昭和×平成

185枚の部屋写真から26枚をセレクト
eviさんの実例写真
3つの部屋全部床材が違くて、 昭和、平成、令和って感じ出てる😆✨
3つの部屋全部床材が違くて、 昭和、平成、令和って感じ出てる😆✨
evi
evi
3DK | 家族
akka218さんの実例写真
寝室の部屋は昭和と平成と令和がごっちゃになっています☺️ 加湿器や布団乾燥機は必需品✨
寝室の部屋は昭和と平成と令和がごっちゃになっています☺️ 加湿器や布団乾燥機は必需品✨
akka218
akka218
2K | 一人暮らし
hDAさんの実例写真
インテリアBOOKに載ってそうなオシャレな“ゲーム好きのお部屋”を目指したのに何でこうなったんだろ…
インテリアBOOKに載ってそうなオシャレな“ゲーム好きのお部屋”を目指したのに何でこうなったんだろ…
hDA
hDA
家族
leonさんの実例写真
トイレット🚻 昭和平成から令和のトイレに😄👍 https://youtu.be/DQDv-IFpGSA?si=Pz9sDu6d3zwg9KPL
トイレット🚻 昭和平成から令和のトイレに😄👍 https://youtu.be/DQDv-IFpGSA?si=Pz9sDu6d3zwg9KPL
leon
leon
mika.さんの実例写真
パパの秘密基地がまた進化してるww いつの間にからドアがついてる😆 昭和、平成世代のワルの溜まり場を イメージしてるんだって〜🤣 いいよね〜〜 なんか懐かしいね✨
パパの秘密基地がまた進化してるww いつの間にからドアがついてる😆 昭和、平成世代のワルの溜まり場を イメージしてるんだって〜🤣 いいよね〜〜 なんか懐かしいね✨
mika.
mika.
家族
ruapyさんの実例写真
昭和時代~平成の五月人形 ちょうど庭に花菖蒲が咲いてたので飾ってみました(*^^*)
昭和時代~平成の五月人形 ちょうど庭に花菖蒲が咲いてたので飾ってみました(*^^*)
ruapy
ruapy
Pasadenaさんの実例写真
愛車と昭和、平成、令和へ走ってきた列車ヨンマル。週末は古き懐かしい列車を観に行きました( ・ᴗ・ ) 福島県会津川口にて
愛車と昭和、平成、令和へ走ってきた列車ヨンマル。週末は古き懐かしい列車を観に行きました( ・ᴗ・ ) 福島県会津川口にて
Pasadena
Pasadena
家族
chimakiさんの実例写真
実はまだこのご時世VHSがあると 職場の方で話をしていたら 昔過ぎるけどVHS使えるならどうぞ と職場の先輩が言ってくれたので 休みの日に写るか試してみました📼 2台あるうち1台はちゃんと写りました😆 やんちゃ坊主に1台ベィビィー時代に洗濯ばさみを入れられててダメになっていました🤣 画質は当たり前に良くないですが、喜んで見てくれてるので 物持ちよく置いてくれてた祖母と先輩に感謝です☺️ ちなみにpickは2000年ピカチュウの冬休みです。 デッキはMITSUBISHI HV-H500です。 ちなみにTVボードはラックを使用してまだ整理中ですが、 TVは真ん中 下段はやんちゃ坊主の絵本とVHS 上段はDVDやゲーム一部を置いてます。
実はまだこのご時世VHSがあると 職場の方で話をしていたら 昔過ぎるけどVHS使えるならどうぞ と職場の先輩が言ってくれたので 休みの日に写るか試してみました📼 2台あるうち1台はちゃんと写りました😆 やんちゃ坊主に1台ベィビィー時代に洗濯ばさみを入れられててダメになっていました🤣 画質は当たり前に良くないですが、喜んで見てくれてるので 物持ちよく置いてくれてた祖母と先輩に感謝です☺️ ちなみにpickは2000年ピカチュウの冬休みです。 デッキはMITSUBISHI HV-H500です。 ちなみにTVボードはラックを使用してまだ整理中ですが、 TVは真ん中 下段はやんちゃ坊主の絵本とVHS 上段はDVDやゲーム一部を置いてます。
chimaki
chimaki
4LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「リフォーム日記④」 ①ここは小上がりの畳スペースになる予定。リフォーム前はここに収納の押し入れが2つありました。下が階段なのでこれ以上床を下げることはできません。小上がりの床の右側だけ収納を作ってもらいます。 ② ここは建て増しした平成の家と昭和の家との接合部。今まではこのスペースを物置として使ってました。今度はクローゼットや可動棚をつける予定です。 ③ここは造作の机と棚を作ります。北向きの窓際です。明るいです。今までは奥行きがある収納でした。奥行きがありすぎて使うのが難しかったです。 ④平成と昭和の家が行き来できるように引き戸をつける予定です。今までは行き来できませんでした。 少しずつですが形になっています。 ^_^
