コメント1
kawaiiouchi-labo.aki
ダイソーで【壁掛けセクションファイル】なるものを購入しました!今までは学校プリントをマグネットクリップで挟んで冷蔵庫の側面にくっつけていましたがどうしても生活感がありましたこちらのセクションファイルに収めただけでとてもスッキリ!ファイルは7セクションあり、たっぷり収納できます😊

この写真を見た人へのおすすめの写真

mikafishさんの実例写真
おもちゃの整理は本当に難しい。。 スッキリさせたいけど、低コスト、あくまで子供が出しやすく、片付けやすく。 今日はミニミニトーマスの収納を考えて、ダイソーでセクションケース大という商品を購入。 ぴったりで嬉しい(o^^o)もう一つ購入決定。 ミニミニトーマスの専用ケースも販売されてますが、値段が高いのとかなり大きくて収納に困る(・・;)ダイソーで代用品見つけられて良かった(*^^*)
おもちゃの整理は本当に難しい。。 スッキリさせたいけど、低コスト、あくまで子供が出しやすく、片付けやすく。 今日はミニミニトーマスの収納を考えて、ダイソーでセクションケース大という商品を購入。 ぴったりで嬉しい(o^^o)もう一つ購入決定。 ミニミニトーマスの専用ケースも販売されてますが、値段が高いのとかなり大きくて収納に困る(・・;)ダイソーで代用品見つけられて良かった(*^^*)
mikafish
mikafish
2LDK | 家族
mako-cchinさんの実例写真
カウンター下の収納棚 左側は生活用品全般 扉の左にレターラックをつけて郵便物入れに 右にセクションファイルをつけてプリントやレシート入れに 1週間で振り分けるようにしています これでカウンターについ置きがちなものもスッキリ収納 ラベルとかつけたら可愛くなるんだろうな(・ε・)
カウンター下の収納棚 左側は生活用品全般 扉の左にレターラックをつけて郵便物入れに 右にセクションファイルをつけてプリントやレシート入れに 1週間で振り分けるようにしています これでカウンターについ置きがちなものもスッキリ収納 ラベルとかつけたら可愛くなるんだろうな(・ε・)
mako-cchin
mako-cchin
家族
gizumiiiiiさんの実例写真
引越しをして、取扱説明書が増えたので 旦那さんも私も見やすいようにテプラを使って わかりやすくまとめてみました~(՞ټ՞☝︎ ファイルケースはダイソーの "セクションファイル6ポケット仕切り付"のものを 使用してまーーーす!!!
引越しをして、取扱説明書が増えたので 旦那さんも私も見やすいようにテプラを使って わかりやすくまとめてみました~(՞ټ՞☝︎ ファイルケースはダイソーの "セクションファイル6ポケット仕切り付"のものを 使用してまーーーす!!!
gizumiiiii
gizumiiiii
1LDK | 家族
nico.nikoさんの実例写真
家計簿とかアプリとか3日坊主で続かず… そんな時にファイルで 家計管理すると良いと知ったので、 ドキュメントファイルを探してたら ダイソーに長財布くらいの大きさで 13ポケットもあるのを発見‼ ネットで買うより断然、安いし、 何せ続くか分からないから100円ばんざい♡笑
家計簿とかアプリとか3日坊主で続かず… そんな時にファイルで 家計管理すると良いと知ったので、 ドキュメントファイルを探してたら ダイソーに長財布くらいの大きさで 13ポケットもあるのを発見‼ ネットで買うより断然、安いし、 何せ続くか分からないから100円ばんざい♡笑
nico.niko
nico.niko
家族
azusaさんの実例写真
ここに無い住宅ローンや電気代などなどは旦那が管理しているので、あくまで私が管理しているものの項目です。
ここに無い住宅ローンや電気代などなどは旦那が管理しているので、あくまで私が管理しているものの項目です。
azusa
azusa
家族
marronsnowさんの実例写真
お金の管理(家計管理)として、先日無印のパスポートケースを購入しましたが、もう一つダイソーで見つけたセクションファイルを使うことにしました♡ こちらは日々使うものではなくて、年間で支出があるものや、臨時収支などの管理をするのに使いたいなと思っています♡ 無印のリフィルを使ってみて気付いたのですが、リフィルは厚みがあると入らないんです。 なので、通帳とか厚めのものを管理するのは断然ダイソーのセクションファイルがオススメです♡かなり、使いやすいです!! タグも付けれるし♡(๑˃̵ᴗ˂̵) 無印のパスポートケースは色々と考えた結果、週単位での日々の家計管理に使いたいなと思います♡ 1ヶ月分を5週に分けて、その週の中でやりくりするよう頑張っていきたいと思います♪
