AOIさんの部屋
2018年10月13日2
AOIさんの部屋
2018年10月13日2
コメント1
AOI
久々の投稿がこれ?( ´艸`)季節感無視して丸いものを、並べてみました。光触媒のツリーに、縮緬細工の玉を飾ってみました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

yukichi.wanwaさんの実例写真
イベント参加 前から使っている蔓の土台に、縮緬細工の椿、ダイソーの赤い実などを付けました。 赤が入るとお正月気分に↗︎↗︎↗︎
イベント参加 前から使っている蔓の土台に、縮緬細工の椿、ダイソーの赤い実などを付けました。 赤が入るとお正月気分に↗︎↗︎↗︎
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
mujitanさんの実例写真
この時期だけツリーを出し入れするのは場所を取るので、これは光触媒ゴールドクレストの観葉植物です。 イベント毎に飾り付けを変えたり、そのままでもオッケーなので重宝してます(*Ü*) パーツはニトリとフランフランです。 去年と同じですが気にいってます(*>ㅅ<)
この時期だけツリーを出し入れするのは場所を取るので、これは光触媒ゴールドクレストの観葉植物です。 イベント毎に飾り付けを変えたり、そのままでもオッケーなので重宝してます(*Ü*) パーツはニトリとフランフランです。 去年と同じですが気にいってます(*>ㅅ<)
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
玄関正面に、オブジェとして蔵の格子戸を付けて、間接照明です。 季節毎の縮緬細工などをディスプレイしてます。 お正月はやはり赤色が入ると、しっくりきます。
玄関正面に、オブジェとして蔵の格子戸を付けて、間接照明です。 季節毎の縮緬細工などをディスプレイしてます。 お正月はやはり赤色が入ると、しっくりきます。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
こどもの日…♡ 雛人形と合わせて鯉のぼりも縮緬細工の可愛らしいものを選びました(^^) 我が家のリビングで元気に泳いでくれました♡
こどもの日…♡ 雛人形と合わせて鯉のぼりも縮緬細工の可愛らしいものを選びました(^^) 我が家のリビングで元気に泳いでくれました♡
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
k...さんの実例写真
新商品イベント☆ 昨日アップした、ダイソーの新商品と思われるツリーベース! こちらを使って毛糸玉ツリーを作る工程を教えて欲しいという方がいらしたので、簡単ですが説明させていただきます( *´艸) まず、私がいつもリースに使ってる毛糸玉はアルミホイルを丸めたものを芯にしています(写真の一番下の左端) そこに毛糸を隙間なくぐるぐる巻き付けて、巻き終わりは一番下に押し込んでほどけないようにします。 いつもならグルーガンで着けるのですが、それだと一発勝負で修正ができないので、今回は爪楊枝を斜めにカットしたものを毛糸玉に刺して、それをツリーベースに刺して行きました。 毛糸玉を一通りバランスよく配置したら、その隙間をポンポンや、松ぼっくりなどをグルーガンで着けて埋めていきます。 ざっと言うとそんなカンジですが、実際はこのpicの倍以上の毛糸玉使ったと思います(*>д<) また後程、完成品もアップします (*´∀`)♪ ご質問ありましたらお気軽に( *´艸)
新商品イベント☆ 昨日アップした、ダイソーの新商品と思われるツリーベース! こちらを使って毛糸玉ツリーを作る工程を教えて欲しいという方がいらしたので、簡単ですが説明させていただきます( *´艸) まず、私がいつもリースに使ってる毛糸玉はアルミホイルを丸めたものを芯にしています(写真の一番下の左端) そこに毛糸を隙間なくぐるぐる巻き付けて、巻き終わりは一番下に押し込んでほどけないようにします。 いつもならグルーガンで着けるのですが、それだと一発勝負で修正ができないので、今回は爪楊枝を斜めにカットしたものを毛糸玉に刺して、それをツリーベースに刺して行きました。 毛糸玉を一通りバランスよく配置したら、その隙間をポンポンや、松ぼっくりなどをグルーガンで着けて埋めていきます。 ざっと言うとそんなカンジですが、実際はこのpicの倍以上の毛糸玉使ったと思います(*>д<) また後程、完成品もアップします (*´∀`)♪ ご質問ありましたらお気軽に( *´艸)
k...
k...