題 「リフォーム日記④」 ①ここは小上がりの畳スペースになる予定。リフォーム前はここに収納の押し入れが2つありました。下が階段なのでこれ以上床を下げることはできません。小上がりの床の右側だけ収納を作ってもらいます。 ② ここは建て増しした平成の家と昭和の家との接合部。今まではこのスペースを物置として使ってました。今度はクローゼットや可動棚をつける予定です。 ③ここは造作の机と棚を作ります。北向きの窓際です。明るいです。今までは奥行きがある収納でした。奥行きがありすぎて使うのが難しかったです。 ④平成と昭和の家が行き来できるように引き戸をつける予定です。今までは行き来できませんでした。 少しずつですが形になっています。 ^_^
buchi
buchi
家族
guiさんの実例写真
ご縁あって我が家に明治時代位から居るらしい飾り棚。 リモートワークの合間に少し磨いてみました。 ちゃんと椿油で。 明治、大正、昭和、平成、令和 さすがに次は無理かしら? 渋い紅茶色の薔薇を見かけたので 衝動買い。 花の色や種類が豊富で最近とても楽しい。
ご縁あって我が家に明治時代位から居るらしい飾り棚。 リモートワークの合間に少し磨いてみました。 ちゃんと椿油で。 明治、大正、昭和、平成、令和 さすがに次は無理かしら? 渋い紅茶色の薔薇を見かけたので 衝動買い。 花の色や種類が豊富で最近とても楽しい。
gui
gui
3LDK | 家族
megさんの実例写真
昭和から平成へ… リフォームしました♡
昭和から平成へ… リフォームしました♡
meg
meg
mtn1214さんの実例写真
ガスコンロと調味料たち。 調味料、もう1段くらいあげてもいいかな。
ガスコンロと調味料たち。 調味料、もう1段くらいあげてもいいかな。
mtn1214
mtn1214
4LDK | 家族
masaomiさんの実例写真
新元号おめでとうございます。 旧元号ではみなさまお世話になりました。新しい時代、令和でもよろしくお願いいたします。 さて、昭和から平成に変わった日のことをふと思い出しました。 まだ中学生の頃、グラウンドで部活(サッカー部でした)の最中、ヘラヘラしながらやってきた顧問の先生が不意に部員に集合をかけ、ヘラヘラしながら「平成」だと教えてくれました。 みんなでグラウンドに輪になって座り、その中心に立つ先生を見上げ「へんな元号だな」とヘラヘラしながら思ったのを覚えています。 自分にとっての平成は、山あり谷あり(ときに崖あり)のせわしない時代でしたが、とてもいい時代でした。 新しい時代・令和でも、きっといいときばかりじゃないと思います。ツラいときもあるだろうし、イヤなこともあると思います。 でもそんなときこそ、ヘラヘラしながらやり過ごし、いつか「令和、いい時代だったな」と思いたいものです。 ちなみに令和を迎えた瞬間は、GWにもかかわらず夜勤で仕事してました。仲間とヘラヘラしながら。
新元号おめでとうございます。 旧元号ではみなさまお世話になりました。新しい時代、令和でもよろしくお願いいたします。 さて、昭和から平成に変わった日のことをふと思い出しました。 まだ中学生の頃、グラウンドで部活(サッカー部でした)の最中、ヘラヘラしながらやってきた顧問の先生が不意に部員に集合をかけ、ヘラヘラしながら「平成」だと教えてくれました。 みんなでグラウンドに輪になって座り、その中心に立つ先生を見上げ「へんな元号だな」とヘラヘラしながら思ったのを覚えています。 自分にとっての平成は、山あり谷あり(ときに崖あり)のせわしない時代でしたが、とてもいい時代でした。 新しい時代・令和でも、きっといいときばかりじゃないと思います。ツラいときもあるだろうし、イヤなこともあると思います。 でもそんなときこそ、ヘラヘラしながらやり過ごし、いつか「令和、いい時代だったな」と思いたいものです。 ちなみに令和を迎えた瞬間は、GWにもかかわらず夜勤で仕事してました。仲間とヘラヘラしながら。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
co.co.nut-hawaiiさんの実例写真
父から息子へ🎏 昭和〜平成〜令和と頑張っている兜と日本人形✤✤✤ この先も大切にしたいと思います♡
父から息子へ🎏 昭和〜平成〜令和と頑張っている兜と日本人形✤✤✤ この先も大切にしたいと思います♡
co.co.nut-hawaii
co.co.nut-hawaii
家族
