コメント3
hana
☆綿棒ケース☆イベントの趣旨に合ってるかどうか気になるところではありますが、これも暮らしの中のインテリアの知恵です😊誰にでも簡単にできる!!というのは、間違いない😊✨100円均一には沢山の柄物の折り紙があるので、それを使えばあっとゆうまです。半分に切れば良いだけ!本当にこれひとつで、洗面周りのイメージ変わります💕ちなみに、我が家は現在、ハロウィン柄です🍭👻🍬🎃✨

この写真を見た人へのおすすめの写真

copoohさんの実例写真
無印のPPケースに100均で買ったモノトーンの折り紙を貼って目隠ししてます( ´͈ ᵕ `͈ ) ホワイトグレーが販売されてから、そっちに買い替えたいなぁとも思いましたが、こうして気分で模様替え出来るし、半透明でも良いかな?と思えるようになりました(*´艸`*) 左隣の3段もやろうと思います^^
無印のPPケースに100均で買ったモノトーンの折り紙を貼って目隠ししてます( ´͈ ᵕ `͈ ) ホワイトグレーが販売されてから、そっちに買い替えたいなぁとも思いましたが、こうして気分で模様替え出来るし、半透明でも良いかな?と思えるようになりました(*´艸`*) 左隣の3段もやろうと思います^^
copooh
copooh
3LDK | 家族
hrmnchuさんの実例写真
綿棒ケース 瓶に詰め帰るのもめんどくさいし、 元々の入れ物に何かするものめんどくさい。 ので、入れて終わりのケースです! サイズはちょっと大きめだったので、折り曲げました。 隙間はボンドでくっつけようか、何か入れようか考え中です。
綿棒ケース 瓶に詰め帰るのもめんどくさいし、 元々の入れ物に何かするものめんどくさい。 ので、入れて終わりのケースです! サイズはちょっと大きめだったので、折り曲げました。 隙間はボンドでくっつけようか、何か入れようか考え中です。
hrmnchu
hrmnchu
mizuさんの実例写真
✩折り紙収納✩ 小学校で使う折り紙ケースを、 アレンジしました。 一年目は、本当に苦労するので、 出来るだけ、絵で判別できるように、 わかり易い内容に、仕上げました。 ダイソーの折り紙ケースに、 キャンドゥで購入した 印刷できる光沢ラベルA4サイズを 貼っただけです。 A4用紙が一枚入なので、 上下に作成して、1枚で印刷完了しました。 表面と、蓋の内側、2面に貼りました。 光沢のある質感の用紙で、 100円で買えたことが、嬉しかったです☪︎*。꙳
✩折り紙収納✩ 小学校で使う折り紙ケースを、 アレンジしました。 一年目は、本当に苦労するので、 出来るだけ、絵で判別できるように、 わかり易い内容に、仕上げました。 ダイソーの折り紙ケースに、 キャンドゥで購入した 印刷できる光沢ラベルA4サイズを 貼っただけです。 A4用紙が一枚入なので、 上下に作成して、1枚で印刷完了しました。 表面と、蓋の内側、2面に貼りました。 光沢のある質感の用紙で、 100円で買えたことが、嬉しかったです☪︎*。꙳
mizu
mizu
家族
reiraさんの実例写真
ベビー綿棒ケース✨ 全てセリア商品 ①ベビー綿棒 スパイラル100本入 ②おしぼりケース(パンダ) ③転写シール(46プラント) パンダの柄の上に転写シールを貼って、ベビー綿棒を入れただけ。 これもまた、おしぼりケースに綿棒100本がシンデレラフィット。 急遽、耳の中に軟膏を塗らなきゃならず、病院帰りに寄ったセリアで即興で考えたもの。 これなら持ち運びも出来るし、モノトーンや男前インテリア好きにはたまらないデザインになったはず。 綿棒ケース以外にも使えるかも!