お金の管理(家計管理)として、先日無印のパスポートケースを購入しましたが、もう一つダイソーで見つけたセクションファイルを使うことにしました♡ こちらは日々使うものではなくて、年間で支出があるものや、臨時収支などの管理をするのに使いたいなと思っています♡ 無印のリフィルを使ってみて気付いたのですが、リフィルは厚みがあると入らないんです。 なので、通帳とか厚めのものを管理するのは断然ダイソーのセクションファイルがオススメです♡かなり、使いやすいです!! タグも付けれるし♡(๑˃̵ᴗ˂̵) 無印のパスポートケースは色々と考えた結果、週単位での日々の家計管理に使いたいなと思います♡ 1ヶ月分を5週に分けて、その週の中でやりくりするよう頑張っていきたいと思います♪
marronsnow
marronsnow
4LDK | 家族
ahahaさんの実例写真
☆整理整頓☆ 友達のkaoriがしていた お金の管理方法を 真似してみましたぁ~♥️☺️ 今までは何枚もの封筒に 袋分けをしていましたが これならかさばらずにすみます✨ kaoriありがとう☺️✨😍
☆整理整頓☆ 友達のkaoriがしていた お金の管理方法を 真似してみましたぁ~♥️☺️ 今までは何枚もの封筒に 袋分けをしていましたが これならかさばらずにすみます✨ kaoriありがとう☺️✨😍
ahaha
ahaha
2LDK | 家族
Reinaさんの実例写真
今年の目標を節約としましたので、家計管理を見直しました!! ネットで見かけたダイソーのセクションファイルを使って、各項目に分けて仕分けや積み立てをしていきます👍🏻✨ 食費を一週間ずつ分けたら使い過ぎなくてよいね!! あれ⁇これインテリア関係なくね⁇ さらに関係ないけど楽天ROOMってやつを今更始めてみました😊 よかったら覗いてみて♡ https://room.rakuten.co.jp/room_e9396c2feb/items
今年の目標を節約としましたので、家計管理を見直しました!! ネットで見かけたダイソーのセクションファイルを使って、各項目に分けて仕分けや積み立てをしていきます👍🏻✨ 食費を一週間ずつ分けたら使い過ぎなくてよいね!! あれ⁇これインテリア関係なくね⁇ さらに関係ないけど楽天ROOMってやつを今更始めてみました😊 よかったら覗いてみて♡ https://room.rakuten.co.jp/room_e9396c2feb/items
Reina
Reina
4LDK | 家族
PR
楽天市場
iri_aoさんの実例写真
*取扱説明書収納* ずっとやりたかった取説整理、やっとできました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 無印の帆布ケースにDAISOのセクションファイルを入れています。 細かいパーツ類はジップロックに入れてファイルの後ろに収納しています。 取説を大きく4つに分け、それをさらに5つに分け、それぞれの名前をファイル外側のスナップ部分、ファイル内側のタブ部分に貼り付けました。 あースッキリ(ㆁᴗㆁ✿)
*取扱説明書収納* ずっとやりたかった取説整理、やっとできました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 無印の帆布ケースにDAISOのセクションファイルを入れています。 細かいパーツ類はジップロックに入れてファイルの後ろに収納しています。 取説を大きく4つに分け、それをさらに5つに分け、それぞれの名前をファイル外側のスナップ部分、ファイル内側のタブ部分に貼り付けました。 あースッキリ(ㆁᴗㆁ✿)
iri_ao
iri_ao
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
家計費管理。 今話題?の【ダイソーセクションファイル 13ポケット】を使用中。 最初は食費とかカテゴリー別に1週間単位にしたら、訳分からなくなって、2週目からすでにシステム崩壊…。 来月からは、単純に1週間にいくら使っていいか、の予算方式でやってみようと思う。
家計費管理。 今話題?の【ダイソーセクションファイル 13ポケット】を使用中。 最初は食費とかカテゴリー別に1週間単位にしたら、訳分からなくなって、2週目からすでにシステム崩壊…。 来月からは、単純に1週間にいくら使っていいか、の予算方式でやってみようと思う。
tomo
tomo
家族
ayuさんの実例写真
