本の仕切り

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
Kaiさんの実例写真
冷蔵庫隙間
冷蔵庫隙間
Kai
Kai
2DK
yasu10さんの実例写真
2階の寝室隣の6畳部屋を、ちょっとアングル変えて…。 中央の書斎の本棚は、奥行き30cmのものを二つ並べてます。 向かって左側の上段に旅行や趣味の本、下段にアルバム。右側の上段に単行本や趣味の本、下段のスライド棚の奥と手前に文庫、新書&漫画本。 左手の仕切り壁が、書斎の文庫本用の壁厚収納(奥行き12cm)を兼ね、手前のウォークインクローゼットの壁を姿見鏡や吊るし収納として活用。 右手の廊下の引き戸が息子の部屋、左奥がトイレで、右端が小屋裏収納に上がる階段です。
2階の寝室隣の6畳部屋を、ちょっとアングル変えて…。 中央の書斎の本棚は、奥行き30cmのものを二つ並べてます。 向かって左側の上段に旅行や趣味の本、下段にアルバム。右側の上段に単行本や趣味の本、下段のスライド棚の奥と手前に文庫、新書&漫画本。 左手の仕切り壁が、書斎の文庫本用の壁厚収納(奥行き12cm)を兼ね、手前のウォークインクローゼットの壁を姿見鏡や吊るし収納として活用。 右手の廊下の引き戸が息子の部屋、左奥がトイレで、右端が小屋裏収納に上がる階段です。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
park623さんの実例写真
西友で発見した麻のワインバッグ。ワインが2本入るように中に仕切りもあり、じゃがいもや玉ねぎのストック入れにちょうどいいかもと思って買ってきました(´エ`)お値段も149円カカクヤスク(´エ`)夜も遅いのでとりあえずネギ入れてみました〜明日入れ替えます〜おやすみなさい(⊃д⊂)ネムネム
西友で発見した麻のワインバッグ。ワインが2本入るように中に仕切りもあり、じゃがいもや玉ねぎのストック入れにちょうどいいかもと思って買ってきました(´エ`)お値段も149円カカクヤスク(´エ`)夜も遅いのでとりあえずネギ入れてみました〜明日入れ替えます〜おやすみなさい(⊃д⊂)ネムネム
park623
park623
1LDK | 一人暮らし
Tsukasaさんの実例写真
我が家のあまり見せたくない場所。ボックスとボックスの間に仕切り棚?が欲しくてつっぱり棒2本でやってみましたが、ずれてしまう。。どなたかアドバイスがあればお願いしますm(_ _)m
我が家のあまり見せたくない場所。ボックスとボックスの間に仕切り棚?が欲しくてつっぱり棒2本でやってみましたが、ずれてしまう。。どなたかアドバイスがあればお願いしますm(_ _)m
Tsukasa
Tsukasa
3LDK | 家族
keikeiさんの実例写真
ざる¥1,490
ガス台下の収納。 つっぱり棒1本でフライパンの蓋を収納していたんですが、もう一本追加して鍋蓋も収納してみました(*´꒳`*) フライパン蓋が取り出しにくくなったのは改良の余地がありますが、綺麗に収納できた事で私の心はスッキリです(笑)
ガス台下の収納。 つっぱり棒1本でフライパンの蓋を収納していたんですが、もう一本追加して鍋蓋も収納してみました(*´꒳`*) フライパン蓋が取り出しにくくなったのは改良の余地がありますが、綺麗に収納できた事で私の心はスッキリです(笑)
keikei
keikei
家族
miwawaさんの実例写真
リビング横のクローゼットにある我が家のミニ図書室。 本の仕切りをしているのは 横にしたコーナーラック!もうドミノ倒しになることもない♪
リビング横のクローゼットにある我が家のミニ図書室。 本の仕切りをしているのは 横にしたコーナーラック!もうドミノ倒しになることもない♪
miwawa
miwawa
家族
Aoiさんの実例写真
食器棚の中
食器棚の中
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
Chihiruさんの実例写真
実家で発掘して来ためっちゃ古い本の仕切り収納に扉を付けました!隠しつつキッチン側からもダイニング側からも中身を取り出せるようにしました◎隣に置いてあるチョコの箱も偶然発見して持って帰ってきたら中に1円玉がいっぱい入ってた (๑°⌓°๑)
実家で発掘して来ためっちゃ古い本の仕切り収納に扉を付けました!隠しつつキッチン側からもダイニング側からも中身を取り出せるようにしました◎隣に置いてあるチョコの箱も偶然発見して持って帰ってきたら中に1円玉がいっぱい入ってた (๑°⌓°๑)
Chihiru
Chihiru
3LDK | 家族
m_teeさんの実例写真
ドア、天井、門柱、表札の色に合わせて木目調ブラウンの傘立てを使っています☺︎ かなりコンパクトですが、4本立てれるように中が仕切られています。 普段は玄関収納にしまっていて、雨の日のみ出すようにしています☺️
ドア、天井、門柱、表札の色に合わせて木目調ブラウンの傘立てを使っています☺︎ かなりコンパクトですが、4本立てれるように中が仕切られています。 普段は玄関収納にしまっていて、雨の日のみ出すようにしています☺️
m_tee
m_tee
4LDK | 家族