ベビー綿棒ケース✨ 全てセリア商品 ①ベビー綿棒 スパイラル100本入 ②おしぼりケース(パンダ) ③転写シール(46プラント) パンダの柄の上に転写シールを貼って、ベビー綿棒を入れただけ。 これもまた、おしぼりケースに綿棒100本がシンデレラフィット。 急遽、耳の中に軟膏を塗らなきゃならず、病院帰りに寄ったセリアで即興で考えたもの。 これなら持ち運びも出来るし、モノトーンや男前インテリア好きにはたまらないデザインになったはず。 綿棒ケース以外にも使えるかも!
reira
reira
airiさんの実例写真
綿棒いれを買ったけど蓋が閉まらなかった、、笑
綿棒いれを買ったけど蓋が閉まらなかった、、笑
airi
airi
家族
koma42chima1128さんの実例写真
洗面所引き出しの中シリーズ⭐ 100均アクリルケースを愛用です(^^) ・フロスピック(大人用) (青色を無くして白で統一予定) ・フロスピック(子供用) ・綿棒 ・入浴剤
洗面所引き出しの中シリーズ⭐ 100均アクリルケースを愛用です(^^) ・フロスピック(大人用) (青色を無くして白で統一予定) ・フロスピック(子供用) ・綿棒 ・入浴剤
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
walkerさんの実例写真
ダンナーに「綿棒買ってきて」と頼んだら、まさかの水色を買ってこられてビックリしたけど、これはこれでアリかもしれない…
ダンナーに「綿棒買ってきて」と頼んだら、まさかの水色を買ってこられてビックリしたけど、これはこれでアリかもしれない…
walker
walker
2LDK | 家族
Annaさんの実例写真
セリアのビンにダイモテープを張って綿棒ケースに☺︎
セリアのビンにダイモテープを張って綿棒ケースに☺︎
Anna
Anna
PR
楽天市場
Yukoさんの実例写真
おはようございます! 最近バタバタで… 親が倒れたり、子供が熱を出したり… 旦那が出張で居なかったり… 少しいろんな変化があり私の体力、心が追いつかない(笑) 暑さにだけは負けずに頑張りたい! 写真はなんと… 全てが100均! セリア、ダイソーのみで出来てます! このケースにはコンタクトや綿棒を入れてます! 洗濯洗剤ボトルもセリア! まさかの108円… 一昔は高かったのにね(笑) これも時代かな。 今では100均で買えないものはないんじゃないかとおもう… 今日も次男は熱でお休み… 朝熱あったのに…今は… 元気だな(笑) おかしいな… 今日も頑張ります!
おはようございます! 最近バタバタで… 親が倒れたり、子供が熱を出したり… 旦那が出張で居なかったり… 少しいろんな変化があり私の体力、心が追いつかない(笑) 暑さにだけは負けずに頑張りたい! 写真はなんと… 全てが100均! セリア、ダイソーのみで出来てます! このケースにはコンタクトや綿棒を入れてます! 洗濯洗剤ボトルもセリア! まさかの108円… 一昔は高かったのにね(笑) これも時代かな。 今では100均で買えないものはないんじゃないかとおもう… 今日も次男は熱でお休み… 朝熱あったのに…今は… 元気だな(笑) おかしいな… 今日も頑張ります!
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
marronsnowさんの実例写真
RCのリニューアルに伴って、私も今日から少しアップ画像を変えてみたいと思います♡ そして、その第一弾として、本日セリアで見つけた食器用洗剤と綿棒ケース、そして、子どものふりかけ入れにピッタリなケースを買ったので、その画像をアップします♡ ちなみに、最近はラベリングを黒マステとポスカでしています♡ もともとはパソコンでオリジナルのを作っていたのですが、最近は時間がなくて作るのが大変なので、ささっと出来る簡単で気軽なこの方法に♡ ちなみに、この方法はほかの方のを見て、素敵だったので取り入れました♪
RCのリニューアルに伴って、私も今日から少しアップ画像を変えてみたいと思います♡ そして、その第一弾として、本日セリアで見つけた食器用洗剤と綿棒ケース、そして、子どものふりかけ入れにピッタリなケースを買ったので、その画像をアップします♡ ちなみに、最近はラベリングを黒マステとポスカでしています♡ もともとはパソコンでオリジナルのを作っていたのですが、最近は時間がなくて作るのが大変なので、ささっと出来る簡単で気軽なこの方法に♡ ちなみに、この方法はほかの方のを見て、素敵だったので取り入れました♪
marronsnow
marronsnow
4LDK | 家族
Atsushiさんの実例写真
綿棒入れをお洒落に♬
綿棒入れをお洒落に♬
Atsushi
Atsushi
Atsushiさんの実例写真
綿棒入れデコり過ぎたかな?