家族
k...さんの実例写真
昼間ご紹介したダイソーのツリーベースを使った毛糸玉ツリー☆ 完成形がこちらです(*/∀\*) 期待外れだったらごめんなさい(*>д<) 自宅用となると冒険できず、ついいつものワンパターンなカラーリングになってしまいます( ;´・ω・`) ツリーベースだけ見ると結構小ぶりなカンジでしたが、毛糸玉着けた完成形は結構ボリューミーになりました! 一つ前のpicで工程を簡単に説明してるので、興味のある方はご覧下さい(*´-`)
昼間ご紹介したダイソーのツリーベースを使った毛糸玉ツリー☆ 完成形がこちらです(*/∀\*) 期待外れだったらごめんなさい(*>д<) 自宅用となると冒険できず、ついいつものワンパターンなカラーリングになってしまいます( ;´・ω・`) ツリーベースだけ見ると結構小ぶりなカンジでしたが、毛糸玉着けた完成形は結構ボリューミーになりました! 一つ前のpicで工程を簡単に説明してるので、興味のある方はご覧下さい(*´-`)
k...
k...
家族
k...さんの実例写真
以前イベント前に投稿したクリスマス関連の物、ダイジェストで(;´∀`)
以前イベント前に投稿したクリスマス関連の物、ダイジェストで(;´∀`)
k...
k...
家族
k...さんの実例写真
先日こちらの毛糸玉ツリーの作り方をご紹介したところ、すごく反響があって、沢山のコメント頂いたり、実際に作ってみて下さった方もいらっしゃいました( *´艸`) 私も毛糸玉ツリーを作ったきっかけはnonさんのツリーを拝見してからです(*´∀`)♪ 毛糸玉が好きすぎて、リースは勿論、フォトフレームや、鏡餅まで作ってきました(*/∀\*) 過去の作品は「毛糸玉ラブ♡」のタグからご覧頂けます(*´∀)ノ
先日こちらの毛糸玉ツリーの作り方をご紹介したところ、すごく反響があって、沢山のコメント頂いたり、実際に作ってみて下さった方もいらっしゃいました( *´艸`) 私も毛糸玉ツリーを作ったきっかけはnonさんのツリーを拝見してからです(*´∀`)♪ 毛糸玉が好きすぎて、リースは勿論、フォトフレームや、鏡餅まで作ってきました(*/∀\*) 過去の作品は「毛糸玉ラブ♡」のタグからご覧頂けます(*´∀)ノ
k...
k...
家族
PR
楽天市場
Yumeさんの実例写真
毛糸玉ツリー
毛糸玉ツリー
Yume
Yume
k...さんの実例写真
毛糸玉ツリーの三部作☆ 真ん中が昨日アップしたリンゴ入りツリー🍎 両サイドの2つはそれぞれお友達のところへ旅立ちました(*´∀`)♪ 大きさの比較の為、2歳児の足と一緒に撮影…と言うのは冗談です(;´∀`)
毛糸玉ツリーの三部作☆ 真ん中が昨日アップしたリンゴ入りツリー🍎 両サイドの2つはそれぞれお友達のところへ旅立ちました(*´∀`)♪ 大きさの比較の為、2歳児の足と一緒に撮影…と言うのは冗談です(;´∀`)
k...
k...
家族
k...さんの実例写真
玄関のりんご入り毛糸玉ツリーの所もほんのチョットだけクリスマス感増えました( *´艸)
玄関のりんご入り毛糸玉ツリーの所もほんのチョットだけクリスマス感増えました( *´艸)
k...
k...
