自家製梅酒♥️

524枚の部屋写真から48枚をセレクト
Tomorinさんの実例写真
今年も梅酒作りました! ブランデー割とホワイトリカー割 一年後に飲むのが楽しみ😊 と同時に一年後は何してるかな〜
今年も梅酒作りました! ブランデー割とホワイトリカー割 一年後に飲むのが楽しみ😊 と同時に一年後は何してるかな〜
Tomorin
Tomorin
tomasanさんの実例写真
7月につけた梅酒です。右のはちょいちょい味見してちょっとすくない(笑)  お正月に飲みましょう。
7月につけた梅酒です。右のはちょいちょい味見してちょっとすくない(笑)  お正月に飲みましょう。
tomasan
tomasan
4LDK | 家族
Micaさんの実例写真
ホワイトラム ダークラム で漬けてます
ホワイトラム ダークラム で漬けてます
Mica
Mica
2LDK | カップル
milkcocoaさんの実例写真
梅仕事2023 今年は、ブランデーとホワイトリカーを使って梅酒仕込みました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 飲み頃は、いつになるかな? しばし、階段下収納庫に眠らせておきます😆
梅仕事2023 今年は、ブランデーとホワイトリカーを使って梅酒仕込みました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 飲み頃は、いつになるかな? しばし、階段下収納庫に眠らせておきます😆
milkcocoa
milkcocoa
家族
homameさんの実例写真
homame
homame
sk8gさんの実例写真
7年物の梅酒がそろそろ無くなるので久しぶりに仕込み中!
7年物の梅酒がそろそろ無くなるので久しぶりに仕込み中!
sk8g
sk8g
tomoさんの実例写真
3日で飲める氷梅ブランデー梅酒(rugby_mamaさん)の投稿を見てから、今年は梅酒つけてみたくなり作りました😊 右側が氷梅ブランデー梅酒、 真ん中奥が普通の梅酒、左側は氷梅梅酒です。ついでに手前はりんご酢。 ブランデー梅酒は週末から飲めるハズ😆ソーダストリームも買ったし飲むための準備万端です👍
3日で飲める氷梅ブランデー梅酒(rugby_mamaさん)の投稿を見てから、今年は梅酒つけてみたくなり作りました😊 右側が氷梅ブランデー梅酒、 真ん中奥が普通の梅酒、左側は氷梅梅酒です。ついでに手前はりんご酢。 ブランデー梅酒は週末から飲めるハズ😆ソーダストリームも買ったし飲むための準備万端です👍
tomo
tomo
家族
wakoさんの実例写真
今年の梅仕事完了です。 美味しくなぁれ😊
今年の梅仕事完了です。 美味しくなぁれ😊
wako
wako
mmfamilyさんの実例写真
毎年実家で梅狩りをして10キロくらいもらって帰るのですが、今年は梅ジュースにして飲むシロップだけでは余るので、始めて梅酒作りにも挑戦🎵 売り物の梅みたいにキレイな梅ではありませんが、出来上がりがどうなるか楽しみです🎵 もう少し熟した梅で梅干しにも挑戦してみようかと思うけど、できるかなぁ😆
毎年実家で梅狩りをして10キロくらいもらって帰るのですが、今年は梅ジュースにして飲むシロップだけでは余るので、始めて梅酒作りにも挑戦🎵 売り物の梅みたいにキレイな梅ではありませんが、出来上がりがどうなるか楽しみです🎵 もう少し熟した梅で梅干しにも挑戦してみようかと思うけど、できるかなぁ😆
mmfamily
mmfamily
4LDK | 家族
keiiiii0130さんの実例写真
梅仕事
梅仕事
keiiiii0130
keiiiii0130
家族
mameさんの実例写真
mame
mame
4LDK | 家族
viewgardenさんの実例写真
