TOTO トイレ手洗いカウンター

28枚の部屋写真から28枚をセレクト
kyoppiさんの実例写真
kyoppi
kyoppi
4LDK | 家族
roat3516さんの実例写真
トイレの手洗いカウンター 本当はタイルにしたかったけどお手入れを考えて( ^ω^ ) 丸い感じがお気に入り
トイレの手洗いカウンター 本当はタイルにしたかったけどお手入れを考えて( ^ω^ ) 丸い感じがお気に入り
roat3516
roat3516
cousteauさんの実例写真
離れの家のトイレの手洗いカウンター。400mm位の幅のブビンガ。温水自動水栓を検討してましたが温水だと格好の悪い水栓しか選べないので水の自動水栓です。
離れの家のトイレの手洗いカウンター。400mm位の幅のブビンガ。温水自動水栓を検討してましたが温水だと格好の悪い水栓しか選べないので水の自動水栓です。
cousteau
cousteau
家族
chamiさんの実例写真
chami
chami
4LDK | 家族
teftef0715さんの実例写真
リフォーム後の手洗いカウンター。 我が家のトイレは手前角に斜めの壁があり配管スペースのためフラットに出来ず。 その為壁の途中からカウンターが始まる事になり、リモデルタイプのボックスサイドの面材と仕上げがどうも相性悪し。 さんざん検討&要望の末、三角板を継ぎ足しダイノックシートで巻いてもらうという 荒技でこうなりました。 職人さん素晴らしい。ありがとうございました
リフォーム後の手洗いカウンター。 我が家のトイレは手前角に斜めの壁があり配管スペースのためフラットに出来ず。 その為壁の途中からカウンターが始まる事になり、リモデルタイプのボックスサイドの面材と仕上げがどうも相性悪し。 さんざん検討&要望の末、三角板を継ぎ足しダイノックシートで巻いてもらうという 荒技でこうなりました。 職人さん素晴らしい。ありがとうございました
teftef0715
teftef0715
4LDK | 家族
Marianoさんの実例写真
1階の窓なしトイレ‪🚽 防犯上1階は窓なしにしたけどやっぱり 小さい窓あった方がよかったなと思う🥲
1階の窓なしトイレ‪🚽 防犯上1階は窓なしにしたけどやっぱり 小さい窓あった方がよかったなと思う🥲
Mariano
Mariano
3LDK | 家族
kenさんの実例写真
ken
ken
4LDK | 家族
houenさんの実例写真
色違いのアクセントクロス、黒のクッションフロアです。
色違いのアクセントクロス、黒のクッションフロアです。
houen
houen
家族
sayaさんの実例写真
saya
saya
3LDK | 家族
poko2125さんの実例写真
poko2125
poko2125
4LDK | 家族
Diceさんの実例写真
トイレスペースです。TOTOのネオレストRH1。手洗台はサンワカンパニーのレプトカウンターとなります。
トイレスペースです。TOTOのネオレストRH1。手洗台はサンワカンパニーのレプトカウンターとなります。
Dice
Dice
4LDK | 家族
tamanyan-115さんの実例写真
我が家のトイレはTOTO-GGワンデーリモデル。手洗いカウンター付です。一見タンクレス風ですが便座後ろに小さなタンクがついています。先日の北海道全域停電の時も水洗手動レバーが付いているので難なく使えました!リノベーション時、絶対トイレ内に手洗いカウンターが欲しいと思っていたけど、新に水道管を引っ張るのは予算的に無理と言われていましたが、このTOTO-GG 手洗いカウンター付が希望を叶えてくれました!
我が家のトイレはTOTO-GGワンデーリモデル。手洗いカウンター付です。一見タンクレス風ですが便座後ろに小さなタンクがついています。先日の北海道全域停電の時も水洗手動レバーが付いているので難なく使えました!リノベーション時、絶対トイレ内に手洗いカウンターが欲しいと思っていたけど、新に水道管を引っ張るのは予算的に無理と言われていましたが、このTOTO-GG 手洗いカウンター付が希望を叶えてくれました!
