メタルラックをテレビ台に

16枚の部屋写真から13枚をセレクト
riku_tさんの実例写真
メタルラックのテレビ台です。 プリンターも置いてます。 下のカーテンの中はまだダンボールに入ってるゲーム機とかです。
メタルラックのテレビ台です。 プリンターも置いてます。 下のカーテンの中はまだダンボールに入ってるゲーム機とかです。
riku_t
riku_t
3DK | 家族
Hajimeさんの実例写真
Hajime
Hajime
4LDK | 家族
SARU89さんの実例写真
収納が少なかったので新しく作りました☆
収納が少なかったので新しく作りました☆
SARU89
SARU89
2DK | 家族
Kazumiさんの実例写真
テレビとプリンターをメタルラックに 移動させて、ベッド周りがスッキリしました。
テレビとプリンターをメタルラックに 移動させて、ベッド周りがスッキリしました。
Kazumi
Kazumi
1K | 一人暮らし
Nannanさんの実例写真
配置がえ。落ち着きました。テレビ台もかっこよくしたいなぁ。
配置がえ。落ち着きました。テレビ台もかっこよくしたいなぁ。
Nannan
Nannan
norikoさんの実例写真
賃貸なので、直置きです。ディアウォール、いいですよね
賃貸なので、直置きです。ディアウォール、いいですよね
noriko
noriko
2LDK | 家族
YUKA-REO-MOMOKOさんの実例写真
あの重たくて幅のとるテレビ台から、メタルラックを分解して余ったパーツの組み合わせでNEWテレビ台を作りました♪ シンプルで掃除も楽でテレビ台の下はれおも通れる仕様にしました♪ 部屋が広くなった感じがします(●´ω`●)
あの重たくて幅のとるテレビ台から、メタルラックを分解して余ったパーツの組み合わせでNEWテレビ台を作りました♪ シンプルで掃除も楽でテレビ台の下はれおも通れる仕様にしました♪ 部屋が広くなった感じがします(●´ω`●)
YUKA-REO-MOMOKO
YUKA-REO-MOMOKO
2LDK | 家族
nonさんの実例写真
flowerさん。コメントありがとうございます!バスロールサイン風の物はパソコンのワードで作りました(*´ω`*)ただのコピー用紙を貼っているだけなので気が向いたら今度、蝋びきでもしようかなぁと考えています(*≧∀≦*)
flowerさん。コメントありがとうございます!バスロールサイン風の物はパソコンのワードで作りました(*´ω`*)ただのコピー用紙を貼っているだけなので気が向いたら今度、蝋びきでもしようかなぁと考えています(*≧∀≦*)
non
non
家族
niconさんの実例写真
イベント参加です! 古くなったブランケット、メタルラックに敷いてます〜
イベント参加です! 古くなったブランケット、メタルラックに敷いてます〜
nicon
nicon
家族
kaoshikaさんの実例写真
メタルラック大活躍…!! テレビ台、デスク、収納と最高の使い心地でした
メタルラック大活躍…!! テレビ台、デスク、収納と最高の使い心地でした
kaoshika
kaoshika
53さんの実例写真
下の1×4材をワトコで塗装しようか悩み中
下の1×4材をワトコで塗装しようか悩み中
53
53
3LDK | 家族
muuさんの実例写真
こんばんは〜☆ こちら少し前のリビングです(。・ω・。) またまた物が増えたのでメタルラックを1段増やしました♪ 昨日から(一昨日の夜から)1泊2日で超弾丸キャンプ登山してきました☆今まだ帰り道。笑 今回は念願の涸沢カールへ♡٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 最高のお天気に恵まれ、言葉にならない程の絶景、満天の星空と紅葉を一足先に満喫してきました〜☆(*´꒳`*) ただその代償でもう身体がズタボロボンボン…笑; 明日午後からだけど仕事行けるかな💦 昨日は電波ないところだったので、また明日ゆっくりお部屋回らせてもらいます♪ฅʕ•̫͡•ʔฅ