\ 今年も梅仕事の季節が☆とっても簡単!梅酒レシピ有り♪ / . 今年も“梅”の季節がやってきます。 おうち時間が増えて、自宅で梅酒を 作る方が増えてきたようです! みなさんは、ご自宅で【梅酒】を作ったことありますか? 実はとーっても簡単♪ 当店で取り扱っているアイテムと合わせて、 簡単、梅酒レシピをご紹介します◎ ------------------------------ ◎WECK TULIP 1,000ml (WE-745) TULIP 2,700ml (WE-739) ゴムパッキン Lサイズ ステンレスクリップ ------------------------------ ▼用意するもの ・青梅 … 1kg ・氷砂糖 … 500~800g ・ホワイトリカー … 1.8L ・竹串 … 2~3本 ▼手順 ①:WECKキャニスターの消毒 大きなWECKは鍋に入らないので、熱湯を注ぎ入れて消毒。 熱湯を少し注ぎ、全体に行き渡るように傾けて回します。 消毒のお湯を捨てたら清潔な布きんでしっかり 水気を拭き取り、口を下にして置いて完全に乾かします。 《Point1》 冷たいキャニスターに熱湯を入れると急激な温度差で 割れてしまうので、ぬるま湯で少し温めてから熱湯を注ぎましょう。 ②:青梅を洗う 大き目のボウルに青梅を入れて水を張り、 やさしく洗います。 キズがあるものはこの時に取り除いておきましょう。 ③:梅の水気を拭き取る ザルなどにあけて水を切り、一つずつ丁寧に、 清潔な布きんやキッチンタオルで水気を拭き取ります。 ④:ヘタを取る 竹串を使い、青梅のヘタを一つずつ取ります。 《Point2》 ヘタと実の間に竹串を入れて持ち上げるようにするとポロっと取れます。 ⑤:WECKに梅と氷砂糖を入れる ヘタを取った梅の1/3から半量を キャニスターの底面に敷くように入れます。 その上から氷砂糖と梅を交互に重ねて入れます。 梅が傷つかないようにやさしく入れましょう。 ⑥:ホワイトリカーを入れる  ⑤のWECKにホワイトリカーを注ぎ入れます。 ⑦:フタをして冷暗所に置く しっかりとフタをして冷暗所に置き漬け込みます。 仕込みはこれで完了! 6か月から1年後くらいから飲めるようになりますよ! 《Point3》 WECKにはいろんなタイプの蓋がありますが、長期保存するのでゴムパッキンとクリップでガラス蓋をしっかりと留める方法が最適です。 ------------------------------ ぜひ、真似してみてくださいね✨
\ 今年も梅仕事の季節が☆とっても簡単!梅酒レシピ有り♪ / . 今年も“梅”の季節がやってきます。 おうち時間が増えて、自宅で梅酒を 作る方が増えてきたようです! みなさんは、ご自宅で【梅酒】を作ったことありますか? 実はとーっても簡単♪ 当店で取り扱っているアイテムと合わせて、 簡単、梅酒レシピをご紹介します◎ ------------------------------ ◎WECK TULIP 1,000ml (WE-745) TULIP 2,700ml (WE-739) ゴムパッキン Lサイズ ステンレスクリップ ------------------------------ ▼用意するもの ・青梅 … 1kg ・氷砂糖 … 500~800g ・ホワイトリカー … 1.8L ・竹串 … 2~3本 ▼手順 ①:WECKキャニスターの消毒 大きなWECKは鍋に入らないので、熱湯を注ぎ入れて消毒。 熱湯を少し注ぎ、全体に行き渡るように傾けて回します。 消毒のお湯を捨てたら清潔な布きんでしっかり 水気を拭き取り、口を下にして置いて完全に乾かします。 《Point1》 冷たいキャニスターに熱湯を入れると急激な温度差で 割れてしまうので、ぬるま湯で少し温めてから熱湯を注ぎましょう。 ②:青梅を洗う 大き目のボウルに青梅を入れて水を張り、 やさしく洗います。 キズがあるものはこの時に取り除いておきましょう。 ③:梅の水気を拭き取る ザルなどにあけて水を切り、一つずつ丁寧に、 清潔な布きんやキッチンタオルで水気を拭き取ります。 ④:ヘタを取る 竹串を使い、青梅のヘタを一つずつ取ります。 《Point2》 ヘタと実の間に竹串を入れて持ち上げるようにするとポロっと取れます。 ⑤:WECKに梅と氷砂糖を入れる ヘタを取った梅の1/3から半量を キャニスターの底面に敷くように入れます。 