コメント3
ANNA
今日は白身魚のムニエル。に、使う為のゆで卵が出来たので、パシャり…。じゃなくて!遅ればせながら…シンク周りをクエン酸で磨くのが最近のマイブーム✨ピカピカになって楽しい( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊

この写真を見た人へのおすすめの写真

Camiuさんの実例写真
ヘッド入浴中。 クエン酸液につけて置くだけで綺麗になるとどこかでみたのでまねっこ♡ 確かに綺麗になりました‼︎\(^o^)/ あとは、シンクのラックを撤去しました。ラックがあることで掃除がしにくかったから…꒰꒪꒫꒪⌯꒱
ヘッド入浴中。 クエン酸液につけて置くだけで綺麗になるとどこかでみたのでまねっこ♡ 確かに綺麗になりました‼︎\(^o^)/ あとは、シンクのラックを撤去しました。ラックがあることで掃除がしにくかったから…꒰꒪꒫꒪⌯꒱
Camiu
Camiu
tnaito01さんの実例写真
なかなか取れなかった蛇口の根の部分の汚れ、クエン酸使ったらスッキリ!今年は重曹、クエン酸、セスキ水駆使して、ピカピカ楽しいー(*^^*)
なかなか取れなかった蛇口の根の部分の汚れ、クエン酸使ったらスッキリ!今年は重曹、クエン酸、セスキ水駆使して、ピカピカ楽しいー(*^^*)
tnaito01
tnaito01
1K | 一人暮らし
sakiさんの実例写真
キッチン。シンク側❁ 2つ並べてるポットは重曹とクエン酸入れてます。 上の棚に洗った食器を置くので金具がすぐ錆びます… soilのキャニスターが欲しいけど、重曹入れるには贅沢かなぁああ(′ω′)? フランフランの洗剤入れはずっと愛用していて、2代目です。スポンジも置けるところが良い❁
キッチン。シンク側❁ 2つ並べてるポットは重曹とクエン酸入れてます。 上の棚に洗った食器を置くので金具がすぐ錆びます… soilのキャニスターが欲しいけど、重曹入れるには贅沢かなぁああ(′ω′)? フランフランの洗剤入れはずっと愛用していて、2代目です。スポンジも置けるところが良い❁
saki
saki
2LDK | 家族
merinさんの実例写真
クエン酸スプレーとラップで水垢撃退!
クエン酸スプレーとラップで水垢撃退!
merin
merin
家族
naoismさんの実例写真
大掃除を兼ねて、シンクの水垢取りにクエン酸の湿布を
大掃除を兼ねて、シンクの水垢取りにクエン酸の湿布を
naoism
naoism
3DK | 家族
maaaako_homeさんの実例写真
わたし流、クエン酸の使い方
わたし流、クエン酸の使い方
maaaako_home
maaaako_home
家族
Kumimaruさんの実例写真
シンクを磨きました。重曹とクエン酸で水垢を綺麗にした後、撥水コート剤で磨いたらピカピカに( ^ω^ )
シンクを磨きました。重曹とクエン酸で水垢を綺麗にした後、撥水コート剤で磨いたらピカピカに( ^ω^ )
Kumimaru
Kumimaru
3LDK | 家族
Joe.さんの実例写真
お風呂の排水口掃除。 フタや目皿に重曹振りかけてクエン酸スプレーしたらシュワシュワ〜となる→ハブラシで磨く。 目皿外して中に重曹とクエン酸入れるとシュワシュワ〜!となる→磨く。
お風呂の排水口掃除。 フタや目皿に重曹振りかけてクエン酸スプレーしたらシュワシュワ〜となる→ハブラシで磨く。 目皿外して中に重曹とクエン酸入れるとシュワシュワ〜!となる→磨く。
Joe.
Joe.
家族
PR
楽天市場
Joe.さんの実例写真
キッチン シャワーヘッドのお掃除。 お湯に重曹溶かしてクエン酸入れるとシュワシュワ〜。で放置。完全に取れなくて仕上げにクエン酸で研磨したら白いカルシウムの固まり?が取れました。 とにかくもう雨風強すぎてこわい(/ _ ; ) 引きこもりな日曜。
キッチン シャワーヘッドのお掃除。 お湯に重曹溶かしてクエン酸入れるとシュワシュワ〜。で放置。完全に取れなくて仕上げにクエン酸で研磨したら白いカルシウムの固まり?が取れました。 とにかくもう雨風強すぎてこわい(/ _ ; ) 引きこもりな日曜。
Joe.