haneyaさんの実例写真
haneya
haneya
2DK | 家族
Lovelynnさんの実例写真
詳しいことはよくわからないけど、大正時代の棚らしいです。気がつけば自分も昭和、平成、令和ともう3年号目か。。ちなみにうちのお爺ちゃんは満99歳です!この引き出しとどっちが長生きなんだろか。。。
詳しいことはよくわからないけど、大正時代の棚らしいです。気がつけば自分も昭和、平成、令和ともう3年号目か。。ちなみにうちのお爺ちゃんは満99歳です!この引き出しとどっちが長生きなんだろか。。。
Lovelynn
Lovelynn
家族
niko3さんの実例写真
写真撮影について3回目の投稿です♪ ①スマホ内蔵カメラ ②明るさ調整は絶対条件ですね(*^^*)  それと撮る物との角度や距離にも気を付けています。 微妙な角度や距離で表情が変わるのも3回目の投稿で発見しました♪ TV台として使っているのは祖父母宅から譲り受けた収納タンスです。 私の曾祖母から使っていた大正ダンスです。 大正・昭和・平成と時代を越えて。。 扇風機はドウシシャさんです。 今年の夏も活躍してくれます(#^^#)
写真撮影について3回目の投稿です♪ ①スマホ内蔵カメラ ②明るさ調整は絶対条件ですね(*^^*)  それと撮る物との角度や距離にも気を付けています。 微妙な角度や距離で表情が変わるのも3回目の投稿で発見しました♪ TV台として使っているのは祖父母宅から譲り受けた収納タンスです。 私の曾祖母から使っていた大正ダンスです。 大正・昭和・平成と時代を越えて。。 扇風機はドウシシャさんです。 今年の夏も活躍してくれます(#^^#)
niko3
niko3
3LDK | 家族
Kaoriさんの実例写真
昭和と平成の境界線。 一階だけリノベーションしたので…。 この時期 この階段を曲がると温度差がかなりある。上はあったかい。下は外より寒いのではないかと思うときがある。
昭和と平成の境界線。 一階だけリノベーションしたので…。 この時期 この階段を曲がると温度差がかなりある。上はあったかい。下は外より寒いのではないかと思うときがある。
Kaori
Kaori
家族
hitomixさんの実例写真
アフター! ミントグリーン?ピスタチオグリーン?にチェンジ。暗かったキッチンがすこし明るくなった〜! ペンキの色は、近所のペンキ屋さんで調合してもらいました☺︎
アフター! ミントグリーン?ピスタチオグリーン?にチェンジ。暗かったキッチンがすこし明るくなった〜! ペンキの色は、近所のペンキ屋さんで調合してもらいました☺︎
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
Hidamari-Rさんの実例写真
上から 昭和の水銀の体温計 真ん中 平成に買った オムロン電子体温計 一番下 令和に買った コロナ対策として 買った 非接触体温計 時代だね
上から 昭和の水銀の体温計 真ん中 平成に買った オムロン電子体温計 一番下 令和に買った コロナ対策として 買った 非接触体温計 時代だね
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
satosanさんの実例写真
マトリカリア&スプレーカーネーション ヘビーローテーションのマトリカリアですが 春になると他にも可愛いお花が多すぎて 選ぶのも迷います☺️ 予算もあるしね🤭🤭 サーモンピンク??ってカラーは 令和でもまだ有効かな? 可愛い色だったのでマトリカリアのオトモに選んでみました🥰🥰
マトリカリア&スプレーカーネーション ヘビーローテーションのマトリカリアですが 春になると他にも可愛いお花が多すぎて 選ぶのも迷います☺️ 予算もあるしね🤭🤭 サーモンピンク??ってカラーは 令和でもまだ有効かな? 可愛い色だったのでマトリカリアのオトモに選んでみました🥰🥰
satosan
satosan
家族
eighterさんの実例写真
こんにちはーー♡ 昭和と平成またいで来ました〜〜🎵←無責任ヒーローBy関ジャニ∞♡♡ 平成最後の写真です(o^^o) ずいぶん様子も変わりましたが 左側のキッチンボードの写真を初投稿して 賞をいただきました♡ 本当に1枚目だったのでビックリしました 今はおうちの事情でお休みされてますが 1番最初にコメントして下さったanthy さんは 今でもおしゃべりさせてもらってる大好きな方です♡ 結婚して息子っち生まれて 関東に転勤できて 絶対私はここで働く!!と関西にいた頃から決めていた 夢と魔法の王国で長年働いて ダンナはーんに先立たれ ‥と色々あった平成でした でもRCでいろいろ勉強させていただき お友達もたくさんできて とっても幸せな気持ちで令和を迎える事ができる事に感謝です♡ そしてーー 私は今日、今までやったことが無いような 大きなプロジェクト!?を決行する予定です♡ これもきっとRCやってなければたぶんやってない! ドキドキ‥ 成功するのかなぁ‥ 成功したらまた見てください♡ eighter!! よくやった!!!と思ってください←ハードルめっちゃ上げた 笑 令和になっても仲良くして下さい(*^^*) よろしくお願いしますー♡