家族
k...さんの実例写真
2枚目です(*´-`) 先日作った三日月スワッグも一旦ここに☆ 毛糸玉ツリーもスワッグもオール100均でできています( *´艸`) スワッグの土台は新聞紙で形を作って、アルミホイルを巻いて、裏側も見た目を良くするために全体を毛糸でぐるぐる巻きにしています(;´∀`) あらかじめリボンを通すための輪っかも毛糸で両端に作ってあります。 後は以前ご紹介した、毛糸玉ツリーやリースの作り方の応用ですが、今回は毛糸玉少なかったので、下準備はかなり楽でした(;´∀`) ただ付けるときのバランスは毎回悩むところです(。>д<) クリスマスまであと1ヶ月! クリスマス終わったら一気に寂しくなっちゃうなぁ…(*ToT)
2枚目です(*´-`) 先日作った三日月スワッグも一旦ここに☆ 毛糸玉ツリーもスワッグもオール100均でできています( *´艸`) スワッグの土台は新聞紙で形を作って、アルミホイルを巻いて、裏側も見た目を良くするために全体を毛糸でぐるぐる巻きにしています(;´∀`) あらかじめリボンを通すための輪っかも毛糸で両端に作ってあります。 後は以前ご紹介した、毛糸玉ツリーやリースの作り方の応用ですが、今回は毛糸玉少なかったので、下準備はかなり楽でした(;´∀`) ただ付けるときのバランスは毎回悩むところです(。>д<) クリスマスまであと1ヶ月! クリスマス終わったら一気に寂しくなっちゃうなぁ…(*ToT)
k...
k...
家族
k...さんの実例写真
先程のリースのpicの返信前にすみません(*>д<) 調子に乗って毛糸玉ツリーバージョンも( *´艸`) 作り方の紹介はこちらから…(*´∀)ノ https://roomclip.jp/photo/vGUb
先程のリースのpicの返信前にすみません(*>д<) 調子に乗って毛糸玉ツリーバージョンも( *´艸`) 作り方の紹介はこちらから…(*´∀)ノ https://roomclip.jp/photo/vGUb
k...
k...
家族
unichanさんの実例写真
記念撮影です(* ̄ω ̄)ノ ニッセと毛糸玉はよく似合う!
記念撮影です(* ̄ω ̄)ノ ニッセと毛糸玉はよく似合う!
unichan
unichan
3LDK | 家族
kyonさんの実例写真
モノトーンカラーのリースとツリーを作成🎶
モノトーンカラーのリースとツリーを作成🎶
kyon
kyon
4LDK | 家族
k...さんの実例写真
今年は🍎入りがマイブーム♡ りんご入りリースとツリーを並べて✨ 何度もアップしてるリースとツリーなのでコメントお気遣いなく(*´∀`)♪
今年は🍎入りがマイブーム♡ りんご入りリースとツリーを並べて✨ 何度もアップしてるリースとツリーなのでコメントお気遣いなく(*´∀`)♪
k...
k...
家族
PR
楽天市場
yukichi.wanwaさんの実例写真
お正月インテリアは、 やはり和ティーストが似合う。 水引の家紋とハンドメイドの縮緬細工の飾りをディスプレイしました。
お正月インテリアは、 やはり和ティーストが似合う。 水引の家紋とハンドメイドの縮緬細工の飾りをディスプレイしました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
和風のお正月アレンジ 縮緬リースと縁起物の吊るし飾り 水引家紋です。
和風のお正月アレンジ 縮緬リースと縁起物の吊るし飾り 水引家紋です。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yukichi.wanwaさんの実例写真
うさぎのお雛様 縮緬細工のお地蔵様と宝船と一緒にディスプレイしてみました。
うさぎのお雛様 縮緬細工のお地蔵様と宝船と一緒にディスプレイしてみました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
k...さんの実例写真
先日アップした毛糸玉作品 作っていたのはこれでした( *´艸) 去年の冬 散々作った毛糸玉ツリー🎄 その時からずっと 来年はハロウィンツリー作りたい! と思って材料もストックして おきました。 それでも足りなくて 過去の作品から無理矢理 もぎ取ったりしてなんとか完成(;゚∇゚) 今日ダイソー巡りしてきましたが まだ全然リースや毛糸の材料 揃っていませんでした(。>д<) 作りたいのに材料揃わないのが 一番もどかしいですよねぇ~(´*ω*`)
先日アップした毛糸玉作品 作っていたのはこれでした( *´艸) 去年の冬 散々作った毛糸玉ツリー🎄 その時からずっと 来年はハロウィンツリー作りたい! と思って材料もストックして おきました。 それでも足りなくて 過去の作品から無理矢理 もぎ取ったりしてなんとか完成(;゚∇゚) 今日ダイソー巡りしてきましたが まだ全然リースや毛糸の材料 揃っていませんでした(。>д<) 作りたいのに材料揃わないのが 一番もどかしいですよねぇ~(´*ω*`)
k...
k...
