コメント17
fumi
こんにちは🍀大変シュールなpicで失礼いたします😌長雨のお湿りのせいで、北側に位置するコンクリ部分が、うっすらグリーンになっていたのです😫その為、先日の日曜日に「茂木和哉コケカビとり屋外用」を探し歩いていましたが、どこも売っていなく、茂木以外のコケカビも売り切れ…そんな私は日曜の夜に部分的に試験してみました🧐テラス横の物干しエリアのコンクリに、我が家お得意のキッチンブリーチをお水で薄めてお風呂桶1杯分、グリーンの部分にかけました。すると、グリーンが消えたのです‼️昨日の朝も通路のコンクリに桶2杯分、同じようにかけ、今朝確認すると、綺麗に消えていました‼️そして今朝また残りの部分にかけて、先程、半日勤務から帰ってきて確認😍しっかりグリーンがなくなっていました✌️コケやカビは胞子がとんで付着するというので、根から撃退ということで、この方法を試してみたら、うまくいきました🙌やりました‼️白いコンクリにもどりました。picはブリーチ水を追い掛けした時のものです。茂木和哉は欲しいのですが、キッチンブリーチで、ここまでキレイになるなら、しばらく様子を見ようと思います🍀

この写真を見た人へのおすすめの写真

risaさんの実例写真
ケルヒャーで庭のメンテナンス。 レンガやコンクリが2トーンくらい明るくなります。
ケルヒャーで庭のメンテナンス。 レンガやコンクリが2トーンくらい明るくなります。
risa
risa
2LDK | 家族
izunakaさんの実例写真
大好きなお風呂の白い床。 黒ずみ汚れで悲しかったけど 1時間もしないで復活してくれました♡\(^o^)/ 使ったのは 『シール剥がしスプレー』と『キッチン用クリームクレンザー』。 『シール剥がしスプレー』シューして15分放置→『キッチン用クリームクレンザー』でゴシゴシ→流すだけ。 念のためにいつものバスマジックリンであらってスッキリ♡
大好きなお風呂の白い床。 黒ずみ汚れで悲しかったけど 1時間もしないで復活してくれました♡\(^o^)/ 使ったのは 『シール剥がしスプレー』と『キッチン用クリームクレンザー』。 『シール剥がしスプレー』シューして15分放置→『キッチン用クリームクレンザー』でゴシゴシ→流すだけ。 念のためにいつものバスマジックリンであらってスッキリ♡
izunaka
izunaka
家族
Kuraraさんの実例写真
我が家の築30年のおトイレはものすごいことに… 陶器は洗おうがメラミンスポンジでこすろうが築年の汚れはビクともしません…( T_T) いっそ取り替えたい気持ちが強かったのですが、何万円もかかるし途方にくれてました… そんな時ホームセンターの紙やすりを見ていたら、陶器に使えるヤスリを発見!! 【3M スポンジ研磨剤 No.5082 #240〜#320】 お値段も数百円でリーズナブル!これなら失敗してもいいやと思って試してみました! 水に濡らしながら使うと良いらしい。 なにぶんヤスリがけなんて初めてなので直感だけでやって見ましたが築年の汚れが落ちる落ちるヽ(;▽;)ノ 蛇口の水垢?みたいなのも綺麗に取れました! 時間と手間と腕力は消費しましたがかなりスッキリしました!! うっすら黒ずんでたり、大きい傷の中の汚れまでは削れませんでしたがこれでお客さんが来てもトイレを貸し出せるようになりました(*´∀`*)笑 いつかタンクレストイレ風にDIYするぞ〜〜(`・ω・´ )
我が家の築30年のおトイレはものすごいことに… 陶器は洗おうがメラミンスポンジでこすろうが築年の汚れはビクともしません…( T_T) いっそ取り替えたい気持ちが強かったのですが、何万円もかかるし途方にくれてました… そんな時ホームセンターの紙やすりを見ていたら、陶器に使えるヤスリを発見!! 【3M スポンジ研磨剤 No.5082 #240〜#320】 お値段も数百円でリーズナブル!これなら失敗してもいいやと思って試してみました! 水に濡らしながら使うと良いらしい。 なにぶんヤスリがけなんて初めてなので直感だけでやって見ましたが築年の汚れが落ちる落ちるヽ(;▽;)ノ 蛇口の水垢?みたいなのも綺麗に取れました! 時間と手間と腕力は消費しましたがかなりスッキリしました!! うっすら黒ずんでたり、大きい傷の中の汚れまでは削れませんでしたがこれでお客さんが来てもトイレを貸し出せるようになりました(*´∀`*)笑 いつかタンクレストイレ風にDIYするぞ〜〜(`・ω・´ )
Kurara
Kurara
家族
kikujiroさんの実例写真
今日はずっと気になってた、お風呂のドア下の汚れをとりました! 正体不明でしたが、おそらくカルキかと思って試しにキッチンペーパーを置き、お酢をかけてラップで蒸発防止。 30分放置したあと歯ブラシで少しこすったらピッカピカに! こんなに簡単に落ちるなら、もっと早くやればよかった(^_^;) お風呂側もやることにしました♪ しかも使い終わったやつを再利用( ̄∇ ̄)
今日はずっと気になってた、お風呂のドア下の汚れをとりました! 正体不明でしたが、おそらくカルキかと思って試しにキッチンペーパーを置き、お酢をかけてラップで蒸発防止。 30分放置したあと歯ブラシで少しこすったらピッカピカに! こんなに簡単に落ちるなら、もっと早くやればよかった(^_^;) お風呂側もやることにしました♪ しかも使い終わったやつを再利用( ̄∇ ̄)
kikujiro
kikujiro
家族
yoshieさんの実例写真