その上から氷砂糖と梅を交互に重ねて入れます。 梅が傷つかないようにやさしく入れましょう。 ⑥:ホワイトリカーを入れる  ⑤のWECKにホワイトリカーを注ぎ入れます。 ⑦:フタをして冷暗所に置く しっかりとフタをして冷暗所に置き漬け込みます。 仕込みはこれで完了! 6か月から1年後くらいから飲めるようになりますよ! 《Point3》 WECKにはいろんなタイプの蓋がありますが、長期保存するのでゴムパッキンとクリップでガラス蓋をしっかりと留める方法が最適です。 ------------------------------ ぜひ、真似してみてくださいね✨
viewgarden
viewgarden
dokupin117さんの実例写真
今年も梅酒を漬けました。2018/6/28
今年も梅酒を漬けました。2018/6/28
dokupin117
dokupin117
sakakenさんの実例写真
トリスで梅酒🥰
トリスで梅酒🥰
sakaken
sakaken
家族
akaneさんの実例写真
今年の梅酒&梅酒シロップ漬けました🤗
今年の梅酒&梅酒シロップ漬けました🤗
akane
akane
2LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
梅酒の仕込み完了です(・∀︎・) ピータッチキューブで作った、今日の日付入りラベルも貼りました(*´艸`*) 見た目だけで、すでにおいしそう♡(*´꒳`*) 梅の実のグリーンが楽しめる期間はどのくらいなんだろう?(゚∀゚︎) 茶色になるのがもったいないなぁ…
梅酒の仕込み完了です(・∀︎・) ピータッチキューブで作った、今日の日付入りラベルも貼りました(*´艸`*) 見た目だけで、すでにおいしそう♡(*´꒳`*) 梅の実のグリーンが楽しめる期間はどのくらいなんだろう?(゚∀゚︎) 茶色になるのがもったいないなぁ…
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
sakabe_shinさんの実例写真
どうも梅の産地に引っ越してきたみたいなので、2年ぶり?に購入。 梅干はまだ在庫があるので今年は新規製作無し。 青梅に黒糖焼酎でマイ梅酒。パートナーは酒が苦手なので、ピンクの梅で梅シロップ。 ボウルに出しただけで部屋中が梅の香りで充満している。
どうも梅の産地に引っ越してきたみたいなので、2年ぶり?に購入。 梅干はまだ在庫があるので今年は新規製作無し。 青梅に黒糖焼酎でマイ梅酒。パートナーは酒が苦手なので、ピンクの梅で梅シロップ。 ボウルに出しただけで部屋中が梅の香りで充満している。
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
__nn.homeさんの実例写真
レモンシロップと自家製梅酒。 梅酒はブランデーと黒糖梅酒です。 ブランデー(サントリーv.o.)の方が美味しかった!
レモンシロップと自家製梅酒。 梅酒はブランデーと黒糖梅酒です。 ブランデー(サントリーv.o.)の方が美味しかった!
__nn.home
__nn.home
家族
AZazさんの実例写真
AZaz
AZaz
4LDK | 家族
ohana0407さんの実例写真
今年も作っちゃいましたー! あわててスーパーで揃えたから赤い蓋の瓶笑 これゎこれでかわいっか♡ 早く飲みたい梅酒♡
今年も作っちゃいましたー! あわててスーパーで揃えたから赤い蓋の瓶笑 これゎこれでかわいっか♡ 早く飲みたい梅酒♡
ohana0407
ohana0407
shirokumaさんの実例写真
ベニシアさんのレモンバーム入りの梅酒が出来ました(*^▽^)/★*☆♪
ベニシアさんのレモンバーム入りの梅酒が出来ました(*^▽^)/★*☆♪
shirokuma
shirokuma
yoyoyoさんの実例写真
梅の季節!今年も梅酒を作ります。昨年は、ブランデーで作ったのだけど、今年はシンプルに。 来年まで、待てるかな?
