RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ニトリ オムツ

564枚の部屋写真から46枚をセレクト
Tomoaさんの実例写真
ニトリのラタンカゴにはオムツセットを収納しています!ダイソーのPPケースとオムツLサイズがピッタリ入る大きさで、取っ手も三箇所付いていて便利です✧*。
ニトリのラタンカゴにはオムツセットを収納しています!ダイソーのPPケースとオムツLサイズがピッタリ入る大きさで、取っ手も三箇所付いていて便利です✧*。
Tomoa
Tomoa
2LDK | 家族
na_y_o04さんの実例写真
ソフトNインボックスにハンドルパーツを取り付けて持ち運べる仕様に… ハコブNインボックスより少し大きくて仕切りもないから入れやすくなった。
ソフトNインボックスにハンドルパーツを取り付けて持ち運べる仕様に… ハコブNインボックスより少し大きくて仕切りもないから入れやすくなった。
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
Akemiさんの実例写真
オムツ収納。 ニトリで購入。 前ポケットにおしりふき2つと、中にはオムツLサイズが38枚。 カラーボックスにぴったり。 持ち手があるので、出すときも楽チン。 持ち手が短いけど、持ち運びもできる(手が小さいと片手だとキツいかも)
オムツ収納。 ニトリで購入。 前ポケットにおしりふき2つと、中にはオムツLサイズが38枚。 カラーボックスにぴったり。 持ち手があるので、出すときも楽チン。 持ち手が短いけど、持ち運びもできる(手が小さいと片手だとキツいかも)
Akemi
Akemi
家族
Risaさんの実例写真
オムツ収納。 パンパースのビッグサイズが一袋分入りました(*´∀`*) 立てて入れてもいい感じでしたが、使っているうちに倒れてくるかな?と思って、とりあえずそのまま寝かせて収納。
オムツ収納。 パンパースのビッグサイズが一袋分入りました(*´∀`*) 立てて入れてもいい感じでしたが、使っているうちに倒れてくるかな?と思って、とりあえずそのまま寝かせて収納。
Risa
Risa
3LDK | 家族
chaluさんの実例写真
オムツやガーゼ、体温計などなど𖤐˒˒
オムツやガーゼ、体温計などなど𖤐˒˒
chalu
chalu
3LDK | 家族
SugerGriderさんの実例写真
ニトリのカラボでベビークローゼット完成!! 我ながらいい配色をした気がします(笑) ニトリのカラボのケースは、引き出し式のやつは便利だけど収納がイマイチボックスに比べて小さい…ので敢えて一番下の段を籐カゴで統一(●´ω`●)上の段は引き出し式が便利なのと、カラーがボックスよりもベビーっぽかったのでこちらにしました( ˘ ³˘)♡ 今後の課題は突っ張り棒の耐久性…
ニトリのカラボでベビークローゼット完成!! 我ながらいい配色をした気がします(笑) ニトリのカラボのケースは、引き出し式のやつは便利だけど収納がイマイチボックスに比べて小さい…ので敢えて一番下の段を籐カゴで統一(●´ω`●)上の段は引き出し式が便利なのと、カラーがボックスよりもベビーっぽかったのでこちらにしました( ˘ ³˘)♡ 今後の課題は突っ張り棒の耐久性…
SugerGrider
SugerGrider
3LDK | カップル
sasaeriさんの実例写真
毎日使う子供のオムツは布製ストレージボックスに収納。お尻拭き入れも兼ねたファイルボックスで仕切り、左右でサイズ違いのオムツを収納してます。ボックス自体は引き出さずオムツを前から取れるので便利。
毎日使う子供のオムツは布製ストレージボックスに収納。お尻拭き入れも兼ねたファイルボックスで仕切り、左右でサイズ違いのオムツを収納してます。ボックス自体は引き出さずオムツを前から取れるので便利。
sasaeri
sasaeri
家族
kanaさんの実例写真