シャワーヘッドの水垢の詰まりは、クエン酸と、40℃位のお湯に付けて置いて、そのあとブラシでサッサッサッサッ♥ 汚れが柔らかく取れやすいので簡単です ピカピカに取れます(о´∀`о)
シャワーヘッドの水垢の詰まりは、クエン酸と、40℃位のお湯に付けて置いて、そのあとブラシでサッサッサッサッ♥ 汚れが柔らかく取れやすいので簡単です ピカピカに取れます(о´∀`о)
yoshie
yoshie
家族
Kanaeさんの実例写真
見て見ぬところ大掃除! 洗濯機の排水口とお風呂のエプロンを外した浴槽下の排水口です。 ほこりと湯垢でぬめりが凄かったです。重曹を振りかけ、クエン酸入のお湯をかけるとシュワシュワガスが発生!シャワー流すと汚れも一緒に流れていきます。後は残った部分を歯磨きで擦るだけ(*゚-゚)わたしはほとんど残った汚れは有りませんでした。重曹、クエン酸すごいです(*´ω`*)
見て見ぬところ大掃除! 洗濯機の排水口とお風呂のエプロンを外した浴槽下の排水口です。 ほこりと湯垢でぬめりが凄かったです。重曹を振りかけ、クエン酸入のお湯をかけるとシュワシュワガスが発生!シャワー流すと汚れも一緒に流れていきます。後は残った部分を歯磨きで擦るだけ(*゚-゚)わたしはほとんど残った汚れは有りませんでした。重曹、クエン酸すごいです(*´ω`*)
Kanae
Kanae
4LDK | 家族
micaさんの実例写真
見せたくないけど見せちゃいます。 やばい。やばすぎる 夜な夜な子供が寝てから何度も洗いを回しカビを根こそぎ落としました‼️ こんなに溜まってる‼️今回は噂のオキシクリーンでお掃除しました。 気持ちいいくらいガッツリとれました。 こんな洗濯機で今まで洗ってたかとおもうとゲッソリ( ゚ロ゚)!!しますね。
見せたくないけど見せちゃいます。 やばい。やばすぎる 夜な夜な子供が寝てから何度も洗いを回しカビを根こそぎ落としました‼️ こんなに溜まってる‼️今回は噂のオキシクリーンでお掃除しました。 気持ちいいくらいガッツリとれました。 こんな洗濯機で今まで洗ってたかとおもうとゲッソリ( ゚ロ゚)!!しますね。
mica
mica
家族
asukaさんの実例写真
先日ですが、ついにケルヒャーを購入しました!∠( `°∀°)/ で、見てくださいこれ! 玄関アプローチのコンクリート、上と下で色が違いますよね!? 下だけ濡れてるとかじゃないんです! 全部乾いてるんです! ケルヒャーでびゃーっとやったら、この色の差!←回し者っぽい どんだけ汚れてたんだうちのコンクリート…笑 見て見ぬふりしていた我が家のコンクリート、まだ途中なので早く続きがやりたいです!(*°∀°*)
先日ですが、ついにケルヒャーを購入しました!∠( `°∀°)/ で、見てくださいこれ! 玄関アプローチのコンクリート、上と下で色が違いますよね!? 下だけ濡れてるとかじゃないんです! 全部乾いてるんです! ケルヒャーでびゃーっとやったら、この色の差!←回し者っぽい どんだけ汚れてたんだうちのコンクリート…笑 見て見ぬふりしていた我が家のコンクリート、まだ途中なので早く続きがやりたいです!(*°∀°*)
asuka
asuka
家族
PR
楽天市場
yoshieさんの実例写真
【 玄関床の汚れ】 昔ながらの粉石鹸をプリン状にします プリン状にするとパック効果が高まって本当によく取れますよ! 簡単に作れるし、何より安い♡ 洗浄力あります♡
【 玄関床の汚れ】 昔ながらの粉石鹸をプリン状にします プリン状にするとパック効果が高まって本当によく取れますよ! 簡単に作れるし、何より安い♡ 洗浄力あります♡
yoshie
yoshie
家族
shilohyさんの実例写真
我が家の必需品、Freddy Leckのランドリーブラシ。子供の洋服の泥汚れ、食べ物汚れをキレイにするにはこのブラシとウタマロせっけん(固形)の合わせ技が欠かせません! 数年前に友人からプレゼントされて使い始めたこのブラシも、もう何個目か分からないくらいリピしてます。今回買い替えたので、せっかくだからpic投稿(^^) ウタマロせっけんを直接汚れに塗り込んだ上からこのブラシでゴシゴシ。衣類をゴシゴシ擦っても繊維は傷まず、入り込んだ汚れをかき出してくれる優秀な相棒です◡̈♥︎
我が家の必需品、Freddy Leckのランドリーブラシ。子供の洋服の泥汚れ、食べ物汚れをキレイにするにはこのブラシとウタマロせっけん(固形)の合わせ技が欠かせません! 数年前に友人からプレゼントされて使い始めたこのブラシも、もう何個目か分からないくらいリピしてます。今回買い替えたので、せっかくだからpic投稿(^^) ウタマロせっけんを直接汚れに塗り込んだ上からこのブラシでゴシゴシ。衣類をゴシゴシ擦っても繊維は傷まず、入り込んだ汚れをかき出してくれる優秀な相棒です◡̈♥︎
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
地味なpicですが、ご参考になればと投稿させて頂きます🤗 前picにも写っていますが、白いタイルに残ったサビの跡😰 ケルヒャーでもメラミンスポンジで擦っても消えなかった頑固な汚れ⤵️ ネット検索して見つけた情報を自己流で試してみました🍀 結果、超簡単に綺麗になりました😆✨ 方法は、 ①サンポールを直接サビ跡にかける 注)目地は溶けるのでかからないように‼️ ②キッチンペーパーをかぶせて2分くらい待つ 注)長時間放置しない‼️ ③歯ブラシで軽くゴシゴシ ④良く水洗いする 以上 ※※タイルの素材にもよると思いますのであくまでも自己責任で、目立たない場所で試してからやってみて下さいね💕
