ニトリ タブトラ

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
kazuoさんの実例写真
子ども部屋のおもちゃ収納棚。ゴチャゴチャなりがちな小さめのおもちゃはまとめて白のバスケットに収納。
子ども部屋のおもちゃ収納棚。ゴチャゴチャなりがちな小さめのおもちゃはまとめて白のバスケットに収納。
kazuo
kazuo
mihaaさんの実例写真
うちの洗面兼脱衣所は狭い空間なので、ちょっとでも広くと思い、収納は引き戸の中に作りました。 引き戸を閉めて生活感を隠しています。 でも開けた所を見られても良いように収納はスッキリを心掛けています。 狭いので全部が写りませんが、この下は白いタンスを置いて下着などを家族分収納しています。
うちの洗面兼脱衣所は狭い空間なので、ちょっとでも広くと思い、収納は引き戸の中に作りました。 引き戸を閉めて生活感を隠しています。 でも開けた所を見られても良いように収納はスッキリを心掛けています。 狭いので全部が写りませんが、この下は白いタンスを置いて下着などを家族分収納しています。
mihaa
mihaa
3LDK | 家族
Kuzumiさんの実例写真
ダイニングテーブルとキッチンカウンターの間☆ たとえテーブルの足で邪魔されてても狭いLDKには貴重な収納スペース♪ (о´∀`о)
ダイニングテーブルとキッチンカウンターの間☆ たとえテーブルの足で邪魔されてても狭いLDKには貴重な収納スペース♪ (о´∀`о)
Kuzumi
Kuzumi
3LDK
yukaman630さんの実例写真
脱衣所です。 お風呂はリクシルです。 扉は引き戸で鍵が付いているので子どもがいても安心です♡ 収納棚には下着、タオル類、洗濯石鹸などのストック、ハンガーもここに収納しています。 左のタブトラは洗濯カゴ、夏場は浴槽がわりや水遊び、オキシ漬けとしても使えて便利です。 無印良品のソフトボックスは洗濯しなかったパジャマの一時置き場、右のニトリのボックスにはオムツを入れています。 いかに子どもたちとお風呂上がってからスムーズに着替えまで持っていくかを私なりに考えました
脱衣所です。 お風呂はリクシルです。 扉は引き戸で鍵が付いているので子どもがいても安心です♡ 収納棚には下着、タオル類、洗濯石鹸などのストック、ハンガーもここに収納しています。 左のタブトラは洗濯カゴ、夏場は浴槽がわりや水遊び、オキシ漬けとしても使えて便利です。 無印良品のソフトボックスは洗濯しなかったパジャマの一時置き場、右のニトリのボックスにはオムツを入れています。 いかに子どもたちとお風呂上がってからスムーズに着替えまで持っていくかを私なりに考えました
yukaman630
yukaman630
4LDK | 家族

ニトリ タブトラが気になるあなたにおすすめ

ニトリ タブトラの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニトリ タブトラ

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
kazuoさんの実例写真
子ども部屋のおもちゃ収納棚。ゴチャゴチャなりがちな小さめのおもちゃはまとめて白のバスケットに収納。
子ども部屋のおもちゃ収納棚。ゴチャゴチャなりがちな小さめのおもちゃはまとめて白のバスケットに収納。
kazuo
kazuo
mihaaさんの実例写真
うちの洗面兼脱衣所は狭い空間なので、ちょっとでも広くと思い、収納は引き戸の中に作りました。 引き戸を閉めて生活感を隠しています。 でも開けた所を見られても良いように収納はスッキリを心掛けています。 狭いので全部が写りませんが、この下は白いタンスを置いて下着などを家族分収納しています。
うちの洗面兼脱衣所は狭い空間なので、ちょっとでも広くと思い、収納は引き戸の中に作りました。 引き戸を閉めて生活感を隠しています。 でも開けた所を見られても良いように収納はスッキリを心掛けています。 狭いので全部が写りませんが、この下は白いタンスを置いて下着などを家族分収納しています。
mihaa
mihaa
3LDK | 家族
Kuzumiさんの実例写真
ダイニングテーブルとキッチンカウンターの間☆ たとえテーブルの足で邪魔されてても狭いLDKには貴重な収納スペース♪ (о´∀`о)
ダイニングテーブルとキッチンカウンターの間☆ たとえテーブルの足で邪魔されてても狭いLDKには貴重な収納スペース♪ (о´∀`о)
Kuzumi
Kuzumi
3LDK
yukaman630さんの実例写真
脱衣所です。 お風呂はリクシルです。 扉は引き戸で鍵が付いているので子どもがいても安心です♡ 収納棚には下着、タオル類、洗濯石鹸などのストック、ハンガーもここに収納しています。 左のタブトラは洗濯カゴ、夏場は浴槽がわりや水遊び、オキシ漬けとしても使えて便利です。 無印良品のソフトボックスは洗濯しなかったパジャマの一時置き場、右のニトリのボックスにはオムツを入れています。 いかに子どもたちとお風呂上がってからスムーズに着替えまで持っていくかを私なりに考えました
脱衣所です。 お風呂はリクシルです。 扉は引き戸で鍵が付いているので子どもがいても安心です♡ 収納棚には下着、タオル類、洗濯石鹸などのストック、ハンガーもここに収納しています。 左のタブトラは洗濯カゴ、夏場は浴槽がわりや水遊び、オキシ漬けとしても使えて便利です。 無印良品のソフトボックスは洗濯しなかったパジャマの一時置き場、右のニトリのボックスにはオムツを入れています。 いかに子どもたちとお風呂上がってからスムーズに着替えまで持っていくかを私なりに考えました
yukaman630
yukaman630
4LDK | 家族

ニトリ タブトラが気になるあなたにおすすめ

ニトリ タブトラの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