煮込み

2,846枚の部屋写真から48枚をセレクト
marukoさんの実例写真
買って良かった!ネットで購入したアイテム リデポットを使いこなしたく 煮込み料理を色々と試しています。 電気圧力鍋はスイッチ入てから放置できること キッチンも汚れず洗い物も少ないので とっても重宝しています。 圧力鍋の調理は水分量と調味料の兼ね合いに 迷うのですがトマトを使うと適度な水分と 旨味も出て味がまとまることに気がつきました♪ picはトマトを使ったお料理です🍅 ・牛スネ肉のトマト煮 ・トマトと玉ねぎ入り角煮 ・大根のトマトそぼろ煮 写真はありませんが低温調理で ローストビーフも作ってみました🥩 手間なく作れました♪ 今のところお料理の失敗はないのですが、 内蓋を付け忘れてしまいそうな事ありました💧 内蓋しなかったらどうなるのか… 謎です🤭 ③RoomClip magに掲載していただきました    ※快適なキッチンに♪ ジョージ ジェンセン ダマスクティータオルの魅力 https://roomclip.jp/mag/archives/83278?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
買って良かった!ネットで購入したアイテム リデポットを使いこなしたく 煮込み料理を色々と試しています。 電気圧力鍋はスイッチ入てから放置できること キッチンも汚れず洗い物も少ないので とっても重宝しています。 圧力鍋の調理は水分量と調味料の兼ね合いに 迷うのですがトマトを使うと適度な水分と 旨味も出て味がまとまることに気がつきました♪ picはトマトを使ったお料理です🍅 ・牛スネ肉のトマト煮 ・トマトと玉ねぎ入り角煮 ・大根のトマトそぼろ煮 写真はありませんが低温調理で ローストビーフも作ってみました🥩 手間なく作れました♪ 今のところお料理の失敗はないのですが、 内蓋を付け忘れてしまいそうな事ありました💧 内蓋しなかったらどうなるのか… 謎です🤭 ③RoomClip magに掲載していただきました    ※快適なキッチンに♪ ジョージ ジェンセン ダマスクティータオルの魅力 https://roomclip.jp/mag/archives/83278?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
maruko
maruko
3LDK | 家族
wisteriaさんの実例写真
ブランド&商品名:ティファール アクティクック シンプリー 購入金額:18000円 購入した時期:2016年1月 ちょっといいポイント:料理の時間短縮 今まで使っていたティファールの圧力鍋が、気づけば10年の保証期間がとっくに終わっていて 持ち手が片方取れてるし、保証期間内はパッキン交換もできたんだけどそれももうできない… さすがにと思って買い直しました 料理を短時間で済ませたい私にとっては必需品です
ブランド&商品名:ティファール アクティクック シンプリー 購入金額:18000円 購入した時期:2016年1月 ちょっといいポイント:料理の時間短縮 今まで使っていたティファールの圧力鍋が、気づけば10年の保証期間がとっくに終わっていて 持ち手が片方取れてるし、保証期間内はパッキン交換もできたんだけどそれももうできない… さすがにと思って買い直しました 料理を短時間で済ませたい私にとっては必需品です
wisteria
wisteria
4LDK | 家族
akiraさんの実例写真
イベントに参加します☺︎ 我が家の1番のディスプレイ場所は、キッチン‼︎ お気に入りの空間で、苦手な料理もがんばれます♫ 今日は、昨年末にお迎えしたホーロー鍋を使って、シチューを作りました! 息子が明らかに食べる量が増えて、今までのお鍋では、足りなくなってしまい^_^; このお鍋は高さがあるので、たくさん作れましたよ(*゚▽゚*) 大好きなホーローで、テンション上がります♡ でもちょっと、テンション上げすぎたみたいで… 小麦粉入れ忘れて、サラサラ〜のシチューになってしまった… 最後に小麦粉入れてみたら、トロトロなりました やれやれ^_^; 浮かれすぎると、よくないですね笑
イベントに参加します☺︎ 我が家の1番のディスプレイ場所は、キッチン‼︎ お気に入りの空間で、苦手な料理もがんばれます♫ 今日は、昨年末にお迎えしたホーロー鍋を使って、シチューを作りました! 息子が明らかに食べる量が増えて、今までのお鍋では、足りなくなってしまい^_^; このお鍋は高さがあるので、たくさん作れましたよ(*゚▽゚*) 大好きなホーローで、テンション上がります♡ でもちょっと、テンション上げすぎたみたいで… 小麦粉入れ忘れて、サラサラ〜のシチューになってしまった… 最後に小麦粉入れてみたら、トロトロなりました やれやれ^_^; 浮かれすぎると、よくないですね笑
akira
akira
3LDK | 家族
e.and.m.mamaさんの実例写真
こんばんはぁ(*∩ω∩)ノ 今日は、おうち見直しキャンペーンで購入した BRUNOノ電気圧力鍋を使って1品作りました♡ 今日のメニューは〜( ̄∇ ̄)✨ 無水で作る、チキンのトマト煮込み〜✨ ✌︎('▽'✌︎ )イエーイ♪ 鳥もも肉と玉ねぎとニンニクを切って鍋に入れ→ トマト缶をドボ〜ンと入れ→ 砂糖と塩とコンソメを少々入れて→ ピッ。←ボタン ほったらかしたら出来上がりました♡ 加圧時間、な、な、な、んと5分✨ 圧力が下がるまでに少し時間がかかりますが、30分もかからず出来ました♡ 今回も家族に大好評で、長男も う、う、うますぎる〜♡って、 沢山食べてくれました(゚∇^*) お料理のレパートリーが増えましたよ〜♡ 皆様♡ おうち見直しキャンペーンの投稿にお付き合いして下さり、ありがとうございました♡ RoomClip運営チームの皆様、この度は選んで頂き、誠に有難うございました。 大切に使いたいと思います! 明日はやっとお休みなので、ワイン飲んじゃいまーす🍷 間違いなくトマト煮込みに合うよね〜( ´艸`)
こんばんはぁ(*∩ω∩)ノ 今日は、おうち見直しキャンペーンで購入した BRUNOノ電気圧力鍋を使って1品作りました♡ 今日のメニューは〜( ̄∇ ̄)✨ 無水で作る、チキンのトマト煮込み〜✨ ✌︎('▽'✌︎ )イエーイ♪ 鳥もも肉と玉ねぎとニンニクを切って鍋に入れ→ トマト缶をドボ〜ンと入れ→ 砂糖と塩とコンソメを少々入れて→ ピッ。←ボタン ほったらかしたら出来上がりました♡ 加圧時間、な、な、な、んと5分✨ 圧力が下がるまでに少し時間がかかりますが、30分もかからず出来ました♡ 今回も家族に大好評で、長男も う、う、うますぎる〜♡って、 沢山食べてくれました(゚∇^*) お料理のレパートリーが増えましたよ〜♡ 皆様♡ おうち見直しキャンペーンの投稿にお付き合いして下さり、ありがとうございました♡ RoomClip運営チームの皆様、この度は選んで頂き、誠に有難うございました。 大切に使いたいと思います! 明日はやっとお休みなので、ワイン飲んじゃいまーす🍷 間違いなくトマト煮込みに合うよね〜( ´艸`)
e.and.m.mama
e.and.m.mama
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
ボウル・鉢・どんぶり¥1,100