赤ちゃんグッズ✴️ 紙おむつはニトリのかごに。ウエットティッシュのケースは無印良品。ニトリのインボックス(クォーター)にはガーゼ、綿棒、保湿剤、爪切り、体温計、そしてBOS✴️ このピンクの袋のBOSなのですが、とにかく臭いが漏れないのです!おむつはフタ付きのバケツに入れているので、うんちの時はBOSに入れて捨てています。一枚8円程と普通のビニール袋に比べて高いのですが、、、鼻を付けても臭くないです! 紙おしめのサイズによりますが、Sサイズでも3つは入ります。でも今は2日に一回しかうんちしないので、一回でくくって捨てています。今後大きくなって、今のかわいい臭いじゃなくなったら、更に効果抜群(笑)排泄面で自立するまでは愛用します(*´ェ`*)オススメです💕
赤ちゃんグッズ✴️ 紙おむつはニトリのかごに。ウエットティッシュのケースは無印良品。ニトリのインボックス(クォーター)にはガーゼ、綿棒、保湿剤、爪切り、体温計、そしてBOS✴️ このピンクの袋のBOSなのですが、とにかく臭いが漏れないのです!おむつはフタ付きのバケツに入れているので、うんちの時はBOSに入れて捨てています。一枚8円程と普通のビニール袋に比べて高いのですが、、、鼻を付けても臭くないです! 紙おしめのサイズによりますが、Sサイズでも3つは入ります。でも今は2日に一回しかうんちしないので、一回でくくって捨てています。今後大きくなって、今のかわいい臭いじゃなくなったら、更に効果抜群(笑)排泄面で自立するまでは愛用します(*´ェ`*)オススメです💕
kana
kana
家族
asuさんの実例写真
ベビーワゴン❣️ 皆さんの投稿を参考に、産前に準備しました^^ リビングで活躍中です👏
ベビーワゴン❣️ 皆さんの投稿を参考に、産前に準備しました^^ リビングで活躍中です👏
asu
asu
4LDK | 家族
etoile_muさんの実例写真
オムツはお手製ストレージボックスへ お尻拭きはsarasadesignstoreさんの ウェットティッシュホルダーにいれて置いてます^_^ ウェットティッシュホルダーはABS樹脂なので割れる心配もなし! オムツ替えはソファーのこの場所でと決めているので替えるときにさっとIKEAのベビーケアマットを敷いてソファー汚れを防いでます^_^
オムツはお手製ストレージボックスへ お尻拭きはsarasadesignstoreさんの ウェットティッシュホルダーにいれて置いてます^_^ ウェットティッシュホルダーはABS樹脂なので割れる心配もなし! オムツ替えはソファーのこの場所でと決めているので替えるときにさっとIKEAのベビーケアマットを敷いてソファー汚れを防いでます^_^
etoile_mu
etoile_mu
4LDK | 家族
ikさんの実例写真
生活感ありますが、ベビーのお世話用ワゴンです。 ⭐︎はぐくみモニターに参加中です。 外出時にはスティックタイプを持参します。 ミルクのストックパック(400g)も四角いので収納しやすいです。 上段には、ミルク、離乳食関係、歯磨きナップ、お風呂上がりのケア用品などまとめています。 外出時にすぐまとめられるようにしています。 中段はオムツ、おしりふき、ケア用品、ヘアアクセサリーなど 下段はタオル、ブランケット、ガーゼなどです。
生活感ありますが、ベビーのお世話用ワゴンです。 ⭐︎はぐくみモニターに参加中です。 外出時にはスティックタイプを持参します。 ミルクのストックパック(400g)も四角いので収納しやすいです。 上段には、ミルク、離乳食関係、歯磨きナップ、お風呂上がりのケア用品などまとめています。 外出時にすぐまとめられるようにしています。 中段はオムツ、おしりふき、ケア用品、ヘアアクセサリーなど 下段はタオル、ブランケット、ガーゼなどです。
ik
ik
家族
M-SMile39さんの実例写真
ニトリで買った物☆ ニトリネットでは、ネット限定とあったのですが、近所のニトリに置いてありました☆ 左が巾着で息子のお着替え入れ☆ 右がランジェリーポーチだけど、オムツ替えセット入れるのにピッタリ☆ 色も素材も好みです☆
ニトリで買った物☆ ニトリネットでは、ネット限定とあったのですが、近所のニトリに置いてありました☆ 左が巾着で息子のお着替え入れ☆ 右がランジェリーポーチだけど、オムツ替えセット入れるのにピッタリ☆ 色も素材も好みです☆
M-SMile39