Joe.
家族
yoshieさんの実例写真
今日は朝からベッド掃除(о´∀`о) 次はキッチンへ移動しました
今日は朝からベッド掃除(о´∀`о) 次はキッチンへ移動しました
yoshie
yoshie
家族
Joe.さんの実例写真
キッチンリセット完了。 今日は仕上げに排水口のお掃除も。 クエン酸と重曹を丸い穴から溜まったお水の中にパラパラっと落とし入れて内部洗浄。 シュワシュワ〜っといい音がするのでしばらく放置してから洗い流しておしまい。
キッチンリセット完了。 今日は仕上げに排水口のお掃除も。 クエン酸と重曹を丸い穴から溜まったお水の中にパラパラっと落とし入れて内部洗浄。 シュワシュワ〜っといい音がするのでしばらく放置してから洗い流しておしまい。
Joe.
Joe.
家族
kkksssさんの実例写真
我が家で大活躍中のみんな♡(笑) 特に重曹せっけんめっちゃおすすめ!\( 'ω')/ ピッカピカになるから、 お掃除が楽しくなる☆(●´ω`●)
我が家で大活躍中のみんな♡(笑) 特に重曹せっけんめっちゃおすすめ!\( 'ω')/ ピッカピカになるから、 お掃除が楽しくなる☆(●´ω`●)
kkksss
kkksss
4LDK | 家族
re-re-reさんの実例写真
重曹とクエン酸、そして食器用洗剤でシンクを洗って最後にマイクロクロスで拭き上げると綺麗になりました。 シンクもピカピカになり、この時期の排水口の嫌な匂いは重曹とクエン酸で臭わなくなりスッキリします。
重曹とクエン酸、そして食器用洗剤でシンクを洗って最後にマイクロクロスで拭き上げると綺麗になりました。 シンクもピカピカになり、この時期の排水口の嫌な匂いは重曹とクエン酸で臭わなくなりスッキリします。
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
momongaさんの実例写真
毎日毎日、歯を磨いたり手を洗ったりしている洗面所の蛇口。 毎日、サッとでも周りは洗ったり拭いたりするけれど、蛇口は…した事が無かった。 ぬるま湯に重曹を入れて、クエン酸を小さじ1杯入れたらキレイになるそうですが、クエン酸を入れた瞬間から、まるで炭酸サイダーみたいっ!😆 後は1時間位つけておけば良しっ!❇️ 毎日、子供も使うし、これでキレイサッパリです。🌻
毎日毎日、歯を磨いたり手を洗ったりしている洗面所の蛇口。 毎日、サッとでも周りは洗ったり拭いたりするけれど、蛇口は…した事が無かった。 ぬるま湯に重曹を入れて、クエン酸を小さじ1杯入れたらキレイになるそうですが、クエン酸を入れた瞬間から、まるで炭酸サイダーみたいっ!😆 後は1時間位つけておけば良しっ!❇️ 毎日、子供も使うし、これでキレイサッパリです。🌻
momonga
momonga
4LDK | 家族
mckさんの実例写真
スポンジ¥630
こんばんは🌙 キッチンの水周りはお掃除しやすいようになるべくシンプルに✨ 自己流ですが、クエン酸パックをやってみました! だいぶ水垢は取れましたがシミは全然消えません😭 私にはコレが限界💦💦
こんばんは🌙 キッチンの水周りはお掃除しやすいようになるべくシンプルに✨ 自己流ですが、クエン酸パックをやってみました! だいぶ水垢は取れましたがシミは全然消えません😭 私にはコレが限界💦💦
mck
mck
家族
m.mさんの実例写真
今日ここ掃除2日目❷ シンクのじゃ口を分解して酢水漬け&周囲クエン酸パック☆ じゃ口から怖いやつが出てきました∑(゚Д゚) この処置は月一はした方が良さそう(T-T)
今日ここ掃除2日目❷ シンクのじゃ口を分解して酢水漬け&周囲クエン酸パック☆ じゃ口から怖いやつが出てきました∑(゚Д゚) この処置は月一はした方が良さそう(T-T)
m.m
m.m
家族
PR
楽天市場
maiさんの実例写真
仕事に行く前にクエン酸パックとラップ。 帰宅したらキレイになってるかなぁー。
仕事に行く前にクエン酸パックとラップ。 帰宅したらキレイになってるかなぁー。
mai
mai
家族
troisさんの実例写真
カメラマークが出たので、 お風呂掃除のの仕上げはクエン酸パック! 大掃除に限らず定期的にやってます。 鏡がきれいになるのがたまらない(⁎›௰‹⁎) 500mlに大さじ1.5〜2杯のクエン酸を入れたクエン酸スプレーをかけて、キッチンペーパープラスラップでパックすること1時間。 仕上げは使ったラップにクエン酸をふりかけ、そのまま磨き上げます✧ あとは、防カビ燻煙剤を買ってこなくては!