tamanyan-115
tamanyan-115
家族
yocchanさんの実例写真
我が家のTOTO〜♪( ´▽`)Part 2 写真は1階のトイレ(*´꒳`*) トイレはPanasonicのアラウーノですが、 トイレの手洗い水栓がTOTO(*´꒳`*) 1階のトイレは、 打ち合わせ前からタンクレス、手洗い水栓付、カウンター有と決めてました(*´꒳`*) 本当はいろいろやりたいけど、 1階はシンプルなトイレ 笑
我が家のTOTO〜♪( ´▽`)Part 2 写真は1階のトイレ(*´꒳`*) トイレはPanasonicのアラウーノですが、 トイレの手洗い水栓がTOTO(*´꒳`*) 1階のトイレは、 打ち合わせ前からタンクレス、手洗い水栓付、カウンター有と決めてました(*´꒳`*) 本当はいろいろやりたいけど、 1階はシンプルなトイレ 笑
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Ririさんの実例写真
トイレの手洗いです。 チェリー材のカウンターとミラーと タイルにこだわりました。 配管が見えるのがやや残念な箇所。
トイレの手洗いです。 チェリー材のカウンターとミラーと タイルにこだわりました。 配管が見えるのがやや残念な箇所。
Riri
Riri
2LDK | 家族
moooさんの実例写真
1階トイレの手洗いカウンターは自動水栓にしたくてこれにしました。 トイレの壁紙は手洗いカウンター側だけベージュのアクセントクロスにしてあります。 白い壁紙はデコボコしたクロスにしています。
1階トイレの手洗いカウンターは自動水栓にしたくてこれにしました。 トイレの壁紙は手洗いカウンター側だけベージュのアクセントクロスにしてあります。 白い壁紙はデコボコしたクロスにしています。
mooo
mooo
Megumiさんの実例写真
好きな空間。
好きな空間。
Megumi
Megumi
3LDK | 家族
nonnchaさんの実例写真
1階のトイレ。手洗いカウンターも便器も付いて完成!壁紙はラベンダーなんだけど、グレーに見えるな( ´⚰︎`; )これはこれでよしだけど。
1階のトイレ。手洗いカウンターも便器も付いて完成!壁紙はラベンダーなんだけど、グレーに見えるな( ´⚰︎`; )これはこれでよしだけど。
nonncha
nonncha
家族
Ichiさんの実例写真
久々トイレ。 棚を設置してトイレットペーパー置場を作りました。 高さ170cmの位置に取り付けましたがちょうどいい感じです^_^ 一般的なサイズの狭いトイレ、更に引き戸なのでこの角度で撮るのが限界です(^^;;
久々トイレ。 棚を設置してトイレットペーパー置場を作りました。 高さ170cmの位置に取り付けましたがちょうどいい感じです^_^ 一般的なサイズの狭いトイレ、更に引き戸なのでこの角度で撮るのが限界です(^^;;
Ichi
Ichi
2LDK | 家族
kaonさんの実例写真
収納は付けずにシンプルにしました。
収納は付けずにシンプルにしました。
kaon
kaon
3LDK | 家族
kominka_Lifeさんの実例写真
古民家なので 吊り手水(トイレの前の縁側にある吊り下げ式手洗い)も似合わなくもないのですが( *´艸`) 古民家リノベーションで、下水工事のついでにTOTOの手洗いカウンターを入れてます
古民家なので 吊り手水(トイレの前の縁側にある吊り下げ式手洗い)も似合わなくもないのですが( *´艸`) 古民家リノベーションで、下水工事のついでにTOTOの手洗いカウンターを入れてます
kominka_Life
kominka_Life
家族
kaedeさんの実例写真
ニャンコと共同のトイレです。 こちらは家族しか使わないのでゴチャゴチャしていますが…。 換気扇と小窓があるのでニオイはこもりません。 災害時と3Fの水圧を考慮しタンク付きです。手洗いは別であるので手洗い無しのものを選んでいます。 カウンターの色を間違えられてしまったのですが、普段見えないのと取替え工事が面倒なのでこのままにしてしまっていますσ(^_^;) 気が向いたら自分で塗り直そうかな。。
ニャンコと共同のトイレです。 こちらは家族しか使わないのでゴチャゴチャしていますが…。 換気扇と小窓があるのでニオイはこもりません。 災害時と3Fの水圧を考慮しタンク付きです。手洗いは別であるので手洗い無しのものを選んでいます。 カウンターの色を間違えられてしまったのですが、普段見えないのと取替え工事が面倒なのでこのままにしてしまっていますσ(^_^;) 気が向いたら自分で塗り直そうかな。。
kaede
kaede
3LDK | 家族
hiyoriさんの実例写真
