吹き抜けに布団を干す

8枚の部屋写真から7枚をセレクト
mamapapa2さんの実例写真
我が家の吹き抜けでは、布団を干すことができます。 花粉症の今の時期は外にはとても干すことができないけど、ここなら天窓からの日差しも当たるのでとても便利です 泊まりに来ていた長男家族が帰ったので、さっそく干しました。
我が家の吹き抜けでは、布団を干すことができます。 花粉症の今の時期は外にはとても干すことができないけど、ここなら天窓からの日差しも当たるのでとても便利です 泊まりに来ていた長男家族が帰ったので、さっそく干しました。
mamapapa2
mamapapa2
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ダスキンモップの交換日 月1にしか掃除しない場所を期限があるので掃除できる‼︎ 玄関吹き抜けに毎日布団を干すので シューズボックスの上には埃が溜まりやすい
ダスキンモップの交換日 月1にしか掃除しない場所を期限があるので掃除できる‼︎ 玄関吹き抜けに毎日布団を干すので シューズボックスの上には埃が溜まりやすい
miyu
miyu
4LDK | 家族
makaさんの実例写真
リビング吹き抜けにしましたが 大満足です🥰💓 本当はダイニング上も吹き抜けの予定 だったけど狭くしてもらいました🥰 吹き抜け部分に布団類干します🤣 暖房つけなくてもシーリングファンのおかげか しっかり乾きます🤣
リビング吹き抜けにしましたが 大満足です🥰💓 本当はダイニング上も吹き抜けの予定 だったけど狭くしてもらいました🥰 吹き抜け部分に布団類干します🤣 暖房つけなくてもシーリングファンのおかげか しっかり乾きます🤣
maka
maka
4LDK
Taku38さんの実例写真
我が家の寒さ対策… 日が入る時間に吹き抜けに布団を干してぽかぽかにしておく! これで布団はふわふわです! リビングのガスファンヒーターの熱もここに集まって上がってくるので、冬は吹き抜けのキャットウォークが大活躍!洗濯物もすーぐ乾きます😃
我が家の寒さ対策… 日が入る時間に吹き抜けに布団を干してぽかぽかにしておく! これで布団はふわふわです! リビングのガスファンヒーターの熱もここに集まって上がってくるので、冬は吹き抜けのキャットウォークが大活躍!洗濯物もすーぐ乾きます😃
Taku38
Taku38
家族
sudachiさんの実例写真
こどもがいつの間にか撮っていた天井。 来客の予定がない時はこちらの吹き抜け周りにぐるりと布団を干してます。笑 タオルやシーツを干すことも。 天井のシーリングファンは 白or黒 で随分悩みました。 が、白を選んでおいて本当によかった、、 と思います。 黒にだったら我が家の場合は完全に浮いてただろうな、、、
こどもがいつの間にか撮っていた天井。 来客の予定がない時はこちらの吹き抜け周りにぐるりと布団を干してます。笑 タオルやシーツを干すことも。 天井のシーリングファンは 白or黒 で随分悩みました。 が、白を選んでおいて本当によかった、、 と思います。 黒にだったら我が家の場合は完全に浮いてただろうな、、、
sudachi
sudachi
家族
25gaeruさんの実例写真
吹き抜けに絡まるポトスは旦那の管理下。葉っぱ減ってきたね〰️ ここ、掃除しにくいのに なおさらしにくい… いつもはお布団干してます✨ 私的には吹き抜けの唯一の メリット( *´艸)
吹き抜けに絡まるポトスは旦那の管理下。葉っぱ減ってきたね〰️ ここ、掃除しにくいのに なおさらしにくい… いつもはお布団干してます✨ 私的には吹き抜けの唯一の メリット( *´艸)
25gaeru
25gaeru
4LDK | 家族
manmaru_2018さんの実例写真
ちょっと投稿をサボっていたら、あっという間に年末。 2018年は、家を新築し、RoomClipを通して、お家の楽しさや植物に目覚めた年でした! 来年も、マイペースに続けたいと思います。 皆様、よいお年をお迎えください🎍
ちょっと投稿をサボっていたら、あっという間に年末。 2018年は、家を新築し、RoomClipを通して、お家の楽しさや植物に目覚めた年でした! 来年も、マイペースに続けたいと思います。 皆様、よいお年をお迎えください🎍
manmaru_2018
manmaru_2018
3LDK | 家族

