こだわりの空間を実現♪キッチンカウンターまわりのDIYアイデア

こだわりの空間を実現♪キッチンカウンターまわりのDIYアイデア

家事や日常生活で出番の多いキッチンカウンター。せっかくなら使っていて楽しく便利にしたいですよね。RoomClipには、DIYでキッチンカウンターまわりをお気に入りの空間に作り上げた実例がたくさん投稿されています。ユーザーさんのアイデアを参考に、ぜひDIYに触れてみてくださいね。

壁紙やカウンターの天板を貼り替えて

まずはカウンターまわりの貼り替え、塗り替えを行っているDIY実例をご紹介します。色や素材感の違ったものを使うだけでも、自分の好きな空間になって家事へのモチベーション向上にもつながります。中には気軽に貼り替えのできるシートなどもあるので、初心者さんでも安心して取り組むことができますよ。

リメイクシートで手軽にDIY

amさんはカウンターの壁と食器棚にリメイクシートを貼ってキッチンの印象をチェンジ。ナチュラルなリビングと相性のいい木目のシートを使うことで、よりあたたかみのある空間になっています。剥がせるタイプは賃貸OKのシートも多いので、壁を傷つけられなくてDIYに踏み出せない、という方にもおすすめですよ。

キッチンカウンターと、奥の食器棚をリメイクしました😚 貼って剥がせるリメイクシートを貼り 木の温もりを感じるようになりほっこりします。
am

範囲の広い壁には思い切ってペンキを塗ろう

キッチンカウンターの間仕切り壁をペンキで塗り替えたというchachamamaさん。もともとは白かった壁も、上品なくすみカラーとマットな質感で落ち着いた雰囲気に。ペンキはカラーも豊富なので、どんなキッチンでも合う色がきっとみつかりますよ。

清潔感◎な、昔ながらのモザイクタイル

美しい真っ白なモザイクタイルを貼った、mogさんの背面カウンター。きれいな艶が清潔感のあるたたずまいで、家事へのモチベーションもあがりそうですね。タイルは汚れにも強いので、キッチンにはぴったりです。

壁面やカウンター下の空間を利用する

意外とスペースが空いている、キッチンカウンター下や横の壁面。隙間収納をDIYすると、置き場所に困っていたものやカウンター上に置きっぱなしだったものもきれいに収納することができます。収納にお困りの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

キャビネットで収納力UP

HAKOさんは、カウンター下にウォールキャビネットをDIYで取り付けています。カウンターの上には多くのものを置かず、扉付きのキャビネットにしまえば見栄えもスッキリしますね。ナチュラルな素材感で、明るいお部屋によくなじみます。

便利な折りたたみテーブル

puritan_rさんは、カウンター壁面にテーブルを取り付けています。折りたたみ式なので、使わないときは省スペース。ちょっとしたものを置いたり食事に使ったりと、必要に応じてすぐに設置できるのが便利ですね。

お気に入りを飾れるディスプレイ棚

お酒が大好きだというgachaさんは、カウンター下にディアウォール棚で収納スペースとディスプレイ棚をDIYしたそうです。棚に合わせて替えたというアクセントクロスがお酒の瓶を引き立てていて、まるでおしゃれなレストランのようですね。床面の隙間にコンセント類を置けるのも実用的です。

手前はお酒とジュースのディスプレイ収納、奥はコミックとルーター類を収納し、大好きを詰め込んだ棚にしました🎶 お酒が映えるよう後ろのクロスはネイビーにし🍾ディアウォールとBRIWAXを使って作りました。 大好きなものに囲まれてのおうち時間😌 小さな幸せです♡
gacha

絵本棚を1からDIY

キッチンカウンター下にすっぽり収まる絵本棚をDIYしたgavasさん。上段はお子さんが絵本をみつけやすいラックに、下段はカラーボックスの規格に合わせて、インナーボックスが入る収納スペースに。ちょうどいい大きさの棚がみつからないときも、DIYならぴったりサイズに作ることができますね。

カウンター上を大胆にチェンジ!

最後はキッチンカウンターの印象を大きく変えるDIY実例をご紹介します。いろいろな部品を取り付けたり、大型家具を作ったりするのは時間がかかりますが、キッチンカウンターを自分好みのテイストや使いやすいように変えることができます。DIYに慣れてきたら挑戦してみるのもおすすめですよ。

ディアウォール棚にアイデアを詰め込んで

ディアウォール棚で、パーテーション代わりの見える収納棚を作ったmiyuさん。窓枠やウッドフレームでかわいらしい装飾をしたり、塗料で白く塗ったウォールラックやフックを取り付けたりと、さまざまなアイデアを駆使して作られていますね。キッチングッズの収納のしかたも素敵で真似したくなります。

キッチンカウンターに作ったディアウォール棚 玄関から入ってスグがキッチンなので目隠し+カップや調味料の収納に 水槽まわりのコード類も雑貨でごまかして(*≧∀≦*)
miyu

飾り棚には扉も付けて機能的に

カウンターの上にシェルフを自作したmarponさん。シンクと同じ白いカウンターも、合わせてナチュラル調に。飾り棚としてだけでなく、コンセントと配線の部分には扉が設置してあり、小物類も収納されているそうです。機能面も考えて設計された素晴らしいDIYですね。

カフェスタイルで遊び心抜群!

まるでカフェの外観のような、tomoさんのキッチンカウンター。屋根や所々に取り入れた深いブルーがアクセントになっていて、小物が多くてもバランスがとれていますね。遊び心まんてんのキッチンで、おうち時間も楽しくなりそうです。


どのユーザーさんの投稿も、思わず挑戦してみたくなるような素敵なアイデアばかりでしたね。収納を増やしたり、地続きのリビングと雰囲気を合わせたりと、DIYにはたくさんの可能性があります。興味がある方は、ぜひ挑戦してみてください!


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「キッチンカウンター DIY」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事