奥行きがスリムで、狭い場所にも設置しやすい「キッチンカウンター」。キッチンの対面に置いて食事スペースとして使ったり、お子さんの学習スペースとして使ったりと、さまざまなシーンで活躍してくれますよね♪今回は、サイズやデザインなどを自分好みに仕上げられる、カウンターのDIYアイデアをたっぷりとご紹介します。
初心者でも作れる「カラーボックス製カウンター」
「カウンターを作ってみたいけれど、難しいことはできない……」というDIY初心者の方は、カラーボックスを使ったカウンター作りに挑戦してみましょう。カラーボックスを並べてから天板をのせるだけなので、お手軽ですよ♪
小物を駆使してキッチンの収納力アップ
Eriさんは、小さめのカラーボックスを3つ並べてキッチンカウンターをDIYされました。よく使う食器をほとんど収納することができるうえに、天板を作業台として使えてとても重宝しているそうです♡アイアンラックやディッシュスタンドを使って、収納力をアップさせているのもポイントです。
木板を貼ってクオリティアップ
kesoさん宅のキッチンカウンターは、カラーボックスで作ったとは思えない本格的な仕上がり。側面に木板を並べて貼っていくと、ナチュラル感たっぷりのカフェ風カウンターが作れますね♪サイドにはマガジンラックが付いていて、コーヒーを飲みながらゆっくりと読書を楽しめそうです。
スペースを空けて座りやすく
ホワイト系ですっきりとまとめた、清潔感溢れるmiiroomさんのキッチンです。カラーボックスの間にスペースを空けることで、椅子に座ったときに足が当たりにくくなっています♡カウンターを食事スペースやワークスペースとして使用したい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ドア付きカラーボックスでスマートに
ニトリのカラーボックスを6つ並べて、大きめサイズのカウンターを作ったkoedaさん。電子レンジを置いても天板に余裕があり、広々とした作業スペースを確保できますね♪このようにドア付きのカラーボックスを選べば、中身が丸見えにならずスマートなインテリアが叶います。
自由なデザインで作れる「脚付きカウンター」
脚付きのカウンターは、安定感の高さと移動のしやすさが魅力。木材をカットしたり、脚を取り付けたりするときに少しテクニックが必要なので、DIYにある程度慣れている方におすすめです♪木の色味や脚のデザインによってイメージがガラリと変わるので、お部屋にぴったりのカウンターを作ってみてくださいね。
格安で作れるヴィンテージ風カウンター
2×4材を使って、お部屋にジャストフィットするキッチンカウンターをDIYしたbowbowcoさん。材料費はなんと約2400円で、既製品を購入するよりも断然お得ですね!深みのある色合いのカウンターと鮮やかなイエローの壁がマッチして、海外風インテリアに仕上がっています。
キッチンを囲んでみんなで座れる
tomさんは、キッチンのまわりを手作りのカウンターテーブルで囲っています。とても広々としたカウンターなので、家族の人数が多くても余裕で座れますね♪サイドのカウンターには、ちょっとしたものを収納できるように棚を取り付けているそう。天板の上をスッキリさせたい方は、ぜひマネしてみてください。
ブラックアイアン脚がクールなカウンター
ダイニングテーブルの代わりに、手作りのカウンターを使われているmattunn24さん。リビングが広々と使えるようになって、満足されているそうですよ♪ほんのり男前なインテリアが好きな方は、こんな風にブラックアイアン脚を取り入れるのがおすすめ。グレーの漆喰壁との相性も抜群ですね。
足元スッキリ「壁付けカウンター」
壁に直接固定するカウンターは、お部屋の圧迫感を減らしたい方や足元を広々と使いたい方におすすめ。天板に棚受けの金具を付けて壁に固定するだけなので、材料も少なくて済みます。壁を傷つけずに取り付ける方法もご紹介するので、参考にしてみてくださいね。
シーンにあわせて折りたためるカウンター
ryu23naさんは、お子さんの学習を見守りやすいよう、キッチンの対面にカウンターを取り付けました。ツヤのあるホワイトの天板が、エレガントなインテリアにしっくりとなじんでいますね♡折りたたみ式の棚受けを使っているので、使わないときはたたんでお部屋を広々と使えます。
ディアウォールなら壁を傷つけない
壁に穴を開けずにカウンターを取り付けたい方は、kotakinarinさんのようにディアウォールを活用するのがおすすめ。ディアウォールとは、2×4材などの両端に付けることで柱を突っ張れるDIYグッズです。柱と天板の色に統一感があるので、柱が目立ちすぎずスタイリッシュに仕上がっていますね。
手軽にカフェ気分を楽しめるミニカウンター
余っていた天板を使って、キッチンにちょっとしたカウンターを作ったrookuさん。少し休憩してお茶を飲みたいときにぴったりなサイズ感ですね♡こんな風におしゃれなチェアを置けば、カフェを訪れたときのような特別な気分を味わえそうです。
今回は、カラーボックス製のカウンターや脚付きのカウンターなど、さまざまなキッチンカウンターのDIY実例をご紹介しました。お部屋にぴったりフィットするカウンターが欲しい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「DIY カウンター」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!