レンチン調理はほっとくだけでいいので便利🎶 他メーカーからもでてると思いますが、これは アスベル株式会社 ユニックス(ガラスレンジ調理)深型鍋(大) レシピ本によるとサイズと種類は全部で7種類あるようです。 引越し前から愛用してるので、最低でも7年は使ってます。それまで陶器、樹脂、シリコンのレンジ鍋いろいろ使ってきましたが、陶器は欠けるし、フタを落として割れたり…樹脂は傷だらけになったり、ニオイが取れなかったり、シリコンもなんか汚れてきたりしますが、これは食洗機のない時代から使ってるのにまったくキレイ✨️(ガラスなので落としどころではわかりませんが) 出会いは、レンチンできるガラスのボウルを買おうと思って売り場に行ったところ…見本品お値打ちになっていて、箱の説明ガン見して… ・フタをしたままレンジOK ・蒸し料理もできるざる付き ・本体はオーブンOK ・取り外せる持ち手つき ・水切り口つきのフタ ・脚付きで加熱むら減 ・ラップいらずで冷蔵庫にイン ・食洗機OK(4枚目) 買うことにしました。 レシピもついてて、 ポトフ、シチュー、カレー、温野菜などレンジで作ることもできます。今回は撮影用にあり合わせでみそ汁作りました。 1.お湯を沸かします。 レシピ本ではお湯で調理、水から調理があります。うちはガス火で作る時もガラスケトルでお湯を沸かしてから煮てます(エコで) 2.具を入れておきます。 カット野菜の白菜、冷凍保存したエノキ、冷凍のきざみ油揚げを入れました 3.お湯、出汁、味噌󠄀を入れます(2枚目) 4.適当に加熱します。 今回は600Wで6分加熱しました(3枚目) また、無加水鍋や炊飯鍋、ステンレス鍋には注意書きとして 「鍋に料理を入れたまま保存すると、錆びや腐食、菌の繁殖などの恐れがあります。保存する際は、粗熱を取ってから別の容器に移し替えて冷蔵庫で保存しましょう。」 と書かれていることがよくありますよね。 カレーや鍋の残りの別容器として、ガラス鍋にうつして冷蔵庫で保存しています。 蓋があるのでラップいらず。もちろん、食べる際はそのままレンチン🎶 ということで大活躍間違いなしのガラス鍋です☺ 唯一の弱点は、直火にかけられないことでしょうか?直火OKのガラス鍋もありますね、気になります。
レンチン調理はほっとくだけでいいので便利🎶 他メーカーからもでてると思いますが、これは アスベル株式会社 ユニックス(ガラスレンジ調理)深型鍋(大) レシピ本によるとサイズと種類は全部で7種類あるようです。 引越し前から愛用してるので、最低でも7年は使ってます。それまで陶器、樹脂、シリコンのレンジ鍋いろいろ使ってきましたが、陶器は欠けるし、フタを落として割れたり…樹脂は傷だらけになったり、ニオイが取れなかったり、シリコンもなんか汚れてきたりしますが、これは食洗機のない時代から使ってるのにまったくキレイ✨️(ガラスなので落としどころではわかりませんが) 出会いは、レンチンできるガラスのボウルを買おうと思って売り場に行ったところ…見本品お値打ちになっていて、箱の説明ガン見して… ・フタをしたままレンジOK ・蒸し料理もできるざる付き ・本体はオーブンOK ・取り外せる持ち手つき ・水切り口つきのフタ ・脚付きで加熱むら減 ・ラップいらずで冷蔵庫にイン ・食洗機OK(4枚目) 買うことにしました。 レシピもついてて、 ポトフ、シチュー、カレー、温野菜などレンジで作ることもできます。今回は撮影用にあり合わせでみそ汁作りました。 1.お湯を沸かします。 レシピ本ではお湯で調理、水から調理があります。うちはガス火で作る時もガラスケトルでお湯を沸かしてから煮てます(エコで) 2.具を入れておきます。 カット野菜の白菜、冷凍保存したエノキ、冷凍のきざみ油揚げを入れました 3.お湯、出汁、味噌󠄀を入れます(2枚目) 4.適当に加熱します。 今回は600Wで6分加熱しました(3枚目) また、無加水鍋や炊飯鍋、ステンレス鍋には注意書きとして 「鍋に料理を入れたまま保存すると、錆びや腐食、菌の繁殖などの恐れがあります。保存する際は、粗熱を取ってから別の容器に移し替えて冷蔵庫で保存しましょう。」 と書かれていることがよくありますよね。 カレーや鍋の残りの別容器として、ガラス鍋にうつして冷蔵庫で保存しています。 蓋があるのでラップいらず。もちろん、食べる際はそのままレンチン🎶 ということで大活躍間違いなしのガラス鍋です☺ 唯一の弱点は、直火にかけられないことでしょうか?直火OKのガラス鍋もありますね、気になります。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kurobarさんの実例写真
スペアリブのワイン煮込み。 このお鍋一つで出来ました。 スペアリブも焼けるし、煮込みもとても柔らかく出来ました! 注ぎ口があるので、水分が蒸発して煮込みは向かないかな?と思ったのですが、ちょうど良く水分がとんで吹きこぼれる事も無く良かったです(*^^*)
スペアリブのワイン煮込み。 このお鍋一つで出来ました。 スペアリブも焼けるし、煮込みもとても柔らかく出来ました! 注ぎ口があるので、水分が蒸発して煮込みは向かないかな?と思ったのですが、ちょうど良く水分がとんで吹きこぼれる事も無く良かったです(*^^*)
kurobar
kurobar
カップル
Hawaiiさんの実例写真
お家見直しキャンペーンで購入したSTAUBの鍋で煮込みハンバーグにしました\(◡̈)/♥︎ 家族が一口食べた瞬間、 「うんま〰️い‼︎(๑╹ڡ╹๑)」 いただきました。笑 やっぱりSTAUBの鍋で作ると美味しくなります‼︎ RoomClipの事務局の皆様 本当にありがとうございました 。゚(゚∩´﹏`∩゚)゚。
お家見直しキャンペーンで購入したSTAUBの鍋で煮込みハンバーグにしました\(◡̈)/♥︎ 家族が一口食べた瞬間、 「うんま〰️い‼︎(๑╹ڡ╹๑)」 いただきました。笑 やっぱりSTAUBの鍋で作ると美味しくなります‼︎ RoomClipの事務局の皆様 本当にありがとうございました 。゚(゚∩´﹏`∩゚)゚。
Hawaii
Hawaii
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 ベージュっぽ可愛い見ためで 深底タイプなお鍋 今回使ったのは ディープキャセロール𓇼 こちらを使って夏バテの体に染みる アレを作りました☺️ 本格的にこだわり丸鶏を使ったけれど 深鍋だから鶏も丸ごと調理出来て コトコト煮込むだけ𓂃 𓈒𓏸◌‬ おうちにいながら本格的なごはんが 食べれる幸せ🥺 体に染みる元気メニューの出来上がり~🥰️ 𓂃𓈒𓐍◌𓈒 𓂃◌お知らせ𓈒𓐍𓇼𓆉⋆𓂃◌𓈒𓐍𓇼 ◻️FIKA楽天市場店にて◻️ スーパーセール期間中(9/4 20:00~9/11 1:59) 全品10%OFFクーポンセール開催! ✧取っ手がとれるタイプの新商品✧ 「FIKAコンフォート7点セット」 FIKA公式ショップ&FIKA楽天市場店にて <先着限定>発売記念セールを開催- ̗̀ 📢 ‪⿻‬先着25枚限定5500円OFFクーポン& 先着50枚限定3300円OFFクーポン 公式ショップはクーポンコードを 入力するだけ🙌🏻 クーポンコードURLは それぞれ各サイトで配布してます - ̗̀📣スーパーセール直前インスタLIVE ◻️9/4 12:00~ FIKA公式パートナーMichelさんの お料理LIVEを @michel_home_ にて開催します☺️ LIVEでは新商品コンフォートセットが登場! とってもお得な視聴者限定特典もあります。 ランチタイムにぜひご視聴ください𓂃 𓈒𓏸◌‬ 𓂃◌𓈒𓐍◌𓈒 𓆟𓂃◌𓈒𓐍𓇼𓆡𓆉 ⋆𓂃◌𓈒𓐍𓇼𓆡 ⋆ ◻️5500円OFFクーポン https://coupon.rakuten.co.jp/getCoupon?getkey=SEVONS1OUVhULUU5OEYtQ0JRSQ-- ◻️3300円OFFクーポン https://coupon.rakuten.co.jp/getCoupon?getkey=RUZGWC1XUkM4LTIwVEQtN05UTQ-- ⁡
