コメント3
Torazi
敷石の隙間に 水で固まる砂と 瓦チップを 敷きました‼️水をかけたら とってもキレイな色になります〰️✌️

この写真を見た人へのおすすめの写真

dodoさんの実例写真
雨が降ると、レンガや鉢が、土の泥はねで汚れるのが堪らなくイヤ!そこで、水で固まる防草砂で一部をカバーリングしてみた。
雨が降ると、レンガや鉢が、土の泥はねで汚れるのが堪らなくイヤ!そこで、水で固まる防草砂で一部をカバーリングしてみた。
dodo
dodo
3LDK | 家族
dodoさんの実例写真
分かりづらいけど、防草用に敷いた固まる砂には、おはじきや、100均で買ったミニオブジェを埋め込みました。
分かりづらいけど、防草用に敷いた固まる砂には、おはじきや、100均で買ったミニオブジェを埋め込みました。
dodo
dodo
3LDK | 家族
chiharukiさんの実例写真
固まる土を入れて完成! 後は、レンガの隙間に生える雑草が激しので、目地砂・雑草の根を除去して、新たに目地に固まる土を入れてみたいと思います!
固まる土を入れて完成! 後は、レンガの隙間に生える雑草が激しので、目地砂・雑草の根を除去して、新たに目地に固まる土を入れてみたいと思います!
chiharuki
chiharuki
4LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
独り黙々と庭作りを始めました。 レンガを並べてエントランス的なものが完成。 レンガの隙間は水をかけると固まる砂を使っています(*´ー`*)
独り黙々と庭作りを始めました。 レンガを並べてエントランス的なものが完成。 レンガの隙間は水をかけると固まる砂を使っています(*´ー`*)
Tomoko
Tomoko
家族
m_yng_さんの実例写真
m_yng_
m_yng_
家族
purinさんの実例写真
最近はレンガを並べるたら ほうきでレンガの隙間にはき入れて 水をうえから描けるだけで 固まるガーデニングようの粉が売ってます!! 色も一色ではなくて 雰囲気に合わせて手軽に出来るから便利です。 簡単に出来ました!
最近はレンガを並べるたら ほうきでレンガの隙間にはき入れて 水をうえから描けるだけで 固まるガーデニングようの粉が売ってます!! 色も一色ではなくて 雰囲気に合わせて手軽に出来るから便利です。 簡単に出来ました!
purin
purin
chipinoさんの実例写真
庭ほぼ完成しました〜!!! 半分はアンティークレンガを埋め込み、水で固まる砂を敷きました。 半分はウッドチップを(*'ω' *) はやく椛も外に出してあげたいなぁ!!
庭ほぼ完成しました〜!!! 半分はアンティークレンガを埋め込み、水で固まる砂を敷きました。 半分はウッドチップを(*'ω' *) はやく椛も外に出してあげたいなぁ!!
chipino
chipino
3LDK | 家族
2boyMAMAさんの実例写真
中古一軒家を買った我が家。庭の花壇もそのままの状態で春にはつくし夏にはアサガオが咲く何とも不思議な花壇でした!雑草もすごく手入れが難しく一層の事花壇に固まる砂を敷いてその上にプランターでお花を飾りました! リビングから見る庭が好きになりました♡
中古一軒家を買った我が家。庭の花壇もそのままの状態で春にはつくし夏にはアサガオが咲く何とも不思議な花壇でした!雑草もすごく手入れが難しく一層の事花壇に固まる砂を敷いてその上にプランターでお花を飾りました! リビングから見る庭が好きになりました♡
2boyMAMA
2boyMAMA
4LDK | 家族
PR
楽天市場
oxoxさんの実例写真
ちょっとずつですが、お庭を頑張ってますᕦ(ò_óˇ)ᕤこちらの平石は平らに慣らしたら、水で固まる砂で固めようと思ってるのですが、気温が5度以上推奨という事で、しばらくこのまま(ㆀ˘・з・˘)早く暖かくならいかなぁ…夏にはここで子どもにプールを入れてあげたいなぁ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
ちょっとずつですが、お庭を頑張ってますᕦ(ò_óˇ)ᕤこちらの平石は平らに慣らしたら、水で固まる砂で固めようと思ってるのですが、気温が5度以上推奨という事で、しばらくこのまま(ㆀ˘・з・˘)早く暖かくならいかなぁ…夏にはここで子どもにプールを入れてあげたいなぁ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
oxox
oxox
4LDK | 家族
cocoithuさんの実例写真
固まる砂全然足りなかった!!!