M-SMile39
3LDK | 家族
mimi_cさんの実例写真
お気に入りのモロッカン柄の中身は、、オムツ収納!ニトリの収納で蓋購入を迷ってます。。。
お気に入りのモロッカン柄の中身は、、オムツ収納!ニトリの収納で蓋購入を迷ってます。。。
mimi_c
mimi_c
4LDK | 家族
mamilyさんの実例写真
無造作に置いていたオムツとお尻ふきを、ニトリのインボックス(クォーターサイズ)に入れました(*^^*) オムツは縦置きにしたかったんですが、ちょっとオムツの方が大きくて残念(^^;; すぐ替えられるようにローテーブルの下にこそっと置いています(笑)
無造作に置いていたオムツとお尻ふきを、ニトリのインボックス(クォーターサイズ)に入れました(*^^*) オムツは縦置きにしたかったんですが、ちょっとオムツの方が大きくて残念(^^;; すぐ替えられるようにローテーブルの下にこそっと置いています(笑)
mamily
mamily
家族
10Lunaさんの実例写真
オムツ収納 ニトリのバスケットに100均のカゴがぴったり 下のカゴの中には、たたむ前の洗濯物が入ってます。 急な来客があっても隠せます。
オムツ収納 ニトリのバスケットに100均のカゴがぴったり 下のカゴの中には、たたむ前の洗濯物が入ってます。 急な来客があっても隠せます。
10Luna
10Luna
3LDK | 家族
mint88さんの実例写真
ニトリのベビー用のオムツ入れにペットシーツがピッタリでした。
ニトリのベビー用のオムツ入れにペットシーツがピッタリでした。
mint88
mint88
3LDK | 家族
rinhinaさんの実例写真
妹が出産して家にきた! ニトリのオムツ入れめっちゃべんり❤️
妹が出産して家にきた! ニトリのオムツ入れめっちゃべんり❤️
rinhina
rinhina
家族
mykさんの実例写真
カーペットをジョイントマットに変更したリビング☆少し別アングルから👶 早速ジョイントマットの上に置いたベビージムで遊ばせていたら、ふかふかが心地よかったのか遊びながら寝落ちしてました… ジョイントマットは6畳用を買ったのでまだまだあります(*´-`) どこまで広げようか要検討。 ベビーサークルも買わないといけないのかなー また部屋がせまくなるー(´-`)
カーペットをジョイントマットに変更したリビング☆少し別アングルから👶 早速ジョイントマットの上に置いたベビージムで遊ばせていたら、ふかふかが心地よかったのか遊びながら寝落ちしてました… ジョイントマットは6畳用を買ったのでまだまだあります(*´-`) どこまで広げようか要検討。 ベビーサークルも買わないといけないのかなー また部屋がせまくなるー(´-`)
myk
myk
4LDK | 家族
mihiroさんの実例写真
✴️ダイニング サイドボード✴️ サイドボードをかえました 孫の誕生間近で オムツを収納出きるようにしたかったので ニトリのラタン調のカゴに合う棚を探していたのですが サイズがなかなかなくて😢 やっと出会えました ナフコ21スタイルの パイン素材の2段シェルフ♥️ とっても軽いです 棚板を一枚足して使っています シンデレラフィットしてくれました
✴️ダイニング サイドボード✴️ サイドボードをかえました 孫の誕生間近で オムツを収納出きるようにしたかったので ニトリのラタン調のカゴに合う棚を探していたのですが サイズがなかなかなくて😢 やっと出会えました ナフコ21スタイルの パイン素材の2段シェルフ♥️ とっても軽いです 棚板を一枚足して使っています シンデレラフィットしてくれました
mihiro
mihiro
4LDK | 家族
a.co.さんの実例写真
ベビーワゴン 下段︰消毒&オムツ関連&タオル 中段︰服 上段︰母子手帳&生活用品色々 皆が分かりやすいように、まだまだ試行錯誤中 オムツ入れのバケツもワゴンと一体化させたいな…
ベビーワゴン 下段︰消毒&オムツ関連&タオル 中段︰服 上段︰母子手帳&生活用品色々 皆が分かりやすいように、まだまだ試行錯誤中 オムツ入れのバケツもワゴンと一体化させたいな…
a.co.
a.co.