こんにちはーー♡ 昭和と平成またいで来ました〜〜🎵←無責任ヒーローBy関ジャニ∞♡♡ 平成最後の写真です(o^^o) ずいぶん様子も変わりましたが 左側のキッチンボードの写真を初投稿して 賞をいただきました♡ 本当に1枚目だったのでビックリしました 今はおうちの事情でお休みされてますが 1番最初にコメントして下さったanthy さんは 今でもおしゃべりさせてもらってる大好きな方です♡ 結婚して息子っち生まれて 関東に転勤できて 絶対私はここで働く!!と関西にいた頃から決めていた 夢と魔法の王国で長年働いて ダンナはーんに先立たれ ‥と色々あった平成でした でもRCでいろいろ勉強させていただき お友達もたくさんできて とっても幸せな気持ちで令和を迎える事ができる事に感謝です♡ そしてーー 私は今日、今までやったことが無いような 大きなプロジェクト!?を決行する予定です♡ これもきっとRCやってなければたぶんやってない! ドキドキ‥ 成功するのかなぁ‥ 成功したらまた見てください♡ eighter!! よくやった!!!と思ってください←ハードルめっちゃ上げた 笑 令和になっても仲良くして下さい(*^^*) よろしくお願いしますー♡
eighter
eighter
4LDK | 家族
kjktさんの実例写真
実家の母のお雛様コレクションを見に行ってきました(^^) 若い頃から買い集めた明治大正のが中心ですが、最近は知り合いから引き取ってと頼まれて昭和や平成のも仲間入り。 画面手前や右側、玄関にもあるので連投しますね。
実家の母のお雛様コレクションを見に行ってきました(^^) 若い頃から買い集めた明治大正のが中心ですが、最近は知り合いから引き取ってと頼まれて昭和や平成のも仲間入り。 画面手前や右側、玄関にもあるので連投しますね。
kjkt
kjkt
家族
mako2yaさんの実例写真
マモルームをモニターさせて頂いてます!♡(๑♡ᴗ♡๑) 前回の、皆さんのモニター投稿を見て知ってから私も買いました✨️ まさかあの昭和平成カラーのあの子がこんなに垢抜けていたなんてびっくり😍✨️したので。 既に持っているものは1階の玄関や寝室間で使用しているので、子供部屋や植物の多い部屋で使ってみようと思っています。嬉しい♡ 馴染み深い、信頼のアース製薬 私は蚊取り線香だと燻されて頭が痛くなってしまうのですが、 これなら匂いもなく煙も出ず、安心です。
マモルームをモニターさせて頂いてます!♡(๑♡ᴗ♡๑) 前回の、皆さんのモニター投稿を見て知ってから私も買いました✨️ まさかあの昭和平成カラーのあの子がこんなに垢抜けていたなんてびっくり😍✨️したので。 既に持っているものは1階の玄関や寝室間で使用しているので、子供部屋や植物の多い部屋で使ってみようと思っています。嬉しい♡ 馴染み深い、信頼のアース製薬 私は蚊取り線香だと燻されて頭が痛くなってしまうのですが、 これなら匂いもなく煙も出ず、安心です。
mako2ya
mako2ya
3LDK
ujiさんの実例写真
uji
uji
2LDK | 一人暮らし
happy-sachiさんの実例写真
リフォームを機にアンティークショップで購入 大正時代に近江で使われていた水屋箪笥❣️ 私が使い始めて4年位、昔の人は大事に使っていた とつくづく思う。 大正、昭和、平成と令和を経て そろそろ100年になるのかな…😅 これからは一生懸命に磨きを掛けて 私の一生ものになる🤗
リフォームを機にアンティークショップで購入 大正時代に近江で使われていた水屋箪笥❣️ 私が使い始めて4年位、昔の人は大事に使っていた とつくづく思う。 大正、昭和、平成と令和を経て そろそろ100年になるのかな…😅 これからは一生懸命に磨きを掛けて 私の一生ものになる🤗
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族

昭和×平成の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

昭和×平成