綿棒入れデコり過ぎたかな?
Atsushi
Atsushi
myrteさんの実例写真
‎⑅⃛10分でできる100圴リメイク‎⑅⃛ ダイソーの折り紙と軟質カードケースで、 歯磨き粉カバーを作ってみました⑅◡̈* 折り紙をカードケースの大きさに 切って中に入れ、 両面テープと透明テープで 横と上を留めただけ。 防水&中身が無くなったら取り外し可能♪ 飽きたら柄も変えられます◡̈♥︎
‎⑅⃛10分でできる100圴リメイク‎⑅⃛ ダイソーの折り紙と軟質カードケースで、 歯磨き粉カバーを作ってみました⑅◡̈* 折り紙をカードケースの大きさに 切って中に入れ、 両面テープと透明テープで 横と上を留めただけ。 防水&中身が無くなったら取り外し可能♪ 飽きたら柄も変えられます◡̈♥︎
myrte
myrte
4LDK | 家族
mokomoccoさんの実例写真
ダイソーにて。使えそうな蓋つきアクリルケース見つけたので綿棒ケースにしてみました。 ケース自体が軽いので、蓋を開けた時にケースが動かないように適当に重り的なものを突っ込んでみました。 意外とピッタリでラッキー‼︎ これもまた片手で開閉らくらく♡
ダイソーにて。使えそうな蓋つきアクリルケース見つけたので綿棒ケースにしてみました。 ケース自体が軽いので、蓋を開けた時にケースが動かないように適当に重り的なものを突っ込んでみました。 意外とピッタリでラッキー‼︎ これもまた片手で開閉らくらく♡
mokomocco
mokomocco
3LDK
ankoさんの実例写真
ダイソーのプッシュ式綿棒ケースをスヌーピーのシールを貼ってデコりました。
ダイソーのプッシュ式綿棒ケースをスヌーピーのシールを貼ってデコりました。
anko
anko
ayayayayaさんの実例写真
おはようございます(о´∀`о) イベント参加のため、昨夜から引き出しの整理してました笑 我が家はリビングのテレビボードと壁の間に、スリムな三段チェストを置いていて、上段の中身がコチラ。 耳かき、爪切り、綿棒という衛生用品から、はさみ、ホッチキス、マジック、ボンド、セロハンテープ、ふせんなどの文房具、さらにドライバーまで収納してます。 仕切りは100均ケースや使わないマグカップなどで、引き出しのサイズに合わせてレイアウトしてます。 カラフルで少しゴチャついてるけど、必要な時にサッと取れるし、無くならないし、便利なチェストです♡ ちなみに、テレビボードとチェストの隙間には、コロコロも収納してます。
おはようございます(о´∀`о) イベント参加のため、昨夜から引き出しの整理してました笑 我が家はリビングのテレビボードと壁の間に、スリムな三段チェストを置いていて、上段の中身がコチラ。 耳かき、爪切り、綿棒という衛生用品から、はさみ、ホッチキス、マジック、ボンド、セロハンテープ、ふせんなどの文房具、さらにドライバーまで収納してます。 仕切りは100均ケースや使わないマグカップなどで、引き出しのサイズに合わせてレイアウトしてます。 カラフルで少しゴチャついてるけど、必要な時にサッと取れるし、無くならないし、便利なチェストです♡ ちなみに、テレビボードとチェストの隙間には、コロコロも収納してます。
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tamiさんの実例写真
セリアのトレーと引き出しにリメイクシートを貼りました。 上には木材にリメイクシートを貼ったものを両面テープでつけて、手前にはスノコの余りを落下防止につけました。 子どもの学校から貰ってきたプリントを入れてます。 上が次男、下が娘のプリントと分けて。 麻紐のカゴは綿棒ケース。 奥にあるペンたてはメルカリで買ったリメ缶です。
セリアのトレーと引き出しにリメイクシートを貼りました。 上には木材にリメイクシートを貼ったものを両面テープでつけて、手前にはスノコの余りを落下防止につけました。 子どもの学校から貰ってきたプリントを入れてます。 上が次男、下が娘のプリントと分けて。 麻紐のカゴは綿棒ケース。 奥にあるペンたてはメルカリで買ったリメ缶です。
tami
tami
3DK | 家族
chocoさんの実例写真