梅の季節!今年も梅酒を作ります。昨年は、ブランデーで作ったのだけど、今年はシンプルに。 来年まで、待てるかな?
yoyoyo
yoyoyo
3LDK
eshinobumさんの実例写真
夏の暮らしイベント参加picです 5月29日に仕込んだ梅シロップ完成しました〜 パープルクィーンという小梅を使ってます。割るとキレイなロゼ色🩷この季節のお楽しみ😊 家族は私に遠慮して飲まないので、多分独り占め😆職場にも炭酸水で割って(炭酸水ペットボトルに入れて持ち歩く)休憩中に飲むのが今から楽しみです♪
夏の暮らしイベント参加picです 5月29日に仕込んだ梅シロップ完成しました〜 パープルクィーンという小梅を使ってます。割るとキレイなロゼ色🩷この季節のお楽しみ😊 家族は私に遠慮して飲まないので、多分独り占め😆職場にも炭酸水で割って(炭酸水ペットボトルに入れて持ち歩く)休憩中に飲むのが今から楽しみです♪
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
Nさんの実例写真
2018.6.23 始めて梅酒を漬けてみました。4リットル瓶は梅と氷砂糖とホワイトリカーで。2リットル瓶は梅と三河みりんでつけて飲み比べ。美味しく飲める日を楽しみにしています。
2018.6.23 始めて梅酒を漬けてみました。4リットル瓶は梅と氷砂糖とホワイトリカーで。2リットル瓶は梅と三河みりんでつけて飲み比べ。美味しく飲める日を楽しみにしています。
N
N
3LDK | 家族
konnyさんの実例写真
konny
konny
4LDK | 家族
sato.mさんの実例写真
sato.m
sato.m
3LDK | 家族
もっと見る

自家製梅酒♥️の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

自家製梅酒♥️

524枚の部屋写真から48枚をセレクト
Tomorinさんの実例写真
今年も梅酒作りました! ブランデー割とホワイトリカー割 一年後に飲むのが楽しみ😊 と同時に一年後は何してるかな〜
今年も梅酒作りました! ブランデー割とホワイトリカー割 一年後に飲むのが楽しみ😊 と同時に一年後は何してるかな〜
Tomorin
Tomorin
tomasanさんの実例写真
7月につけた梅酒です。右のはちょいちょい味見してちょっとすくない(笑)  お正月に飲みましょう。
7月につけた梅酒です。右のはちょいちょい味見してちょっとすくない(笑)  お正月に飲みましょう。
tomasan
tomasan
4LDK | 家族
Micaさんの実例写真
ホワイトラム ダークラム で漬けてます
ホワイトラム ダークラム で漬けてます
Mica
Mica
2LDK | カップル
milkcocoaさんの実例写真
梅仕事2023 今年は、ブランデーとホワイトリカーを使って梅酒仕込みました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 飲み頃は、いつになるかな? しばし、階段下収納庫に眠らせておきます😆
梅仕事2023 今年は、ブランデーとホワイトリカーを使って梅酒仕込みました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 飲み頃は、いつになるかな? しばし、階段下収納庫に眠らせておきます😆
milkcocoa
milkcocoa
家族
homameさんの実例写真
homame
homame
sk8gさんの実例写真
7年物の梅酒がそろそろ無くなるので久しぶりに仕込み中!