家族
zjs.883さんの実例写真
手作りツリー☆ 材料は全て100均! 作る作業が楽しかった〜
手作りツリー☆ 材料は全て100均! 作る作業が楽しかった〜
zjs.883
zjs.883
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
お正月は、縁起の良いものをディスプレイしたいですね。 縮緬細工の宝船、、、 来年の干支の子の蒔絵の年賀状をフレームに入れました。
お正月は、縁起の良いものをディスプレイしたいですね。 縮緬細工の宝船、、、 来年の干支の子の蒔絵の年賀状をフレームに入れました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
「丸に五本扇」の水引の家紋を玄関に飾ってます。 「扇」は、末広がりって事で縁起物なので、年中飾ってます。 お正月用の縮緬細工の吊るし飾りにしました。 今年は暖冬で、雪の無いお正月をお迎えしました。
「丸に五本扇」の水引の家紋を玄関に飾ってます。 「扇」は、末広がりって事で縁起物なので、年中飾ってます。 お正月用の縮緬細工の吊るし飾りにしました。 今年は暖冬で、雪の無いお正月をお迎えしました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yukichi.wanwaさんの実例写真
小さな和室の小さな床の間〜 立春も過ぎたので、お雛様を飾りました。 シンプルな木目込みのお雛様です💖
小さな和室の小さな床の間〜 立春も過ぎたので、お雛様を飾りました。 シンプルな木目込みのお雛様です💖
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
k...さんの実例写真
ほっぺちゃんて知ってますか? こないだの毛糸玉ツリー 姪っ子が大好きなほっぺちゃんを 蓄光粘土で作って1つだけ付けました🤭 暗闇でぼんやり光るはず…。 喜んでくれると良いな♪
ほっぺちゃんて知ってますか? こないだの毛糸玉ツリー 姪っ子が大好きなほっぺちゃんを 蓄光粘土で作って1つだけ付けました🤭 暗闇でぼんやり光るはず…。 喜んでくれると良いな♪
k...
k...
家族
kanaさんの実例写真
昨年からずーっと作りたかった毛糸玉ツリー先日完成しました🥰リースと系統合わせてみました❤️メタセコイヤの実は息子が保育園のお散歩中に拾ってきてくれたものです😊
昨年からずーっと作りたかった毛糸玉ツリー先日完成しました🥰リースと系統合わせてみました❤️メタセコイヤの実は息子が保育園のお散歩中に拾ってきてくれたものです😊
kana
kana
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
玄関の正面の格子戸 当家の水引家紋額 縮緬の吊るし飾り 稲穂ドライなどを ディスプレイしてます。
玄関の正面の格子戸 当家の水引家紋額 縮緬の吊るし飾り 稲穂ドライなどを ディスプレイしてます。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
carbonaraさんの実例写真
ウェルカムクーポンで購入した「オリーブツリーグラスバケット」。光触媒のフェイクグリーンで消臭効果もあるとのことなので楽しみです。 置き場所についてもフェイクグリーンなので気温も気にしなくて良いので色々と試してみます。
ウェルカムクーポンで購入した「オリーブツリーグラスバケット」。光触媒のフェイクグリーンで消臭効果もあるとのことなので楽しみです。 置き場所についてもフェイクグリーンなので気温も気にしなくて良いので色々と試してみます。
carbonara
carbonara
家族
readyさんの実例写真
引越しの際に収納するスペースが無く手放したツリー 今年新しく購入出来ずにいたところ、毛糸玉でリース&ツリーが作れることを知り、出来るかも⁈とチャレンジしたものの、なかなか出来上がりに至らず‥ やっと飾ることが出来たので記念に投稿させていただきます☺︎
引越しの際に収納するスペースが無く手放したツリー 今年新しく購入出来ずにいたところ、毛糸玉でリース&ツリーが作れることを知り、出来るかも⁈とチャレンジしたものの、なかなか出来上がりに至らず‥ やっと飾ることが出来たので記念に投稿させていただきます☺︎