冷蔵庫側面に設置してある子ども関係のプリント類♪ セクションファイル?ドキュメントファイル?名称は不明です(笑) 冷蔵庫側に無印の縦長のマグネットをつけて、ファイルの裏側に強力マグネットを数個付けて設置してありますが、3年ほど落下したことはありません🤣 死角にはリメイクシートを貼らないズボラさ(笑)🤣 週や月のお便りなどはデジタル収納にしてますが、保管が必要なものや提出書類、習い事関係のものなどはこちらに収納してます。 一番下は子どもにもらったお宝や、習い事の月謝などを入れてます♪
冷蔵庫側面に設置してある子ども関係のプリント類♪ セクションファイル?ドキュメントファイル?名称は不明です(笑) 冷蔵庫側に無印の縦長のマグネットをつけて、ファイルの裏側に強力マグネットを数個付けて設置してありますが、3年ほど落下したことはありません🤣 死角にはリメイクシートを貼らないズボラさ(笑)🤣 週や月のお便りなどはデジタル収納にしてますが、保管が必要なものや提出書類、習い事関係のものなどはこちらに収納してます。 一番下は子どもにもらったお宝や、習い事の月謝などを入れてます♪
ayu
ayu
4LDK | 家族
emerald-greenさんの実例写真
ずっと探してた書類整理グッズ。6ポケットあるのでジャンル分けもたくさんできる!横から見てもスッキリ🎶
ずっと探してた書類整理グッズ。6ポケットあるのでジャンル分けもたくさんできる!横から見てもスッキリ🎶
emerald-green
emerald-green
3LDK | 家族
kirinchanさんの実例写真
ダイソーで買ったセクションケース。 やっとお弁当に使うピック類を収納できました(*´Д`*)仕切りが移動出来るのですごく便利です✨✨ 娘ちゃんの持ち出し率No.1‼️ ちびっ子こーゆー細々したもの好きですよね💧 今までピックはメラミンスポンジに挿してしまってましたが、娘ちゃんが持ち出す度に穴が大きくなるし、自分でしまえないからバラバラになるし… これで死守できます٩꒰๑ ´∇`๑꒱۶笑
ダイソーで買ったセクションケース。 やっとお弁当に使うピック類を収納できました(*´Д`*)仕切りが移動出来るのですごく便利です✨✨ 娘ちゃんの持ち出し率No.1‼️ ちびっ子こーゆー細々したもの好きですよね💧 今までピックはメラミンスポンジに挿してしまってましたが、娘ちゃんが持ち出す度に穴が大きくなるし、自分でしまえないからバラバラになるし… これで死守できます٩꒰๑ ´∇`๑꒱۶笑
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
rinさんの実例写真
マスク、ティッシュ、ハンカチの収納を見直し。ハンカチ、ティッシュを忘れがちなので、見やすいように^ ^
マスク、ティッシュ、ハンカチの収納を見直し。ハンカチ、ティッシュを忘れがちなので、見やすいように^ ^
rin
rin
5101103さんの実例写真
塩コショウ入れ¥2,680
小袋と小さめ調味料入れを入れているダイソーのセクションケースの蓋を閉めた状態はこんなです💡 持ち運びなど楽になるので、おすすめです❤️ 蓋と底につけていた文字のみのラベルを以前購入したキャンドゥのハウスワークマグネットをコピーするついでに使いたいラベルも作成してイラスト付きでパッと見て分かるようになりました☺️ もとのハウスワークマグネットは冷蔵庫の仕切りポケットのラベル兼なくなったら外して冷蔵庫横のストック管理ボードの買うものにつけられるようにしています🐾 左隣にある自己責任の自作プッシュ式ボトルのマヨネーズを撤去したので、1つだけ色の違ったポンプを変えて統一🙌 シンク下の調味料が白で、冷蔵庫の調味料は黒です😊
小袋と小さめ調味料入れを入れているダイソーのセクションケースの蓋を閉めた状態はこんなです💡 持ち運びなど楽になるので、おすすめです❤️ 蓋と底につけていた文字のみのラベルを以前購入したキャンドゥのハウスワークマグネットをコピーするついでに使いたいラベルも作成してイラスト付きでパッと見て分かるようになりました☺️ もとのハウスワークマグネットは冷蔵庫の仕切りポケットのラベル兼なくなったら外して冷蔵庫横のストック管理ボードの買うものにつけられるようにしています🐾 左隣にある自己責任の自作プッシュ式ボトルのマヨネーズを撤去したので、1つだけ色の違ったポンプを変えて統一🙌 シンク下の調味料が白で、冷蔵庫の調味料は黒です😊
5101103
5101103
家族
kittyさんの実例写真
本日も!引き出し整理🖋 DAISOの仕切り調節出来るセクションケースを沢山買いました♪
本日も!引き出し整理🖋 DAISOの仕切り調節出来るセクションケースを沢山買いました♪
kitty
kitty
家族
PR
楽天市場
aokaeさんの実例写真
色々悩んでたどり着いたのはダイソーのセクションファイル 無印良品の片面クリアケースがシンデレラフィットしすぎてびっくり! 家計管理が見易くなった!