地味なpicですが、ご参考になればと投稿させて頂きます🤗 前picにも写っていますが、白いタイルに残ったサビの跡😰 ケルヒャーでもメラミンスポンジで擦っても消えなかった頑固な汚れ⤵️ ネット検索して見つけた情報を自己流で試してみました🍀 結果、超簡単に綺麗になりました😆✨ 方法は、 ①サンポールを直接サビ跡にかける 注)目地は溶けるのでかからないように‼️ ②キッチンペーパーをかぶせて2分くらい待つ 注)長時間放置しない‼️ ③歯ブラシで軽くゴシゴシ ④良く水洗いする 以上 ※※タイルの素材にもよると思いますのであくまでも自己責任で、目立たない場所で試してからやってみて下さいね💕
cherry
cherry
4LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
お風呂の鏡に付くウロコ汚れ。 うちは耐水サンドペーパーで取ってます(・∀︎・) 小さなウロコ取り用のスポンジが100均でもありますが、耐水サンドペーパーなら時短で一気にさよならできます( •̀∀︎•́ )✧︎ 色々試した結果、1000番のサンドペーパーが1番でした。 《試した番目》 • 2000番☞すぐにペーパーの目が詰まってチカラがいる。 • 800番☞ウロコの取り残しができる。 私は1000番がちょうど良いと思いました(o´∀︎`o)
お風呂の鏡に付くウロコ汚れ。 うちは耐水サンドペーパーで取ってます(・∀︎・) 小さなウロコ取り用のスポンジが100均でもありますが、耐水サンドペーパーなら時短で一気にさよならできます( •̀∀︎•́ )✧︎ 色々試した結果、1000番のサンドペーパーが1番でした。 《試した番目》 • 2000番☞すぐにペーパーの目が詰まってチカラがいる。 • 800番☞ウロコの取り残しができる。 私は1000番がちょうど良いと思いました(o´∀︎`o)
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
なかなかできない大掃除ですが、昨日はインナーテラスのサッシのお掃除✨ 今日はキッチンの巾木のお掃除や廊下の巾木のお掃除しました🥰 しかも一階のみ〜笑笑(*´艸`*) でもやらないよりはいいでしょ⁉️って事でちょこちょこやっています😄👍 巾木のお掃除って普段からお掃除サボりがちなので色々調べたらメラミンスポンジと水だけで埃が取れる事を知りました😆 とてもお掃除上手な方はここにさらに色々埃が取れないように何かスプレーしたり重曹でお掃除とかするらしいのですが、もしそれも面倒だわ〜重曹買うのも面倒だわ〜って方がいたらズボラお掃除真似してみてね😁 メラミンスポンジさえあれば出来ます‼️ マステなかったらなかったでたまにメラミンスポンジでまたお掃除すればいいだけなので笑笑(*´艸`*) 巾木ボロボロ&汚い写真すみません🙏😅
なかなかできない大掃除ですが、昨日はインナーテラスのサッシのお掃除✨ 今日はキッチンの巾木のお掃除や廊下の巾木のお掃除しました🥰 しかも一階のみ〜笑笑(*´艸`*) でもやらないよりはいいでしょ⁉️って事でちょこちょこやっています😄👍 巾木のお掃除って普段からお掃除サボりがちなので色々調べたらメラミンスポンジと水だけで埃が取れる事を知りました😆 とてもお掃除上手な方はここにさらに色々埃が取れないように何かスプレーしたり重曹でお掃除とかするらしいのですが、もしそれも面倒だわ〜重曹買うのも面倒だわ〜って方がいたらズボラお掃除真似してみてね😁 メラミンスポンジさえあれば出来ます‼️ マステなかったらなかったでたまにメラミンスポンジでまたお掃除すればいいだけなので笑笑(*´艸`*) 巾木ボロボロ&汚い写真すみません🙏😅
taitai
taitai
3LDK | 家族
feuileさんの実例写真
今日は、天気も良かったので換気扇掃除しました(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎* オキシクリーンで、オキシ漬けしてみました。給湯器の温度を60度に設定。 フィルターが入るおけを用意し、大きめの買い物袋にフィルターを入れ、オキシクリーンを振りかけて、60度位のお湯を入れたら、泡が出て来ます。 30分位漬けて取り出し、使い古しの歯ブラシで、溝をゴシゴシこすり、ヘドロを取り除きます。オキシで漬ける事でヘドロが取りやすくなります。 漬ける事が出来ない大きめの部品は、マジックリンで油汚れを落とします。 今年は、換気扇の奥のフィルターが入ってるところも掃除しました(^-^;) ここは、かなり手強いヘドロでした。
今日は、天気も良かったので換気扇掃除しました(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎* オキシクリーンで、オキシ漬けしてみました。給湯器の温度を60度に設定。 フィルターが入るおけを用意し、大きめの買い物袋にフィルターを入れ、オキシクリーンを振りかけて、60度位のお湯を入れたら、泡が出て来ます。 30分位漬けて取り出し、使い古しの歯ブラシで、溝をゴシゴシこすり、ヘドロを取り除きます。オキシで漬ける事でヘドロが取りやすくなります。 漬ける事が出来ない大きめの部品は、マジックリンで油汚れを落とします。 今年は、換気扇の奥のフィルターが入ってるところも掃除しました(^-^;) ここは、かなり手強いヘドロでした。