固まる砂全然足りなかった!!!
cocoithu
cocoithu
4DK | 家族
chipinoさんの実例写真
水で固まる砂(まさ王)を撒いてから 一年立ちました! その間台風やら雪やら雨やら、 娘が駆け回るやら 色々あったけど、そんなに変化はない様子( ´﹀` )
水で固まる砂(まさ王)を撒いてから 一年立ちました! その間台風やら雪やら雨やら、 娘が駆け回るやら 色々あったけど、そんなに変化はない様子( ´﹀` )
chipino
chipino
3LDK | 家族
tentpegさんの実例写真
物置前にせかせか並べたアンティークのレンガ。 1個100円を100個。あっという間に無くなった。 間は固まる砂で間詰め。 只今養生中。
物置前にせかせか並べたアンティークのレンガ。 1個100円を100個。あっという間に無くなった。 間は固まる砂で間詰め。 只今養生中。
tentpeg
tentpeg
ricenoさんの実例写真
固まる砂…15㌔を10袋! 「150㌔…余るかしら……」 とビビってた私が、馬鹿だった… まったく足りず… amazonでポチっと。 追加、7袋。 ガタガタだけど…まぁいいでしょう(^^)v RCを始めて少し… いいね★やコメント★ とっても嬉しいです ありがとうございます☆
固まる砂…15㌔を10袋! 「150㌔…余るかしら……」 とビビってた私が、馬鹿だった… まったく足りず… amazonでポチっと。 追加、7袋。 ガタガタだけど…まぁいいでしょう(^^)v RCを始めて少し… いいね★やコメント★ とっても嬉しいです ありがとうございます☆
riceno
riceno
4LDK | 家族
oxoxさんの実例写真
我が家の庭です!狭いながらに、育ててみたい子をもりもり植えたので、既にもう殆どスペースがありません_:(´ཀ`」 ∠):敷石は自分で適当に並べて、水で固まる砂利で固めました。ミモザがもうオバケの様に大きくなってしまった…
我が家の庭です!狭いながらに、育ててみたい子をもりもり植えたので、既にもう殆どスペースがありません_:(´ཀ`」 ∠):敷石は自分で適当に並べて、水で固まる砂利で固めました。ミモザがもうオバケの様に大きくなってしまった…
oxox
oxox
4LDK | 家族
hachicoさんの実例写真
週末DIY記録....〆(・ω・。) 主人の休みと天候と予定がなかなか折り合わず、庭へのアプローチ作りが驚くほどカメペースですが… やっと道らしいものになりました*。٩(ˊᗜˋ*)و*。 砂利敷いて〜 レンガタイルを並べて〜 目地は固まる砂を使いました。 あとついでに小さい花壇も・:*:✿ 左手にも花壇を作りたい予定(*˘︶˘*) 植生もどうしようか迷い中.。oO まだまだ先は長い!!笑 あとガーデニングを初めて色々調べてるうちにGreenSnapに出会ったので、ゆるゆると始めました( ◍•㉦•◍ )♡ GSもされている方いらしたらよろしくお願いします♡ https://greensnap.jp/my/hachico
週末DIY記録....〆(・ω・。) 主人の休みと天候と予定がなかなか折り合わず、庭へのアプローチ作りが驚くほどカメペースですが… やっと道らしいものになりました*。٩(ˊᗜˋ*)و*。 砂利敷いて〜 レンガタイルを並べて〜 目地は固まる砂を使いました。 あとついでに小さい花壇も・:*:✿ 左手にも花壇を作りたい予定(*˘︶˘*) 植生もどうしようか迷い中.。oO まだまだ先は長い!!笑 あとガーデニングを初めて色々調べてるうちにGreenSnapに出会ったので、ゆるゆると始めました( ◍•㉦•◍ )♡ GSもされている方いらしたらよろしくお願いします♡ https://greensnap.jp/my/hachico
hachico
hachico
家族
kikoさんの実例写真
おはょうございます‼ ウッドデッキを移動したあと。 固まる砂とレンガで整えました~♡ 私はレンガの配置を 指示しただけ♪(’-’*)♪ルン
おはょうございます‼ ウッドデッキを移動したあと。 固まる砂とレンガで整えました~♡ 私はレンガの配置を 指示しただけ♪(’-’*)♪ルン
kiko
kiko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
a---kaさんの実例写真
2018*04*15 庭の雑草抜くのが手間なので固まる砂を敷いた!楽チンやぁぁぁ✨ 夏野菜の苗も植えた(*´ー`*)
2018*04*15 庭の雑草抜くのが手間なので固まる砂を敷いた!楽チンやぁぁぁ✨ 夏野菜の苗も植えた(*´ー`*)
a---ka
a---ka
4LDK | 家族
arrowさんの実例写真
ぬかるみがひどかった玄関横に、乱石と固まる砂を敷きました✨ やっと三輪車置けるようになりました!