家族
AMNOSさんの実例写真
押入れ収納¥4,895
産後少し落ち着いたのでインテリアをいじりたくなってきたʕ•ᴥ•ʔ オムツとか赤ちゃんグッズを上手く収納したい! 見せる収納を上手くできるグッズが欲しい*̣̩⋆̩★
産後少し落ち着いたのでインテリアをいじりたくなってきたʕ•ᴥ•ʔ オムツとか赤ちゃんグッズを上手く収納したい! 見せる収納を上手くできるグッズが欲しい*̣̩⋆̩★
AMNOS
AMNOS
家族
moegreenenさんの実例写真
赤ちゃんスペースはまだ定まらず、ゴチャゴチャ。
赤ちゃんスペースはまだ定まらず、ゴチャゴチャ。
moegreenen
moegreenen
3LDK | 家族
88snowさんの実例写真
オムツ収納&オムツ用ゴミ箱のオムニウッティ 夜はオムツケース開けっぱなし
オムツ収納&オムツ用ゴミ箱のオムニウッティ 夜はオムツケース開けっぱなし
88snow
88snow
3DK | 家族
rkkoさんの実例写真
キッズスペースに置いている、ニトリのインボックスの中身はこんな感じに収納してます。オムツやおしりふき、病院の薬や保湿剤、長男お気に入りのニベアのピーチの香りの保湿剤(笑)とられたけどもともと私の(笑) 保育園に持たせるビニール袋などです♪ オムツやビニール袋には名前を書かなくてはいけないので、マジックも、あとくしや爪切りなど入れてます♪ 長男の軟膏はセリアの薬味チューブ入れに、長女の軟膏は行方不明にならないように、マグネットシールで壁面にくっつけてます♪
キッズスペースに置いている、ニトリのインボックスの中身はこんな感じに収納してます。オムツやおしりふき、病院の薬や保湿剤、長男お気に入りのニベアのピーチの香りの保湿剤(笑)とられたけどもともと私の(笑) 保育園に持たせるビニール袋などです♪ オムツやビニール袋には名前を書かなくてはいけないので、マジックも、あとくしや爪切りなど入れてます♪ 長男の軟膏はセリアの薬味チューブ入れに、長女の軟膏は行方不明にならないように、マグネットシールで壁面にくっつけてます♪
rkko
rkko
家族
もっと見る

ニトリ オムツの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニトリ オムツ

564枚の部屋写真から46枚をセレクト
Tomoaさんの実例写真
ニトリのラタンカゴにはオムツセットを収納しています!ダイソーのPPケースとオムツLサイズがピッタリ入る大きさで、取っ手も三箇所付いていて便利です✧*。
ニトリのラタンカゴにはオムツセットを収納しています!ダイソーのPPケースとオムツLサイズがピッタリ入る大きさで、取っ手も三箇所付いていて便利です✧*。
Tomoa
Tomoa
2LDK | 家族
na_y_o04さんの実例写真
ソフトNインボックスにハンドルパーツを取り付けて持ち運べる仕様に… ハコブNインボックスより少し大きくて仕切りもないから入れやすくなった。
ソフトNインボックスにハンドルパーツを取り付けて持ち運べる仕様に… ハコブNインボックスより少し大きくて仕切りもないから入れやすくなった。
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
Akemiさんの実例写真
オムツ収納。 ニトリで購入。 前ポケットにおしりふき2つと、中にはオムツLサイズが38枚。 カラーボックスにぴったり。 持ち手があるので、出すときも楽チン。 持ち手が短いけど、持ち運びもできる(手が小さいと片手だとキツいかも)
オムツ収納。 ニトリで購入。 前ポケットにおしりふき2つと、中にはオムツLサイズが38枚。 カラーボックスにぴったり。 持ち手があるので、出すときも楽チン。 持ち手が短いけど、持ち運びもできる(手が小さいと片手だとキツいかも)
Akemi
Akemi
家族
Risaさんの実例写真
オムツ収納。 パンパースのビッグサイズが一袋分入りました(*´∀`*) 立てて入れてもいい感じでしたが、使っているうちに倒れてくるかな?と思って、とりあえずそのまま寝かせて収納。
オムツ収納。 パンパースのビッグサイズが一袋分入りました(*´∀`*) 立てて入れてもいい感じでしたが、使っているうちに倒れてくるかな?と思って、とりあえずそのまま寝かせて収納。