ready
ready
3LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
消臭剤・芳香剤¥1,900
玄関のお正月ディスプレイです🎍 年末は気忙しいですよね。 皆さま良い年越しをお迎え下さい💕
玄関のお正月ディスプレイです🎍 年末は気忙しいですよね。 皆さま良い年越しをお迎え下さい💕
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
masumixさんの実例写真
卓上ツリー正月バージョン(´∀`)ノ ちりめん細工で縁起物、木目込み細工で手毬を作ってぶら下げています♪
卓上ツリー正月バージョン(´∀`)ノ ちりめん細工で縁起物、木目込み細工で手毬を作ってぶら下げています♪
masumix
masumix
家族
PR
楽天市場
yumiさんの実例写真
クリスマスの飾りを出しはじめました 毛糸玉ツリー 何年か前に作ったものです これいつ作った??と遡ってみたら…2019年の投稿がありました=飾るのはもう4シーズンめです(^.^; ポンデリング状態のものを重ねて グルーガンでくっつけて 小さめのも大きめのも作れます
クリスマスの飾りを出しはじめました 毛糸玉ツリー 何年か前に作ったものです これいつ作った??と遡ってみたら…2019年の投稿がありました=飾るのはもう4シーズンめです(^.^; ポンデリング状態のものを重ねて グルーガンでくっつけて 小さめのも大きめのも作れます
yumi
yumi
mini56さんの実例写真
こんにちは🙋 ここ2.3日の寒さと強風で庭のドウダンツツジも葉がだいぶ落ちてしまいました🍂〜 枝に残っていた真っ赤なドウダンツツジの葉を花留めに挿しました 友達からもらったトウガラシも皆さんを真似て麻紐で結いてみました カップは落ち葉🍂と赤い実のデザインがお気に入りです😆 和の🎅さん達と縮緬の🎄 和物も可愛いし落ち着きまーす🤗
こんにちは🙋 ここ2.3日の寒さと強風で庭のドウダンツツジも葉がだいぶ落ちてしまいました🍂〜 枝に残っていた真っ赤なドウダンツツジの葉を花留めに挿しました 友達からもらったトウガラシも皆さんを真似て麻紐で結いてみました カップは落ち葉🍂と赤い実のデザインがお気に入りです😆 和の🎅さん達と縮緬の🎄 和物も可愛いし落ち着きまーす🤗
mini56
mini56
4LDK | 家族
mini56さんの実例写真
こんにちは🙋 和棚にお雛様ディスプレィ🎎 瀬戸焼のお雛様 親指の爪程の小ちゃな縮緬のお雛様は桃の枝に座ってます💗 下段も縮緬細工です 小ちゃなお雛様は棚に飾るのも可愛いかなぁと思いました ̤̥ꔛ‬ꕤ𖡼.𖤣𖥧𖥣𖥣 ⠜◡̈*🎎💗
こんにちは🙋 和棚にお雛様ディスプレィ🎎 瀬戸焼のお雛様 親指の爪程の小ちゃな縮緬のお雛様は桃の枝に座ってます💗 下段も縮緬細工です 小ちゃなお雛様は棚に飾るのも可愛いかなぁと思いました ̤̥ꔛ‬ꕤ𖡼.𖤣𖥧𖥣𖥣 ⠜◡̈*🎎💗
mini56
mini56
4LDK | 家族
mini56さんの実例写真
こんにちは🙋 こどもの日イベント投稿です🎏 昨年作った鯉のぼり🎏と花菖蒲のクロスステッチ刺繍と パパよりママが大きい縮緬の吊るし飾りです😣(買ったもの) 農産物直売所で野の花とバラのフラワーアレンジを300円で買ってきました👌産直ばんざ~い🙌 縮緬兜をかぶる🐻さん😁😅
こんにちは🙋 こどもの日イベント投稿です🎏 昨年作った鯉のぼり🎏と花菖蒲のクロスステッチ刺繍と パパよりママが大きい縮緬の吊るし飾りです😣(買ったもの) 農産物直売所で野の花とバラのフラワーアレンジを300円で買ってきました👌産直ばんざ~い🙌 縮緬兜をかぶる🐻さん😁😅
mini56
mini56
4LDK | 家族
A.Iさんの実例写真
毛糸玉のツリーを作ってみました🎄.* RCを見て毛糸玉可愛いなぁと思って作り方を調べたら、簡単だし出来そう! 前に別のものを作ろうとして挫折したままになっていた毛糸をかきあつめ、2日完成しました😁 最初はトップにお星様はいなかったのですが、ダイソーのハンドメイド用のパーツを付けてみたらしっかりツリー感がでてきました🌟