𖤘𖦥 ベージュっぽ可愛い見ためで 深底タイプなお鍋 今回使ったのは ディープキャセロール𓇼 こちらを使って夏バテの体に染みる アレを作りました☺️ 本格的にこだわり丸鶏を使ったけれど 深鍋だから鶏も丸ごと調理出来て コトコト煮込むだけ𓂃 𓈒𓏸◌‬ おうちにいながら本格的なごはんが 食べれる幸せ🥺 体に染みる元気メニューの出来上がり~🥰️ 𓂃𓈒𓐍◌𓈒 𓂃◌お知らせ𓈒𓐍𓇼𓆉⋆𓂃◌𓈒𓐍𓇼 ◻️FIKA楽天市場店にて◻️ スーパーセール期間中(9/4 20:00~9/11 1:59) 全品10%OFFクーポンセール開催! ✧取っ手がとれるタイプの新商品✧ 「FIKAコンフォート7点セット」 FIKA公式ショップ&FIKA楽天市場店にて <先着限定>発売記念セールを開催- ̗̀ 📢 ‪⿻‬先着25枚限定5500円OFFクーポン& 先着50枚限定3300円OFFクーポン 公式ショップはクーポンコードを 入力するだけ🙌🏻 クーポンコードURLは それぞれ各サイトで配布してます - ̗̀📣スーパーセール直前インスタLIVE ◻️9/4 12:00~ FIKA公式パートナーMichelさんの お料理LIVEを @michel_home_ にて開催します☺️ LIVEでは新商品コンフォートセットが登場! とってもお得な視聴者限定特典もあります。 ランチタイムにぜひご視聴ください𓂃 𓈒𓏸◌‬ 𓂃◌𓈒𓐍◌𓈒 𓆟𓂃◌𓈒𓐍𓇼𓆡𓆉 ⋆𓂃◌𓈒𓐍𓇼𓆡 ⋆ ◻️5500円OFFクーポン https://coupon.rakuten.co.jp/getCoupon?getkey=SEVONS1OUVhULUU5OEYtQ0JRSQ-- ◻️3300円OFFクーポン https://coupon.rakuten.co.jp/getCoupon?getkey=RUZGWC1XUkM4LTIwVEQtN05UTQ-- ⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
chi.nyanさんの実例写真
ニトリイベント参加連投中。 ホーローのケトルとお鍋。愛用しすぎてケトルは欠けさせてます😅  ホーローは、IHもヒーターにも使える所がいい!ホワイト×ナチュラルも可愛い。 シチュー作りに子供達も野菜カットしたいと参戦。今日のお家時間でした🥕🧅🥔 可愛くて壁に2枚ならべてるタイル。鍋敷きになります。可愛くてこの壁1列にずらっとならべたい。
ニトリイベント参加連投中。 ホーローのケトルとお鍋。愛用しすぎてケトルは欠けさせてます😅  ホーローは、IHもヒーターにも使える所がいい!ホワイト×ナチュラルも可愛い。 シチュー作りに子供達も野菜カットしたいと参戦。今日のお家時間でした🥕🧅🥔 可愛くて壁に2枚ならべてるタイル。鍋敷きになります。可愛くてこの壁1列にずらっとならべたい。
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
本日の夕飯 煮込みハンバーグ❤️ 山善さんのキャセロール❤️で作りました! お肉の表面を焼いて、トマト缶など材料を入れるだけ!人参だけは予めレンジでチンしました。 あっという間に完成! お鍋の前て見張って無くて良いので楽チン😊
本日の夕飯 煮込みハンバーグ❤️ 山善さんのキャセロール❤️で作りました! お肉の表面を焼いて、トマト缶など材料を入れるだけ!人参だけは予めレンジでチンしました。 あっという間に完成! お鍋の前て見張って無くて良いので楽チン😊
ako
ako
2LDK | 家族
nonbiri_house_さんの実例写真
はい、ホームコーディ・深型軽量セラミックコート鍋…モニター投稿でごさいます✨ 主夫代表で簡単、チキンのトマト煮込み(笑) グリーンの可愛いお鍋に真っ赤なトマト煮込み 簡単に作れますね、季節のシメジも追加致しましたw お手入れ簡単なお鍋で、軽量ですのでダイニングテーブル迄、ストレス無く移動も出来ますよ… 付属のお玉も汚れていても、じかおきに成らないので…手元が忙しくても調理がすすんで楽しくお料理出来ますね
はい、ホームコーディ・深型軽量セラミックコート鍋…モニター投稿でごさいます✨ 主夫代表で簡単、チキンのトマト煮込み(笑) グリーンの可愛いお鍋に真っ赤なトマト煮込み 簡単に作れますね、季節のシメジも追加致しましたw お手入れ簡単なお鍋で、軽量ですのでダイニングテーブル迄、ストレス無く移動も出来ますよ… 付属のお玉も汚れていても、じかおきに成らないので…手元が忙しくても調理がすすんで楽しくお料理出来ますね
nonbiri_house_
nonbiri_house_
2LDK | 家族
fukuさんの実例写真
今日の晩ごはん😀 具材はある野菜を使って 【永谷園煮込みラーメン鶏しお味】 暖かい🍜ものにしました。 しかも土鍋でど~んと2人前
今日の晩ごはん😀 具材はある野菜を使って 【永谷園煮込みラーメン鶏しお味】 暖かい🍜ものにしました。 しかも土鍋でど~んと2人前
fuku
fuku
家族
mohayaeteさんの実例写真
陶器イベント、4枚目だったかな? 近所の陶芸ギャラリーで山口和声さんのプレートを購入したので早速使う。 以前からスリップウェアに興味があったけど「ザ・民芸‼︎」な佇まいでウチの他の食器に合わせるの難しそうだなと二の足を踏んでいた。 このプレートはスリップウェアならではの素朴さも感じられつつ、何にでも合わせられるデザインだと思う。 柄も今時な感覚と普遍性の両面性があり、私の好みや気分にもぴったり。余白の感じとか凄い絶妙。 縁とか底とか見て触っても、丁寧な仕事ぶりにニヤニヤしちゃう。 ずっと大切に使っていきたい。 おでんに最高に似合うと思ったけど、朝にロールパン+ゆで卵+ブロッコリーとかもいいし、もやしとニラを炒めただけみたいな「ごちそう」じゃない日々のおかずがいい感じになりそうで今から楽しみ。 おでんについて語り足りないからコメント欄に書きます。 また長文になってしまった!
陶器イベント、4枚目だったかな? 近所の陶芸ギャラリーで山口和声さんのプレートを購入したので早速使う。 以前からスリップウェアに興味があったけど「ザ・民芸‼︎」な佇まいでウチの他の食器に合わせるの難しそうだなと二の足を踏んでいた。 このプレートはスリップウェアならではの素朴さも感じられつつ、何にでも合わせられるデザインだと思う。 柄も今時な感覚と普遍性の両面性があり、私の好みや気分にもぴったり。余白の感じとか凄い絶妙。 縁とか底とか見て触っても、丁寧な仕事ぶりにニヤニヤしちゃう。 ずっと大切に使っていきたい。 おでんに最高に似合うと思ったけど、朝にロールパン+ゆで卵+ブロッコリーとかもいいし、もやしとニラを炒めただけみたいな「ごちそう」じゃない日々のおかずがいい感じになりそうで今から楽しみ。 おでんについて語り足りないからコメント欄に書きます。 また長文になってしまった!