feuile
feuile
家族
amiさんの実例写真
キッチン掃除用品¥80
大掃除特集になっちゃってます😅💦 今回は、オーブンレンジの様子です✨ 右下がビフォーです🎵 まず重曹大さじ一杯と、水200ミリをレンジ500から600ワットで5分チンします😊 そのまま30分放置し、庫内を蒸らします✨ 汚れが緩んだところで磨き始めます。 今回はメラミンスポンジと、使い古したマイクロファイバーを使いました😊✨ 重曹のおかげなのか、汚れの質の違いなのか、この日に一気に三ヶ所、 🌸換気扇 🌸グリル 🌸ビルトインガスオーブンレンジ をした中では比較的ラクでした😊✨ 庫内の奥や天井を磨く時に首がおかしくなりそうになっただけです笑。 一度ついた汚れは、ついた瞬間にパッと拭くのが1番ラク!!! 見えてるのに見えないふりして、 レンジ機能やオーブン機能を使うと、、、 汚れが固まって頑丈になってしまいます😱 これからは、付いた瞬間にパッと拭く! を徹底しようと思います😊✨
大掃除特集になっちゃってます😅💦 今回は、オーブンレンジの様子です✨ 右下がビフォーです🎵 まず重曹大さじ一杯と、水200ミリをレンジ500から600ワットで5分チンします😊 そのまま30分放置し、庫内を蒸らします✨ 汚れが緩んだところで磨き始めます。 今回はメラミンスポンジと、使い古したマイクロファイバーを使いました😊✨ 重曹のおかげなのか、汚れの質の違いなのか、この日に一気に三ヶ所、 🌸換気扇 🌸グリル 🌸ビルトインガスオーブンレンジ をした中では比較的ラクでした😊✨ 庫内の奥や天井を磨く時に首がおかしくなりそうになっただけです笑。 一度ついた汚れは、ついた瞬間にパッと拭くのが1番ラク!!! 見えてるのに見えないふりして、 レンジ機能やオーブン機能を使うと、、、 汚れが固まって頑丈になってしまいます😱 これからは、付いた瞬間にパッと拭く! を徹底しようと思います😊✨
ami
ami
3LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
我が家の小さな庭😁😁 最近シンバラリアが侵食しすぎてたので思いきって抜きました! でもすぐに生えてくるんやけどねぇ~😅 いつもDIYする時はここ‼️ レンガや枕木風コンクリはどちらかというとどんどん汚れていってほしいからシート敷かずにするからめちゃ黒のスプレーついてる(*;゚;艸;゚;)ブハン
我が家の小さな庭😁😁 最近シンバラリアが侵食しすぎてたので思いきって抜きました! でもすぐに生えてくるんやけどねぇ~😅 いつもDIYする時はここ‼️ レンガや枕木風コンクリはどちらかというとどんどん汚れていってほしいからシート敷かずにするからめちゃ黒のスプレーついてる(*;゚;艸;゚;)ブハン
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mamiさんの実例写真
お風呂の床の黒ずみが何をやっても取れなくて困っていたらクリームクレンザーがいいよと聞いて試して見たらこんだけ綺麗になりました‪(*ˊᵕˋ* ) 上が磨いた後で、下は磨く前ですが一目瞭然ですね。
お風呂の床の黒ずみが何をやっても取れなくて困っていたらクリームクレンザーがいいよと聞いて試して見たらこんだけ綺麗になりました‪(*ˊᵕˋ* ) 上が磨いた後で、下は磨く前ですが一目瞭然ですね。
mami
mami
mstmamaさんの実例写真
駐車場コンクリートを掃除しました。 約4台停められる広さの白のコンクリート部分が1年5ヶ月でタイヤ痕とコケ?やら汚れやらで薄黒く汚かかったのですが、友達にケルヒャーを借りようと思っていた所、たまたまネットで見付けたブラシがYouTubeで紹介されていて、ケルヒャーではタイヤ痕が取れないけど、これなら取れたと!水だけでかなりかなりキレイになりました⭐︎ やる前の写真撮り忘れましたが(-_-;)タイヤ痕も酷く、見違えました^ ^
駐車場コンクリートを掃除しました。 約4台停められる広さの白のコンクリート部分が1年5ヶ月でタイヤ痕とコケ?やら汚れやらで薄黒く汚かかったのですが、友達にケルヒャーを借りようと思っていた所、たまたまネットで見付けたブラシがYouTubeで紹介されていて、ケルヒャーではタイヤ痕が取れないけど、これなら取れたと!水だけでかなりかなりキレイになりました⭐︎ やる前の写真撮り忘れましたが(-_-;)タイヤ痕も酷く、見違えました^ ^
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hiromimiさんの実例写真
おはようございます😁 最初に。朝からお目汚しごめんなさいね~💦💦💦 セイキンのユーチュウブを 娘が見たようで ねぇ! これすごいから! ちょっと見てみてよー!と テレビにうつして一緒にみてみました。 ジェルを塗るだけで 鍋の焦げを根こそぎとる動画でした。。。 あ!!これ、うちにあるやつかも(笑)‼️ お試しで買ってそのままになっていました。。 お目汚し ごめんなさい‼️🤣 けっこう焦がしてます💦 こちらのジェルを塗り塗りしてラップをして しばらく放置するだけ~。 楽チンでどこまで綺麗になるでしょうか!(笑)🤣