185枚の部屋写真から26枚をセレクト
eviさんの実例写真
3つの部屋全部床材が違くて、 昭和、平成、令和って感じ出てる😆✨
3つの部屋全部床材が違くて、 昭和、平成、令和って感じ出てる😆✨
evi
evi
3DK | 家族
akka218さんの実例写真
寝室の部屋は昭和と平成と令和がごっちゃになっています☺️ 加湿器や布団乾燥機は必需品✨
寝室の部屋は昭和と平成と令和がごっちゃになっています☺️ 加湿器や布団乾燥機は必需品✨
akka218
akka218
2K | 一人暮らし
hDAさんの実例写真
インテリアBOOKに載ってそうなオシャレな“ゲーム好きのお部屋”を目指したのに何でこうなったんだろ…
インテリアBOOKに載ってそうなオシャレな“ゲーム好きのお部屋”を目指したのに何でこうなったんだろ…
hDA
hDA
家族
leonさんの実例写真
トイレット🚻 昭和平成から令和のトイレに😄👍 https://youtu.be/DQDv-IFpGSA?si=Pz9sDu6d3zwg9KPL
トイレット🚻 昭和平成から令和のトイレに😄👍 https://youtu.be/DQDv-IFpGSA?si=Pz9sDu6d3zwg9KPL
leon
leon
mika.さんの実例写真
パパの秘密基地がまた進化してるww いつの間にからドアがついてる😆 昭和、平成世代のワルの溜まり場を イメージしてるんだって〜🤣 いいよね〜〜 なんか懐かしいね✨
パパの秘密基地がまた進化してるww いつの間にからドアがついてる😆 昭和、平成世代のワルの溜まり場を イメージしてるんだって〜🤣 いいよね〜〜 なんか懐かしいね✨
mika.
mika.
家族
ruapyさんの実例写真
昭和時代~平成の五月人形 ちょうど庭に花菖蒲が咲いてたので飾ってみました(*^^*)
昭和時代~平成の五月人形 ちょうど庭に花菖蒲が咲いてたので飾ってみました(*^^*)
ruapy
ruapy
Pasadenaさんの実例写真
愛車と昭和、平成、令和へ走ってきた列車ヨンマル。週末は古き懐かしい列車を観に行きました( ・ᴗ・ ) 福島県会津川口にて
愛車と昭和、平成、令和へ走ってきた列車ヨンマル。週末は古き懐かしい列車を観に行きました( ・ᴗ・ ) 福島県会津川口にて
Pasadena
Pasadena
家族
chimakiさんの実例写真
実はまだこのご時世VHSがあると 職場の方で話をしていたら 昔過ぎるけどVHS使えるならどうぞ と職場の先輩が言ってくれたので 休みの日に写るか試してみました📼 2台あるうち1台はちゃんと写りました😆 やんちゃ坊主に1台ベィビィー時代に洗濯ばさみを入れられててダメになっていました🤣 画質は当たり前に良くないですが、喜んで見てくれてるので 物持ちよく置いてくれてた祖母と先輩に感謝です☺️ ちなみにpickは2000年ピカチュウの冬休みです。 デッキはMITSUBISHI HV-H500です。 ちなみにTVボードはラックを使用してまだ整理中ですが、 TVは真ん中 下段はやんちゃ坊主の絵本とVHS 上段はDVDやゲーム一部を置いてます。
実はまだこのご時世VHSがあると 職場の方で話をしていたら 昔過ぎるけどVHS使えるならどうぞ と職場の先輩が言ってくれたので 休みの日に写るか試してみました📼 2台あるうち1台はちゃんと写りました😆 やんちゃ坊主に1台ベィビィー時代に洗濯ばさみを入れられててダメになっていました🤣 画質は当たり前に良くないですが、喜んで見てくれてるので 物持ちよく置いてくれてた祖母と先輩に感謝です☺️ ちなみにpickは2000年ピカチュウの冬休みです。 デッキはMITSUBISHI HV-H500です。 ちなみにTVボードはラックを使用してまだ整理中ですが、 TVは真ん中 下段はやんちゃ坊主の絵本とVHS 上段はDVDやゲーム一部を置いてます。
chimaki
chimaki
4LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「リフォーム日記④」 ①ここは小上がりの畳スペースになる予定。リフォーム前はここに収納の押し入れが2つありました。下が階段なのでこれ以上床を下げることはできません。小上がりの床の右側だけ収納を作ってもらいます。 ② ここは建て増しした平成の家と昭和の家との接合部。今まではこのスペースを物置として使ってました。今度はクローゼットや可動棚をつける予定です。 ③ここは造作の机と棚を作ります。北向きの窓際です。明るいです。今までは奥行きがある収納でした。奥行きがありすぎて使うのが難しかったです。 ④平成と昭和の家が行き来できるように引き戸をつける予定です。今までは行き来できませんでした。 少しずつですが形になっています。 ^_^