mohayaete
mohayaete
カップル
kaokaokaoさんの実例写真
煮込み料理に良さそうです。 ガスコンロピカピカ✨ お掃除しました😅
煮込み料理に良さそうです。 ガスコンロピカピカ✨ お掃除しました😅
kaokaokao
kaokaokao
3LDK | 家族
marcheさんの実例写真
¥860
トマト缶があったので、キャセロールで簡単煮込みハンバーグ。 型崩れても煮込みハンバーグだから気にならない~~~(๑´▽`๑) 子供が帰宅する頃にコード差し込んで温めとけばセルフサービスで楽ちん(。•̀ᴗ-)✧
トマト缶があったので、キャセロールで簡単煮込みハンバーグ。 型崩れても煮込みハンバーグだから気にならない~~~(๑´▽`๑) 子供が帰宅する頃にコード差し込んで温めとけばセルフサービスで楽ちん(。•̀ᴗ-)✧
marche
marche
4LDK
KONBUさんの実例写真
熱々おでんであったまろ꒰◍ᐡᐤᐡ◍꒱
熱々おでんであったまろ꒰◍ᐡᐤᐡ◍꒱
KONBU
KONBU
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
おでん🍢 お鍋大活躍です
おでん🍢 お鍋大活躍です
haru
haru
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
イベント参加 〜時短アイテム〜 サーモスの「真空保温調理器シャトルシェフ」 中の鍋を直火にかけて数分火入れし、後は保温機能のある容器に入れて放ったらかし! これだけで煮崩れなく、味しみしみの煮込み料理が完成しちゃう優れものです(๑˃̵ᴗ˂̵) はじめは小さいサイズのみを使っていたのですが、あまりの良さに大きいサイズも追加購入しました 普通コンロで煮込んでいる間は、じっと火加減を見るためにそばに張り付いている必要がありますが、シャトルシェフに任せている間は離れて他の家事が出来ちゃいます♫ 放ったらかし中は、電気もガスも使っていないのでこどもがいても安心♡そしてなんといっても省エネです!(省エネイベントの方にもいけたかも( ≖ᴗ≖​)ニヤッ) 容器の蓋を取り外して、氷を入れて使用すればワインクーラーとしても使えますよ♫
イベント参加 〜時短アイテム〜 サーモスの「真空保温調理器シャトルシェフ」 中の鍋を直火にかけて数分火入れし、後は保温機能のある容器に入れて放ったらかし! これだけで煮崩れなく、味しみしみの煮込み料理が完成しちゃう優れものです(๑˃̵ᴗ˂̵) はじめは小さいサイズのみを使っていたのですが、あまりの良さに大きいサイズも追加購入しました 普通コンロで煮込んでいる間は、じっと火加減を見るためにそばに張り付いている必要がありますが、シャトルシェフに任せている間は離れて他の家事が出来ちゃいます♫ 放ったらかし中は、電気もガスも使っていないのでこどもがいても安心♡そしてなんといっても省エネです!(省エネイベントの方にもいけたかも( ≖ᴗ≖​)ニヤッ) 容器の蓋を取り外して、氷を入れて使用すればワインクーラーとしても使えますよ♫
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
peiさんの実例写真
さっそく無水調理を♪とルンルンでお野菜を蒸したら黒焦げにしてしまいました😅 過炭酸ナトリウムでつけ置きしたらつるんときれいになりました(o^^o) 火が強かったのかな?よく調べてから使わなきゃ。
さっそく無水調理を♪とルンルンでお野菜を蒸したら黒焦げにしてしまいました😅 過炭酸ナトリウムでつけ置きしたらつるんときれいになりました(o^^o) 火が強かったのかな?よく調べてから使わなきゃ。
pei
pei
家族
Haさんの実例写真
日常の1コマ📸 NHKで今月から始まったドラマ 『しあわせは 食べて 寝て 待て』 録画していたのをキッチンカウンター越しに 観ながら料理を始めたら、 ドラマの途中で美味しそうなスープが 出てきたので急遽メニュー変更🧅🥕🥔✨ スープは電気圧力鍋でほったらかし調理🎶 いつの間にか出来上がってます🍲→pic② 第2話以降は主人公の部屋のインテリアも 出てきそうなので楽しみです😊 ドラマと言えば…!!! 来週から始まる『続・続 最後から二番目の恋』 続編、ずーっと首を長くして待ってました😭 11年の歳月を経ての復活✨ 当時のキャストみんな続投とのことで、 本当に嬉しすぎる😍!!! ドラマのロケ地巡りで鎌倉に行った時の写真は 今も部屋に飾っています。 今回はどんな名言が飛び出すのか… それも楽しみであります🤭
日常の1コマ📸 NHKで今月から始まったドラマ 『しあわせは 食べて 寝て 待て』 録画していたのをキッチンカウンター越しに 観ながら料理を始めたら、 ドラマの途中で美味しそうなスープが 出てきたので急遽メニュー変更🧅🥕🥔✨ スープは電気圧力鍋でほったらかし調理🎶 いつの間にか出来上がってます🍲→pic② 第2話以降は主人公の部屋のインテリアも 出てきそうなので楽しみです😊 ドラマと言えば…!!! 来週から始まる『続・続 最後から二番目の恋』 続編、ずーっと首を長くして待ってました😭 11年の歳月を経ての復活✨ 当時のキャストみんな続投とのことで、 本当に嬉しすぎる😍!!! ドラマのロケ地巡りで鎌倉に行った時の写真は 今も部屋に飾っています。 今回はどんな名言が飛び出すのか… それも楽しみであります🤭
Ha
Ha
lolo_saliuさんの実例写真
SALIUの炊飯土鍋は、厳選した黒い耐熱陶土に黒い釉薬の仕様で、 放射伝熱に優れています。 高温焼成しているので吸水性が低く、臭いや汚れに強く毎日長ける丈夫なご飯鍋です。 丸いデザインの採用で対流伝熱を高め、肉厚な釜が火加減の必要性をなくしました。 お米を炊き上げるに理想の温度調節を行い、 火を止めてからも高温でじわじわと熱を通し、うまみを閉じ込めておいしいご飯に仕上げます。 ※お米は火にかける前に30分以上に浸水させます。
SALIUの炊飯土鍋は、厳選した黒い耐熱陶土に黒い釉薬の仕様で、 放射伝熱に優れています。 高温焼成しているので吸水性が低く、臭いや汚れに強く毎日長ける丈夫なご飯鍋です。 丸いデザインの採用で対流伝熱を高め、肉厚な釜が火加減の必要性をなくしました。 お米を炊き上げるに理想の温度調節を行い、 火を止めてからも高温でじわじわと熱を通し、うまみを閉じ込めておいしいご飯に仕上げます。 ※お米は火にかける前に30分以上に浸水させます。
lolo_saliu
lolo_saliu
ha_ru76さんの実例写真
グリル鍋¥4,880
昨晩、3家族で忘年会をしたのですが、餃子(丸岡と弦月の食べ比べ。福岡の方は分かりますかねー?😆)と鍋を食しながら同時進行でキャセロールを使ってガトーショコラを焼きました!! まずこの張りきらずにケーキにとりかかれるというお手軽さが素晴らしいと思いました😆 このガトーショコラは、ワンポットパスタと同じくmorimi さん考案の神レシピです✨✨ ワークショップでのあまりの簡単さ、美味しさにびっくりしたんです😲 なんと材料は4つだけ! 板チョコ、生クリーム、卵、ホットケーキミックス。 工程も温めた生クリームにチョコを溶かして卵とホットケーキミックスを加えるだけ😵 30分強で焼き上がり、食後まで冷ましてデザートに🍀 これが本当に大好評で💕💕 大人も子どもも「美味しい!美味しい!!」と😆 パサパサボソボソ感など全然なくて、しっとり〜ペロリと食べちゃいます😋 本当は翌日の方が生地も馴染んで、より一層しっとり美味しいのかもしれませんが、翌日用には残りませんでした。笑 年内にもあと何回か作ると思います。激太り要注意ですね😂
昨晩、3家族で忘年会をしたのですが、餃子(丸岡と弦月の食べ比べ。福岡の方は分かりますかねー?😆)と鍋を食しながら同時進行でキャセロールを使ってガトーショコラを焼きました!! まずこの張りきらずにケーキにとりかかれるというお手軽さが素晴らしいと思いました😆 このガトーショコラは、ワンポットパスタと同じくmorimi さん考案の神レシピです✨✨ ワークショップでのあまりの簡単さ、美味しさにびっくりしたんです😲 なんと材料は4つだけ! 板チョコ、生クリーム、卵、ホットケーキミックス。 工程も温めた生クリームにチョコを溶かして卵とホットケーキミックスを加えるだけ😵 30分強で焼き上がり、食後まで冷ましてデザートに🍀 これが本当に大好評で💕💕 大人も子どもも「美味しい!美味しい!!」と😆 パサパサボソボソ感など全然なくて、しっとり〜ペロリと食べちゃいます😋 本当は翌日の方が生地も馴染んで、より一層しっとり美味しいのかもしれませんが、翌日用には残りませんでした。笑 年内にもあと何回か作ると思います。激太り要注意ですね😂
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
ksさんの実例写真
思ったより小さめの釜ですが、苦手な煮物をこれに助けてもらおうと思います😊 素敵なご縁をありがとうございました!!!
思ったより小さめの釜ですが、苦手な煮物をこれに助けてもらおうと思います😊 素敵なご縁をありがとうございました!!!