おはようございます😁 最初に。朝からお目汚しごめんなさいね~💦💦💦 セイキンのユーチュウブを 娘が見たようで ねぇ! これすごいから! ちょっと見てみてよー!と テレビにうつして一緒にみてみました。 ジェルを塗るだけで 鍋の焦げを根こそぎとる動画でした。。。 あ!!これ、うちにあるやつかも(笑)‼️ お試しで買ってそのままになっていました。。 お目汚し ごめんなさい‼️🤣 けっこう焦がしてます💦 こちらのジェルを塗り塗りしてラップをして しばらく放置するだけ~。 楽チンでどこまで綺麗になるでしょうか!(笑)🤣
hiromimi
hiromimi
家族
sasaeriさんの実例写真
丸洗いしたのに落ちきれなかった 浴室ドアの白いモヤモヤ汚れの除去🧹 強力な洗剤や専用の高い洗剤を買わずに 家にあるものでやってみます(ง ˙˘˙ )ว 水垢&石けんカスには、 酸性の洗剤(クエン酸) 弱酸性の洗剤(キュキュット) 皮脂、シャンプーや石けんカスには、 アルカリ性の洗剤(油汚れマジックリン) 今回はこれを使いました😊 お掃除したところだけ綺麗になりました✨
丸洗いしたのに落ちきれなかった 浴室ドアの白いモヤモヤ汚れの除去🧹 強力な洗剤や専用の高い洗剤を買わずに 家にあるものでやってみます(ง ˙˘˙ )ว 水垢&石けんカスには、 酸性の洗剤(クエン酸) 弱酸性の洗剤(キュキュット) 皮脂、シャンプーや石けんカスには、 アルカリ性の洗剤(油汚れマジックリン) 今回はこれを使いました😊 お掃除したところだけ綺麗になりました✨
sasaeri
sasaeri
家族
koko_hikaさんの実例写真
月初めの最初の雨の日に換気扇掃除と決めています。何故なら外遊びできないから!!^_^; 換気扇ファンを綺麗にする為に、セリアで購入している油汚れ落としスティックは欠かせません。洗剤不要でピカピカ♡レンジフード本体はウタマロとキッチンペーパーでささっと拭けばいい香りでピカピカに♡
月初めの最初の雨の日に換気扇掃除と決めています。何故なら外遊びできないから!!^_^; 換気扇ファンを綺麗にする為に、セリアで購入している油汚れ落としスティックは欠かせません。洗剤不要でピカピカ♡レンジフード本体はウタマロとキッチンペーパーでささっと拭けばいい香りでピカピカに♡
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
iさんの実例写真
一階トイレには、ペーパーのサイズに合わせたニッチをつけました☺︎
一階トイレには、ペーパーのサイズに合わせたニッチをつけました☺︎
i
i
4LDK | 家族
ntayさんの実例写真
シロッコファンの掃除〜♩ ビニール袋の中に入れて、キッチンマジックリンを吹きかけ5分位漬けます🧼 セリアのスティックブラシで汚れを取り、ビニール袋にお湯を入れて、シンク内でシャカシャカ振ります😆 ピカピカ✨になってすっきりしました(´ω`)
シロッコファンの掃除〜♩ ビニール袋の中に入れて、キッチンマジックリンを吹きかけ5分位漬けます🧼 セリアのスティックブラシで汚れを取り、ビニール袋にお湯を入れて、シンク内でシャカシャカ振ります😆 ピカピカ✨になってすっきりしました(´ω`)
ntay
ntay
家族
PR
楽天市場
Ri-maさんの実例写真
わが家の年末そうじ✨ 換気扇の掃除は、やりたくないところナンバー1でしたが、ここ数年やり方が定まってからは、気軽にこなせるようになりました😄 1.手頃な大きさのダンボールを用意 2.ダンボールの底の角1箇所に水捨て穴を作る 3.袋をセットし、熱いお湯(60度)を入れる 4.その中に、シロッコファン、五徳などガスコンロ周りのものを入れ、重曹をふりかける 5.袋を閉じ、2~3時間放置 6.袋から出して、マジックリンを吹き付けて軽くこすればギトギトがスッキリ❗️ 7.水捨て穴から見える袋を少し切れば、お湯も簡単に捨てられます 放置の間に、換気扇の中やパネルを洗います✨ シロッコファンの溝には、ダイソーで見つけたこのブラシがピッタリでした😍 また来年も、これとマジックリンのセットで間違いなしです🎶
わが家の年末そうじ✨ 換気扇の掃除は、やりたくないところナンバー1でしたが、ここ数年やり方が定まってからは、気軽にこなせるようになりました😄 1.手頃な大きさのダンボールを用意 2.ダンボールの底の角1箇所に水捨て穴を作る 3.袋をセットし、熱いお湯(60度)を入れる 4.その中に、シロッコファン、五徳などガスコンロ周りのものを入れ、重曹をふりかける 5.袋を閉じ、2~3時間放置 6.袋から出して、マジックリンを吹き付けて軽くこすればギトギトがスッキリ❗️ 7.水捨て穴から見える袋を少し切れば、お湯も簡単に捨てられます 放置の間に、換気扇の中やパネルを洗います✨ シロッコファンの溝には、ダイソーで見つけたこのブラシがピッタリでした😍 また来年も、これとマジックリンのセットで間違いなしです🎶
Ri-ma
Ri-ma
4LDK | 家族
Yukanさんの実例写真
クエン酸など一切使わずにDAISOのキラリクリーンクロスで一発! 頑固な水垢もこれで一蹴です。 水で濡らしてこするだけ!☺️
クエン酸など一切使わずにDAISOのキラリクリーンクロスで一発! 頑固な水垢もこれで一蹴です。 水で濡らしてこするだけ!☺️
Yukan
Yukan
家族
itoさんの実例写真
. . . 無印良品週間中に買ったのは ブラックのダストボックス。 中には空き缶とリサイクル紙を。 コレで色の氾濫が無くなった♡ . ペットボトルは入り切らなさそうなので、現状のまま^ ^ . . .