hiyori
hiyori
4LDK | 家族
soylatteさんの実例写真
照明は手洗いカウンター下の間接照明のみな白い空間トイレ。 リフォームでは不便に感じてたところを生かして 快適空間目指します! でも、新築当初は来客の方に驚かれるトイレだったのでお気に入りではありました( ̄∀ ̄)
照明は手洗いカウンター下の間接照明のみな白い空間トイレ。 リフォームでは不便に感じてたところを生かして 快適空間目指します! でも、新築当初は来客の方に驚かれるトイレだったのでお気に入りではありました( ̄∀ ̄)
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
maric323さんの実例写真
我が家の自慢のトイレです。 メーカーはTOTOさん。 TOTOさんのトイレにすること、壁紙、手洗いカウンター全てにこだわりました。 流す音も静かで汚れも落ち易いです。 トイレ自体の水栓が外側(床に出てない)についていないので掃除が楽です。 二階は他メーカーにしてしまってすこーし後悔。 流す音の大きさも、汚れ落ちも、トイレ自体の水栓も(二階は床に出てます)全てにおいて、やはりトイレと言えば!!!TOTOさんですね。
我が家の自慢のトイレです。 メーカーはTOTOさん。 TOTOさんのトイレにすること、壁紙、手洗いカウンター全てにこだわりました。 流す音も静かで汚れも落ち易いです。 トイレ自体の水栓が外側(床に出てない)についていないので掃除が楽です。 二階は他メーカーにしてしまってすこーし後悔。 流す音の大きさも、汚れ落ちも、トイレ自体の水栓も(二階は床に出てます)全てにおいて、やはりトイレと言えば!!!TOTOさんですね。
maric323
maric323
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
片面だけクロス変えてます
片面だけクロス変えてます
maru
maru
4LDK | 家族
gomaさんの実例写真
トイレのコンセプトは森の中🌿 フォルムがかわいいネオレスト! 色はホワイトグレーにしました。 シンプルな造作棚を作ってもらいました。(紙巻器はまだ付いていない)
トイレのコンセプトは森の中🌿 フォルムがかわいいネオレスト! 色はホワイトグレーにしました。 シンプルな造作棚を作ってもらいました。(紙巻器はまだ付いていない)
goma
goma
家族
もっと見る

TOTO トイレ手洗いカウンターの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

TOTO トイレ手洗いカウンター

28枚の部屋写真から28枚をセレクト
kyoppiさんの実例写真
kyoppi
kyoppi
4LDK | 家族
roat3516さんの実例写真
トイレの手洗いカウンター 本当はタイルにしたかったけどお手入れを考えて( ^ω^ ) 丸い感じがお気に入り
トイレの手洗いカウンター 本当はタイルにしたかったけどお手入れを考えて( ^ω^ ) 丸い感じがお気に入り
roat3516
roat3516
cousteauさんの実例写真
離れの家のトイレの手洗いカウンター。400mm位の幅のブビンガ。温水自動水栓を検討してましたが温水だと格好の悪い水栓しか選べないので水の自動水栓です。
離れの家のトイレの手洗いカウンター。400mm位の幅のブビンガ。温水自動水栓を検討してましたが温水だと格好の悪い水栓しか選べないので水の自動水栓です。
cousteau
cousteau
家族
chamiさんの実例写真
chami
chami
4LDK | 家族
teftef0715さんの実例写真
リフォーム後の手洗いカウンター。 我が家のトイレは手前角に斜めの壁があり配管スペースのためフラットに出来ず。 その為壁の途中からカウンターが始まる事になり、リモデルタイプのボックスサイドの面材と仕上げがどうも相性悪し。 さんざん検討&要望の末、三角板を継ぎ足しダイノックシートで巻いてもらうという 荒技でこうなりました。 職人さん素晴らしい。ありがとうございました
リフォーム後の手洗いカウンター。 我が家のトイレは手前角に斜めの壁があり配管スペースのためフラットに出来ず。 その為壁の途中からカウンターが始まる事になり、リモデルタイプのボックスサイドの面材と仕上げがどうも相性悪し。 さんざん検討&要望の末、三角板を継ぎ足しダイノックシートで巻いてもらうという 荒技でこうなりました。 職人さん素晴らしい。ありがとうございました
teftef0715
teftef0715
4LDK | 家族
Marianoさんの実例写真