こんばんは〜☆ こちら少し前のリビングです(。・ω・。) またまた物が増えたのでメタルラックを1段増やしました♪ 昨日から(一昨日の夜から)1泊2日で超弾丸キャンプ登山してきました☆今まだ帰り道。笑 今回は念願の涸沢カールへ♡٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 最高のお天気に恵まれ、言葉にならない程の絶景、満天の星空と紅葉を一足先に満喫してきました〜☆(*´꒳`*) ただその代償でもう身体がズタボロボンボン…笑; 明日午後からだけど仕事行けるかな💦 昨日は電波ないところだったので、また明日ゆっくりお部屋回らせてもらいます♪ฅʕ•̫͡•ʔฅ
muu
muu
4LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
リビングのTV📺側を、椅子の上から撮影しました♫ 写真左の木製の壁は、可動式間仕切りです。 その奥は、今は息子の部屋として使ってます😊 実は、モデルルーム時は和室で、ふすまでした。 実家に和室があり、畳の張り替えのランニングコストがかかるのと、間取りが固定されるのが嫌で、マンション建設中の内装工事前に、洋室へのリフォームを発注しました❗️ 内装工事前だったので、産業廃棄物処理費用や人件費がかからず、変更分の材料費の差額分の支払いだけだったので、かなりお安く済みました❣️ 息子が小学校入学するまでは、可動式間仕切りをオープンにして、リビングとして広く使ってました。 可動式間仕切りだと、個室にも、オープンで2部屋を1つの部屋のように使えて便利です👍 この、可動式間仕切りは、マンションの販売会社さんが用意したリフォームプランにはありませんでした。 近所に建っている同じ販売会社で施工したマンションに、この可動式間仕切りがあり、ふすまではなく、この可動式間仕切りにしたいのですがと、ご相談したところ、快諾いただき、取り付けてくださいました💕 リクライニングチェアは、折りたたむと、一枚の板状になるタイプで、息子が小学校入学までは、トランクルームに保管してました。 多分、屋外用のものです(笑) このリクライニングチェアを20年以上前に東京インテリアで2つ購入し、もう一つはベランダに置いてます。 オットマンとして使っているものは、ベンチで、近所の雑貨屋さんで数千円で購入したプチプラです(笑) 座面が90度開くタイプの収納ベンチで、リビングの収納力不足を補ってます😊 息子の友達が遊びに来た時は、ダイニングテーブルに置き、ベンチとしても活躍する、3wayな使い方ができる優れもの❣️ 息子は、このベンチに座るのが好きで、つい最近まで、ダイニングテーブルでの息子の椅子として使ってました❗️ 今だにリビング学習をする息子は、このベンチの上に自分も腰掛け、大量の勉強道具を乗せてするのに便利だったようです。 今は、ラタンチェアに座らせてますが…。 写真右側には窓🪟があり、リクライニングチェアはあえて窓🪟が見渡せるように配置してます。 リクライニングチェアから見える景色はこんな感じです。 https://roomclip.jp/photo/4bgU ベランダガーデンと、代々木のNTTドコモタワー、西新宿の高層ビル群が見渡せます♡ 独身時代から使っている、メタルラック製のTV台は、麻紐と人工芝を使ってリメイクし、同じく、電子ピアノの椅子も、麻紐とワイヤーネットを使ってリメイクしてます。 電子ピアノの椅子のリメイクは、以前magに掲載いただきました💕 https://roomclip.jp/mag/archives/70830
リビングのTV📺側を、椅子の上から撮影しました♫ 写真左の木製の壁は、可動式間仕切りです。 その奥は、今は息子の部屋として使ってます😊 実は、モデルルーム時は和室で、ふすまでした。 実家に和室があり、畳の張り替えのランニングコストがかかるのと、間取りが固定されるのが嫌で、マンション建設中の内装工事前に、洋室へのリフォームを発注しました❗️ 内装工事前だったので、産業廃棄物処理費用や人件費がかからず、変更分の材料費の差額分の支払いだけだったので、かなりお安く済みました❣️ 息子が小学校入学するまでは、可動式間仕切りをオープンにして、リビングとして広く使ってました。 可動式間仕切りだと、個室にも、オープンで2部屋を1つの部屋のように使えて便利です👍 この、可動式間仕切りは、マンションの販売会社さんが用意したリフォームプランにはありませんでした。 