カメラマークが出たので、 お風呂掃除のの仕上げはクエン酸パック! 大掃除に限らず定期的にやってます。 鏡がきれいになるのがたまらない(⁎›௰‹⁎) 500mlに大さじ1.5〜2杯のクエン酸を入れたクエン酸スプレーをかけて、キッチンペーパープラスラップでパックすること1時間。 仕上げは使ったラップにクエン酸をふりかけ、そのまま磨き上げます✧ あとは、防カビ燻煙剤を買ってこなくては!
trois
trois
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
chaluさんの実例写真
﹏𖥧𖥧﹏ 洗面台掃除と加湿器掃除と排水溝掃除を クエン酸+重曹で浸け置き洗いしました♥︎ 加湿器の中もキッチンの排水溝も すんばらしい事になってました💁🏼‍♀️☚(笑) 1時間近く浸け置きしてから、 浸けたまま取れてない細かい隙間とかは 使わなくなった歯ブラシと、 メラミンスポンジで磨きましたっ𓃰∗*゚ 後はよく洗い流してアルコールで拭いておしまいっ♡˒˒ ピッカピカなってスッキリ𓂃 𓈒𓏸𑁍 あのシュワシュワ感たまらん楽しかった☚(笑)
﹏𖥧𖥧﹏ 洗面台掃除と加湿器掃除と排水溝掃除を クエン酸+重曹で浸け置き洗いしました♥︎ 加湿器の中もキッチンの排水溝も すんばらしい事になってました💁🏼‍♀️☚(笑) 1時間近く浸け置きしてから、 浸けたまま取れてない細かい隙間とかは 使わなくなった歯ブラシと、 メラミンスポンジで磨きましたっ𓃰∗*゚ 後はよく洗い流してアルコールで拭いておしまいっ♡˒˒ ピッカピカなってスッキリ𓂃 𓈒𓏸𑁍 あのシュワシュワ感たまらん楽しかった☚(笑)
chalu
chalu
3LDK | 家族
Joe.さんの実例写真
キッチンシンクのお掃除。 水垢にはクエン酸をお湯で溶かしティッシュに浸してクエン酸湿布。1番汚れが溜まるスポンジラック(まな板ラック)もクエン酸湿布+歯ブラシで水垢すっきり。シンク全体には100均のクエン酸スプレーを吹きつけてしばらく放置し磨くだけで綺麗になりました。
キッチンシンクのお掃除。 水垢にはクエン酸をお湯で溶かしティッシュに浸してクエン酸湿布。1番汚れが溜まるスポンジラック(まな板ラック)もクエン酸湿布+歯ブラシで水垢すっきり。シンク全体には100均のクエン酸スプレーを吹きつけてしばらく放置し磨くだけで綺麗になりました。
Joe.
Joe.
家族
Joe.さんの実例写真
キッチンシンクのお掃除。 水垢にはクエン酸をお湯で溶かしティッシュに浸してクエン酸湿布。1番汚れが溜まるスポンジラック(まな板ラック)もクエン酸湿布+歯ブラシですっきり。シンク全体には100均のクエン酸スプレーを吹きつけてしばらく放置し磨くだけで綺麗になりました。
キッチンシンクのお掃除。 水垢にはクエン酸をお湯で溶かしティッシュに浸してクエン酸湿布。1番汚れが溜まるスポンジラック(まな板ラック)もクエン酸湿布+歯ブラシですっきり。シンク全体には100均のクエン酸スプレーを吹きつけてしばらく放置し磨くだけで綺麗になりました。
Joe.
Joe.