7年物の梅酒がそろそろ無くなるので久しぶりに仕込み中!
sk8g
sk8g
tomoさんの実例写真
3日で飲める氷梅ブランデー梅酒(rugby_mamaさん)の投稿を見てから、今年は梅酒つけてみたくなり作りました😊 右側が氷梅ブランデー梅酒、 真ん中奥が普通の梅酒、左側は氷梅梅酒です。ついでに手前はりんご酢。 ブランデー梅酒は週末から飲めるハズ😆ソーダストリームも買ったし飲むための準備万端です👍
3日で飲める氷梅ブランデー梅酒(rugby_mamaさん)の投稿を見てから、今年は梅酒つけてみたくなり作りました😊 右側が氷梅ブランデー梅酒、 真ん中奥が普通の梅酒、左側は氷梅梅酒です。ついでに手前はりんご酢。 ブランデー梅酒は週末から飲めるハズ😆ソーダストリームも買ったし飲むための準備万端です👍
tomo
tomo
家族
wakoさんの実例写真
今年の梅仕事完了です。 美味しくなぁれ😊
今年の梅仕事完了です。 美味しくなぁれ😊
wako
wako
mmfamilyさんの実例写真
毎年実家で梅狩りをして10キロくらいもらって帰るのですが、今年は梅ジュースにして飲むシロップだけでは余るので、始めて梅酒作りにも挑戦🎵 売り物の梅みたいにキレイな梅ではありませんが、出来上がりがどうなるか楽しみです🎵 もう少し熟した梅で梅干しにも挑戦してみようかと思うけど、できるかなぁ😆
毎年実家で梅狩りをして10キロくらいもらって帰るのですが、今年は梅ジュースにして飲むシロップだけでは余るので、始めて梅酒作りにも挑戦🎵 売り物の梅みたいにキレイな梅ではありませんが、出来上がりがどうなるか楽しみです🎵 もう少し熟した梅で梅干しにも挑戦してみようかと思うけど、できるかなぁ😆
mmfamily
mmfamily
4LDK | 家族
keiiiii0130さんの実例写真
梅仕事
梅仕事
keiiiii0130
keiiiii0130
家族
mameさんの実例写真
mame
mame
4LDK | 家族
viewgardenさんの実例写真
\ 今年も梅仕事の季節が☆とっても簡単!梅酒レシピ有り♪ / . 今年も“梅”の季節がやってきます。 おうち時間が増えて、自宅で梅酒を 作る方が増えてきたようです! みなさんは、ご自宅で【梅酒】を作ったことありますか? 実はとーっても簡単♪ 当店で取り扱っているアイテムと合わせて、 簡単、梅酒レシピをご紹介します◎ ------------------------------ ◎WECK TULIP 1,000ml (WE-745) TULIP 2,700ml (WE-739) ゴムパッキン Lサイズ ステンレスクリップ ------------------------------ ▼用意するもの ・青梅 … 1kg ・氷砂糖 … 500~800g ・ホワイトリカー … 1.8L ・竹串 … 2~3本 ▼手順 ①:WECKキャニスターの消毒 大きなWECKは鍋に入らないので、熱湯を注ぎ入れて消毒。 熱湯を少し注ぎ、全体に行き渡るように傾けて回します。 消毒のお湯を捨てたら清潔な布きんでしっかり 水気を拭き取り、口を下にして置いて完全に乾かします。 《Point1》 冷たいキャニスターに熱湯を入れると急激な温度差で 割れてしまうので、ぬるま湯で少し温めてから熱湯を注ぎましょう。 ②:青梅を洗う 大き目のボウルに青梅を入れて水を張り、 やさしく洗います。 キズがあるものはこの時に取り除いておきましょう。 ③:梅の水気を拭き取る ザルなどにあけて水を切り、一つずつ丁寧に、 清潔な布きんやキッチンタオルで水気を拭き取ります。 ④:ヘタを取る 竹串を使い、青梅のヘタを一つずつ取ります。 《Point2》 ヘタと実の間に竹串を入れて持ち上げるようにするとポロっと取れます。 ⑤:WECKに梅と氷砂糖を入れる ヘタを取った梅の1/3から半量を キャニスターの底面に敷くように入れます。 その上から氷砂糖と梅を交互に重ねて入れます。 梅が傷つかないようにやさしく入れましょう。 ⑥:ホワイトリカーを入れる  ⑤のWECKにホワイトリカーを注ぎ入れます。 ⑦:フタをして冷暗所に置く しっかりとフタをして冷暗所に置き漬け込みます。 仕込みはこれで完了! 6か月から1年後くらいから飲めるようになりますよ! 《Point3》 WECKにはいろんなタイプの蓋がありますが、長期保存するのでゴムパッキンとクリップでガラス蓋をしっかりと留める方法が最適です。 ------------------------------ ぜひ、真似してみてくださいね✨