近所に建っている同じ販売会社で施工したマンションに、この可動式間仕切りがあり、ふすまではなく、この可動式間仕切りにしたいのですがと、ご相談したところ、快諾いただき、取り付けてくださいました💕 リクライニングチェアは、折りたたむと、一枚の板状になるタイプで、息子が小学校入学までは、トランクルームに保管してました。 多分、屋外用のものです(笑) このリクライニングチェアを20年以上前に東京インテリアで2つ購入し、もう一つはベランダに置いてます。 オットマンとして使っているものは、ベンチで、近所の雑貨屋さんで数千円で購入したプチプラです(笑) 座面が90度開くタイプの収納ベンチで、リビングの収納力不足を補ってます😊 息子の友達が遊びに来た時は、ダイニングテーブルに置き、ベンチとしても活躍する、3wayな使い方ができる優れもの❣️ 息子は、このベンチに座るのが好きで、つい最近まで、ダイニングテーブルでの息子の椅子として使ってました❗️ 今だにリビング学習をする息子は、このベンチの上に自分も腰掛け、大量の勉強道具を乗せてするのに便利だったようです。 今は、ラタンチェアに座らせてますが…。 写真右側には窓🪟があり、リクライニングチェアはあえて窓🪟が見渡せるように配置してます。 リクライニングチェアから見える景色はこんな感じです。 https://roomclip.jp/photo/4bgU ベランダガーデンと、代々木のNTTドコモタワー、西新宿の高層ビル群が見渡せます♡ 独身時代から使っている、メタルラック製のTV台は、麻紐と人工芝を使ってリメイクし、同じく、電子ピアノの椅子も、麻紐とワイヤーネットを使ってリメイクしてます。 電子ピアノの椅子のリメイクは、以前magに掲載いただきました💕 https://roomclip.jp/mag/archives/70830
ryomama
ryomama
3LDK | 家族

メタルラックをテレビ台にの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

メタルラックをテレビ台に

16枚の部屋写真から13枚をセレクト
riku_tさんの実例写真
メタルラックのテレビ台です。 プリンターも置いてます。 下のカーテンの中はまだダンボールに入ってるゲーム機とかです。
メタルラックのテレビ台です。 プリンターも置いてます。 下のカーテンの中はまだダンボールに入ってるゲーム機とかです。
riku_t
riku_t
3DK | 家族
Hajimeさんの実例写真
Hajime
Hajime
4LDK | 家族
SARU89さんの実例写真
収納が少なかったので新しく作りました☆
収納が少なかったので新しく作りました☆
SARU89
SARU89
2DK | 家族
Kazumiさんの実例写真
テレビとプリンターをメタルラックに 移動させて、ベッド周りがスッキリしました。
テレビとプリンターをメタルラックに 移動させて、ベッド周りがスッキリしました。
Kazumi
Kazumi
1K | 一人暮らし
Nannanさんの実例写真
配置がえ。落ち着きました。テレビ台もかっこよくしたいなぁ。
配置がえ。落ち着きました。テレビ台もかっこよくしたいなぁ。
Nannan
Nannan
norikoさんの実例写真
賃貸なので、直置きです。ディアウォール、いいですよね
賃貸なので、直置きです。ディアウォール、いいですよね
noriko
noriko
2LDK | 家族
YUKA-REO-MOMOKOさんの実例写真
あの重たくて幅のとるテレビ台から、メタルラックを分解して余ったパーツの組み合わせでNEWテレビ台を作りました♪ シンプルで掃除も楽でテレビ台の下はれおも通れる仕様にしました♪ 部屋が広くなった感じがします(●´ω`●)
あの重たくて幅のとるテレビ台から、メタルラックを分解して余ったパーツの組み合わせでNEWテレビ台を作りました♪ シンプルで掃除も楽でテレビ台の下はれおも通れる仕様にしました♪ 部屋が広くなった感じがします(●´ω`●)
YUKA-REO-MOMOKO
YUKA-REO-MOMOKO
2LDK | 家族
nonさんの実例写真