イベント参加です☆ 我が家の綿棒ケース☆ 綿棒ケースのサイズに合わせて折り紙を切って入れただけです(´∀`)
イベント参加です☆ 我が家の綿棒ケース☆ 綿棒ケースのサイズに合わせて折り紙を切って入れただけです(´∀`)
choco
choco
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sallyさんの実例写真
★綿棒入れ★ ずーーーっと売り切れてたセリアのタバコケース!! やっと黒だけ入荷してたぁ♡
★綿棒入れ★ ずーーーっと売り切れてたセリアのタバコケース!! やっと黒だけ入荷してたぁ♡
sally
sally
3LDK
miyumiyuさんの実例写真
アクリルケースにコットンを、ガラスポットに綿棒を収納しています。
アクリルケースにコットンを、ガラスポットに綿棒を収納しています。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
ayatan1206さんの実例写真
セリアの綿棒ケースに コンタクトと洗顔パウダーを収納しました シンプルなデザインと蓋が付いてるのが◎ フェイクグリーンはキャンドゥのもの
セリアの綿棒ケースに コンタクトと洗顔パウダーを収納しました シンプルなデザインと蓋が付いてるのが◎ フェイクグリーンはキャンドゥのもの
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
Lin_3さんの実例写真
洗面台下の壁面にも収納! マグネットの補助板を壁に貼ってマグネット缶をペタ。 マグネット補助板はいろいろなところで大活躍!2つ入りのDAISOでいつも購入してます(ღ˘ㅂ˘ღ) ちなみに、こちらもダイソーで買った綿棒ケースには 綿棒、歯間ブラシ、ピン留を入れてます。 その後ろのブリキ缶の中は2軍コスメを入れています。 ここはまだまだ整理できそう。捨てたいものもある……
洗面台下の壁面にも収納! マグネットの補助板を壁に貼ってマグネット缶をペタ。 マグネット補助板はいろいろなところで大活躍!2つ入りのDAISOでいつも購入してます(ღ˘ㅂ˘ღ) ちなみに、こちらもダイソーで買った綿棒ケースには 綿棒、歯間ブラシ、ピン留を入れてます。 その後ろのブリキ缶の中は2軍コスメを入れています。 ここはまだまだ整理できそう。捨てたいものもある……
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
ansanさんの実例写真
カインズで見つけた綿棒。2個パックで200円しません。蓋つきなのでケースも再利用できそう!
カインズで見つけた綿棒。2個パックで200円しません。蓋つきなのでケースも再利用できそう!
ansan
ansan
家族
PR
楽天市場
nacha.m555さんの実例写真
セリアのタバコケースで小物収納 http://instagram.com/nacha_555
セリアのタバコケースで小物収納 http://instagram.com/nacha_555
nacha.m555
nacha.m555
2LDK | 家族
maamiさんの実例写真
セリアのラベルシールと綿棒ケースがめっちゃ使える! シンプルでおしゃれだし、開けやすく使いやすいです。
セリアのラベルシールと綿棒ケースがめっちゃ使える! シンプルでおしゃれだし、開けやすく使いやすいです。
maami
maami
家族
raichi918さんの実例写真
無印の綿棒ケース買いました! 使いやすそう〜(ᵔᴥᵔ)✨
無印の綿棒ケース買いました! 使いやすそう〜(ᵔᴥᵔ)✨
raichi918
raichi918
4LDK | 家族
ri1218さんの実例写真
全部じゃないけど 基本的に使う薬箱は ここかなぁ😋🙌🏻
全部じゃないけど 基本的に使う薬箱は ここかなぁ😋🙌🏻
ri1218
ri1218
2LDK | 家族
natsuさんの実例写真
綿棒。おしゃれなケースに入れ替えてみた〜
綿棒。おしゃれなケースに入れ替えてみた〜
natsu
natsu
Ayumiさんの実例写真
歯ブラシスタンド、ケース類の収納は全て100均!