\ 今年も梅仕事の季節が☆とっても簡単!梅酒レシピ有り♪ / . 今年も“梅”の季節がやってきます。 おうち時間が増えて、自宅で梅酒を 作る方が増えてきたようです! みなさんは、ご自宅で【梅酒】を作ったことありますか? 実はとーっても簡単♪ 当店で取り扱っているアイテムと合わせて、 簡単、梅酒レシピをご紹介します◎ ------------------------------ ◎WECK TULIP 1,000ml (WE-745) TULIP 2,700ml (WE-739) ゴムパッキン Lサイズ ステンレスクリップ ------------------------------ ▼用意するもの ・青梅 … 1kg ・氷砂糖 … 500~800g ・ホワイトリカー … 1.8L ・竹串 … 2~3本 ▼手順 ①:WECKキャニスターの消毒 大きなWECKは鍋に入らないので、熱湯を注ぎ入れて消毒。 熱湯を少し注ぎ、全体に行き渡るように傾けて回します。 消毒のお湯を捨てたら清潔な布きんでしっかり 水気を拭き取り、口を下にして置いて完全に乾かします。 《Point1》 冷たいキャニスターに熱湯を入れると急激な温度差で 割れてしまうので、ぬるま湯で少し温めてから熱湯を注ぎましょう。 ②:青梅を洗う 大き目のボウルに青梅を入れて水を張り、 やさしく洗います。 キズがあるものはこの時に取り除いておきましょう。 ③:梅の水気を拭き取る ザルなどにあけて水を切り、一つずつ丁寧に、 清潔な布きんやキッチンタオルで水気を拭き取ります。 ④:ヘタを取る 竹串を使い、青梅のヘタを一つずつ取ります。 《Point2》 ヘタと実の間に竹串を入れて持ち上げるようにするとポロっと取れます。 ⑤:WECKに梅と氷砂糖を入れる ヘタを取った梅の1/3から半量を キャニスターの底面に敷くように入れます。 その上から氷砂糖と梅を交互に重ねて入れます。 梅が傷つかないようにやさしく入れましょう。 ⑥:ホワイトリカーを入れる  ⑤のWECKにホワイトリカーを注ぎ入れます。 ⑦:フタをして冷暗所に置く しっかりとフタをして冷暗所に置き漬け込みます。 仕込みはこれで完了! 6か月から1年後くらいから飲めるようになりますよ! 《Point3》 WECKにはいろんなタイプの蓋がありますが、長期保存するのでゴムパッキンとクリップでガラス蓋をしっかりと留める方法が最適です。 ------------------------------ ぜひ、真似してみてくださいね✨
viewgarden
viewgarden
dokupin117さんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,348
今年も梅酒を漬けました。2018/6/28
今年も梅酒を漬けました。2018/6/28
dokupin117
dokupin117
sakakenさんの実例写真
トリスで梅酒🥰
トリスで梅酒🥰
sakaken
sakaken
家族
akaneさんの実例写真
今年の梅酒&梅酒シロップ漬けました🤗
今年の梅酒&梅酒シロップ漬けました🤗
akane
akane
2LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
梅酒の仕込み完了です(・∀︎・) ピータッチキューブで作った、今日の日付入りラベルも貼りました(*´艸`*) 見た目だけで、すでにおいしそう♡(*´꒳`*) 梅の実のグリーンが楽しめる期間はどのくらいなんだろう?(゚∀゚︎) 茶色になるのがもったいないなぁ…
梅酒の仕込み完了です(・∀︎・) ピータッチキューブで作った、今日の日付入りラベルも貼りました(*´艸`*) 見た目だけで、すでにおいしそう♡(*´꒳`*) 梅の実のグリーンが楽しめる期間はどのくらいなんだろう?(゚∀゚︎) 茶色になるのがもったいないなぁ…
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
sakabe_shinさんの実例写真
どうも梅の産地に引っ越してきたみたいなので、2年ぶり?に購入。 梅干はまだ在庫があるので今年は新規製作無し。 青梅に黒糖焼酎でマイ梅酒。パートナーは酒が苦手なので、ピンクの梅で梅シロップ。 ボウルに出しただけで部屋中が梅の香りで充満している。
どうも梅の産地に引っ越してきたみたいなので、2年ぶり?に購入。 梅干はまだ在庫があるので今年は新規製作無し。 青梅に黒糖焼酎でマイ梅酒。パートナーは酒が苦手なので、ピンクの梅で梅シロップ。 ボウルに出しただけで部屋中が梅の香りで充満している。
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
__nn.homeさんの実例写真
レモンシロップと自家製梅酒。 梅酒はブランデーと黒糖梅酒です。 ブランデー(サントリーv.o.)の方が美味しかった!