. . . 無印良品週間中に買ったのは ブラックのダストボックス。 中には空き缶とリサイクル紙を。 コレで色の氾濫が無くなった♡ . ペットボトルは入り切らなさそうなので、現状のまま^ ^ . . .
ito
ito
家族
love1017さんの実例写真
お気に入りの日用品 ダイソーの 重曹とクエン酸です 以前tomoさんに教えてもらった お掃除方法がとても綺麗になるので 時々やっています😊 蛇口って下から覗くと汚れてます💦 今回は蛇口の先の黒いところも外してみました😉 重曹とクエン酸 大さじ1ずつ 入れて 40~50°のお湯を注ぎ20~30分 シュワシュワ泡の力で 黒いカスがたくさん取れて ビックリします😱 (||゜Д゜)ヒィィィ! シャワー水栓でないときは いろんなサイトがあるので見てね 大切な水が出てくるところ 綺麗になると安心です😂 tomoさんを参考にしています😉
お気に入りの日用品 ダイソーの 重曹とクエン酸です 以前tomoさんに教えてもらった お掃除方法がとても綺麗になるので 時々やっています😊 蛇口って下から覗くと汚れてます💦 今回は蛇口の先の黒いところも外してみました😉 重曹とクエン酸 大さじ1ずつ 入れて 40~50°のお湯を注ぎ20~30分 シュワシュワ泡の力で 黒いカスがたくさん取れて ビックリします😱 (||゜Д゜)ヒィィィ! シャワー水栓でないときは いろんなサイトがあるので見てね 大切な水が出てくるところ 綺麗になると安心です😂 tomoさんを参考にしています😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
Anhchankitchenさんの実例写真
うちの相棒です。ウタマロ洗剤色々 ・👉#ウタマロリキッド (部分洗い)  汚れのところにつけて、そのまま洗濯機に入れるだけ 👉#ウタマロキッチン (食器洗剤)  手にとても優しい 👉#ウタマロ石鹸 (洗濯用石鹸)  これはマジで最強です。シャツの襟など、頑固な汚れをめっちゃ落とせます。
うちの相棒です。ウタマロ洗剤色々 ・👉#ウタマロリキッド (部分洗い)  汚れのところにつけて、そのまま洗濯機に入れるだけ 👉#ウタマロキッチン (食器洗剤)  手にとても優しい 👉#ウタマロ石鹸 (洗濯用石鹸)  これはマジで最強です。シャツの襟など、頑固な汚れをめっちゃ落とせます。
Anhchankitchen
Anhchankitchen
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
汚い(笑) 1ヶ月ただ、バス用洗剤で洗っただけだと👆 夫婦2人でも、 こんなに石鹸垢?シャンプー&トリートメント垢? 親父臭垢?笑   メラニンスポンジ🧽では、落ちないけれど 。。。セリア100円のプロたわしなら 10分以内にツルピカです*\(^o^)/* このたわしを知ってから掃除サボっても 大丈夫🙆‍♀️な訳です。。 力のない?ひ弱な?←わたしでも(笑) 誰がか弱いんだ〜👊" 時短でキレイになります。。
汚い(笑) 1ヶ月ただ、バス用洗剤で洗っただけだと👆 夫婦2人でも、 こんなに石鹸垢?シャンプー&トリートメント垢? 親父臭垢?笑   メラニンスポンジ🧽では、落ちないけれど 。。。セリア100円のプロたわしなら 10分以内にツルピカです*\(^o^)/* このたわしを知ってから掃除サボっても 大丈夫🙆‍♀️な訳です。。 力のない?ひ弱な?←わたしでも(笑) 誰がか弱いんだ〜👊" 時短でキレイになります。。
miyu
miyu
4LDK
tomoさんの実例写真
駐車場のコンクリート部分の汚れが酷くて専用洗剤を使って磨き掃除をしました⭐ 2台分の場所を簡単に終わらせることができると甘く考えていましたが 1台分の半面を磨くのに時間が掛かってしまい今日は半面しか終わらせることができませんでした⭐ まだ先は長いけれど寒さが厳しくなる前に終わらせることができる様に地道に頑張ろうと思います⭐
駐車場のコンクリート部分の汚れが酷くて専用洗剤を使って磨き掃除をしました⭐ 2台分の場所を簡単に終わらせることができると甘く考えていましたが 1台分の半面を磨くのに時間が掛かってしまい今日は半面しか終わらせることができませんでした⭐ まだ先は長いけれど寒さが厳しくなる前に終わらせることができる様に地道に頑張ろうと思います⭐
tomo
tomo
3LDK | 家族
saayaさんの実例写真
★イベント投稿です★ 上の子が保育園に通い始めた時、汚れが良く落ちると固形のウタマロを保育園から頂いたのがきっかけで、もぉ10年以上お世話になってるウタマロ石鹸(ºั︶ºั♡) 食べこぼしや泥汚れ、絵の具の汚れ等で服を汚してきた時は、100きんのミニ洗濯板+固形ウタマロ石鹸で♪ 玄関ポーチ等のお掃除は液体タイプのウタマロ石鹸+メラニンスポンジで *ฅ́˘ฅ̀* 本当に良く落ちるので、ストックもたくさん買ってます٩₍๑>ω<๑₎۶
