認できます。 なるべく書き込む事を減らすため、アイコンの磁石を作成。書くのが面倒だった旦那が自分で予定をペタリとしてくれるようになりました。おかげで、旦那の飲み会予定の“言った聞いてない”トラブルがなくなりました。予定が変更になった時も、ペタッと貼り替えるだけなので煩わしさがありません。 アイコン(絵)なので、字が読めない子ども達にもわかりやすいようです。 月末になったら、次の月の予定に変えています。最近アイコンをひと回り小さくリニューアルしたので、たくさん貼っててもスッキリしたように感じます。 ❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎ 少し前に、イベント受賞のステッカーが届きました。フレームに入れてキッチンに飾りました。 ありがとうございました♪
machi
machi
家族
ruamiさんの実例写真
ruami
ruami
3LDK | 家族
mmr1013mmrさんの実例写真
新しいおうちに引越したのでお手製の流木カレンダーも黒板クロスの場所で生き生きとしいてます♡ サンゲツRE51193
新しいおうちに引越したのでお手製の流木カレンダーも黒板クロスの場所で生き生きとしいてます♡ サンゲツRE51193
mmr1013mmr
mmr1013mmr
家族
nicoleさんの実例写真
nicole
nicole
3LDK | 家族
PR
楽天市場
shimeeeeezさんの実例写真
有孔ボードに100均のマグネットスイングケースとステンレス金具で服薬カレンダーを作りました。 カレンダーの下にはストック薬の収納として100均の木製ボックスを有孔ボードの色と合わせてペイントして設置しました。 有孔ボードは黒板ペイントしてあるので、チョークで曜日を書いて、1週間ごとの服薬カレンダーが完成です。 中が見えるので服薬したか確認しやすいです。 余りの薬は下のボックスに入れといて日曜日に1週間分をセットするようにしています。 取り付け方なと詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/11/06/203513
有孔ボードに100均のマグネットスイングケースとステンレス金具で服薬カレンダーを作りました。 カレンダーの下にはストック薬の収納として100均の木製ボックスを有孔ボードの色と合わせてペイントして設置しました。 有孔ボードは黒板ペイントしてあるので、チョークで曜日を書いて、1週間ごとの服薬カレンダーが完成です。 中が見えるので服薬したか確認しやすいです。 余りの薬は下のボックスに入れといて日曜日に1週間分をセットするようにしています。 取り付け方なと詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/11/06/203513
shimeeeeez
shimeeeeez
もっと見る