flowerさん。コメントありがとうございます!バスロールサイン風の物はパソコンのワードで作りました(*´ω`*)ただのコピー用紙を貼っているだけなので気が向いたら今度、蝋びきでもしようかなぁと考えています(*≧∀≦*)
flowerさん。コメントありがとうございます!バスロールサイン風の物はパソコンのワードで作りました(*´ω`*)ただのコピー用紙を貼っているだけなので気が向いたら今度、蝋びきでもしようかなぁと考えています(*≧∀≦*)
non
non
家族
niconさんの実例写真
イベント参加です! 古くなったブランケット、メタルラックに敷いてます〜
イベント参加です! 古くなったブランケット、メタルラックに敷いてます〜
nicon
nicon
家族
kaoshikaさんの実例写真
メタルラック大活躍…!! テレビ台、デスク、収納と最高の使い心地でした
メタルラック大活躍…!! テレビ台、デスク、収納と最高の使い心地でした
kaoshika
kaoshika
53さんの実例写真
下の1×4材をワトコで塗装しようか悩み中
下の1×4材をワトコで塗装しようか悩み中
53
53
3LDK | 家族
muuさんの実例写真
こんばんは〜☆ こちら少し前のリビングです(。・ω・。) またまた物が増えたのでメタルラックを1段増やしました♪ 昨日から(一昨日の夜から)1泊2日で超弾丸キャンプ登山してきました☆今まだ帰り道。笑 今回は念願の涸沢カールへ♡٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 最高のお天気に恵まれ、言葉にならない程の絶景、満天の星空と紅葉を一足先に満喫してきました〜☆(*´꒳`*) ただその代償でもう身体がズタボロボンボン…笑; 明日午後からだけど仕事行けるかな💦 昨日は電波ないところだったので、また明日ゆっくりお部屋回らせてもらいます♪ฅʕ•̫͡•ʔฅ
こんばんは〜☆ こちら少し前のリビングです(。・ω・。) またまた物が増えたのでメタルラックを1段増やしました♪ 昨日から(一昨日の夜から)1泊2日で超弾丸キャンプ登山してきました☆今まだ帰り道。笑 今回は念願の涸沢カールへ♡٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 最高のお天気に恵まれ、言葉にならない程の絶景、満天の星空と紅葉を一足先に満喫してきました〜☆(*´꒳`*) ただその代償でもう身体がズタボロボンボン…笑; 明日午後からだけど仕事行けるかな💦 昨日は電波ないところだったので、また明日ゆっくりお部屋回らせてもらいます♪ฅʕ•̫͡•ʔฅ
muu
muu
4LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
リビングのTV📺側を、椅子の上から撮影しました♫ 写真左の木製の壁は、可動式間仕切りです。 その奥は、今は息子の部屋として使ってます😊 実は、モデルルーム時は和室で、ふすまでした。 実家に和室があり、畳の張り替えのランニングコストがかかるのと、間取りが固定されるのが嫌で、マンション建設中の内装工事前に、洋室へのリフォームを発注しました❗️ 内装工事前だったので、産業廃棄物処理費用や人件費がかからず、変更分の材料費の差額分の支払いだけだったので、かなりお安く済みました❣️ 息子が小学校入学するまでは、可動式間仕切りをオープンにして、リビングとして広く使ってました。 可動式間仕切りだと、個室にも、オープンで2部屋を1つの部屋のように使えて便利です👍 この、可動式間仕切りは、マンションの販売会社さんが用意したリフォームプランにはありませんでした。 近所に建っている同じ販売会社で施工したマンションに、この可動式間仕切りがあり、ふすまではなく、この可動式間仕切りにしたいのですがと、ご相談したところ、快諾いただき、取り付けてくださいました💕 リクライニングチェアは、折りたたむと、一枚の板状になるタイプで、息子が小学校入学までは、トランクルームに保管してました。 多分、屋外用のものです(笑) このリクライニングチェアを20年以上前に東京インテリアで2つ購入し、もう一つはベランダに置いてます。 