色々悩んでたどり着いたのはダイソーのセクションファイル 無印良品の片面クリアケースがシンデレラフィットしすぎてびっくり! 家計管理が見易くなった!
aokae
aokae
3DK | 家族
yocchanさんの実例写真
ミニチュア雑貨収納♡ 先日、 実はガチャガチャ好き♡って picしたけど… (↑ちなみに、 旦那も結構ガチャガチャ好き🤣) 細々したものが多いから パーツ無くしちゃったり 流石に全部飾っとくと ごちゃごちゃしちゃうから💦 我が家ではダイソーの セクションケースに入れて収納してます♡ あの丸いケースに入ってるくらいだから ガチャガチャくらいの小物なら このマスに大抵収まります♪ 仕切板が取れるから 少し大きい場合でも2マス使えば キレイに収納できるヽ(´▽`)/♪ 説明書など取っておきたい場合も 一緒のマスに入れておくと 失くさなくて済む♪ セクションケースに入れちゃえば 棚や本棚、引き出しなんかにも 立てて収納ができるように♡ コンパクトに収納出来て、 ごちゃごちゃさせない! 失くさない! 探しやすい! てか、パッと見、 まさかガチャガチャ入ってるとは 思えない⁉︎🤣 ちなみに、 右隣に立てる収納してるケースは レターボードのアルファベットを 収納してます(*´꒳`*) 以前picしたレターボードの収納の 詳細はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/M5Z4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ミニチュア雑貨収納♡ 先日、 実はガチャガチャ好き♡って picしたけど… (↑ちなみに、 旦那も結構ガチャガチャ好き🤣) 細々したものが多いから パーツ無くしちゃったり 流石に全部飾っとくと ごちゃごちゃしちゃうから💦 我が家ではダイソーの セクションケースに入れて収納してます♡ あの丸いケースに入ってるくらいだから ガチャガチャくらいの小物なら このマスに大抵収まります♪ 仕切板が取れるから 少し大きい場合でも2マス使えば キレイに収納できるヽ(´▽`)/♪ 説明書など取っておきたい場合も 一緒のマスに入れておくと 失くさなくて済む♪ セクションケースに入れちゃえば 棚や本棚、引き出しなんかにも 立てて収納ができるように♡ コンパクトに収納出来て、 ごちゃごちゃさせない! 失くさない! 探しやすい! てか、パッと見、 まさかガチャガチャ入ってるとは 思えない⁉︎🤣 ちなみに、 右隣に立てる収納してるケースは レターボードのアルファベットを 収納してます(*´꒳`*) 以前picしたレターボードの収納の 詳細はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/M5Z4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
maruku-momoさんの実例写真
ダイソーの『セクションケース』が小物収納に便利! お気に入りの箸置きたち♪ ~~~~~~~~~ 箸置きは料理をセットする時に使うので、 いつのまにか集まりました! 使いやすいようにケースに収納していますが、何気に買った ダイソーの『セクションケース』が100均店のプラスチック製品の中でも 1番透明度が高くって便利です^^ ●セクションケース(大)15分割~1個100円(税抜) 23×16×3.5㎝ 原材料ポリプロピレン 詳しいレポとお気に入りの箸置きの中身&買った場所などは こちらでも書いています♪ http://maruku-momo.blog.jp/hasioki
ダイソーの『セクションケース』が小物収納に便利! お気に入りの箸置きたち♪ ~~~~~~~~~ 箸置きは料理をセットする時に使うので、 いつのまにか集まりました! 使いやすいようにケースに収納していますが、何気に買った ダイソーの『セクションケース』が100均店のプラスチック製品の中でも 1番透明度が高くって便利です^^ ●セクションケース(大)15分割~1個100円(税抜) 23×16×3.5㎝ 原材料ポリプロピレン 詳しいレポとお気に入りの箸置きの中身&買った場所などは こちらでも書いています♪ http://maruku-momo.blog.jp/hasioki