ks
ks
4LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
この日は手づくりアイス🍨 温調ケトルのシルエットが可愛くてたまらんです◌*⃝̥◍♡ ここのところ、キャセロールのお鍋が我が家に来たらどこに棚を追加するかそればかり考えてます(๑¯艸¯๑) この正面の勝手口のとこかなぁ…
この日は手づくりアイス🍨 温調ケトルのシルエットが可愛くてたまらんです◌*⃝̥◍♡ ここのところ、キャセロールのお鍋が我が家に来たらどこに棚を追加するかそればかり考えてます(๑¯艸¯๑) この正面の勝手口のとこかなぁ…
kokkomacha
kokkomacha
家族
kikujiroさんの実例写真
こんにちは! 今日は夜出かけるので、キャセロールでずっと作りたかったおでんを作りましたー! 5人家族2日分を作るには小さいかと思いましたが、練り物や餅巾着、ダイコン、卵、こんにゃくをいつも通りに入れてぴったりな大きさ✨ おでんこそ、キャセロールの出番! アツアツをおかわりでいただけますね❤️ これから寒さ本番、キャセロールでおでんをたくさん作りたいと思います😍
こんにちは! 今日は夜出かけるので、キャセロールでずっと作りたかったおでんを作りましたー! 5人家族2日分を作るには小さいかと思いましたが、練り物や餅巾着、ダイコン、卵、こんにゃくをいつも通りに入れてぴったりな大きさ✨ おでんこそ、キャセロールの出番! アツアツをおかわりでいただけますね❤️ これから寒さ本番、キャセロールでおでんをたくさん作りたいと思います😍
kikujiro
kikujiro
家族
chie5chanさんの実例写真
chie5chan
chie5chan
家族
もっと見る

煮込みの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

煮込み

2,846枚の部屋写真から48枚をセレクト
marukoさんの実例写真
買って良かった!ネットで購入したアイテム リデポットを使いこなしたく 煮込み料理を色々と試しています。 電気圧力鍋はスイッチ入てから放置できること キッチンも汚れず洗い物も少ないので とっても重宝しています。 圧力鍋の調理は水分量と調味料の兼ね合いに 迷うのですがトマトを使うと適度な水分と 旨味も出て味がまとまることに気がつきました♪ picはトマトを使ったお料理です🍅 ・牛スネ肉のトマト煮 ・トマトと玉ねぎ入り角煮 ・大根のトマトそぼろ煮 写真はありませんが低温調理で ローストビーフも作ってみました🥩 手間なく作れました♪ 今のところお料理の失敗はないのですが、 内蓋を付け忘れてしまいそうな事ありました💧 内蓋しなかったらどうなるのか… 謎です🤭 ③RoomClip magに掲載していただきました    ※快適なキッチンに♪ ジョージ ジェンセン ダマスクティータオルの魅力 https://roomclip.jp/mag/archives/83278?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
買って良かった!ネットで購入したアイテム リデポットを使いこなしたく 煮込み料理を色々と試しています。 電気圧力鍋はスイッチ入てから放置できること キッチンも汚れず洗い物も少ないので とっても重宝しています。 圧力鍋の調理は水分量と調味料の兼ね合いに 迷うのですがトマトを使うと適度な水分と 旨味も出て味がまとまることに気がつきました♪ picはトマトを使ったお料理です🍅 ・牛スネ肉のトマト煮 ・トマトと玉ねぎ入り角煮 ・大根のトマトそぼろ煮 写真はありませんが低温調理で ローストビーフも作ってみました🥩 手間なく作れました♪ 今のところお料理の失敗はないのですが、 内蓋を付け忘れてしまいそうな事ありました💧 内蓋しなかったらどうなるのか… 謎です🤭 ③RoomClip magに掲載していただきました    ※快適なキッチンに♪ ジョージ ジェンセン ダマスクティータオルの魅力 https://roomclip.jp/mag/archives/83278?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
maruko
maruko
3LDK | 家族
wisteriaさんの実例写真
ブランド&商品名:ティファール アクティクック シンプリー 購入金額:18000円 購入した時期:2016年1月 ちょっといいポイント:料理の時間短縮 今まで使っていたティファールの圧力鍋が、気づけば10年の保証期間がとっくに終わっていて 持ち手が片方取れてるし、保証期間内はパッキン交換もできたんだけどそれももうできない… さすがにと思って買い直しました 料理を短時間で済ませたい私にとっては必需品です
ブランド&商品名:ティファール アクティクック シンプリー 購入金額:18000円 購入した時期:2016年1月 ちょっといいポイント:料理の時間短縮 今まで使っていたティファールの圧力鍋が、気づけば10年の保証期間がとっくに終わっていて 持ち手が片方取れてるし、保証期間内はパッキン交換もできたんだけどそれももうできない… さすがにと思って買い直しました 料理を短時間で済ませたい私にとっては必需品です
wisteria
wisteria
4LDK | 家族
akiraさんの実例写真
イベントに参加します☺︎ 我が家の1番のディスプレイ場所は、キッチン‼︎ お気に入りの空間で、苦手な料理もがんばれます♫ 今日は、昨年末にお迎えしたホーロー鍋を使って、シチューを作りました! 息子が明らかに食べる量が増えて、今までのお鍋では、足りなくなってしまい^_^; このお鍋は高さがあるので、たくさん作れましたよ(*゚▽゚*) 大好きなホーローで、テンション上がります♡ でもちょっと、テンション上げすぎたみたいで… 小麦粉入れ忘れて、サラサラ〜のシチューになってしまった… 最後に小麦粉入れてみたら、トロトロなりました やれやれ^_^; 浮かれすぎると、よくないですね笑
イベントに参加します☺︎ 我が家の1番のディスプレイ場所は、キッチン‼︎ お気に入りの空間で、苦手な料理もがんばれます♫ 今日は、昨年末にお迎えしたホーロー鍋を使って、シチューを作りました! 息子が明らかに食べる量が増えて、今までのお鍋では、足りなくなってしまい^_^; このお鍋は高さがあるので、たくさん作れましたよ(*゚▽゚*) 大好きなホーローで、テンション上がります♡ でもちょっと、テンション上げすぎたみたいで… 小麦粉入れ忘れて、サラサラ〜のシチューになってしまった… 最後に小麦粉入れてみたら、トロトロなりました やれやれ^_^; 浮かれすぎると、よくないですね笑
akira
akira
3LDK | 家族
e.and.m.mamaさんの実例写真
こんばんはぁ(*∩ω∩)ノ 今日は、おうち見直しキャンペーンで購入した BRUNOノ電気圧力鍋を使って1品作りました♡ 今日のメニューは〜( ̄∇ ̄)✨ 無水で作る、チキンのトマト煮込み〜✨ ✌︎('▽'✌︎ )イエーイ♪ 鳥もも肉と玉ねぎとニンニクを切って鍋に入れ→ トマト缶をドボ〜ンと入れ→ 砂糖と塩とコンソメを少々入れて→ ピッ。←ボタン ほったらかしたら出来上がりました♡ 加圧時間、な、な、な、んと5分✨ 圧力が下がるまでに少し時間がかかりますが、30分もかからず出来ました♡ 今回も家族に大好評で、長男も う、う、うますぎる〜♡って、 沢山食べてくれました(゚∇^*) お料理のレパートリーが増えましたよ〜♡ 皆様♡ おうち見直しキャンペーンの投稿にお付き合いして下さり、ありがとうございました♡ RoomClip運営チームの皆様、この度は選んで頂き、誠に有難うございました。 大切に使いたいと思います! 明日はやっとお休みなので、ワイン飲んじゃいまーす🍷 間違いなくトマト煮込みに合うよね〜( ´艸`)