Risa
Risa
3LDK | 家族
chaluさんの実例写真
オムツやガーゼ、体温計などなど𖤐˒˒
オムツやガーゼ、体温計などなど𖤐˒˒
chalu
chalu
3LDK | 家族
SugerGriderさんの実例写真
ニトリのカラボでベビークローゼット完成!! 我ながらいい配色をした気がします(笑) ニトリのカラボのケースは、引き出し式のやつは便利だけど収納がイマイチボックスに比べて小さい…ので敢えて一番下の段を籐カゴで統一(●´ω`●)上の段は引き出し式が便利なのと、カラーがボックスよりもベビーっぽかったのでこちらにしました( ˘ ³˘)♡ 今後の課題は突っ張り棒の耐久性…
ニトリのカラボでベビークローゼット完成!! 我ながらいい配色をした気がします(笑) ニトリのカラボのケースは、引き出し式のやつは便利だけど収納がイマイチボックスに比べて小さい…ので敢えて一番下の段を籐カゴで統一(●´ω`●)上の段は引き出し式が便利なのと、カラーがボックスよりもベビーっぽかったのでこちらにしました( ˘ ³˘)♡ 今後の課題は突っ張り棒の耐久性…
SugerGrider
SugerGrider
3LDK | カップル
sasaeriさんの実例写真
毎日使う子供のオムツは布製ストレージボックスに収納。お尻拭き入れも兼ねたファイルボックスで仕切り、左右でサイズ違いのオムツを収納してます。ボックス自体は引き出さずオムツを前から取れるので便利。
毎日使う子供のオムツは布製ストレージボックスに収納。お尻拭き入れも兼ねたファイルボックスで仕切り、左右でサイズ違いのオムツを収納してます。ボックス自体は引き出さずオムツを前から取れるので便利。
sasaeri
sasaeri
家族
kanaさんの実例写真
赤ちゃんグッズ✴️ 紙おむつはニトリのかごに。ウエットティッシュのケースは無印良品。ニトリのインボックス(クォーター)にはガーゼ、綿棒、保湿剤、爪切り、体温計、そしてBOS✴️ このピンクの袋のBOSなのですが、とにかく臭いが漏れないのです!おむつはフタ付きのバケツに入れているので、うんちの時はBOSに入れて捨てています。一枚8円程と普通のビニール袋に比べて高いのですが、、、鼻を付けても臭くないです! 紙おしめのサイズによりますが、Sサイズでも3つは入ります。でも今は2日に一回しかうんちしないので、一回でくくって捨てています。今後大きくなって、今のかわいい臭いじゃなくなったら、更に効果抜群(笑)排泄面で自立するまでは愛用します(*´ェ`*)オススメです💕
赤ちゃんグッズ✴️ 紙おむつはニトリのかごに。ウエットティッシュのケースは無印良品。ニトリのインボックス(クォーター)にはガーゼ、綿棒、保湿剤、爪切り、体温計、そしてBOS✴️ このピンクの袋のBOSなのですが、とにかく臭いが漏れないのです!おむつはフタ付きのバケツに入れているので、うんちの時はBOSに入れて捨てています。一枚8円程と普通のビニール袋に比べて高いのですが、、、鼻を付けても臭くないです! 紙おしめのサイズによりますが、Sサイズでも3つは入ります。でも今は2日に一回しかうんちしないので、一回でくくって捨てています。今後大きくなって、今のかわいい臭いじゃなくなったら、更に効果抜群(笑)排泄面で自立するまでは愛用します(*´ェ`*)オススメです💕
kana
kana
家族
asuさんの実例写真
ベビーワゴン❣️ 皆さんの投稿を参考に、産前に準備しました^^ リビングで活躍中です👏
ベビーワゴン❣️ 皆さんの投稿を参考に、産前に準備しました^^ リビングで活躍中です👏
asu
asu
4LDK | 家族
etoile_muさんの実例写真
オムツはお手製ストレージボックスへ お尻拭きはsarasadesignstoreさんの ウェットティッシュホルダーにいれて置いてます^_^ ウェットティッシュホルダーはABS樹脂なので割れる心配もなし! オムツ替えはソファーのこの場所でと決めているので替えるときにさっとIKEAのベビーケアマットを敷いてソファー汚れを防いでます^_^