maruku-momo
maruku-momo
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
●イベント参加● 引き出し整理① DAISOのセクションケースに。
●イベント参加● 引き出し整理① DAISOのセクションケースに。
kitty
kitty
家族
kittyさんの実例写真
●イベント参加● 引き出し整理③ DAISOのセクションケースに。
●イベント参加● 引き出し整理③ DAISOのセクションケースに。
kitty
kitty
家族
kittyさんの実例写真
●イベント参加● 引き出し整理④ DAISOのセクションケースに。
●イベント参加● 引き出し整理④ DAISOのセクションケースに。
kitty
kitty
家族
kittyさんの実例写真
●イベント参加● 引き出し内の細々したものの収納⬜︎◽︎□ 結束バンドやフック、ピン等、種類ごとにDAISOセクションケースに分けて収納しています。 コロナ禍前は、統一性のない空きケースや缶、容器に入れてましたが、巣篭もり中にDAISOセクションケースに仕分けました。 家中の収納の中でも特にここの、針が飛んだら危険な「タッカー&ステープラー」や「グルーガン」は、ジャストフィットで一目瞭然な透明ケースに収められて、ケース購入日は感激しました✨
●イベント参加● 引き出し内の細々したものの収納⬜︎◽︎□ 結束バンドやフック、ピン等、種類ごとにDAISOセクションケースに分けて収納しています。 コロナ禍前は、統一性のない空きケースや缶、容器に入れてましたが、巣篭もり中にDAISOセクションケースに仕分けました。 家中の収納の中でも特にここの、針が飛んだら危険な「タッカー&ステープラー」や「グルーガン」は、ジャストフィットで一目瞭然な透明ケースに収められて、ケース購入日は感激しました✨
kitty
kitty
家族
PR
楽天市場
harukaさんの実例写真
リカちゃん収納🎀 ルームクリップやインスタ参考にしつつ *----DAISO----* ストックボックス(300円) に厚めのチャック袋(30枚入 100円) セクションケース(100円) --*--*--*--*-- 使ってスッキリ収納◎ 洋服をチャック袋に入れたのは下の子のよだれから守るためだったのだけど チャック袋に入れたことで汚れ防止だけでなく スッキリ立てて綺麗に収納が可能に☺️
リカちゃん収納🎀 ルームクリップやインスタ参考にしつつ *----DAISO----* ストックボックス(300円) に厚めのチャック袋(30枚入 100円) セクションケース(100円) --*--*--*--*-- 使ってスッキリ収納◎ 洋服をチャック袋に入れたのは下の子のよだれから守るためだったのだけど チャック袋に入れたことで汚れ防止だけでなく スッキリ立てて綺麗に収納が可能に☺️
haruka
haruka
家族
shiokoさんの実例写真
プリント類の一時保管を壁掛け収納にしました。 下から提出物、幼稚園、小学校、習い事、手紙、保管書類の6段収納! 子供の成長と共に収納見直し中です。
プリント類の一時保管を壁掛け収納にしました。 下から提出物、幼稚園、小学校、習い事、手紙、保管書類の6段収納! 子供の成長と共に収納見直し中です。
shioko
shioko
2LDK | 家族
kittyさんの実例写真
●イベント参加● 細々とした文房具は、DAISOのセクションケースにいれています。 引き出しに入れるケース購入は、引き出しのサイズを測ってから、無駄のない様に選んでいます。
●イベント参加● 細々とした文房具は、DAISOのセクションケースにいれています。 引き出しに入れるケース購入は、引き出しのサイズを測ってから、無駄のない様に選んでいます。
kitty
kitty
家族
kittyさんの実例写真
●イベント参加● 何度もpicあげている収納場所💦 DAISOセクションケース収納‼︎ 普段あまり使わないペン類なので、ケースに入れてここにしまっています。
●イベント参加● 何度もpicあげている収納場所💦 DAISOセクションケース収納‼︎ 普段あまり使わないペン類なので、ケースに入れてここにしまっています。