★イベント投稿です★ 上の子が保育園に通い始めた時、汚れが良く落ちると固形のウタマロを保育園から頂いたのがきっかけで、もぉ10年以上お世話になってるウタマロ石鹸(ºั︶ºั♡) 食べこぼしや泥汚れ、絵の具の汚れ等で服を汚してきた時は、100きんのミニ洗濯板+固形ウタマロ石鹸で♪ 玄関ポーチ等のお掃除は液体タイプのウタマロ石鹸+メラニンスポンジで *ฅ́˘ฅ̀* 本当に良く落ちるので、ストックもたくさん買ってます٩₍๑>ω<๑₎۶
saaya
saaya
4LDK | 家族
PR
楽天市場
koko_hikaさんの実例写真
セリアの油汚れ落としセスキスティックˎˊ˗ 換気扇掃除の必需品⭐︎ファンの隙間にフィットして、とっても便利♪
セリアの油汚れ落としセスキスティックˎˊ˗ 換気扇掃除の必需品⭐︎ファンの隙間にフィットして、とっても便利♪
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
merutoさんの実例写真
もうすぐ築10年になる我が家の洗面所の床の黒ずみが凄い事に💦 洗面所のクッションフロアが白色のせいもあって目立つ😵 我が家は建売だからしょうがないけど、お家建てる方は洗面所の床白色以外をオススメします😭 床の黒ずみどうにかしたくて、今まで色々試してきました。 カビとりハイター、メラミンスポンジ、オキシクリーン、床用クリーナー、スポンジひたすらゴシゴシetc… どれもうーん…🤔💭ってかんじでしたが、ついに楽々ピカピカにできる組み合わせにたどり着きました!! ニトリのゴムの力で汚れを落とすバスブラシ&リンレイのウルトラハードクリーナーです! シュッシュっとしてものすごく軽い力でゴシゴシするだけで汚れ落ちました😊 最後に水拭きしたらピカピカ✨掃除したところの境界線がくっきりわかるー! クッションフロアは自己責任でしてますが、 お風呂場の床の頑固な黒ずみもこの組み合わせで落ちるのでオススメです!
もうすぐ築10年になる我が家の洗面所の床の黒ずみが凄い事に💦 洗面所のクッションフロアが白色のせいもあって目立つ😵 我が家は建売だからしょうがないけど、お家建てる方は洗面所の床白色以外をオススメします😭 床の黒ずみどうにかしたくて、今まで色々試してきました。 カビとりハイター、メラミンスポンジ、オキシクリーン、床用クリーナー、スポンジひたすらゴシゴシetc… どれもうーん…🤔💭ってかんじでしたが、ついに楽々ピカピカにできる組み合わせにたどり着きました!! ニトリのゴムの力で汚れを落とすバスブラシ&リンレイのウルトラハードクリーナーです! シュッシュっとしてものすごく軽い力でゴシゴシするだけで汚れ落ちました😊 最後に水拭きしたらピカピカ✨掃除したところの境界線がくっきりわかるー! クッションフロアは自己責任でしてますが、 お風呂場の床の頑固な黒ずみもこの組み合わせで落ちるのでオススメです!
meruto
meruto
4LDK | 家族
jun_y32_homeさんの実例写真
去年から使ってるコレ、換気扇があっという間にキレイになります!
去年から使ってるコレ、換気扇があっという間にキレイになります!
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
tomokokoさんの実例写真
玄関掃除で使うアイテムを追加しました♪
玄関掃除で使うアイテムを追加しました♪
tomokoko
tomokoko
家族
miffy.0044さんの実例写真
我が家のお掃除ルーティーン𓂃 𓈒𓏸🫧 pic1ೀ トイレ ❶便座裏の落ちにくい汚れ発見! ❷🧻にキッチン泡ハイターˎˊ˗を 染み込ませ放置。 ❸その間に床掃除( ⁼̴̶̤̀ᵕ⁼̴̶̤́ ) ❹終わった頃にはほらキレイ✨ pic2ೀ キッチン 毎日のシンク磨きには セリアの使い切りスポンジ ˎˊ˗ 26枚入りだからコスパよし!😁 排水溝や三角コーナーも このサイズだから磨きやすい♡ 週末にキッチンと洗面台に 超撥水コーティングˎˊ˗✨ pic3ೀ お風呂 毎晩拭き上げ!(パパ…˖ෆ笑) 排水溝掃除もセリアの使い切りスポンジˎˊ˗ 洗面器やバスチェア磨きを 万能なメラミンスポンジˎˊ˗で! pic4ೀフローリング スマホで遠隔操作!✨ ロボロッくんˎˊ˗ 水拭きもできるよー✨ 毎日、大活躍中♡🤖
我が家のお掃除ルーティーン𓂃 𓈒𓏸🫧 pic1ೀ トイレ ❶便座裏の落ちにくい汚れ発見! ❷🧻にキッチン泡ハイターˎˊ˗を 染み込ませ放置。 ❸その間に床掃除( ⁼̴̶̤̀ᵕ⁼̴̶̤́ ) ❹終わった頃にはほらキレイ✨ pic2ೀ キッチン 毎日のシンク磨きには セリアの使い切りスポンジ ˎˊ˗ 26枚入りだからコスパよし!😁 排水溝や三角コーナーも このサイズだから磨きやすい♡ 週末にキッチンと洗面台に 超撥水コーティングˎˊ˗✨ pic3ೀ お風呂 毎晩拭き上げ!(パパ…˖ෆ笑) 排水溝掃除もセリアの使い切りスポンジˎˊ˗ 洗面器やバスチェア磨きを 万能なメラミンスポンジˎˊ˗で! pic4ೀフローリング スマホで遠隔操作!✨ ロボロッくんˎˊ˗ 水拭きもできるよー✨ 毎日、大活躍中♡🤖