こんばんはぁ(*∩ω∩)ノ 今日は、おうち見直しキャンペーンで購入した BRUNOノ電気圧力鍋を使って1品作りました♡ 今日のメニューは〜( ̄∇ ̄)✨ 無水で作る、チキンのトマト煮込み〜✨ ✌︎('▽'✌︎ )イエーイ♪ 鳥もも肉と玉ねぎとニンニクを切って鍋に入れ→ トマト缶をドボ〜ンと入れ→ 砂糖と塩とコンソメを少々入れて→ ピッ。←ボタン ほったらかしたら出来上がりました♡ 加圧時間、な、な、な、んと5分✨ 圧力が下がるまでに少し時間がかかりますが、30分もかからず出来ました♡ 今回も家族に大好評で、長男も う、う、うますぎる〜♡って、 沢山食べてくれました(゚∇^*) お料理のレパートリーが増えましたよ〜♡ 皆様♡ おうち見直しキャンペーンの投稿にお付き合いして下さり、ありがとうございました♡ RoomClip運営チームの皆様、この度は選んで頂き、誠に有難うございました。 大切に使いたいと思います! 明日はやっとお休みなので、ワイン飲んじゃいまーす🍷 間違いなくトマト煮込みに合うよね〜( ´艸`)
e.and.m.mama
e.and.m.mama
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
ボウル・鉢・どんぶり¥1,100
レンチン調理はほっとくだけでいいので便利🎶 他メーカーからもでてると思いますが、これは アスベル株式会社 ユニックス(ガラスレンジ調理)深型鍋(大) レシピ本によるとサイズと種類は全部で7種類あるようです。 引越し前から愛用してるので、最低でも7年は使ってます。それまで陶器、樹脂、シリコンのレンジ鍋いろいろ使ってきましたが、陶器は欠けるし、フタを落として割れたり…樹脂は傷だらけになったり、ニオイが取れなかったり、シリコンもなんか汚れてきたりしますが、これは食洗機のない時代から使ってるのにまったくキレイ✨️(ガラスなので落としどころではわかりませんが) 出会いは、レンチンできるガラスのボウルを買おうと思って売り場に行ったところ…見本品お値打ちになっていて、箱の説明ガン見して… ・フタをしたままレンジOK ・蒸し料理もできるざる付き ・本体はオーブンOK ・取り外せる持ち手つき ・水切り口つきのフタ ・脚付きで加熱むら減 ・ラップいらずで冷蔵庫にイン ・食洗機OK(4枚目) 買うことにしました。 レシピもついてて、 ポトフ、シチュー、カレー、温野菜などレンジで作ることもできます。今回は撮影用にあり合わせでみそ汁作りました。 1.お湯を沸かします。 レシピ本ではお湯で調理、水から調理があります。うちはガス火で作る時もガラスケトルでお湯を沸かしてから煮てます(エコで) 2.具を入れておきます。 カット野菜の白菜、冷凍保存したエノキ、冷凍のきざみ油揚げを入れました 3.お湯、出汁、味噌󠄀を入れます(2枚目) 4.適当に加熱します。 今回は600Wで6分加熱しました(3枚目) また、無加水鍋や炊飯鍋、ステンレス鍋には注意書きとして 「鍋に料理を入れたまま保存すると、錆びや腐食、菌の繁殖などの恐れがあります。保存する際は、粗熱を取ってから別の容器に移し替えて冷蔵庫で保存しましょう。」 と書かれていることがよくありますよね。 カレーや鍋の残りの別容器として、ガラス鍋にうつして冷蔵庫で保存しています。 蓋があるのでラップいらず。もちろん、食べる際はそのままレンチン🎶 ということで大活躍間違いなしのガラス鍋です☺ 唯一の弱点は、直火にかけられないことでしょうか?直火OKのガラス鍋もありますね、気になります。
レンチン調理はほっとくだけでいいので便利🎶 他メーカーからもでてると思いますが、これは アスベル株式会社 ユニックス(ガラスレンジ調理)深型鍋(大) レシピ本によるとサイズと種類は全部で7種類あるようです。 引越し前から愛用してるので、最低でも7年は使ってます。それまで陶器、樹脂、シリコンのレンジ鍋いろいろ使ってきましたが、陶器は欠けるし、フタを落として割れたり…樹脂は傷だらけになったり、ニオイが取れなかったり、シリコンもなんか汚れてきたりしますが、これは食洗機のない時代から使ってるのにまったくキレイ✨️(ガラスなので落としどころではわかりませんが) 出会いは、レンチンできるガラスのボウルを買おうと思って売り場に行ったところ…見本品お値打ちになっていて、箱の説明ガン見して… ・フタをしたままレンジOK ・蒸し料理もできるざる付き ・本体はオーブンOK ・取り外せる持ち手つき ・水切り口つきのフタ ・脚付きで加熱むら減 ・ラップいらずで冷蔵庫にイン ・食洗機OK(4枚目) 買うことにしました。 レシピもついてて、 ポトフ、シチュー、カレー、温野菜などレンジで作ることもできます。今回は撮影用にあり合わせでみそ汁作りました。 1.お湯を沸かします。 レシピ本ではお湯で調理、水から調理があります。うちはガス火で作る時もガラスケトルでお湯を沸かしてから煮てます(エコで) 2.具を入れておきます。 カット野菜の白菜、冷凍保存したエノキ、冷凍のきざみ油揚げを入れました 3.お湯、出汁、味噌󠄀を入れます(2枚目) 4.適当に加熱します。 今回は600Wで6分加熱しました(3枚目) また、無加水鍋や炊飯鍋、ステンレス鍋には注意書きとして 「鍋に料理を入れたまま保存すると、錆びや腐食、菌の繁殖などの恐れがあります。保存する際は、粗熱を取ってから別の容器に移し替えて冷蔵庫で保存しましょう。」 と書かれていることがよくありますよね。 カレーや鍋の残りの別容器として、ガラス鍋にうつして冷蔵庫で保存しています。 蓋があるのでラップいらず。もちろん、食べる際はそのままレンチン🎶 ということで大活躍間違いなしのガラス鍋です☺ 唯一の弱点は、直火にかけられないことでしょうか?直火OKのガラス鍋もありますね、気になります。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kurobarさんの実例写真
スペアリブのワイン煮込み。 このお鍋一つで出来ました。 スペアリブも焼けるし、煮込みもとても柔らかく出来ました! 注ぎ口があるので、水分が蒸発して煮込みは向かないかな?と思ったのですが、ちょうど良く水分がとんで吹きこぼれる事も無く良かったです(*^^*)
スペアリブのワイン煮込み。 このお鍋一つで出来ました。 スペアリブも焼けるし、煮込みもとても柔らかく出来ました! 注ぎ口があるので、水分が蒸発して煮込みは向かないかな?と思ったのですが、ちょうど良く水分がとんで吹きこぼれる事も無く良かったです(*^^*)
kurobar
kurobar
カップル
Hawaiiさんの実例写真
お家見直しキャンペーンで購入したSTAUBの鍋で煮込みハンバーグにしました\(◡̈)/♥︎ 家族が一口食べた瞬間、 「うんま〰️い‼︎(๑╹ڡ╹๑)」 いただきました。笑 やっぱりSTAUBの鍋で作ると美味しくなります‼︎ RoomClipの事務局の皆様 本当にありがとうございました 。゚(゚∩´﹏`∩゚)゚。
お家見直しキャンペーンで購入したSTAUBの鍋で煮込みハンバーグにしました\(◡̈)/♥︎ 家族が一口食べた瞬間、 「うんま〰️い‼︎(๑╹ڡ╹๑)」 いただきました。笑 やっぱりSTAUBの鍋で作ると美味しくなります‼︎ RoomClipの事務局の皆様 本当にありがとうございました 。゚(゚∩´﹏`∩゚)゚。
Hawaii
Hawaii