歯ブラシスタンド、ケース類の収納は全て100均!
Ayumi
Ayumi
1LDK | カップル
milkさんの実例写真
お弁当作りに欠かせないアルミカップ、無印の綿棒ケースにぴったり✩.*˚セリアのタンス用?取っ手を付けたら可愛く、使いやすくなりました♡
お弁当作りに欠かせないアルミカップ、無印の綿棒ケースにぴったり✩.*˚セリアのタンス用?取っ手を付けたら可愛く、使いやすくなりました♡
milk
milk
jpmumさんの実例写真
糸ようじを、ダイソーでみつけた「プッシュ式綿棒ケース」に入れたら取り出しやすくなりました✨
糸ようじを、ダイソーでみつけた「プッシュ式綿棒ケース」に入れたら取り出しやすくなりました✨
jpmum
jpmum
3LDK | 家族
PR
楽天市場
shimaaadsさんの実例写真
このマグネットスイングケース ほんと買ったほうがいい‼️ 今まで洗面台の鏡裏に収納してて 毎回鏡触って汚れてたのに これだと取り出しやすい🎵
このマグネットスイングケース ほんと買ったほうがいい‼️ 今まで洗面台の鏡裏に収納してて 毎回鏡触って汚れてたのに これだと取り出しやすい🎵
shimaaads
shimaaads
3LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
洗面所のDIYした棚〜! ティッシュの位置がけっこー前やけど変わりました! 下の子もティッシュ出すよーな遊びはしない歳になったので、子供も届く場所へ! 100均の耐震マットでタオルを収納してる棚にホルダーを引っかけてます。 1番上は綿棒、糸ようじと、白のケースには旦那のシミ用化粧水とクリームをパッケージが嫌なので入れてます。笑 2段目はお風呂に入る時に携帯を置いたりしてます。 3段目はタオル 4段目は化粧ポーチと生理用品 5段目は石鹸のストックや、シャンプーのストックを置けるよーにしてます。 省スペースで大容量に収納できてお気に入り!!
洗面所のDIYした棚〜! ティッシュの位置がけっこー前やけど変わりました! 下の子もティッシュ出すよーな遊びはしない歳になったので、子供も届く場所へ! 100均の耐震マットでタオルを収納してる棚にホルダーを引っかけてます。 1番上は綿棒、糸ようじと、白のケースには旦那のシミ用化粧水とクリームをパッケージが嫌なので入れてます。笑 2段目はお風呂に入る時に携帯を置いたりしてます。 3段目はタオル 4段目は化粧ポーチと生理用品 5段目は石鹸のストックや、シャンプーのストックを置けるよーにしてます。 省スペースで大容量に収納できてお気に入り!!