kitty
kitty
家族
shiokoさんの実例写真
書籍・プリント収納賞を頂きました。ありがとうございました。 ウォールポケットはダイソーの薄いA4ポケットファイルも入るので、幼稚園や小学生の入学のしおりや、年間行事予定表など、暫く保管するプリントはファイリングしてウォールポケットへ、1ヶ月以内に捨てるようなプリントはそのままウォールポケットへ。 そんな分け方をして、活用してます。
書籍・プリント収納賞を頂きました。ありがとうございました。 ウォールポケットはダイソーの薄いA4ポケットファイルも入るので、幼稚園や小学生の入学のしおりや、年間行事予定表など、暫く保管するプリントはファイリングしてウォールポケットへ、1ヶ月以内に捨てるようなプリントはそのままウォールポケットへ。 そんな分け方をして、活用してます。
shioko
shioko
2LDK | 家族
pecoさんの実例写真
自分の物は自分で管理! 〜幼稚園年長さんのシルバニア小物収納🐰😺〜 「ねぇママ、シルバニアのフォーク🍴どこ?」 「ねぇママ、シルバニアのコップ☕どこ?」 「パンは?歯ブラシは?砂場のちっちゃいスコップは?」 知るかーーーっっ!!!🤣🤣🤣 自分で管理しろーーっっ!!!🤣🤣🤣 ずっと迷子だった、シルバニアの小物収納、ついに落ち着きました😇 ・こどもが開けやすいフタ(固くないか) ・閉めるときパチッと閉まるか ・中身が見える透明ケース ・落としても割れない素材 ・物の大きさに合わせて仕切りが動かせる ・適度な深さ ダイソーのセクションケースで しばらく様子を見たいと思います😇🙏♥️ インテリアではなくすみませんっっ😭😭
自分の物は自分で管理! 〜幼稚園年長さんのシルバニア小物収納🐰😺〜 「ねぇママ、シルバニアのフォーク🍴どこ?」 「ねぇママ、シルバニアのコップ☕どこ?」 「パンは?歯ブラシは?砂場のちっちゃいスコップは?」 知るかーーーっっ!!!🤣🤣🤣 自分で管理しろーーっっ!!!🤣🤣🤣 ずっと迷子だった、シルバニアの小物収納、ついに落ち着きました😇 ・こどもが開けやすいフタ(固くないか) ・閉めるときパチッと閉まるか ・中身が見える透明ケース ・落としても割れない素材 ・物の大きさに合わせて仕切りが動かせる ・適度な深さ ダイソーのセクションケースで しばらく様子を見たいと思います😇🙏♥️ インテリアではなくすみませんっっ😭😭
peco
peco
家族
kittyさんの実例写真
タンス・チェスト¥14,990
●イベント参加● ① 毎度の引き出し投稿。 DAISOのセクションケース収納♡
●イベント参加● ① 毎度の引き出し投稿。 DAISOのセクションケース収納♡
kitty
kitty
家族
kittyさんの実例写真
●イベント参加● ② 毎度の引き出し収納♡ 電池や、フック、ピン等📍📌
●イベント参加● ② 毎度の引き出し収納♡ 電池や、フック、ピン等📍📌
kitty
kitty
家族
PR
楽天市場
cenさんの実例写真
カテゴリーごとにダイソーとセリアのファイルケースに入れて管理してます! またそのカテゴリー分けしたものを無印のファイルボックスに入れてます😊キャスターつけて取り出しやすいようにしました🌟棚の傷防止にもなりますよ✌🏻 我が家はこの管理の方法が1番しっくりきました🙌🏻✨
カテゴリーごとにダイソーとセリアのファイルケースに入れて管理してます! またそのカテゴリー分けしたものを無印のファイルボックスに入れてます😊キャスターつけて取り出しやすいようにしました🌟棚の傷防止にもなりますよ✌🏻 我が家はこの管理の方法が1番しっくりきました🙌🏻✨
cen
cen
家族
kuさんの実例写真
こんにちは^ ^ 今年もよろしくお願いします〜 さてさて、やっと引っ越しの 予定が立てれました! 最短入居日が1/26に決定し 本当は2月からの引っ越しを 予定していましたが1ヶ月分の 家賃を考えたら… 決行あるのみ笑 おかげで予定が全部変わってしまい 今バタバタです笑笑 1/30に業者さんにお願いし 引っ越ししまぁす(✿︎´ ꒳ ` ) 細々とした物が大量な我が家…。 ダイソーで使えそうな物を発見!! 仕事の合間にチョコチョコ片付けて どうにか間に合わせないと〜 ダイソー セクションファイル 13ポケット 仕切り付き