毛糸玉のツリーを作ってみました🎄.* RCを見て毛糸玉可愛いなぁと思って作り方を調べたら、簡単だし出来そう! 前に別のものを作ろうとして挫折したままになっていた毛糸をかきあつめ、2日完成しました😁 最初はトップにお星様はいなかったのですが、ダイソーのハンドメイド用のパーツを付けてみたらしっかりツリー感がでてきました🌟
A.I
A.I
3LDK | 家族
mini56さんの実例写真
こんにちは~🙋 DAISOで見つけた🐲ちゃん兄弟を主役に 和紙 張り子 陶器 縮緬細工、等の和雑貨を和棚にお正月飾りをしました🎍 ❷は下の二段を大きく たまご🥚型の和紙のだるまさんは押し花が付いていてお顔(^o^)がカワイィ🤍😍です ❸はminneの作家さんから去年購入したシマエナガ🐦の木製の鏡餅と、瀬戸焼の餅つきのウスで、隣には昭和のおしゃもじお婆さんを一緒に…私じゃないよぉ🤣🤣🤣😂
こんにちは~🙋 DAISOで見つけた🐲ちゃん兄弟を主役に 和紙 張り子 陶器 縮緬細工、等の和雑貨を和棚にお正月飾りをしました🎍 ❷は下の二段を大きく たまご🥚型の和紙のだるまさんは押し花が付いていてお顔(^o^)がカワイィ🤍😍です ❸はminneの作家さんから去年購入したシマエナガ🐦の木製の鏡餅と、瀬戸焼の餅つきのウスで、隣には昭和のおしゃもじお婆さんを一緒に…私じゃないよぉ🤣🤣🤣😂
mini56
mini56
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
今日は節分ですね。 夕方は恵方巻き作って 豆も食べます。 玄関は、早くもひな祭り風 インテリアです。
今日は節分ですね。 夕方は恵方巻き作って 豆も食べます。 玄関は、早くもひな祭り風 インテリアです。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
mini56さんの実例写真
こんにちは🙋 玄関の低い棚に縮緬細工の鯉のぼり🎏を飾ってます😌 お花は薄紫のシャガの花とヤシオツツジの枝葉です  ❷はこの上になりますがドライフラワーのミニスワッグ💐(買ったもの😁)と、縮緬細工の鯉のぼりを流木に下げてます ❸は🔔型がかわいい釣鐘水仙です ❹は絶滅危惧種のクマガイソウです 毎年数は減っていますが今年も咲いてくれて嬉しいです ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ♡‧₊˚ 🙌
こんにちは🙋 玄関の低い棚に縮緬細工の鯉のぼり🎏を飾ってます😌 お花は薄紫のシャガの花とヤシオツツジの枝葉です  ❷はこの上になりますがドライフラワーのミニスワッグ💐(買ったもの😁)と、縮緬細工の鯉のぼりを流木に下げてます ❸は🔔型がかわいい釣鐘水仙です ❹は絶滅危惧種のクマガイソウです 毎年数は減っていますが今年も咲いてくれて嬉しいです ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ♡‧₊˚ 🙌
mini56
mini56
4LDK | 家族
PR
楽天市場
reko639さんの実例写真
明けましておめでとうございます🌼 相変わらず時間があれば、バーナーワークをしています。 水に根付きのお花1輪を閉じ込めたようなとんぼ玉。模索しながらどうにかこうにかやっています。 水仙の花が好きだった父にみせたくて、 お正月のお仏壇には、水仙と千両のとんぼ玉をお供えしたり。 蝶を新しく作りましたが、たいした進歩はなし。 でもガラスで季節感を表現できるのが楽しいです。 少~しづつ、気に入る玉作りができるようになったこの頃です。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。。
明けましておめでとうございます🌼 相変わらず時間があれば、バーナーワークをしています。 水に根付きのお花1輪を閉じ込めたようなとんぼ玉。模索しながらどうにかこうにかやっています。 水仙の花が好きだった父にみせたくて、 お正月のお仏壇には、水仙と千両のとんぼ玉をお供えしたり。 蝶を新しく作りましたが、たいした進歩はなし。 でもガラスで季節感を表現できるのが楽しいです。 少~しづつ、気に入る玉作りができるようになったこの頃です。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。。
reko639
reko639
2LDK
もっと見る