オムツはお手製ストレージボックスへ お尻拭きはsarasadesignstoreさんの ウェットティッシュホルダーにいれて置いてます^_^ ウェットティッシュホルダーはABS樹脂なので割れる心配もなし! オムツ替えはソファーのこの場所でと決めているので替えるときにさっとIKEAのベビーケアマットを敷いてソファー汚れを防いでます^_^
etoile_mu
etoile_mu
4LDK | 家族
ikさんの実例写真
生活感ありますが、ベビーのお世話用ワゴンです。 ⭐︎はぐくみモニターに参加中です。 外出時にはスティックタイプを持参します。 ミルクのストックパック(400g)も四角いので収納しやすいです。 上段には、ミルク、離乳食関係、歯磨きナップ、お風呂上がりのケア用品などまとめています。 外出時にすぐまとめられるようにしています。 中段はオムツ、おしりふき、ケア用品、ヘアアクセサリーなど 下段はタオル、ブランケット、ガーゼなどです。
生活感ありますが、ベビーのお世話用ワゴンです。 ⭐︎はぐくみモニターに参加中です。 外出時にはスティックタイプを持参します。 ミルクのストックパック(400g)も四角いので収納しやすいです。 上段には、ミルク、離乳食関係、歯磨きナップ、お風呂上がりのケア用品などまとめています。 外出時にすぐまとめられるようにしています。 中段はオムツ、おしりふき、ケア用品、ヘアアクセサリーなど 下段はタオル、ブランケット、ガーゼなどです。
ik
ik
家族
M-SMile39さんの実例写真
ニトリで買った物☆ ニトリネットでは、ネット限定とあったのですが、近所のニトリに置いてありました☆ 左が巾着で息子のお着替え入れ☆ 右がランジェリーポーチだけど、オムツ替えセット入れるのにピッタリ☆ 色も素材も好みです☆
ニトリで買った物☆ ニトリネットでは、ネット限定とあったのですが、近所のニトリに置いてありました☆ 左が巾着で息子のお着替え入れ☆ 右がランジェリーポーチだけど、オムツ替えセット入れるのにピッタリ☆ 色も素材も好みです☆
M-SMile39
M-SMile39
3LDK | 家族
mimi_cさんの実例写真
お気に入りのモロッカン柄の中身は、、オムツ収納!ニトリの収納で蓋購入を迷ってます。。。
お気に入りのモロッカン柄の中身は、、オムツ収納!ニトリの収納で蓋購入を迷ってます。。。
mimi_c
mimi_c
4LDK | 家族
mamilyさんの実例写真
無造作に置いていたオムツとお尻ふきを、ニトリのインボックス(クォーターサイズ)に入れました(*^^*) オムツは縦置きにしたかったんですが、ちょっとオムツの方が大きくて残念(^^;; すぐ替えられるようにローテーブルの下にこそっと置いています(笑)
無造作に置いていたオムツとお尻ふきを、ニトリのインボックス(クォーターサイズ)に入れました(*^^*) オムツは縦置きにしたかったんですが、ちょっとオムツの方が大きくて残念(^^;; すぐ替えられるようにローテーブルの下にこそっと置いています(笑)
mamily
mamily
家族
10Lunaさんの実例写真
オムツ収納 ニトリのバスケットに100均のカゴがぴったり 下のカゴの中には、たたむ前の洗濯物が入ってます。 急な来客があっても隠せます。
オムツ収納 ニトリのバスケットに100均のカゴがぴったり 下のカゴの中には、たたむ前の洗濯物が入ってます。 急な来客があっても隠せます。
10Luna
10Luna
3LDK | 家族
mint88さんの実例写真
ニトリのベビー用のオムツ入れにペットシーツがピッタリでした。
ニトリのベビー用のオムツ入れにペットシーツがピッタリでした。
mint88
mint88
3LDK | 家族
rinhinaさんの実例写真
妹が出産して家にきた! ニトリのオムツ入れめっちゃべんり❤️
妹が出産して家にきた! ニトリのオムツ入れめっちゃべんり❤️
rinhina
rinhina
家族
mykさんの実例写真
カーペットをジョイントマットに変更したリビング☆少し別アングルから👶 早速ジョイントマットの上に置いたベビージムで遊ばせていたら、ふかふかが心地よかったのか遊びながら寝落ちしてました… ジョイントマットは6畳用を買ったのでまだまだあります(*´-`) どこまで広げようか要検討。 ベビーサークルも買わないといけないのかなー また部屋がせまくなるー(´-`)