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 ベージュっぽ可愛い見ためで 深底タイプなお鍋 今回使ったのは ディープキャセロール𓇼 こちらを使って夏バテの体に染みる アレを作りました☺️ 本格的にこだわり丸鶏を使ったけれど 深鍋だから鶏も丸ごと調理出来て コトコト煮込むだけ𓂃 𓈒𓏸◌‬ おうちにいながら本格的なごはんが 食べれる幸せ🥺 体に染みる元気メニューの出来上がり~🥰️ 𓂃𓈒𓐍◌𓈒 𓂃◌お知らせ𓈒𓐍𓇼𓆉⋆𓂃◌𓈒𓐍𓇼 ◻️FIKA楽天市場店にて◻️ スーパーセール期間中(9/4 20:00~9/11 1:59) 全品10%OFFクーポンセール開催! ✧取っ手がとれるタイプの新商品✧ 「FIKAコンフォート7点セット」 FIKA公式ショップ&FIKA楽天市場店にて <先着限定>発売記念セールを開催- ̗̀ 📢 ‪⿻‬先着25枚限定5500円OFFクーポン& 先着50枚限定3300円OFFクーポン 公式ショップはクーポンコードを 入力するだけ🙌🏻 クーポンコードURLは それぞれ各サイトで配布してます - ̗̀📣スーパーセール直前インスタLIVE ◻️9/4 12:00~ FIKA公式パートナーMichelさんの お料理LIVEを @michel_home_ にて開催します☺️ LIVEでは新商品コンフォートセットが登場! とってもお得な視聴者限定特典もあります。 ランチタイムにぜひご視聴ください𓂃 𓈒𓏸◌‬ 𓂃◌𓈒𓐍◌𓈒 𓆟𓂃◌𓈒𓐍𓇼𓆡𓆉 ⋆𓂃◌𓈒𓐍𓇼𓆡 ⋆ ◻️5500円OFFクーポン https://coupon.rakuten.co.jp/getCoupon?getkey=SEVONS1OUVhULUU5OEYtQ0JRSQ-- ◻️3300円OFFクーポン https://coupon.rakuten.co.jp/getCoupon?getkey=RUZGWC1XUkM4LTIwVEQtN05UTQ-- ⁡
𖤘𖦥 ベージュっぽ可愛い見ためで 深底タイプなお鍋 今回使ったのは ディープキャセロール𓇼 こちらを使って夏バテの体に染みる アレを作りました☺️ 本格的にこだわり丸鶏を使ったけれど 深鍋だから鶏も丸ごと調理出来て コトコト煮込むだけ𓂃 𓈒𓏸◌‬ おうちにいながら本格的なごはんが 食べれる幸せ🥺 体に染みる元気メニューの出来上がり~🥰️ 𓂃𓈒𓐍◌𓈒 𓂃◌お知らせ𓈒𓐍𓇼𓆉⋆𓂃◌𓈒𓐍𓇼 ◻️FIKA楽天市場店にて◻️ スーパーセール期間中(9/4 20:00~9/11 1:59) 全品10%OFFクーポンセール開催! ✧取っ手がとれるタイプの新商品✧ 「FIKAコンフォート7点セット」 FIKA公式ショップ&FIKA楽天市場店にて <先着限定>発売記念セールを開催- ̗̀ 📢 ‪⿻‬先着25枚限定5500円OFFクーポン& 先着50枚限定3300円OFFクーポン 公式ショップはクーポンコードを 入力するだけ🙌🏻 クーポンコードURLは それぞれ各サイトで配布してます - ̗̀📣スーパーセール直前インスタLIVE ◻️9/4 12:00~ FIKA公式パートナーMichelさんの お料理LIVEを @michel_home_ にて開催します☺️ LIVEでは新商品コンフォートセットが登場! とってもお得な視聴者限定特典もあります。 ランチタイムにぜひご視聴ください𓂃 𓈒𓏸◌‬ 𓂃◌𓈒𓐍◌𓈒 𓆟𓂃◌𓈒𓐍𓇼𓆡𓆉 ⋆𓂃◌𓈒𓐍𓇼𓆡 ⋆ ◻️5500円OFFクーポン https://coupon.rakuten.co.jp/getCoupon?getkey=SEVONS1OUVhULUU5OEYtQ0JRSQ-- ◻️3300円OFFクーポン https://coupon.rakuten.co.jp/getCoupon?getkey=RUZGWC1XUkM4LTIwVEQtN05UTQ-- ⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
chi.nyanさんの実例写真
ニトリイベント参加連投中。 ホーローのケトルとお鍋。愛用しすぎてケトルは欠けさせてます😅  ホーローは、IHもヒーターにも使える所がいい!ホワイト×ナチュラルも可愛い。 シチュー作りに子供達も野菜カットしたいと参戦。今日のお家時間でした🥕🧅🥔 可愛くて壁に2枚ならべてるタイル。鍋敷きになります。可愛くてこの壁1列にずらっとならべたい。
ニトリイベント参加連投中。 ホーローのケトルとお鍋。愛用しすぎてケトルは欠けさせてます😅  ホーローは、IHもヒーターにも使える所がいい!ホワイト×ナチュラルも可愛い。 シチュー作りに子供達も野菜カットしたいと参戦。今日のお家時間でした🥕🧅🥔 可愛くて壁に2枚ならべてるタイル。鍋敷きになります。可愛くてこの壁1列にずらっとならべたい。
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
本日の夕飯 煮込みハンバーグ❤️ 山善さんのキャセロール❤️で作りました! お肉の表面を焼いて、トマト缶など材料を入れるだけ!人参だけは予めレンジでチンしました。 あっという間に完成! お鍋の前て見張って無くて良いので楽チン😊
本日の夕飯 煮込みハンバーグ❤️ 山善さんのキャセロール❤️で作りました! お肉の表面を焼いて、トマト缶など材料を入れるだけ!人参だけは予めレンジでチンしました。 あっという間に完成! お鍋の前て見張って無くて良いので楽チン😊
ako
ako
2LDK | 家族
nonbiri_house_さんの実例写真
はい、ホームコーディ・深型軽量セラミックコート鍋…モニター投稿でごさいます✨ 主夫代表で簡単、チキンのトマト煮込み(笑) グリーンの可愛いお鍋に真っ赤なトマト煮込み 簡単に作れますね、季節のシメジも追加致しましたw お手入れ簡単なお鍋で、軽量ですのでダイニングテーブル迄、ストレス無く移動も出来ますよ… 付属のお玉も汚れていても、じかおきに成らないので…手元が忙しくても調理がすすんで楽しくお料理出来ますね
はい、ホームコーディ・深型軽量セラミックコート鍋…モニター投稿でごさいます✨ 主夫代表で簡単、チキンのトマト煮込み(笑) グリーンの可愛いお鍋に真っ赤なトマト煮込み 簡単に作れますね、季節のシメジも追加致しましたw お手入れ簡単なお鍋で、軽量ですのでダイニングテーブル迄、ストレス無く移動も出来ますよ… 付属のお玉も汚れていても、じかおきに成らないので…手元が忙しくても調理がすすんで楽しくお料理出来ますね
nonbiri_house_
nonbiri_house_
2LDK | 家族
fukuさんの実例写真
今日の晩ごはん😀 具材はある野菜を使って 【永谷園煮込みラーメン鶏しお味】 暖かい🍜ものにしました。 しかも土鍋でど~んと2人前
今日の晩ごはん😀 具材はある野菜を使って 【永谷園煮込みラーメン鶏しお味】 暖かい🍜ものにしました。 しかも土鍋でど~んと2人前
fuku
fuku
家族
mohayaeteさんの実例写真
陶器イベント、4枚目だったかな? 近所の陶芸ギャラリーで山口和声さんのプレートを購入したので早速使う。 以前からスリップウェアに興味があったけど「ザ・民芸‼︎」な佇まいでウチの他の食器に合わせるの難しそうだなと二の足を踏んでいた。 このプレートはスリップウェアならではの素朴さも感じられつつ、何にでも合わせられるデザインだと思う。 柄も今時な感覚と普遍性の両面性があり、私の好みや気分にもぴったり。余白の感じとか凄い絶妙。 縁とか底とか見て触っても、丁寧な仕事ぶりにニヤニヤしちゃう。 ずっと大切に使っていきたい。 おでんに最高に似合うと思ったけど、朝にロールパン+ゆで卵+ブロッコリーとかもいいし、もやしとニラを炒めただけみたいな「ごちそう」じゃない日々のおかずがいい感じになりそうで今から楽しみ。 おでんについて語り足りないからコメント欄に書きます。 また長文になってしまった!
陶器イベント、4枚目だったかな? 近所の陶芸ギャラリーで山口和声さんのプレートを購入したので早速使う。 以前からスリップウェアに興味があったけど「ザ・民芸‼︎」な佇まいでウチの他の食器に合わせるの難しそうだなと二の足を踏んでいた。 このプレートはスリップウェアならではの素朴さも感じられつつ、何にでも合わせられるデザインだと思う。 柄も今時な感覚と普遍性の両面性があり、私の好みや気分にもぴったり。余白の感じとか凄い絶妙。 縁とか底とか見て触っても、丁寧な仕事ぶりにニヤニヤしちゃう。 ずっと大切に使っていきたい。 おでんに最高に似合うと思ったけど、朝にロールパン+ゆで卵+ブロッコリーとかもいいし、もやしとニラを炒めただけみたいな「ごちそう」じゃない日々のおかずがいい感じになりそうで今から楽しみ。 おでんについて語り足りないからコメント欄に書きます。 また長文になってしまった!