オットマンとして使っているものは、ベンチで、近所の雑貨屋さんで数千円で購入したプチプラです(笑) 座面が90度開くタイプの収納ベンチで、リビングの収納力不足を補ってます😊 息子の友達が遊びに来た時は、ダイニングテーブルに置き、ベンチとしても活躍する、3wayな使い方ができる優れもの❣️ 息子は、このベンチに座るのが好きで、つい最近まで、ダイニングテーブルでの息子の椅子として使ってました❗️ 今だにリビング学習をする息子は、このベンチの上に自分も腰掛け、大量の勉強道具を乗せてするのに便利だったようです。 今は、ラタンチェアに座らせてますが…。 写真右側には窓🪟があり、リクライニングチェアはあえて窓🪟が見渡せるように配置してます。 リクライニングチェアから見える景色はこんな感じです。 https://roomclip.jp/photo/4bgU ベランダガーデンと、代々木のNTTドコモタワー、西新宿の高層ビル群が見渡せます♡ 独身時代から使っている、メタルラック製のTV台は、麻紐と人工芝を使ってリメイクし、同じく、電子ピアノの椅子も、麻紐とワイヤーネットを使ってリメイクしてます。 電子ピアノの椅子のリメイクは、以前magに掲載いただきました💕 https://roomclip.jp/mag/archives/70830
リビングのTV📺側を、椅子の上から撮影しました♫ 写真左の木製の壁は、可動式間仕切りです。 その奥は、今は息子の部屋として使ってます😊 実は、モデルルーム時は和室で、ふすまでした。 実家に和室があり、畳の張り替えのランニングコストがかかるのと、間取りが固定されるのが嫌で、マンション建設中の内装工事前に、洋室へのリフォームを発注しました❗️ 内装工事前だったので、産業廃棄物処理費用や人件費がかからず、変更分の材料費の差額分の支払いだけだったので、かなりお安く済みました❣️ 息子が小学校入学するまでは、可動式間仕切りをオープンにして、リビングとして広く使ってました。 可動式間仕切りだと、個室にも、オープンで2部屋を1つの部屋のように使えて便利です👍 この、可動式間仕切りは、マンションの販売会社さんが用意したリフォームプランにはありませんでした。 近所に建っている同じ販売会社で施工したマンションに、この可動式間仕切りがあり、ふすまではなく、この可動式間仕切りにしたいのですがと、ご相談したところ、快諾いただき、取り付けてくださいました💕 リクライニングチェアは、折りたたむと、一枚の板状になるタイプで、息子が小学校入学までは、トランクルームに保管してました。 多分、屋外用のものです(笑) このリクライニングチェアを20年以上前に東京インテリアで2つ購入し、もう一つはベランダに置いてます。 オットマンとして使っているものは、ベンチで、近所の雑貨屋さんで数千円で購入したプチプラです(笑) 座面が90度開くタイプの収納ベンチで、リビングの収納力不足を補ってます😊 息子の友達が遊びに来た時は、ダイニングテーブルに置き、ベンチとしても活躍する、3wayな使い方ができる優れもの❣️ 息子は、このベンチに座るのが好きで、つい最近まで、ダイニングテーブルでの息子の椅子として使ってました❗️ 今だにリビング学習をする息子は、このベンチの上に自分も腰掛け、大量の勉強道具を乗せてするのに便利だったようです。 今は、ラタンチェアに座らせてますが…。 写真右側には窓🪟があり、リクライニングチェアはあえて窓🪟が見渡せるように配置してます。 リクライニングチェアから見える景色はこんな感じです。 https://roomclip.jp/photo/4bgU ベランダガーデンと、代々木のNTTドコモタワー、西新宿の高層ビル群が見渡せます♡ 独身時代から使っている、メタルラック製のTV台は、麻紐と人工芝を使ってリメイクし、同じく、電子ピアノの椅子も、麻紐とワイヤーネットを使ってリメイクしてます。 電子ピアノの椅子のリメイクは、以前magに掲載いただきました💕 https://roomclip.jp/mag/archives/70830
ryomama
ryomama
3LDK | 家族

メタルラックをテレビ台にの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