家族
Joe.さんの実例写真
キッチンシンクのお掃除。 水垢にはクエン酸をお湯で溶かしティッシュに浸してクエン酸湿布。1番汚れが溜まるスポンジラック(まな板ラック)と蛇口周りもクエン酸湿布+歯ブラシで水垢すっきり。シンク全体には100均のクエン酸スプレーを吹きつけてしばらく放置し磨くだけで綺麗になりました。
キッチンシンクのお掃除。 水垢にはクエン酸をお湯で溶かしティッシュに浸してクエン酸湿布。1番汚れが溜まるスポンジラック(まな板ラック)と蛇口周りもクエン酸湿布+歯ブラシで水垢すっきり。シンク全体には100均のクエン酸スプレーを吹きつけてしばらく放置し磨くだけで綺麗になりました。
Joe.
Joe.
家族
sasaeriさんの実例写真
今日はシンク蛇口の掃除しました◡̈︎* キッチンペーパー巻き巻き♪ クエン酸スプレーをシュシュっと♪ 蛇口は水が出る部分を上にして 特に念入りにパック✨ 食器洗剤はジョイのオレンジピール成分入りを新たに購入。 ちょっとした事ですが 香りが爽やかで食器洗いが少し楽しみになりました( ˊᵕˋ )♪
今日はシンク蛇口の掃除しました◡̈︎* キッチンペーパー巻き巻き♪ クエン酸スプレーをシュシュっと♪ 蛇口は水が出る部分を上にして 特に念入りにパック✨ 食器洗剤はジョイのオレンジピール成分入りを新たに購入。 ちょっとした事ですが 香りが爽やかで食器洗いが少し楽しみになりました( ˊᵕˋ )♪
sasaeri
sasaeri
家族
PR
楽天市場
azu_homeさんの実例写真
シンク下収納です。 ジッパーバックは箱から出してサイズごとにまとめると使い勝手がいいです。クエン酸、重曹、ウタマロクリーナー等すぐ使えるようにまとめてます。 なるべく色味を押さえてスッキリ見えるように心がけてます。
シンク下収納です。 ジッパーバックは箱から出してサイズごとにまとめると使い勝手がいいです。クエン酸、重曹、ウタマロクリーナー等すぐ使えるようにまとめてます。 なるべく色味を押さえてスッキリ見えるように心がけてます。
azu_home
azu_home
3LDK | 家族
Asumiさんの実例写真
シンクは水垢を定期的に除去して洗剤、アルコール、クエン酸は一箇所にまとめて置いてます
シンクは水垢を定期的に除去して洗剤、アルコール、クエン酸は一箇所にまとめて置いてます
Asumi
Asumi
1LDK | 一人暮らし
aipoさんの実例写真
先日、フォロワーのmariya さんに教えていただいたメラミンスポンジ&クエン酸で蛇口を磨いてみました(*⁰▿⁰*) ほんとに綺麗になって感動✨ 同居している母にも綺麗になったねとすぐ気付いてもらえて嬉しかったです😊
先日、フォロワーのmariya さんに教えていただいたメラミンスポンジ&クエン酸で蛇口を磨いてみました(*⁰▿⁰*) ほんとに綺麗になって感動✨ 同居している母にも綺麗になったねとすぐ気付いてもらえて嬉しかったです😊
aipo
aipo
4LDK | 家族
rinaさんの実例写真
キッチンの蛇口掃除✨ 汚いものをお見せしてすみません💦 クエン酸水につけおき、重曹をふりかけクロスで磨きました❗
キッチンの蛇口掃除✨ 汚いものをお見せしてすみません💦 クエン酸水につけおき、重曹をふりかけクロスで磨きました❗
rina
rina
4LDK | 家族
hachi1023さんの実例写真
玄関の掃除をしました😁 右からアフター左がビフォーです✨ 100均で購入したクエン酸を溶かしてスプレーした後、メラニンスポンジで磨きました😄 簡単に綺麗になりましたよ〜😄
玄関の掃除をしました😁 右からアフター左がビフォーです✨ 100均で購入したクエン酸を溶かしてスプレーした後、メラニンスポンジで磨きました😄 簡単に綺麗になりましたよ〜😄
hachi1023
hachi1023
家族
ayaさんの実例写真
使ったお鍋、ちゃんと洗っていても洗剤では落としきれない汚れがたまってきますよね😩 なので、汚れてきたなぁ…と思ったらコレで磨きます。 粉の洗剤なので鍋に粉をふりかけて、酢やクエン酸水をかけてラップや綿の布で擦ると汚れ落ちが良く磨かれます✨
使ったお鍋、ちゃんと洗っていても洗剤では落としきれない汚れがたまってきますよね😩 なので、汚れてきたなぁ…と思ったらコレで磨きます。 粉の洗剤なので鍋に粉をふりかけて、酢やクエン酸水をかけてラップや綿の布で擦ると汚れ落ちが良く磨かれます✨