ぬかるみがひどかった玄関横に、乱石と固まる砂を敷きました✨ やっと三輪車置けるようになりました!
arrow
arrow
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ymさんの実例写真
小さな庭のDIYの記録③ 2018.11.23 コンクリート枕木とミックスレンガを水平取って並べて、目地に固まる砂を入れて水をかけたところで1日目終了。
小さな庭のDIYの記録③ 2018.11.23 コンクリート枕木とミックスレンガを水平取って並べて、目地に固まる砂を入れて水をかけたところで1日目終了。
ym
ym
4LDK | 家族
ymさんの実例写真
小さな庭のDIYの記録⑤ 2018.11.25 レンガ敷きの部分と元からある犬走りの間の隙間にも固まる防草砂を入れました。 この部分に枕木を置く予定です☺
小さな庭のDIYの記録⑤ 2018.11.25 レンガ敷きの部分と元からある犬走りの間の隙間にも固まる防草砂を入れました。 この部分に枕木を置く予定です☺
ym
ym
4LDK | 家族
haryuさんの実例写真
ついに、遂にここまでこぎつけましたー。 固まる砂で今のところは付いている。 後は、全体に固まる砂をならして花壇側にグランドカバーを植えて終了の予定です。 父さんと、あーだこーだ言いながら2日で枕木は敷き終えました。 腰痛い。
ついに、遂にここまでこぎつけましたー。 固まる砂で今のところは付いている。 後は、全体に固まる砂をならして花壇側にグランドカバーを植えて終了の予定です。 父さんと、あーだこーだ言いながら2日で枕木は敷き終えました。 腰痛い。
haryu
haryu
家族
haryuさんの実例写真
やっと終わったー。 今日は曇りだったからやってしまえって事で、固まる砂敷きまくりました。 曇りはいいのだけど、風が強くて砂が舞う舞う💦向かいのお家に沢山の砂を撒き散らして申し訳ないです🙇‍♂️ 固まる砂25キロを10袋買ってましたが、全て使い果たしました。GパンもTシャツも砂まみれ。腰も痛いし、かなり重労働でした。 砂をならすのはセリアのホウキ🧹でしましたよ。コテを使おうと思ってましたが、ホウキがいい仕事してくれました。 向かって左側には頂いたクラピアを植える予定でございます。なので砂の色が違う。 んー。素人ではこんなもんでしょうよ。 頑張った、私💪
やっと終わったー。 今日は曇りだったからやってしまえって事で、固まる砂敷きまくりました。 曇りはいいのだけど、風が強くて砂が舞う舞う💦向かいのお家に沢山の砂を撒き散らして申し訳ないです🙇‍♂️ 固まる砂25キロを10袋買ってましたが、全て使い果たしました。GパンもTシャツも砂まみれ。腰も痛いし、かなり重労働でした。 砂をならすのはセリアのホウキ🧹でしましたよ。コテを使おうと思ってましたが、ホウキがいい仕事してくれました。 向かって左側には頂いたクラピアを植える予定でございます。なので砂の色が違う。 んー。素人ではこんなもんでしょうよ。 頑張った、私💪
haryu
haryu
家族
kakamiさんの実例写真
こんにちは 砂利だったところにレンガを敷いて、固まる砂で固めました ずっと前からやりたかった事のひとつなんですが やっぱり水平にするのが難しく💦 雨が降ると水がたまるところが出来ちゃいました😓 あと、固まる砂の耐久性が今さら心配になり、セメントの方がよかったかなぁーと思ってみたり もしもの時はこの上からまた埋めるか(笑) でも見た目はまあまあ満足です♪ 真ん中丸いところは排水溝なのでレンガは置かず、バークチップで隠しました😅 他にいい方法ないかな〜?