題 「リフォーム日記④」 ①ここは小上がりの畳スペースになる予定。リフォーム前はここに収納の押し入れが2つありました。下が階段なのでこれ以上床を下げることはできません。小上がりの床の右側だけ収納を作ってもらいます。 ② ここは建て増しした平成の家と昭和の家との接合部。今まではこのスペースを物置として使ってました。今度はクローゼットや可動棚をつける予定です。 ③ここは造作の机と棚を作ります。北向きの窓際です。明るいです。今までは奥行きがある収納でした。奥行きがありすぎて使うのが難しかったです。 ④平成と昭和の家が行き来できるように引き戸をつける予定です。今までは行き来できませんでした。 少しずつですが形になっています。 ^_^
buchi
buchi
家族
guiさんの実例写真
ご縁あって我が家に明治時代位から居るらしい飾り棚。 リモートワークの合間に少し磨いてみました。 ちゃんと椿油で。 明治、大正、昭和、平成、令和 さすがに次は無理かしら? 渋い紅茶色の薔薇を見かけたので 衝動買い。 花の色や種類が豊富で最近とても楽しい。
ご縁あって我が家に明治時代位から居るらしい飾り棚。 リモートワークの合間に少し磨いてみました。 ちゃんと椿油で。 明治、大正、昭和、平成、令和 さすがに次は無理かしら? 渋い紅茶色の薔薇を見かけたので 衝動買い。 花の色や種類が豊富で最近とても楽しい。
gui
gui
3LDK | 家族
megさんの実例写真
昭和から平成へ… リフォームしました♡
昭和から平成へ… リフォームしました♡
meg
meg
mtn1214さんの実例写真
ガスコンロと調味料たち。 調味料、もう1段くらいあげてもいいかな。
ガスコンロと調味料たち。 調味料、もう1段くらいあげてもいいかな。
mtn1214
mtn1214
4LDK | 家族
masaomiさんの実例写真
新元号おめでとうございます。 旧元号ではみなさまお世話になりました。新しい時代、令和でもよろしくお願いいたします。 さて、昭和から平成に変わった日のことをふと思い出しました。 まだ中学生の頃、グラウンドで部活(サッカー部でした)の最中、ヘラヘラしながらやってきた顧問の先生が不意に部員に集合をかけ、ヘラヘラしながら「平成」だと教えてくれました。 みんなでグラウンドに輪になって座り、その中心に立つ先生を見上げ「へんな元号だな」とヘラヘラしながら思ったのを覚えています。 自分にとっての平成は、山あり谷あり(ときに崖あり)のせわしない時代でしたが、とてもいい時代でした。 新しい時代・令和でも、きっといいときばかりじゃないと思います。ツラいときもあるだろうし、イヤなこともあると思います。 でもそんなときこそ、ヘラヘラしながらやり過ごし、いつか「令和、いい時代だったな」と思いたいものです。 ちなみに令和を迎えた瞬間は、GWにもかかわらず夜勤で仕事してました。仲間とヘラヘラしながら。
新元号おめでとうございます。 旧元号ではみなさまお世話になりました。新しい時代、令和でもよろしくお願いいたします。 さて、昭和から平成に変わった日のことをふと思い出しました。 まだ中学生の頃、グラウンドで部活(サッカー部でした)の最中、ヘラヘラしながらやってきた顧問の先生が不意に部員に集合をかけ、ヘラヘラしながら「平成」だと教えてくれました。 みんなでグラウンドに輪になって座り、その中心に立つ先生を見上げ「へんな元号だな」とヘラヘラしながら思ったのを覚えています。 自分にとっての平成は、山あり谷あり(ときに崖あり)のせわしない時代でしたが、とてもいい時代でした。 新しい時代・令和でも、きっといいときばかりじゃないと思います。ツラいときもあるだろうし、イヤなこともあると思います。 でもそんなときこそ、ヘラヘラしながらやり過ごし、いつか「令和、いい時代だったな」と思いたいものです。 ちなみに令和を迎えた瞬間は、GWにもかかわらず夜勤で仕事してました。仲間とヘラヘラしながら。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
co.co.nut-hawaiiさんの実例写真
テーブルクロス¥999
父から息子へ🎏 昭和〜平成〜令和と頑張っている兜と日本人形✤✤✤ この先も大切にしたいと思います♡
父から息子へ🎏 昭和〜平成〜令和と頑張っている兜と日本人形✤✤✤ この先も大切にしたいと思います♡
co.co.nut-hawaii
co.co.nut-hawaii