aya
aya
4LDK | 家族
chi_gogaさんの実例写真
グリルのお掃除✨ グリルの蓋?とパッキン外れた❗ 外れるの知らなかった❗ 焦げ焦げ見て見ぬふりしてた💦(10年くらい) 今日はキッチンの大掃除⭐️ と思って、全部どかしてマイペットでお掃除してたら□ヾ(・∀・`o)フキフキ❗❗ グリルが真っ黒(。>д<) 何となくいじってたらボタンみたいのあって押してみたら外れるの! パッキンも引っ掛けるところあって外れた! かんたんマイペットとクエン酸と息子にもらった100均のかたいブラシでゴシゴシ。 あら綺麗ピカピカに✨
グリルのお掃除✨ グリルの蓋?とパッキン外れた❗ 外れるの知らなかった❗ 焦げ焦げ見て見ぬふりしてた💦(10年くらい) 今日はキッチンの大掃除⭐️ と思って、全部どかしてマイペットでお掃除してたら□ヾ(・∀・`o)フキフキ❗❗ グリルが真っ黒(。>д<) 何となくいじってたらボタンみたいのあって押してみたら外れるの! パッキンも引っ掛けるところあって外れた! かんたんマイペットとクエン酸と息子にもらった100均のかたいブラシでゴシゴシ。 あら綺麗ピカピカに✨
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
❁イベント参加❁ 我が家に帰ってきたので洗い物がない 今の内にシンクの排水口に 重曹とクエン酸のWパックで パイプ内のヌメリ取り&ニオイ対策✨ そして写真には写ってませんが食洗機に クエン酸を投入して標準モードで掃除✨ いつも義実家で帰省してコチラに 帰ってくるタイミングで食洗機と シンクの排水口掃除が行われますっ笑 100均の重曹とクエン酸はお掃除の 強い味方でございます(人*´∀`)。*゚+
❁イベント参加❁ 我が家に帰ってきたので洗い物がない 今の内にシンクの排水口に 重曹とクエン酸のWパックで パイプ内のヌメリ取り&ニオイ対策✨ そして写真には写ってませんが食洗機に クエン酸を投入して標準モードで掃除✨ いつも義実家で帰省してコチラに 帰ってくるタイミングで食洗機と シンクの排水口掃除が行われますっ笑 100均の重曹とクエン酸はお掃除の 強い味方でございます(人*´∀`)。*゚+
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
PR
楽天市場
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ 2段活用 ☺︎ ⁡ 𖤘 教えて! 𖤘 𖠿 あなたの収納テクニック 𖠿 ⁡ キッチン内に棚を付けたついでに 収納の見直しを ⁡ コンロ奥で保存容器置き場に使っていた ✐無印良品 ・アクリル仕切棚 大 ⁡ どこかに使い道はないか、と ⁡ 見つけました ✶⁎⢀𓂃꙳ ⁡ シンク下の引き出しに置いて ⁡ 𖥣上段:水切りネット、ビニール袋 𖣣下段:クエン酸、重曹 ⁡ 底上げされたことで 今までちょっとかがまないと取り出せなかった 水切りネットに手が届きやすくなりました ⁡ 余白を残してあるので 下段のクエン酸たちもスムーズに取り出せます ⁡ ⁡
☺︎ 2段活用 ☺︎ ⁡ 𖤘 教えて! 𖤘 𖠿 あなたの収納テクニック 𖠿 ⁡ キッチン内に棚を付けたついでに 収納の見直しを ⁡ コンロ奥で保存容器置き場に使っていた ✐無印良品 ・アクリル仕切棚 大 ⁡ どこかに使い道はないか、と ⁡ 見つけました ✶⁎⢀𓂃꙳ ⁡ シンク下の引き出しに置いて ⁡ 𖥣上段:水切りネット、ビニール袋 𖣣下段:クエン酸、重曹 ⁡ 底上げされたことで 今までちょっとかがまないと取り出せなかった 水切りネットに手が届きやすくなりました ⁡ 余白を残してあるので 下段のクエン酸たちもスムーズに取り出せます ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
ntayさんの実例写真
キャンドゥのシンクを洗うスポンジ🧽でシンク内を掃除しました♩ その後、シンクはダイソーのクエン酸クリーナー・キッチン周りは水の激落ちくんを使用して、マイクロファイバークロスで拭き取りました☺️