こんにちは 砂利だったところにレンガを敷いて、固まる砂で固めました ずっと前からやりたかった事のひとつなんですが やっぱり水平にするのが難しく💦 雨が降ると水がたまるところが出来ちゃいました😓 あと、固まる砂の耐久性が今さら心配になり、セメントの方がよかったかなぁーと思ってみたり もしもの時はこの上からまた埋めるか(笑) でも見た目はまあまあ満足です♪ 真ん中丸いところは排水溝なのでレンガは置かず、バークチップで隠しました😅 他にいい方法ないかな〜?
kakami
kakami
家族
PR
楽天市場
mimoza.さんの実例写真
皆さん こんにちは( ´ ꒳ ` )ノ 今回目地に固まる真砂土を入れてなんとか完成_(꒪ཀ꒪」∠)_ こ、腰が痛い(笑) 固まる砂をさがしたけれど、近くのホームセンターでは見つからず。 でも 練らなくて使えるから固まる真砂土(まさ王)にしちゃいました。 これで、草取りからちょっぴり解放されます〜(ノ≧∀≦)ノ
皆さん こんにちは( ´ ꒳ ` )ノ 今回目地に固まる真砂土を入れてなんとか完成_(꒪ཀ꒪」∠)_ こ、腰が痛い(笑) 固まる砂をさがしたけれど、近くのホームセンターでは見つからず。 でも 練らなくて使えるから固まる真砂土(まさ王)にしちゃいました。 これで、草取りからちょっぴり解放されます〜(ノ≧∀≦)ノ
mimoza.
mimoza.
家族
namipさんの実例写真
ウッドデッキDIY 束石埋めて、砂利を均して、砂をまいて、、 固まる土をまいて水をかけて 固めてます。
ウッドデッキDIY 束石埋めて、砂利を均して、砂をまいて、、 固まる土をまいて水をかけて 固めてます。
namip
namip
4LDK | 家族
anthyさんの実例写真
ダンナさんが一生懸命レンガを敷いてくれましたぁ〜😍 カインズの水で固まる砂を土台にしてます…
ダンナさんが一生懸命レンガを敷いてくれましたぁ〜😍 カインズの水で固まる砂を土台にしてます…
anthy
anthy
家族
tulipさんの実例写真
☆レンガの小径作り④☆ 昨日、固まる砂で固め、 本日も水巻き。 さらに🌼花壇作りも開始しましたー✨🎶 おしゃれなホースリールが 欲しくなりました😅
☆レンガの小径作り④☆ 昨日、固まる砂で固め、 本日も水巻き。 さらに🌼花壇作りも開始しましたー✨🎶 おしゃれなホースリールが 欲しくなりました😅
tulip
tulip
家族
TAMAさんの実例写真
ウッドパネル敷くのに ベースで使った水で固まる砂 1回目表面が濡れる程度に撒いて3時間くらい放置 2回目はたっぷり水を撒いて約1日放置 これだけでしっかり固まりました。 オススメです
ウッドパネル敷くのに ベースで使った水で固まる砂 1回目表面が濡れる程度に撒いて3時間くらい放置 2回目はたっぷり水を撒いて約1日放置 これだけでしっかり固まりました。 オススメです
TAMA
TAMA
3LDK | 家族
0224tさんの実例写真
すこーしずつ進めているお庭🌱 レンガをセメントでくっつけたり、 水で固まる砂を敷いてみたり、 素人だから もちろん完璧ではないけど、 楽しみながらできています🤟
すこーしずつ進めているお庭🌱 レンガをセメントでくっつけたり、 水で固まる砂を敷いてみたり、 素人だから もちろん完璧ではないけど、 楽しみながらできています🤟
0224t
0224t
4LDK | 家族
Toraziさんの実例写真
敷石の 隙間に 水で固まる砂を まきました‼️ これで 草も 多少は押さえられるかなあ〰️🤗
敷石の 隙間に 水で固まる砂を まきました‼️ これで 草も 多少は押さえられるかなあ〰️🤗
Torazi
Torazi
家族
so-bokuさんの実例写真
目地には固まる砂を♪
目地には固まる砂を♪
so-boku
so-boku
家族
PR
楽天市場
Poopoさんの実例写真
玄関アプローチを正月休みに作りました! 固まる砂簡単ですね〜次回は庭の方にも続けて広げる予定です(^^)