mohayaete
mohayaete
カップル
kaokaokaoさんの実例写真
煮込み料理に良さそうです。 ガスコンロピカピカ✨ お掃除しました😅
煮込み料理に良さそうです。 ガスコンロピカピカ✨ お掃除しました😅
kaokaokao
kaokaokao
3LDK | 家族
marcheさんの実例写真
トマト缶があったので、キャセロールで簡単煮込みハンバーグ。 型崩れても煮込みハンバーグだから気にならない~~~(๑´▽`๑) 子供が帰宅する頃にコード差し込んで温めとけばセルフサービスで楽ちん(。•̀ᴗ-)✧
トマト缶があったので、キャセロールで簡単煮込みハンバーグ。 型崩れても煮込みハンバーグだから気にならない~~~(๑´▽`๑) 子供が帰宅する頃にコード差し込んで温めとけばセルフサービスで楽ちん(。•̀ᴗ-)✧
marche
marche
4LDK
KONBUさんの実例写真
熱々おでんであったまろ꒰◍ᐡᐤᐡ◍꒱
熱々おでんであったまろ꒰◍ᐡᐤᐡ◍꒱
KONBU
KONBU
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
おでん🍢 お鍋大活躍です
おでん🍢 お鍋大活躍です
haru
haru
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
イベント参加 〜時短アイテム〜 サーモスの「真空保温調理器シャトルシェフ」 中の鍋を直火にかけて数分火入れし、後は保温機能のある容器に入れて放ったらかし! これだけで煮崩れなく、味しみしみの煮込み料理が完成しちゃう優れものです(๑˃̵ᴗ˂̵) はじめは小さいサイズのみを使っていたのですが、あまりの良さに大きいサイズも追加購入しました 普通コンロで煮込んでいる間は、じっと火加減を見るためにそばに張り付いている必要がありますが、シャトルシェフに任せている間は離れて他の家事が出来ちゃいます♫ 放ったらかし中は、電気もガスも使っていないのでこどもがいても安心♡そしてなんといっても省エネです!(省エネイベントの方にもいけたかも( ≖ᴗ≖​)ニヤッ) 容器の蓋を取り外して、氷を入れて使用すればワインクーラーとしても使えますよ♫
イベント参加 〜時短アイテム〜 サーモスの「真空保温調理器シャトルシェフ」 中の鍋を直火にかけて数分火入れし、後は保温機能のある容器に入れて放ったらかし! これだけで煮崩れなく、味しみしみの煮込み料理が完成しちゃう優れものです(๑˃̵ᴗ˂̵) はじめは小さいサイズのみを使っていたのですが、あまりの良さに大きいサイズも追加購入しました 普通コンロで煮込んでいる間は、じっと火加減を見るためにそばに張り付いている必要がありますが、シャトルシェフに任せている間は離れて他の家事が出来ちゃいます♫ 放ったらかし中は、電気もガスも使っていないのでこどもがいても安心♡そしてなんといっても省エネです!(省エネイベントの方にもいけたかも( ≖ᴗ≖​)ニヤッ) 容器の蓋を取り外して、氷を入れて使用すればワインクーラーとしても使えますよ♫
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
peiさんの実例写真
さっそく無水調理を♪とルンルンでお野菜を蒸したら黒焦げにしてしまいました😅 過炭酸ナトリウムでつけ置きしたらつるんときれいになりました(o^^o) 火が強かったのかな?よく調べてから使わなきゃ。
さっそく無水調理を♪とルンルンでお野菜を蒸したら黒焦げにしてしまいました😅 過炭酸ナトリウムでつけ置きしたらつるんときれいになりました(o^^o) 火が強かったのかな?よく調べてから使わなきゃ。
pei
pei
家族
Haさんの実例写真
日常の1コマ📸 NHKで今月から始まったドラマ 『しあわせは 食べて 寝て 待て』 録画していたのをキッチンカウンター越しに 観ながら料理を始めたら、 ドラマの途中で美味しそうなスープが 出てきたので急遽メニュー変更🧅🥕🥔✨ スープは電気圧力鍋でほったらかし調理🎶 いつの間にか出来上がってます🍲→pic② 第2話以降は主人公の部屋のインテリアも 出てきそうなので楽しみです😊 ドラマと言えば…!!! 来週から始まる『続・続 最後から二番目の恋』 続編、ずーっと首を長くして待ってました😭 11年の歳月を経ての復活✨ 当時のキャストみんな続投とのことで、 本当に嬉しすぎる😍!!! ドラマのロケ地巡りで鎌倉に行った時の写真は 今も部屋に飾っています。 今回はどんな名言が飛び出すのか… それも楽しみであります🤭
日常の1コマ📸 NHKで今月から始まったドラマ 『しあわせは 食べて 寝て 待て』 録画していたのをキッチンカウンター越しに 観ながら料理を始めたら、 ドラマの途中で美味しそうなスープが 出てきたので急遽メニュー変更🧅🥕🥔✨ スープは電気圧力鍋でほったらかし調理🎶 いつの間にか出来上がってます🍲→pic② 第2話以降は主人公の部屋のインテリアも 出てきそうなので楽しみです😊 ドラマと言えば…!!! 来週から始まる『続・続 最後から二番目の恋』 続編、ずーっと首を長くして待ってました😭 11年の歳月を経ての復活✨ 当時のキャストみんな続投とのことで、 本当に嬉しすぎる😍!!! ドラマのロケ地巡りで鎌倉に行った時の写真は 今も部屋に飾っています。 今回はどんな名言が飛び出すのか… それも楽しみであります🤭
Ha
Ha
lolo_saliuさんの実例写真
SALIUの炊飯土鍋は、厳選した黒い耐熱陶土に黒い釉薬の仕様で、 放射伝熱に優れています。 高温焼成しているので吸水性が低く、臭いや汚れに強く毎日長ける丈夫なご飯鍋です。 丸いデザインの採用で対流伝熱を高め、肉厚な釜が火加減の必要性をなくしました。 お米を炊き上げるに理想の温度調節を行い、 火を止めてからも高温でじわじわと熱を通し、うまみを閉じ込めておいしいご飯に仕上げます。 ※お米は火にかける前に30分以上に浸水させます。
SALIUの炊飯土鍋は、厳選した黒い耐熱陶土に黒い釉薬の仕様で、 放射伝熱に優れています。 高温焼成しているので吸水性が低く、臭いや汚れに強く毎日長ける丈夫なご飯鍋です。 丸いデザインの採用で対流伝熱を高め、肉厚な釜が火加減の必要性をなくしました。 お米を炊き上げるに理想の温度調節を行い、 火を止めてからも高温でじわじわと熱を通し、うまみを閉じ込めておいしいご飯に仕上げます。 ※お米は火にかける前に30分以上に浸水させます。
lolo_saliu
lolo_saliu
ha_ru76さんの実例写真
グリル鍋¥4,880
昨晩、3家族で忘年会をしたのですが、餃子(丸岡と弦月の食べ比べ。福岡の方は分かりますかねー?😆)と鍋を食しながら同時進行でキャセロールを使ってガトーショコラを焼きました!! まずこの張りきらずにケーキにとりかかれるというお手軽さが素晴らしいと思いました😆 このガトーショコラは、ワンポットパスタと同じくmorimi さん考案の神レシピです✨✨ ワークショップでのあまりの簡単さ、美味しさにびっくりしたんです😲 なんと材料は4つだけ! 板チョコ、生クリーム、卵、ホットケーキミックス。 工程も温めた生クリームにチョコを溶かして卵とホットケーキミックスを加えるだけ😵 30分強で焼き上がり、食後まで冷ましてデザートに🍀 これが本当に大好評で💕💕 大人も子どもも「美味しい!美味しい!!」と😆 パサパサボソボソ感など全然なくて、しっとり〜ペロリと食べちゃいます😋 本当は翌日の方が生地も馴染んで、より一層しっとり美味しいのかもしれませんが、翌日用には残りませんでした。笑 年内にもあと何回か作ると思います。激太り要注意ですね😂
昨晩、3家族で忘年会をしたのですが、餃子(丸岡と弦月の食べ比べ。福岡の方は分かりますかねー?😆)と鍋を食しながら同時進行でキャセロールを使ってガトーショコラを焼きました!! まずこの張りきらずにケーキにとりかかれるというお手軽さが素晴らしいと思いました😆 このガトーショコラは、ワンポットパスタと同じくmorimi さん考案の神レシピです✨✨ ワークショップでのあまりの簡単さ、美味しさにびっくりしたんです😲 なんと材料は4つだけ! 板チョコ、生クリーム、卵、ホットケーキミックス。 工程も温めた生クリームにチョコを溶かして卵とホットケーキミックスを加えるだけ😵 30分強で焼き上がり、食後まで冷ましてデザートに🍀 これが本当に大好評で💕💕 大人も子どもも「美味しい!美味しい!!」と😆 パサパサボソボソ感など全然なくて、しっとり〜ペロリと食べちゃいます😋 本当は翌日の方が生地も馴染んで、より一層しっとり美味しいのかもしれませんが、翌日用には残りませんでした。笑 年内にもあと何回か作ると思います。激太り要注意ですね😂
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
ksさんの実例写真
思ったより小さめの釜ですが、苦手な煮物をこれに助けてもらおうと思います😊 素敵なご縁をありがとうございました!!!
思ったより小さめの釜ですが、苦手な煮物をこれに助けてもらおうと思います😊 素敵なご縁をありがとうございました!!!
ks
ks
4LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
この日は手づくりアイス🍨 温調ケトルのシルエットが可愛くてたまらんです◌*⃝̥◍♡ ここのところ、キャセロールのお鍋が我が家に来たらどこに棚を追加するかそればかり考えてます(๑¯艸¯๑) この正面の勝手口のとこかなぁ…
この日は手づくりアイス🍨 温調ケトルのシルエットが可愛くてたまらんです◌*⃝̥◍♡ ここのところ、キャセロールのお鍋が我が家に来たらどこに棚を追加するかそればかり考えてます(๑¯艸¯๑) この正面の勝手口のとこかなぁ…
kokkomacha
kokkomacha
家族
kikujiroさんの実例写真
こんにちは! 今日は夜出かけるので、キャセロールでずっと作りたかったおでんを作りましたー! 5人家族2日分を作るには小さいかと思いましたが、練り物や餅巾着、ダイコン、卵、こんにゃくをいつも通りに入れてぴったりな大きさ✨ おでんこそ、キャセロールの出番! アツアツをおかわりでいただけますね❤️ これから寒さ本番、キャセロールでおでんをたくさん作りたいと思います😍
こんにちは! 今日は夜出かけるので、キャセロールでずっと作りたかったおでんを作りましたー! 5人家族2日分を作るには小さいかと思いましたが、練り物や餅巾着、ダイコン、卵、こんにゃくをいつも通りに入れてぴったりな大きさ✨ おでんこそ、キャセロールの出番! アツアツをおかわりでいただけますね❤️ これから寒さ本番、キャセロールでおでんをたくさん作りたいと思います😍
kikujiro
kikujiro
家族
chie5chanさんの実例写真
chie5chan
chie5chan
家族
もっと見る

煮込みの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