本の仕切りの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

本の仕切り

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
Kaiさんの実例写真
冷蔵庫隙間
冷蔵庫隙間
Kai
Kai
2DK
yasu10さんの実例写真
2階の寝室隣の6畳部屋を、ちょっとアングル変えて…。 中央の書斎の本棚は、奥行き30cmのものを二つ並べてます。 向かって左側の上段に旅行や趣味の本、下段にアルバム。右側の上段に単行本や趣味の本、下段のスライド棚の奥と手前に文庫、新書&漫画本。 左手の仕切り壁が、書斎の文庫本用の壁厚収納(奥行き12cm)を兼ね、手前のウォークインクローゼットの壁を姿見鏡や吊るし収納として活用。 右手の廊下の引き戸が息子の部屋、左奥がトイレで、右端が小屋裏収納に上がる階段です。
2階の寝室隣の6畳部屋を、ちょっとアングル変えて…。 中央の書斎の本棚は、奥行き30cmのものを二つ並べてます。 向かって左側の上段に旅行や趣味の本、下段にアルバム。右側の上段に単行本や趣味の本、下段のスライド棚の奥と手前に文庫、新書&漫画本。 左手の仕切り壁が、書斎の文庫本用の壁厚収納(奥行き12cm)を兼ね、手前のウォークインクローゼットの壁を姿見鏡や吊るし収納として活用。 右手の廊下の引き戸が息子の部屋、左奥がトイレで、右端が小屋裏収納に上がる階段です。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
park623さんの実例写真
西友で発見した麻のワインバッグ。ワインが2本入るように中に仕切りもあり、じゃがいもや玉ねぎのストック入れにちょうどいいかもと思って買ってきました(´エ`)お値段も149円カカクヤスク(´エ`)夜も遅いのでとりあえずネギ入れてみました〜明日入れ替えます〜おやすみなさい(⊃д⊂)ネムネム
西友で発見した麻のワインバッグ。ワインが2本入るように中に仕切りもあり、じゃがいもや玉ねぎのストック入れにちょうどいいかもと思って買ってきました(´エ`)お値段も149円カカクヤスク(´エ`)夜も遅いのでとりあえずネギ入れてみました〜明日入れ替えます〜おやすみなさい(⊃д⊂)ネムネム
park623
park623
1LDK | 一人暮らし
Tsukasaさんの実例写真
我が家のあまり見せたくない場所。ボックスとボックスの間に仕切り棚?が欲しくてつっぱり棒2本でやってみましたが、ずれてしまう。。どなたかアドバイスがあればお願いしますm(_ _)m
我が家のあまり見せたくない場所。ボックスとボックスの間に仕切り棚?が欲しくてつっぱり棒2本でやってみましたが、ずれてしまう。。どなたかアドバイスがあればお願いしますm(_ _)m
Tsukasa
Tsukasa
3LDK | 家族
keikeiさんの実例写真
ざる¥1,490
ガス台下の収納。 つっぱり棒1本でフライパンの蓋を収納していたんですが、もう一本追加して鍋蓋も収納してみました(*´꒳`*) フライパン蓋が取り出しにくくなったのは改良の余地がありますが、綺麗に収納できた事で私の心はスッキリです(笑)
ガス台下の収納。 つっぱり棒1本でフライパンの蓋を収納していたんですが、もう一本追加して鍋蓋も収納してみました(*´꒳`*) フライパン蓋が取り出しにくくなったのは改良の余地がありますが、綺麗に収納できた事で私の心はスッキリです(笑)
keikei
keikei
家族
miwawaさんの実例写真
リビング横のクローゼットにある我が家のミニ図書室。 本の仕切りをしているのは 横にしたコーナーラック!もうドミノ倒しになることもない♪
リビング横のクローゼットにある我が家のミニ図書室。 本の仕切りをしているのは 横にしたコーナーラック!もうドミノ倒しになることもない♪
miwawa
miwawa
家族
Aoiさんの実例写真
食器棚の中
食器棚の中
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
Chihiruさんの実例写真
実家で発掘して来ためっちゃ古い本の仕切り収納に扉を付けました!隠しつつキッチン側からもダイニング側からも中身を取り出せるようにしました◎隣に置いてあるチョコの箱も偶然発見して持って帰ってきたら中に1円玉がいっぱい入ってた (๑°⌓°๑)
実家で発掘して来ためっちゃ古い本の仕切り収納に扉を付けました!隠しつつキッチン側からもダイニング側からも中身を取り出せるようにしました◎隣に置いてあるチョコの箱も偶然発見して持って帰ってきたら中に1円玉がいっぱい入ってた (๑°⌓°๑)
Chihiru
Chihiru
3LDK | 家族
m_teeさんの実例写真
ドア、天井、門柱、表札の色に合わせて木目調ブラウンの傘立てを使っています☺︎ かなりコンパクトですが、4本立てれるように中が仕切られています。 普段は玄関収納にしまっていて、雨の日のみ出すようにしています☺️
ドア、天井、門柱、表札の色に合わせて木目調ブラウンの傘立てを使っています☺︎ かなりコンパクトですが、4本立てれるように中が仕切られています。 普段は玄関収納にしまっていて、雨の日のみ出すようにしています☺️
m_tee
m_tee
4LDK | 家族

本の仕切りの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