玄関アプローチを正月休みに作りました! 固まる砂簡単ですね〜次回は庭の方にも続けて広げる予定です(^^)
Poopo
Poopo
bitjyoさんの実例写真
ペチュニアを入れました。
ペチュニアを入れました。
bitjyo
bitjyo
beanzさんの実例写真
駐車場の隙間を固めました。 もともとコンクリートの隙間が 砂利?になっていて 四隅に雑草が物凄く生えていたり (取っても生えるので極限まで放置💦) 歩くと砂利が移動してコンクリートに散乱していたり…… (きっと子供の仕業😑) 何とかしたいなーって悶々としていました。 今週、車が修理に出てるので、 このタイミングしかない!と 物置設置用に多めに買った 真砂土と固まる土でやっつけました。 固まる土は日に当たると白くなるとのこで 夕方に水撒きすればいいかなーと 朝からのんびり作業。 道路に面してるので いろんな方に長時間見られましたが 気にしません(笑) 途中でビー玉入れよう!と思いつきましたが、 私のコテでのプレスが強かったのか 既に固くてビー玉入らず💦 断念しました😂
駐車場の隙間を固めました。 もともとコンクリートの隙間が 砂利?になっていて 四隅に雑草が物凄く生えていたり (取っても生えるので極限まで放置💦) 歩くと砂利が移動してコンクリートに散乱していたり…… (きっと子供の仕業😑) 何とかしたいなーって悶々としていました。 今週、車が修理に出てるので、 このタイミングしかない!と 物置設置用に多めに買った 真砂土と固まる土でやっつけました。 固まる土は日に当たると白くなるとのこで 夕方に水撒きすればいいかなーと 朝からのんびり作業。 道路に面してるので いろんな方に長時間見られましたが 気にしません(笑) 途中でビー玉入れよう!と思いつきましたが、 私のコテでのプレスが強かったのか 既に固くてビー玉入らず💦 断念しました😂
beanz
beanz
3LDK | 家族
Honamiさんの実例写真
カインズの固まる砂を使ってレンガを並べてみました! めちゃめちゃ大変でした。。
カインズの固まる砂を使ってレンガを並べてみました! めちゃめちゃ大変でした。。
Honami
Honami
1LDK | 家族
Mayuさんの実例写真
固まる砂で、目地うめ完成です。 固まる砂は、4袋使用しました〜 ジョイフル本田で500円弱なので、2000円しないでできました〜 これで草取りが少しでも楽になればいいな〜
固まる砂で、目地うめ完成です。 固まる砂は、4袋使用しました〜 ジョイフル本田で500円弱なので、2000円しないでできました〜 これで草取りが少しでも楽になればいいな〜
Mayu
Mayu
家族
makaさんの実例写真
ローメンテナンスの庭を目指して! いままで植木の処分等してきました。 今回はレンガ🧱の隙間に固まる砂をつめました。 昨年6月にレンガの隙間にクラッシュグラニット(白小石)を詰め明るくなって 気に入っていたのですが、秋になり枯葉が落ちてそれを掃く度に小石が飛び散り 掃除の度にストレスでした😅(若い時は苦にならなかったのに、草取りも腰にくる) 今年の秋は掃き掃除も楽になりそうです🧹
ローメンテナンスの庭を目指して! いままで植木の処分等してきました。 今回はレンガ🧱の隙間に固まる砂をつめました。 昨年6月にレンガの隙間にクラッシュグラニット(白小石)を詰め明るくなって 気に入っていたのですが、秋になり枯葉が落ちてそれを掃く度に小石が飛び散り 掃除の度にストレスでした😅(若い時は苦にならなかったのに、草取りも腰にくる) 今年の秋は掃き掃除も楽になりそうです🧹
maka
maka
4LDK | 家族
makaさんの実例写真