1階の窓なしトイレ‪🚽 防犯上1階は窓なしにしたけどやっぱり 小さい窓あった方がよかったなと思う🥲
1階の窓なしトイレ‪🚽 防犯上1階は窓なしにしたけどやっぱり 小さい窓あった方がよかったなと思う🥲
Mariano
Mariano
3LDK | 家族
kenさんの実例写真
ken
ken
4LDK | 家族
houenさんの実例写真
色違いのアクセントクロス、黒のクッションフロアです。
色違いのアクセントクロス、黒のクッションフロアです。
houen
houen
家族
sayaさんの実例写真
saya
saya
3LDK | 家族
poko2125さんの実例写真
poko2125
poko2125
4LDK | 家族
Diceさんの実例写真
トイレスペースです。TOTOのネオレストRH1。手洗台はサンワカンパニーのレプトカウンターとなります。
トイレスペースです。TOTOのネオレストRH1。手洗台はサンワカンパニーのレプトカウンターとなります。
Dice
Dice
4LDK | 家族
tamanyan-115さんの実例写真
我が家のトイレはTOTO-GGワンデーリモデル。手洗いカウンター付です。一見タンクレス風ですが便座後ろに小さなタンクがついています。先日の北海道全域停電の時も水洗手動レバーが付いているので難なく使えました!リノベーション時、絶対トイレ内に手洗いカウンターが欲しいと思っていたけど、新に水道管を引っ張るのは予算的に無理と言われていましたが、このTOTO-GG 手洗いカウンター付が希望を叶えてくれました!
我が家のトイレはTOTO-GGワンデーリモデル。手洗いカウンター付です。一見タンクレス風ですが便座後ろに小さなタンクがついています。先日の北海道全域停電の時も水洗手動レバーが付いているので難なく使えました!リノベーション時、絶対トイレ内に手洗いカウンターが欲しいと思っていたけど、新に水道管を引っ張るのは予算的に無理と言われていましたが、このTOTO-GG 手洗いカウンター付が希望を叶えてくれました!
tamanyan-115
tamanyan-115
家族
yocchanさんの実例写真
我が家のTOTO〜♪( ´▽`)Part 2 写真は1階のトイレ(*´꒳`*) トイレはPanasonicのアラウーノですが、 トイレの手洗い水栓がTOTO(*´꒳`*) 1階のトイレは、 打ち合わせ前からタンクレス、手洗い水栓付、カウンター有と決めてました(*´꒳`*) 本当はいろいろやりたいけど、 1階はシンプルなトイレ 笑
我が家のTOTO〜♪( ´▽`)Part 2 写真は1階のトイレ(*´꒳`*) トイレはPanasonicのアラウーノですが、 トイレの手洗い水栓がTOTO(*´꒳`*) 1階のトイレは、 打ち合わせ前からタンクレス、手洗い水栓付、カウンター有と決めてました(*´꒳`*) 本当はいろいろやりたいけど、 1階はシンプルなトイレ 笑
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Ririさんの実例写真
トイレの手洗いです。 チェリー材のカウンターとミラーと タイルにこだわりました。 配管が見えるのがやや残念な箇所。
トイレの手洗いです。 チェリー材のカウンターとミラーと タイルにこだわりました。 配管が見えるのがやや残念な箇所。
Riri
Riri
2LDK | 家族
moooさんの実例写真
1階トイレの手洗いカウンターは自動水栓にしたくてこれにしました。 トイレの壁紙は手洗いカウンター側だけベージュのアクセントクロスにしてあります。 白い壁紙はデコボコしたクロスにしています。
1階トイレの手洗いカウンターは自動水栓にしたくてこれにしました。 トイレの壁紙は手洗いカウンター側だけベージュのアクセントクロスにしてあります。 白い壁紙はデコボコしたクロスにしています。
mooo
mooo
Megumiさんの実例写真
好きな空間。
好きな空間。
Megumi
Megumi
3LDK | 家族
nonnchaさんの実例写真
1階のトイレ。手洗いカウンターも便器も付いて完成!壁紙はラベンダーなんだけど、グレーに見えるな( ´⚰︎`; )これはこれでよしだけど。
1階のトイレ。手洗いカウンターも便器も付いて完成!壁紙はラベンダーなんだけど、グレーに見えるな( ´⚰︎`; )これはこれでよしだけど。
nonncha
nonncha
家族
Ichiさんの実例写真
久々トイレ。 棚を設置してトイレットペーパー置場を作りました。 高さ170cmの位置に取り付けましたがちょうどいい感じです^_^ 一般的なサイズの狭いトイレ、更に引き戸なのでこの角度で撮るのが限界です(^^;;