こんにちは^ ^ 今年もよろしくお願いします〜 さてさて、やっと引っ越しの 予定が立てれました! 最短入居日が1/26に決定し 本当は2月からの引っ越しを 予定していましたが1ヶ月分の 家賃を考えたら… 決行あるのみ笑 おかげで予定が全部変わってしまい 今バタバタです笑笑 1/30に業者さんにお願いし 引っ越ししまぁす(✿︎´ ꒳ ` ) 細々とした物が大量な我が家…。 ダイソーで使えそうな物を発見!! 仕事の合間にチョコチョコ片付けて どうにか間に合わせないと〜 ダイソー セクションファイル 13ポケット 仕切り付き
ku
ku
2LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
イベントをしているので、取説&保証書の整理をしてみましたˎˊ˗ 【DAISOセクションファイルA4】 中は扇形のポケットホルダーになっていて、ボタンを留めるとクラッチバッグのようにまとまります。お気に入りのペーパーナプキンを挟みました♩*˚‧
イベントをしているので、取説&保証書の整理をしてみましたˎˊ˗ 【DAISOセクションファイルA4】 中は扇形のポケットホルダーになっていて、ボタンを留めるとクラッチバッグのようにまとまります。お気に入りのペーパーナプキンを挟みました♩*˚‧
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
cochonさんの実例写真
先日、こどもちゃれんじの教材収納について話が出たので載せます☺✨ ①上の子の現役品は下の子が勝手に出せないようジップロック保管。 ②お下がりはポイポイ収納。 ③たまるDVDは無印良品のケースに。 ④しまじろう人形達はダイソーのセクションケース。 ③④のファイルボックスは、普段は左横の棚に。イタズラで散乱させられないよう高い位置に避難です😂🙌
先日、こどもちゃれんじの教材収納について話が出たので載せます☺✨ ①上の子の現役品は下の子が勝手に出せないようジップロック保管。 ②お下がりはポイポイ収納。 ③たまるDVDは無印良品のケースに。 ④しまじろう人形達はダイソーのセクションケース。 ③④のファイルボックスは、普段は左横の棚に。イタズラで散乱させられないよう高い位置に避難です😂🙌
cochon
cochon
3LDK | 家族
yuka-feel-easyさんの実例写真
¥13,500
yuka-feel-easy
yuka-feel-easy
taresukeさんの実例写真
玄関に繋がるドアに書類の一時置き場としてポケット付きの壁掛けファイルを吊り下げています。 毎日見る場所なので、提出物や確認物を忘れづらくなり快適です😭✨️ 今使っているエセルテの壁掛けファイルはお値段もお手ごろで収納力も抜群ですよ🙆‍♀️🤍
玄関に繋がるドアに書類の一時置き場としてポケット付きの壁掛けファイルを吊り下げています。 毎日見る場所なので、提出物や確認物を忘れづらくなり快適です😭✨️ 今使っているエセルテの壁掛けファイルはお値段もお手ごろで収納力も抜群ですよ🙆‍♀️🤍
taresuke
taresuke
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の掃除道具置き場は、 ダイニング収納の中٩(^‿^)۶ 先程のダイソン掃除機の反対側です‼︎ クイックルワイパーは、 使いたい時にサッと使えるように壁掛け収納♡ 使ったら次またすぐに使えるように 新しいシートを付けてスタンバイ(*´꒳`*) 壁掛けに使用しているのは、 ダイソーのモップキャッチ。 壁にマステを貼ってから付けているから 場所を変えたくなった時も 壁を傷付けずに剥がせて◎ このモップキャッチが使いやすくて 我が家では洗面所用、トイレ用の クイックルワイパーにも使用してるし、 物置でほうきなどを 掛ける用にも使用しています♪ ダイニング収納の中の詳細は、 先程のpicへ→ 掃除道具は、 1番使うことの多いLDKに置くことで アクセス抜群‼︎使いたい時に サッと使えてストレスフリー♪