レモンシロップと自家製梅酒。 梅酒はブランデーと黒糖梅酒です。 ブランデー(サントリーv.o.)の方が美味しかった!
__nn.home
__nn.home
家族
AZazさんの実例写真
AZaz
AZaz
4LDK | 家族
ohana0407さんの実例写真
今年も作っちゃいましたー! あわててスーパーで揃えたから赤い蓋の瓶笑 これゎこれでかわいっか♡ 早く飲みたい梅酒♡
今年も作っちゃいましたー! あわててスーパーで揃えたから赤い蓋の瓶笑 これゎこれでかわいっか♡ 早く飲みたい梅酒♡
ohana0407
ohana0407
shirokumaさんの実例写真
ベニシアさんのレモンバーム入りの梅酒が出来ました(*^▽^)/★*☆♪
ベニシアさんのレモンバーム入りの梅酒が出来ました(*^▽^)/★*☆♪
shirokuma
shirokuma
yoyoyoさんの実例写真
梅の季節!今年も梅酒を作ります。昨年は、ブランデーで作ったのだけど、今年はシンプルに。 来年まで、待てるかな?
梅の季節!今年も梅酒を作ります。昨年は、ブランデーで作ったのだけど、今年はシンプルに。 来年まで、待てるかな?
yoyoyo
yoyoyo
3LDK
eshinobumさんの実例写真
夏の暮らしイベント参加picです 5月29日に仕込んだ梅シロップ完成しました〜 パープルクィーンという小梅を使ってます。割るとキレイなロゼ色🩷この季節のお楽しみ😊 家族は私に遠慮して飲まないので、多分独り占め😆職場にも炭酸水で割って(炭酸水ペットボトルに入れて持ち歩く)休憩中に飲むのが今から楽しみです♪
夏の暮らしイベント参加picです 5月29日に仕込んだ梅シロップ完成しました〜 パープルクィーンという小梅を使ってます。割るとキレイなロゼ色🩷この季節のお楽しみ😊 家族は私に遠慮して飲まないので、多分独り占め😆職場にも炭酸水で割って(炭酸水ペットボトルに入れて持ち歩く)休憩中に飲むのが今から楽しみです♪
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
Nさんの実例写真
2018.6.23 始めて梅酒を漬けてみました。4リットル瓶は梅と氷砂糖とホワイトリカーで。2リットル瓶は梅と三河みりんでつけて飲み比べ。美味しく飲める日を楽しみにしています。
2018.6.23 始めて梅酒を漬けてみました。4リットル瓶は梅と氷砂糖とホワイトリカーで。2リットル瓶は梅と三河みりんでつけて飲み比べ。美味しく飲める日を楽しみにしています。
N
N
3LDK | 家族
konnyさんの実例写真
konny
konny
4LDK | 家族
sato.mさんの実例写真
sato.m
sato.m
3LDK | 家族
もっと見る

自家製梅酒♥️の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