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
mayuさんの実例写真
引き出しの中身を整頓 ダイソーの積み重ね収納ボックス(大)が 無印良品のポリプロピレンケース引出式の幅にぴったりでした 病院でもらった薬や市販薬等を 仕切り板で分けて ジップ袋やケースに入れて収納 綿棒が入っているボックスは 下に浅型を重ねていて使用頻度の低い薬を 奥行が何センチか余るので 隙間にも絆創膏のストックを入れています☻
引き出しの中身を整頓 ダイソーの積み重ね収納ボックス(大)が 無印良品のポリプロピレンケース引出式の幅にぴったりでした 病院でもらった薬や市販薬等を 仕切り板で分けて ジップ袋やケースに入れて収納 綿棒が入っているボックスは 下に浅型を重ねていて使用頻度の低い薬を 奥行が何センチか余るので 隙間にも絆創膏のストックを入れています☻
mayu
mayu
2LDK | 家族
naturalteyさんの実例写真
naturaltey
naturaltey
家族
Hannahさんの実例写真
¥2,280
セリアで見つけたプラスチックケース♪ 2つに分かれていて、綿棒の長さピッタリサイズ✨ コンタクトも右用と左用で分けて入れられて便利✨✨ そして、このケース、わが家の洗面室収納の引き出しに、シンデレラフィット✨✨✨ これで100円は優秀❣️
セリアで見つけたプラスチックケース♪ 2つに分かれていて、綿棒の長さピッタリサイズ✨ コンタクトも右用と左用で分けて入れられて便利✨✨ そして、このケース、わが家の洗面室収納の引き出しに、シンデレラフィット✨✨✨ これで100円は優秀❣️
Hannah
Hannah
家族
shokoさんの実例写真
テレビ台の収納の見直しandお掃除記録。 綿棒、絆創膏、爪切り、電池、耳かき等 よく使う物をダイソーの粘土ケースやセリアのワンプッシュケースに入れてTV台の収納にまとめて収納しています✨
テレビ台の収納の見直しandお掃除記録。 綿棒、絆創膏、爪切り、電池、耳かき等 よく使う物をダイソーの粘土ケースやセリアのワンプッシュケースに入れてTV台の収納にまとめて収納しています✨
shoko
shoko
3LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
使い終わったものを活用したリメイク✨ 我が家の薬収納には100均で購入した綿棒や糸付きようじの入っていたケースを活用しています。 半透明なのとサイズ感がちょうど良い👍 どうせ使う消耗品なのでたくさん買って必要な個数を揃えてます。1番大変だったのはシールの跡が残らないように剥がす作業💦 ケースには薬の使用量などラベリングしたりして探しやすく、使う時にわかりやすくしています。半透明なので残量がわかりやすいところも気に入ってます✨ 糸つきようじのケースはパチンとしっかり閉まるので捨てるのは勿体無いケースだな🙄。。と捨てれなかったのが使い出した始まり、、。
使い終わったものを活用したリメイク✨ 我が家の薬収納には100均で購入した綿棒や糸付きようじの入っていたケースを活用しています。 半透明なのとサイズ感がちょうど良い👍 どうせ使う消耗品なのでたくさん買って必要な個数を揃えてます。1番大変だったのはシールの跡が残らないように剥がす作業💦 ケースには薬の使用量などラベリングしたりして探しやすく、使う時にわかりやすくしています。半透明なので残量がわかりやすいところも気に入ってます✨ 糸つきようじのケースはパチンとしっかり閉まるので捨てるのは勿体無いケースだな🙄。。と捨てれなかったのが使い出した始まり、、。
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
百均で買っている綿棒👂️と歯間ブラシ🦷 2ヶ月ほど前にDAISOでプッシュ式綿棒ケースに変えました😊 つま楊枝入れも同じようなものがありますが、三分割されていて少なくなっても倒れないので使いやすいです😉 バネなのでどのくらい長持ちするかな、洗面所に置いて使っていますが今のところ大丈夫です👌
百均で買っている綿棒👂️と歯間ブラシ🦷 2ヶ月ほど前にDAISOでプッシュ式綿棒ケースに変えました😊 つま楊枝入れも同じようなものがありますが、三分割されていて少なくなっても倒れないので使いやすいです😉 バネなのでどのくらい長持ちするかな、洗面所に置いて使っていますが今のところ大丈夫です👌
love1017
love1017
3LDK | 家族
PR
楽天市場
cocoroさんの実例写真
ホコリが入らないように蓋付きの物にチェンジ♪ 取り出しやすさもGood!!
ホコリが入らないように蓋付きの物にチェンジ♪ 取り出しやすさもGood!!
cocoro
cocoro
2LDK | 家族
もっと見る