我が家の掃除道具置き場は、 ダイニング収納の中٩(^‿^)۶ 先程のダイソン掃除機の反対側です‼︎ クイックルワイパーは、 使いたい時にサッと使えるように壁掛け収納♡ 使ったら次またすぐに使えるように 新しいシートを付けてスタンバイ(*´꒳`*) 壁掛けに使用しているのは、 ダイソーのモップキャッチ。 壁にマステを貼ってから付けているから 場所を変えたくなった時も 壁を傷付けずに剥がせて◎ このモップキャッチが使いやすくて 我が家では洗面所用、トイレ用の クイックルワイパーにも使用してるし、 物置でほうきなどを 掛ける用にも使用しています♪ ダイニング収納の中の詳細は、 先程のpicへ→ 掃除道具は、 1番使うことの多いLDKに置くことで アクセス抜群‼︎使いたい時に サッと使えてストレスフリー♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
ケース収納、ホワイト化、シンデレラフィット、カクカクの四角形や立方体収納が好きです♡♡♡ 特に、100均で揃う品には中毒性があります😆 ◆1枚目:DAISO透明ケース◆ 小物収納は、家族が把握出来ない&使った後にぐちゃぐちゃにされない為に、きっちりセクションケースで収納! その為に、収納場所の写メを撮りサイズ入力して保存。フィットする収納グッズを買うようにしています💪 ◆2枚目:seria薬ケース◆ 購入時の箱だとサイズがバラバラで嵩張り、中身が空のまま放置されることもあり、下に重なって探すのも時間ロスとなり、思い切って全部詰め替えました💊 一目瞭然の収納は、皆が元の場所に戻してくれ、残りの管理も把握しやすく、少しの初期投資で生活し易くなりました♡ ◆3枚目:お米の保存容器◆Can★Doかな? 米びつや袋、ボトルetc…いくつか試しましたが、 落ちついたのは、ガラスジャーでした🫙 何故なら、見た目で私のテンション上がるので♡ ◆4枚目◆ IKEAのKALLAXシェルフに、IKEA インサートBOX、無印アクリル収納ケース、seriaのファイルケース等、パズルのように無駄なく積み重ねました。 カクカクタイプは、容量に無駄が無いのでどれもお気に入りです♡
ケース収納、ホワイト化、シンデレラフィット、カクカクの四角形や立方体収納が好きです♡♡♡ 特に、100均で揃う品には中毒性があります😆 ◆1枚目:DAISO透明ケース◆ 小物収納は、家族が把握出来ない&使った後にぐちゃぐちゃにされない為に、きっちりセクションケースで収納! その為に、収納場所の写メを撮りサイズ入力して保存。フィットする収納グッズを買うようにしています💪 ◆2枚目:seria薬ケース◆ 購入時の箱だとサイズがバラバラで嵩張り、中身が空のまま放置されることもあり、下に重なって探すのも時間ロスとなり、思い切って全部詰め替えました💊 一目瞭然の収納は、皆が元の場所に戻してくれ、残りの管理も把握しやすく、少しの初期投資で生活し易くなりました♡ ◆3枚目:お米の保存容器◆Can★Doかな? 米びつや袋、ボトルetc…いくつか試しましたが、 落ちついたのは、ガラスジャーでした🫙 何故なら、見た目で私のテンション上がるので♡ ◆4枚目◆ IKEAのKALLAXシェルフに、IKEA インサートBOX、無印アクリル収納ケース、seriaのファイルケース等、パズルのように無駄なく積み重ねました。 カクカクタイプは、容量に無駄が無いのでどれもお気に入りです♡
kitty
kitty
家族
PR
楽天市場
shiiiさんの実例写真
玄関の収納部分𓉞 靴はオフシーズンのものは 無印のファイルボックスハーフに。 ランドセルはヤマゼンのワゴンに乗せてます。 高さが背の低い子どもにちょうどよく 荷物の出し入れはここでしてもらっています。 見えていないワゴンの下段には 習い事バッグや下の子の通園バッグなど。 自転車は雨晒しにしたくないので 本来はコートハンガーにしていた場所に 壁掛けにしています。
玄関の収納部分𓉞 靴はオフシーズンのものは 無印のファイルボックスハーフに。 ランドセルはヤマゼンのワゴンに乗せてます。 高さが背の低い子どもにちょうどよく 荷物の出し入れはここでしてもらっています。 見えていないワゴンの下段には 習い事バッグや下の子の通園バッグなど。 自転車は雨晒しにしたくないので 本来はコートハンガーにしていた場所に 壁掛けにしています。
shiii
shiii
家族
もっと見る