久々トイレ。 棚を設置してトイレットペーパー置場を作りました。 高さ170cmの位置に取り付けましたがちょうどいい感じです^_^ 一般的なサイズの狭いトイレ、更に引き戸なのでこの角度で撮るのが限界です(^^;;
Ichi
Ichi
2LDK | 家族
kaonさんの実例写真
収納は付けずにシンプルにしました。
収納は付けずにシンプルにしました。
kaon
kaon
3LDK | 家族
kominka_Lifeさんの実例写真
古民家なので 吊り手水(トイレの前の縁側にある吊り下げ式手洗い)も似合わなくもないのですが( *´艸`) 古民家リノベーションで、下水工事のついでにTOTOの手洗いカウンターを入れてます
古民家なので 吊り手水(トイレの前の縁側にある吊り下げ式手洗い)も似合わなくもないのですが( *´艸`) 古民家リノベーションで、下水工事のついでにTOTOの手洗いカウンターを入れてます
kominka_Life
kominka_Life
家族
kaedeさんの実例写真
ニャンコと共同のトイレです。 こちらは家族しか使わないのでゴチャゴチャしていますが…。 換気扇と小窓があるのでニオイはこもりません。 災害時と3Fの水圧を考慮しタンク付きです。手洗いは別であるので手洗い無しのものを選んでいます。 カウンターの色を間違えられてしまったのですが、普段見えないのと取替え工事が面倒なのでこのままにしてしまっていますσ(^_^;) 気が向いたら自分で塗り直そうかな。。
ニャンコと共同のトイレです。 こちらは家族しか使わないのでゴチャゴチャしていますが…。 換気扇と小窓があるのでニオイはこもりません。 災害時と3Fの水圧を考慮しタンク付きです。手洗いは別であるので手洗い無しのものを選んでいます。 カウンターの色を間違えられてしまったのですが、普段見えないのと取替え工事が面倒なのでこのままにしてしまっていますσ(^_^;) 気が向いたら自分で塗り直そうかな。。
kaede
kaede
3LDK | 家族
hiyoriさんの実例写真
hiyori
hiyori
4LDK | 家族
soylatteさんの実例写真
照明は手洗いカウンター下の間接照明のみな白い空間トイレ。 リフォームでは不便に感じてたところを生かして 快適空間目指します! でも、新築当初は来客の方に驚かれるトイレだったのでお気に入りではありました( ̄∀ ̄)
照明は手洗いカウンター下の間接照明のみな白い空間トイレ。 リフォームでは不便に感じてたところを生かして 快適空間目指します! でも、新築当初は来客の方に驚かれるトイレだったのでお気に入りではありました( ̄∀ ̄)
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
maric323さんの実例写真
我が家の自慢のトイレです。 メーカーはTOTOさん。 TOTOさんのトイレにすること、壁紙、手洗いカウンター全てにこだわりました。 流す音も静かで汚れも落ち易いです。 トイレ自体の水栓が外側(床に出てない)についていないので掃除が楽です。 二階は他メーカーにしてしまってすこーし後悔。 流す音の大きさも、汚れ落ちも、トイレ自体の水栓も(二階は床に出てます)全てにおいて、やはりトイレと言えば!!!TOTOさんですね。
我が家の自慢のトイレです。 メーカーはTOTOさん。 TOTOさんのトイレにすること、壁紙、手洗いカウンター全てにこだわりました。 流す音も静かで汚れも落ち易いです。 トイレ自体の水栓が外側(床に出てない)についていないので掃除が楽です。 二階は他メーカーにしてしまってすこーし後悔。 流す音の大きさも、汚れ落ちも、トイレ自体の水栓も(二階は床に出てます)全てにおいて、やはりトイレと言えば!!!TOTOさんですね。
maric323
maric323
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
片面だけクロス変えてます
片面だけクロス変えてます
maru
maru
4LDK | 家族
gomaさんの実例写真
トイレのコンセプトは森の中🌿 フォルムがかわいいネオレスト! 色はホワイトグレーにしました。 シンプルな造作棚を作ってもらいました。(紙巻器はまだ付いていない)
トイレのコンセプトは森の中🌿 フォルムがかわいいネオレスト! 色はホワイトグレーにしました。 シンプルな造作棚を作ってもらいました。(紙巻器はまだ付いていない)
goma
goma
家族
もっと見る

TOTO トイレ手洗いカウンターの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