キャンドゥのシンクを洗うスポンジ🧽でシンク内を掃除しました♩ その後、シンクはダイソーのクエン酸クリーナー・キッチン周りは水の激落ちくんを使用して、マイクロファイバークロスで拭き取りました☺️
ntay
ntay
家族
asuさんの実例写真
キッチンの水栓をクエン酸パックしました🧼 クエン酸と重曹を一緒に使うと効果的とネットで見て、やってみました🙌 重曹を振りかけた後、クエン酸スプレーをかけてキッチンペーパーでパック。 しばらく置いて拭き取ると、ペカーーーン✨ 輝きが復活しました\( ˆoˆ )/ 維持できるかは置いといて、綺麗になって嬉しい〜(^ν^)
キッチンの水栓をクエン酸パックしました🧼 クエン酸と重曹を一緒に使うと効果的とネットで見て、やってみました🙌 重曹を振りかけた後、クエン酸スプレーをかけてキッチンペーパーでパック。 しばらく置いて拭き取ると、ペカーーーン✨ 輝きが復活しました\( ˆoˆ )/ 維持できるかは置いといて、綺麗になって嬉しい〜(^ν^)
asu
asu
2LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
シンク磨き……✨ 年末の大掃除にやり残したシンクを掃除しました!! 重曹パック→クエン酸パック→ピカール→撥水コーティング✨ かなり年季の入ったくすみや傷も取れて輝きが戻りピカピカになりました✨
シンク磨き……✨ 年末の大掃除にやり残したシンクを掃除しました!! 重曹パック→クエン酸パック→ピカール→撥水コーティング✨ かなり年季の入ったくすみや傷も取れて輝きが戻りピカピカになりました✨
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
maroさんの実例写真
フォローさせてもらってる75さん宅の蛇口があまりに美しく✨比べて我が家の蛇口(特に根元周り)のあまりの汚さに凹んで⤵︎ 75さんがティンクルがすごく綺麗になると教えてくださったので試したい〜❣️でも今は買いに行けない〜😓なのでとりあえずクエン酸で掃除してみました。 諦めていた根元の白茶色のカルキ汚れ😓 クエン酸付けてしばらくしてこすると... 落ちた❗️ 傷だらけのステンレスはどうしようもないけど あのカルキ汚れがないだけでかなり嬉しい😆 75さん、教えてくれてありがとう〜❗️ ティンクルも買いに行ってみるねー🚗
フォローさせてもらってる75さん宅の蛇口があまりに美しく✨比べて我が家の蛇口(特に根元周り)のあまりの汚さに凹んで⤵︎ 75さんがティンクルがすごく綺麗になると教えてくださったので試したい〜❣️でも今は買いに行けない〜😓なのでとりあえずクエン酸で掃除してみました。 諦めていた根元の白茶色のカルキ汚れ😓 クエン酸付けてしばらくしてこすると... 落ちた❗️ 傷だらけのステンレスはどうしようもないけど あのカルキ汚れがないだけでかなり嬉しい😆 75さん、教えてくれてありがとう〜❗️ ティンクルも買いに行ってみるねー🚗
maro
maro
家族
rumiさんの実例写真
モニターをさせて頂いている サンスター株式会社さまの「輝き洗剤 キーラ」使ってキッチンシンクを磨いてみました🎵✨ 築9年の家になりますが、新築の頃を思い出すような輝きが出てご飯作りも気分があがります😊 水も弾いて汚れが付き難くなったように思います✨
モニターをさせて頂いている サンスター株式会社さまの「輝き洗剤 キーラ」使ってキッチンシンクを磨いてみました🎵✨ 築9年の家になりますが、新築の頃を思い出すような輝きが出てご飯作りも気分があがります😊 水も弾いて汚れが付き難くなったように思います✨
rumi
rumi
4LDK | 家族
SIELUさんの実例写真