家族
haneyaさんの実例写真
haneya
haneya
2DK | 家族
Lovelynnさんの実例写真
詳しいことはよくわからないけど、大正時代の棚らしいです。気がつけば自分も昭和、平成、令和ともう3年号目か。。ちなみにうちのお爺ちゃんは満99歳です!この引き出しとどっちが長生きなんだろか。。。
詳しいことはよくわからないけど、大正時代の棚らしいです。気がつけば自分も昭和、平成、令和ともう3年号目か。。ちなみにうちのお爺ちゃんは満99歳です!この引き出しとどっちが長生きなんだろか。。。
Lovelynn
Lovelynn
家族
niko3さんの実例写真
写真撮影について3回目の投稿です♪ ①スマホ内蔵カメラ ②明るさ調整は絶対条件ですね(*^^*)  それと撮る物との角度や距離にも気を付けています。 微妙な角度や距離で表情が変わるのも3回目の投稿で発見しました♪ TV台として使っているのは祖父母宅から譲り受けた収納タンスです。 私の曾祖母から使っていた大正ダンスです。 大正・昭和・平成と時代を越えて。。 扇風機はドウシシャさんです。 今年の夏も活躍してくれます(#^^#)
写真撮影について3回目の投稿です♪ ①スマホ内蔵カメラ ②明るさ調整は絶対条件ですね(*^^*)  それと撮る物との角度や距離にも気を付けています。 微妙な角度や距離で表情が変わるのも3回目の投稿で発見しました♪ TV台として使っているのは祖父母宅から譲り受けた収納タンスです。 私の曾祖母から使っていた大正ダンスです。 大正・昭和・平成と時代を越えて。。 扇風機はドウシシャさんです。 今年の夏も活躍してくれます(#^^#)
niko3
niko3
3LDK | 家族
Kaoriさんの実例写真
昭和と平成の境界線。 一階だけリノベーションしたので…。 この時期 この階段を曲がると温度差がかなりある。上はあったかい。下は外より寒いのではないかと思うときがある。
昭和と平成の境界線。 一階だけリノベーションしたので…。 この時期 この階段を曲がると温度差がかなりある。上はあったかい。下は外より寒いのではないかと思うときがある。
Kaori
Kaori
家族
hitomixさんの実例写真
アフター! ミントグリーン?ピスタチオグリーン?にチェンジ。暗かったキッチンがすこし明るくなった〜! ペンキの色は、近所のペンキ屋さんで調合してもらいました☺︎
アフター! ミントグリーン?ピスタチオグリーン?にチェンジ。暗かったキッチンがすこし明るくなった〜! ペンキの色は、近所のペンキ屋さんで調合してもらいました☺︎
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
Hidamari-Rさんの実例写真
上から 昭和の水銀の体温計 真ん中 平成に買った オムロン電子体温計 一番下 令和に買った コロナ対策として 買った 非接触体温計 時代だね
上から 昭和の水銀の体温計 真ん中 平成に買った オムロン電子体温計 一番下 令和に買った コロナ対策として 買った 非接触体温計 時代だね
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
satosanさんの実例写真
マトリカリア&スプレーカーネーション ヘビーローテーションのマトリカリアですが 春になると他にも可愛いお花が多すぎて 選ぶのも迷います☺️ 予算もあるしね🤭🤭 サーモンピンク??ってカラーは 令和でもまだ有効かな? 可愛い色だったのでマトリカリアのオトモに選んでみました🥰🥰
マトリカリア&スプレーカーネーション ヘビーローテーションのマトリカリアですが 春になると他にも可愛いお花が多すぎて 選ぶのも迷います☺️ 予算もあるしね🤭🤭 サーモンピンク??ってカラーは 令和でもまだ有効かな? 可愛い色だったのでマトリカリアのオトモに選んでみました🥰🥰
satosan
satosan
家族
eighterさんの実例写真
こんにちはーー♡ 昭和と平成またいで来ました〜〜🎵←無責任ヒーローBy関ジャニ∞♡♡ 平成最後の写真です(o^^o) ずいぶん様子も変わりましたが 左側のキッチンボードの写真を初投稿して 賞をいただきました♡ 本当に1枚目だったのでビックリしました 今はおうちの事情でお休みされてますが 1番最初にコメントして下さったanthy さんは 今でもおしゃべりさせてもらってる大好きな方です♡ 結婚して息子っち生まれて 関東に転勤できて 絶対私はここで働く!!と関西にいた頃から決めていた 夢と魔法の王国で長年働いて ダンナはーんに先立たれ ‥と色々あった平成でした でもRCでいろいろ勉強させていただき お友達もたくさんできて とっても幸せな気持ちで令和を迎える事ができる事に感謝です♡ そしてーー 私は今日、今までやったことが無いような 大きなプロジェクト!?を決行する予定です♡ これもきっとRCやってなければたぶんやってない! ドキドキ‥ 成功するのかなぁ‥ 成功したらまた見てください♡ eighter!! よくやった!!!と思ってください←ハードルめっちゃ上げた 笑 令和になっても仲良くして下さい(*^^*) よろしくお願いしますー♡