miffy.0044
miffy.0044
家族
kiyohima229さんの実例写真
トイレの掃除で時々使っている、DAISOの黄ばみ落とし。 毎日掃除してても落としきれてないすみの方を掃除するのに使ってます。 研磨剤でよく落ちます。リピート買いしている商品です。
トイレの掃除で時々使っている、DAISOの黄ばみ落とし。 毎日掃除してても落としきれてないすみの方を掃除するのに使ってます。 研磨剤でよく落ちます。リピート買いしている商品です。
kiyohima229
kiyohima229
家族
komaさんの実例写真
2枚目!! お目汚し失礼します💦 嫌な方は1枚目だけ見てください👀💦 我が家のお風呂場の床 すぐに汚くなっちゃって😭 いろんな洗剤も試したし いろんなスポンジとかでやってみたけど 使いやすいアイテムに出会えなかったんですが…😐 ニトリでたまたま見掛けた このブラシを試しに使ってみたら♡♡ ヤバすぎた🙄!!💦 水に濡らして かるーくこすっただけなのに 石鹸カスや赤カビがいなくなった😮💗 そしてこのブラシ けっこうゴツめだけど 細かいところもいけて♡♡ 水栓の溝とかも綺麗に掻き出せる😍!! 力を入れなくても 洗剤つけなくても この効果!!(3枚目)🫶 すごすごアイテムに出会いました💗
2枚目!! お目汚し失礼します💦 嫌な方は1枚目だけ見てください👀💦 我が家のお風呂場の床 すぐに汚くなっちゃって😭 いろんな洗剤も試したし いろんなスポンジとかでやってみたけど 使いやすいアイテムに出会えなかったんですが…😐 ニトリでたまたま見掛けた このブラシを試しに使ってみたら♡♡ ヤバすぎた🙄!!💦 水に濡らして かるーくこすっただけなのに 石鹸カスや赤カビがいなくなった😮💗 そしてこのブラシ けっこうゴツめだけど 細かいところもいけて♡♡ 水栓の溝とかも綺麗に掻き出せる😍!! 力を入れなくても 洗剤つけなくても この効果!!(3枚目)🫶 すごすごアイテムに出会いました💗
koma
koma
家族
tarezo33さんの実例写真
らくハピ10点セット モニター エアコンのフィルターを乾燥させてる間に トイレ掃除へ。 今回1番使ってみたかった 『入れるだけバブルーン』 トイレボウルの洗浄剤 粉状の洗剤を一袋入れると モコモコの泡がみるみる膨らんできました。 (しばらく観察してたらこの高さで止まった) 『ブラシが届かない奥まで洗浄できて こすり洗い不要 黒ずみピンク汚れをスッキリ落とす』 普段よりちょっと汚れを溜めて😆 お試ししてみましたが 綺麗になりましたー。 これいいなぁ。リピ買いリスト入り。 つづく
らくハピ10点セット モニター エアコンのフィルターを乾燥させてる間に トイレ掃除へ。 今回1番使ってみたかった 『入れるだけバブルーン』 トイレボウルの洗浄剤 粉状の洗剤を一袋入れると モコモコの泡がみるみる膨らんできました。 (しばらく観察してたらこの高さで止まった) 『ブラシが届かない奥まで洗浄できて こすり洗い不要 黒ずみピンク汚れをスッキリ落とす』 普段よりちょっと汚れを溜めて😆 お試ししてみましたが 綺麗になりましたー。 これいいなぁ。リピ買いリスト入り。 つづく
tarezo33
tarezo33
家族
PR
楽天市場
manchanさんの実例写真
ウタマロ石鹸のケース もうこれがここ最近の自分の中でかなりの大ヒット商品でした😆 ケースとブラシが一体型になってるんですがめちゃくちゃ便利❗️ ブラシがコロコロ回るようになってて石鹸がちゃんとつくようになってます☺️ 洗う時石鹸触らないで済むし、石鹸が減ってもバネでちゃんと固定してくれてます。 そしてまたこのブラシが良い感じに強い💪 ガシガシ洗えるので、子供の服の汚れや上靴の汚れめちゃ綺麗に取れます👍 pic3.4 今日もこれで子供のズボンの汚れゴシゴシしましたがすぐに汚れ取れました〜🙌
ウタマロ石鹸のケース もうこれがここ最近の自分の中でかなりの大ヒット商品でした😆 ケースとブラシが一体型になってるんですがめちゃくちゃ便利❗️ ブラシがコロコロ回るようになってて石鹸がちゃんとつくようになってます☺️ 洗う時石鹸触らないで済むし、石鹸が減ってもバネでちゃんと固定してくれてます。 そしてまたこのブラシが良い感じに強い💪 ガシガシ洗えるので、子供の服の汚れや上靴の汚れめちゃ綺麗に取れます👍 pic3.4 今日もこれで子供のズボンの汚れゴシゴシしましたがすぐに汚れ取れました〜🙌
manchan
manchan
4LDK | 家族
もっと見る