【月イチ掃除週間・洗面所編】 ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 毎月1日前後の1週間を 月イチ掃除週間としており、 月1回のとことん掃除を実践しています◎ ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 本日も昨日と同じで 洗面シンク浸け置き→配管掃除 曇りやくすみや黒ずみを撃退するには、 重曹とクエン酸を組み合わせた掃除が有効🙌 ︎︎︎︎︎︎☑︎ 水垢と黒ずみ→クエン酸 ☑ 手垢とカビ→重曹 ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ ✧排水口は、栓をします。 ✧目安として、水1Lと重曹大さじ3杯。 50℃位のお湯で溶かす。 クエン酸粉末をパラパラ ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 重曹&クエン酸に浸けおき洗いをすることで ぬめりや臭いなどが取れてスッキリします。 クエン酸を少し入れると 炭酸みたいにボコボコ鳴ります٩(ˊᗜˋ*)و 20分ほど浸け置き。 私はこの間に【‪🚽トイレ掃除】を しました💪🔥 あとは、一気に流しておしまい🍀*゜ まだ、こんな時間ですが 今日は午後から店番の日なので 昨日借りてきた本📖を読みたいと思います💗 雨の日は、大抵☔️の音をBGMに 本を読むようにしています📖´-
【月イチ掃除週間・洗面所編】 ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 毎月1日前後の1週間を 月イチ掃除週間としており、 月1回のとことん掃除を実践しています◎ ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 本日も昨日と同じで 洗面シンク浸け置き→配管掃除 曇りやくすみや黒ずみを撃退するには、 重曹とクエン酸を組み合わせた掃除が有効🙌 ︎︎︎︎︎︎☑︎ 水垢と黒ずみ→クエン酸 ☑ 手垢とカビ→重曹 ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ ✧排水口は、栓をします。 ✧目安として、水1Lと重曹大さじ3杯。 50℃位のお湯で溶かす。 クエン酸粉末をパラパラ ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 重曹&クエン酸に浸けおき洗いをすることで ぬめりや臭いなどが取れてスッキリします。 クエン酸を少し入れると 炭酸みたいにボコボコ鳴ります٩(ˊᗜˋ*)و 20分ほど浸け置き。 私はこの間に【‪🚽トイレ掃除】を しました💪🔥 あとは、一気に流しておしまい🍀*゜ まだ、こんな時間ですが 今日は午後から店番の日なので 昨日借りてきた本📖を読みたいと思います💗 雨の日は、大抵☔️の音をBGMに 本を読むようにしています📖´-
SIELU
SIELU
2K | 家族
SIELUさんの実例写真
1日に何度も使用するキッチンは、 どんなにこまめに掃除をしても 水垢汚れが溜まってしまうもの😨 重曹とクエン酸を使った シンク掃除 ナチュラルクリーニング 水垢汚れは、クエン酸で落とす 石鹸カス汚れは、重曹で落とす 我が家はステンレスシンクなので 3:1で浸け置き洗いします🙌 キッチンは栓がないので、 ビニール袋に水を入れて 口を縛ったもので塞ぎます🍀*゜ 1ヶ月に1度の漬け置きで汚れを予防 します。排水溝の汚れも合わせて 落とせるので、一石二鳥ᕙ( ˙꒳​˙ )ᕗ 「キレイを保つ」 お掃除の「めあて」です💗
1日に何度も使用するキッチンは、 どんなにこまめに掃除をしても 水垢汚れが溜まってしまうもの😨 重曹とクエン酸を使った シンク掃除 ナチュラルクリーニング 水垢汚れは、クエン酸で落とす 石鹸カス汚れは、重曹で落とす 我が家はステンレスシンクなので 3:1で浸け置き洗いします🙌 キッチンは栓がないので、 ビニール袋に水を入れて 口を縛ったもので塞ぎます🍀*゜ 1ヶ月に1度の漬け置きで汚れを予防 します。排水溝の汚れも合わせて 落とせるので、一石二鳥ᕙ( ˙꒳​˙ )ᕗ 「キレイを保つ」 お掃除の「めあて」です💗
SIELU
SIELU
2K | 家族
PR
楽天市場
maruさんの実例写真
毎晩キッチンを使い終わった後に、 クエン酸泡スプレー(´- `*) 毎日泡スプレーする事で水垢がこびりつく事もなくお手入れ簡単~ 毎日簡単にコツコツお手入れで家事時短です~
毎晩キッチンを使い終わった後に、 クエン酸泡スプレー(´- `*) 毎日泡スプレーする事で水垢がこびりつく事もなくお手入れ簡単~ 毎日簡単にコツコツお手入れで家事時短です~
maru
maru
4LDK | 家族
もっと見る