カーペットをジョイントマットに変更したリビング☆少し別アングルから👶 早速ジョイントマットの上に置いたベビージムで遊ばせていたら、ふかふかが心地よかったのか遊びながら寝落ちしてました… ジョイントマットは6畳用を買ったのでまだまだあります(*´-`) どこまで広げようか要検討。 ベビーサークルも買わないといけないのかなー また部屋がせまくなるー(´-`)
myk
myk
4LDK | 家族
mihiroさんの実例写真
✴️ダイニング サイドボード✴️ サイドボードをかえました 孫の誕生間近で オムツを収納出きるようにしたかったので ニトリのラタン調のカゴに合う棚を探していたのですが サイズがなかなかなくて😢 やっと出会えました ナフコ21スタイルの パイン素材の2段シェルフ♥️ とっても軽いです 棚板を一枚足して使っています シンデレラフィットしてくれました
✴️ダイニング サイドボード✴️ サイドボードをかえました 孫の誕生間近で オムツを収納出きるようにしたかったので ニトリのラタン調のカゴに合う棚を探していたのですが サイズがなかなかなくて😢 やっと出会えました ナフコ21スタイルの パイン素材の2段シェルフ♥️ とっても軽いです 棚板を一枚足して使っています シンデレラフィットしてくれました
mihiro
mihiro
4LDK | 家族
a.co.さんの実例写真
ベビーワゴン 下段︰消毒&オムツ関連&タオル 中段︰服 上段︰母子手帳&生活用品色々 皆が分かりやすいように、まだまだ試行錯誤中 オムツ入れのバケツもワゴンと一体化させたいな…
ベビーワゴン 下段︰消毒&オムツ関連&タオル 中段︰服 上段︰母子手帳&生活用品色々 皆が分かりやすいように、まだまだ試行錯誤中 オムツ入れのバケツもワゴンと一体化させたいな…
a.co.
a.co.
家族
AMNOSさんの実例写真
押入れ収納¥4,895
産後少し落ち着いたのでインテリアをいじりたくなってきたʕ•ᴥ•ʔ オムツとか赤ちゃんグッズを上手く収納したい! 見せる収納を上手くできるグッズが欲しい*̣̩⋆̩★
産後少し落ち着いたのでインテリアをいじりたくなってきたʕ•ᴥ•ʔ オムツとか赤ちゃんグッズを上手く収納したい! 見せる収納を上手くできるグッズが欲しい*̣̩⋆̩★
AMNOS
AMNOS
家族
moegreenenさんの実例写真
赤ちゃんスペースはまだ定まらず、ゴチャゴチャ。
赤ちゃんスペースはまだ定まらず、ゴチャゴチャ。
moegreenen
moegreenen
3LDK | 家族
88snowさんの実例写真
オムツ収納&オムツ用ゴミ箱のオムニウッティ 夜はオムツケース開けっぱなし
オムツ収納&オムツ用ゴミ箱のオムニウッティ 夜はオムツケース開けっぱなし
88snow
88snow
3DK | 家族
rkkoさんの実例写真
キッズスペースに置いている、ニトリのインボックスの中身はこんな感じに収納してます。オムツやおしりふき、病院の薬や保湿剤、長男お気に入りのニベアのピーチの香りの保湿剤(笑)とられたけどもともと私の(笑) 保育園に持たせるビニール袋などです♪ オムツやビニール袋には名前を書かなくてはいけないので、マジックも、あとくしや爪切りなど入れてます♪ 長男の軟膏はセリアの薬味チューブ入れに、長女の軟膏は行方不明にならないように、マグネットシールで壁面にくっつけてます♪
キッズスペースに置いている、ニトリのインボックスの中身はこんな感じに収納してます。オムツやおしりふき、病院の薬や保湿剤、長男お気に入りのニベアのピーチの香りの保湿剤(笑)とられたけどもともと私の(笑) 保育園に持たせるビニール袋などです♪ オムツやビニール袋には名前を書かなくてはいけないので、マジックも、あとくしや爪切りなど入れてます♪ 長男の軟膏はセリアの薬味チューブ入れに、長女の軟膏は行方不明にならないように、マグネットシールで壁面にくっつけてます♪
rkko
rkko
家族
もっと見る

ニトリ オムツの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