吹き抜けに布団を干すの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

吹き抜けに布団を干す

8枚の部屋写真から7枚をセレクト
mamapapa2さんの実例写真
我が家の吹き抜けでは、布団を干すことができます。 花粉症の今の時期は外にはとても干すことができないけど、ここなら天窓からの日差しも当たるのでとても便利です 泊まりに来ていた長男家族が帰ったので、さっそく干しました。
我が家の吹き抜けでは、布団を干すことができます。 花粉症の今の時期は外にはとても干すことができないけど、ここなら天窓からの日差しも当たるのでとても便利です 泊まりに来ていた長男家族が帰ったので、さっそく干しました。
mamapapa2
mamapapa2
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ダスキンモップの交換日 月1にしか掃除しない場所を期限があるので掃除できる‼︎ 玄関吹き抜けに毎日布団を干すので シューズボックスの上には埃が溜まりやすい
ダスキンモップの交換日 月1にしか掃除しない場所を期限があるので掃除できる‼︎ 玄関吹き抜けに毎日布団を干すので シューズボックスの上には埃が溜まりやすい
miyu
miyu
4LDK | 家族
makaさんの実例写真
リビング吹き抜けにしましたが 大満足です🥰💓 本当はダイニング上も吹き抜けの予定 だったけど狭くしてもらいました🥰 吹き抜け部分に布団類干します🤣 暖房つけなくてもシーリングファンのおかげか しっかり乾きます🤣
リビング吹き抜けにしましたが 大満足です🥰💓 本当はダイニング上も吹き抜けの予定 だったけど狭くしてもらいました🥰 吹き抜け部分に布団類干します🤣 暖房つけなくてもシーリングファンのおかげか しっかり乾きます🤣
maka
maka
4LDK
Taku38さんの実例写真
我が家の寒さ対策… 日が入る時間に吹き抜けに布団を干してぽかぽかにしておく! これで布団はふわふわです! リビングのガスファンヒーターの熱もここに集まって上がってくるので、冬は吹き抜けのキャットウォークが大活躍!洗濯物もすーぐ乾きます😃
我が家の寒さ対策… 日が入る時間に吹き抜けに布団を干してぽかぽかにしておく! これで布団はふわふわです! リビングのガスファンヒーターの熱もここに集まって上がってくるので、冬は吹き抜けのキャットウォークが大活躍!洗濯物もすーぐ乾きます😃
Taku38
Taku38
家族
sudachiさんの実例写真
こどもがいつの間にか撮っていた天井。 来客の予定がない時はこちらの吹き抜け周りにぐるりと布団を干してます。笑 タオルやシーツを干すことも。 天井のシーリングファンは 白or黒 で随分悩みました。 が、白を選んでおいて本当によかった、、 と思います。 黒にだったら我が家の場合は完全に浮いてただろうな、、、
こどもがいつの間にか撮っていた天井。 来客の予定がない時はこちらの吹き抜け周りにぐるりと布団を干してます。笑 タオルやシーツを干すことも。 天井のシーリングファンは 白or黒 で随分悩みました。 が、白を選んでおいて本当によかった、、 と思います。 黒にだったら我が家の場合は完全に浮いてただろうな、、、
sudachi
sudachi
家族
25gaeruさんの実例写真
吹き抜けに絡まるポトスは旦那の管理下。葉っぱ減ってきたね〰️ ここ、掃除しにくいのに なおさらしにくい… いつもはお布団干してます✨ 私的には吹き抜けの唯一の メリット( *´艸)
吹き抜けに絡まるポトスは旦那の管理下。葉っぱ減ってきたね〰️ ここ、掃除しにくいのに なおさらしにくい… いつもはお布団干してます✨ 私的には吹き抜けの唯一の メリット( *´艸)
25gaeru
25gaeru
4LDK | 家族
manmaru_2018さんの実例写真
ちょっと投稿をサボっていたら、あっという間に年末。 2018年は、家を新築し、RoomClipを通して、お家の楽しさや植物に目覚めた年でした! 来年も、マイペースに続けたいと思います。 皆様、よいお年をお迎えください🎍
ちょっと投稿をサボっていたら、あっという間に年末。 2018年は、家を新築し、RoomClipを通して、お家の楽しさや植物に目覚めた年でした! 来年も、マイペースに続けたいと思います。 皆様、よいお年をお迎えください🎍
manmaru_2018
manmaru_2018
3LDK | 家族

吹き抜けに布団を干すの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