RoomClip magに掲載して頂きました😊 感激です🤩✨✨ 「癒しのプライベート空間を快適に!庭のお手入れアイディア」部門 レンガの隙間に固まる砂を詰めたら落葉の掃除がもの凄く楽になりました🧹 メンテナンスフリーの庭を目指し「自分達で出来る事は何でもやる‼️」 をモットーにこれからもUPしたいと思います ライターのnaoha2さん選んで頂きありがとうございました🙇‍♀️
RoomClip magに掲載して頂きました😊 感激です🤩✨✨ 「癒しのプライベート空間を快適に!庭のお手入れアイディア」部門 レンガの隙間に固まる砂を詰めたら落葉の掃除がもの凄く楽になりました🧹 メンテナンスフリーの庭を目指し「自分達で出来る事は何でもやる‼️」 をモットーにこれからもUPしたいと思います ライターのnaoha2さん選んで頂きありがとうございました🙇‍♀️
maka
maka
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
ウッドデッキをリビングからフラットに繋げたかったんだけど、 掘ってみたら外壁近くに排水管が通ってて(⊙⊙)‼︎ 止むなく排水管を避けて束石を埋めたので、 外壁からウッドデッキが離れてしまった出来上がりに。 その隙間の土に、雑草が生えてくるので、 固まる土でDIYしました。 写真の上2枚は土の上部を削って雑草を始末したもの。 下2枚は固まる土で施工したもの。 見切りにいらなくなったレンガを使いました。 固まったら、押さえの木材を外して砕石を戻します⭐︎ 私が外構DIYで度々使っているのは、 固まる土「まさ王」のグレーです。 この商品、3色展開なんだけど私はグレーがお勧め。 グレーと言っても白っぽいベージュな感じで、変にレンガ色のものより、仕上がりが自然な見た目です。 固まる土は、広げてならして水を掛けたらカチンコチンになるし、撤去したくなったらハンマーでガンガン叩けば割れるので、私にはとても扱いやすいアイテムです⭐︎ これで、雨の日=晴れたら雑草がみるみる成長する、の憂鬱から解放されるぞー⭐︎
ウッドデッキをリビングからフラットに繋げたかったんだけど、 掘ってみたら外壁近くに排水管が通ってて(⊙⊙)‼︎ 止むなく排水管を避けて束石を埋めたので、 外壁からウッドデッキが離れてしまった出来上がりに。 その隙間の土に、雑草が生えてくるので、 固まる土でDIYしました。 写真の上2枚は土の上部を削って雑草を始末したもの。 下2枚は固まる土で施工したもの。 見切りにいらなくなったレンガを使いました。 固まったら、押さえの木材を外して砕石を戻します⭐︎ 私が外構DIYで度々使っているのは、 固まる土「まさ王」のグレーです。 この商品、3色展開なんだけど私はグレーがお勧め。 グレーと言っても白っぽいベージュな感じで、変にレンガ色のものより、仕上がりが自然な見た目です。 固まる土は、広げてならして水を掛けたらカチンコチンになるし、撤去したくなったらハンマーでガンガン叩けば割れるので、私にはとても扱いやすいアイテムです⭐︎ これで、雨の日=晴れたら雑草がみるみる成長する、の憂鬱から解放されるぞー⭐︎
kana
kana
家族
PR
楽天市場
yuri.sさんの実例写真
①初めてレンガを敷いたお気に入りの場所です😊 当時は固まる砂やモルタルにチャレンジする勇気もなく、目地を取ることも水平器を使うことも出来ないまま始めたDIYだけど😅 なんとかなるもので、2年経っても綺麗に並んでます( *¯ ¯*)✨️ ③遅れて芽が出てきたチューリップも ぽっちゃりした小さな🌷も 細長い🌷もみんな可愛い(*´˘`*)ෆ‪ ④昨年の春
①初めてレンガを敷いたお気に入りの場所です😊 当時は固まる砂やモルタルにチャレンジする勇気もなく、目地を取ることも水平器を使うことも出来ないまま始めたDIYだけど😅 なんとかなるもので、2年経っても綺麗に並んでます( *¯ ¯*)✨️ ③遅れて芽が出てきたチューリップも ぽっちゃりした小さな🌷も 細長い🌷もみんな可愛い(*´˘`*)ෆ‪ ④昨年の春
yuri.s
yuri.s
3LDK | 家族
もっと見る