こんにちはーー♡ 昭和と平成またいで来ました〜〜🎵←無責任ヒーローBy関ジャニ∞♡♡ 平成最後の写真です(o^^o) ずいぶん様子も変わりましたが 左側のキッチンボードの写真を初投稿して 賞をいただきました♡ 本当に1枚目だったのでビックリしました 今はおうちの事情でお休みされてますが 1番最初にコメントして下さったanthy さんは 今でもおしゃべりさせてもらってる大好きな方です♡ 結婚して息子っち生まれて 関東に転勤できて 絶対私はここで働く!!と関西にいた頃から決めていた 夢と魔法の王国で長年働いて ダンナはーんに先立たれ ‥と色々あった平成でした でもRCでいろいろ勉強させていただき お友達もたくさんできて とっても幸せな気持ちで令和を迎える事ができる事に感謝です♡ そしてーー 私は今日、今までやったことが無いような 大きなプロジェクト!?を決行する予定です♡ これもきっとRCやってなければたぶんやってない! ドキドキ‥ 成功するのかなぁ‥ 成功したらまた見てください♡ eighter!! よくやった!!!と思ってください←ハードルめっちゃ上げた 笑 令和になっても仲良くして下さい(*^^*) よろしくお願いしますー♡
eighter
eighter
4LDK | 家族
kjktさんの実例写真
実家の母のお雛様コレクションを見に行ってきました(^^) 若い頃から買い集めた明治大正のが中心ですが、最近は知り合いから引き取ってと頼まれて昭和や平成のも仲間入り。 画面手前や右側、玄関にもあるので連投しますね。
実家の母のお雛様コレクションを見に行ってきました(^^) 若い頃から買い集めた明治大正のが中心ですが、最近は知り合いから引き取ってと頼まれて昭和や平成のも仲間入り。 画面手前や右側、玄関にもあるので連投しますね。
kjkt
kjkt
家族
mako2yaさんの実例写真
マモルームをモニターさせて頂いてます!♡(๑♡ᴗ♡๑) 前回の、皆さんのモニター投稿を見て知ってから私も買いました✨️ まさかあの昭和平成カラーのあの子がこんなに垢抜けていたなんてびっくり😍✨️したので。 既に持っているものは1階の玄関や寝室間で使用しているので、子供部屋や植物の多い部屋で使ってみようと思っています。嬉しい♡ 馴染み深い、信頼のアース製薬 私は蚊取り線香だと燻されて頭が痛くなってしまうのですが、 これなら匂いもなく煙も出ず、安心です。
マモルームをモニターさせて頂いてます!♡(๑♡ᴗ♡๑) 前回の、皆さんのモニター投稿を見て知ってから私も買いました✨️ まさかあの昭和平成カラーのあの子がこんなに垢抜けていたなんてびっくり😍✨️したので。 既に持っているものは1階の玄関や寝室間で使用しているので、子供部屋や植物の多い部屋で使ってみようと思っています。嬉しい♡ 馴染み深い、信頼のアース製薬 私は蚊取り線香だと燻されて頭が痛くなってしまうのですが、 これなら匂いもなく煙も出ず、安心です。
mako2ya
mako2ya
3LDK
ujiさんの実例写真
uji
uji
2LDK | 一人暮らし
happy-sachiさんの実例写真
リフォームを機にアンティークショップで購入 大正時代に近江で使われていた水屋箪笥❣️ 私が使い始めて4年位、昔の人は大事に使っていた とつくづく思う。 大正、昭和、平成と令和を経て そろそろ100年になるのかな…😅 これからは一生懸命に磨きを掛けて 私の一生ものになる🤗
リフォームを機にアンティークショップで購入 大正時代に近江で使われていた水屋箪笥❣️ 私が使い始めて4年位、昔の人は大事に使っていた とつくづく思う。 大正、昭和、平成と令和を経て そろそろ100年になるのかな…😅 これからは一生懸命に磨きを掛けて 私の一生ものになる🤗
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族

昭和×平成の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