RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

庭 DIY 和風の庭

124枚の部屋写真から48枚をセレクト
moolさんの実例写真
昨年の夏、雑草を抜くところから1人でコツコツモダン和風を作製してました✨ 現在、またちょっと形を変えて改装しています。DIY楽しい( ´∀`)
昨年の夏、雑草を抜くところから1人でコツコツモダン和風を作製してました✨ 現在、またちょっと形を変えて改装しています。DIY楽しい( ´∀`)
mool
mool
tamabaka1971さんの実例写真
我が家の庭のイメージは、ずばり【川の流れ】です^^ 上流にはゴツゴツとした岩のような石があり、徐々に角のとれた丸い石が置かれています。 下流は玉砂利のような感じに。 水がなくとも、イメージで見えてくるので不思議ですね。 これから四季の移ろいを楽しんでいきたいです。
我が家の庭のイメージは、ずばり【川の流れ】です^^ 上流にはゴツゴツとした岩のような石があり、徐々に角のとれた丸い石が置かれています。 下流は玉砂利のような感じに。 水がなくとも、イメージで見えてくるので不思議ですね。 これから四季の移ろいを楽しんでいきたいです。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
芝生を貼って1ヶ月経過。 だいぶ青々茂っていますが所々はげているので種を追加で蒔きました。 暑さに強い西洋芝という種を選びました。 無事根付いてくれるといいな! 画像2枚目と3枚目はメダカの鉢。 赤ちゃんがたくさんいます。
芝生を貼って1ヶ月経過。 だいぶ青々茂っていますが所々はげているので種を追加で蒔きました。 暑さに強い西洋芝という種を選びました。 無事根付いてくれるといいな! 画像2枚目と3枚目はメダカの鉢。 赤ちゃんがたくさんいます。
maki
maki
家族
myRoomさんの実例写真
myRoom
myRoom
y.kkoさんの実例写真
ガーデンライト¥17,222
y.kko
y.kko
4LDK | 家族
moominさんの実例写真
砂利から焼杉も杉板を購入して、焼きました。
砂利から焼杉も杉板を購入して、焼きました。
moomin
moomin
家族
tommyさんの実例写真
自宅の裏庭です。 最近、室内の写真がありません。 (^人^) これはバイカウツギ。2本あるうちの遅く咲く方です。 まだ咲いてない、ということは 咲いたらまた写真あげますよーと。
自宅の裏庭です。 最近、室内の写真がありません。 (^人^) これはバイカウツギ。2本あるうちの遅く咲く方です。 まだ咲いてない、ということは 咲いたらまた写真あげますよーと。
tommy
tommy
家族
nobikoさんの実例写真
雨が続きます… リビングからの一枚…
雨が続きます… リビングからの一枚…
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
emmyyさんの実例写真
emmyy
emmyy
1LDK | 一人暮らし
naomi71さんの実例写真
野地板を買ってきてガスバーナーで焼杉に。大きなサツキを抜いた後の壁の白さが目立ってたのでフェンスを自作しました。 手前の砂利なども自分でひきました。枕木風の石材ですが、もう少し濃いめでもよかったかな? これからフェンスの下にお花を植えるのが楽しみになりました(o^^o)
野地板を買ってきてガスバーナーで焼杉に。大きなサツキを抜いた後の壁の白さが目立ってたのでフェンスを自作しました。 手前の砂利なども自分でひきました。枕木風の石材ですが、もう少し濃いめでもよかったかな? これからフェンスの下にお花を植えるのが楽しみになりました(o^^o)
naomi71
naomi71
家族
fawnさんの実例写真
縁側から観た今日の庭 -- 茶庭側 -- です。⁡ ⁡ ⁡手水鉢の向かって右手には、以前から生えていた斑入りの植物の葉が伸びてきました(左下拡大写真)⁡。⁡ ⁡これはヤブランの葉かしら? 花が咲き判別出来るまで、それまで観察中続行です。⁡ ⁡⁡ ⁡手燭石の右側は、小川をイメージしています。いや、小川というか澤ですね。そこに植え付けた芹が増えています。芹の隣には、先月種子を撒いたウォータークレス(クレソン)が芽を出し始めました。 ⁡⁡ ⁡ブロック塀の直ぐ前、向かって右に植え付けた紫蘭もやっと蕾が見えてきました。⁡ ⁡⁡ ⁡人工芝を敷いてある場所は、最初の頃は、苔を敷き飛び石を置きたいと思っていたのですが、将来にはテーブルと椅子を置いてお茶を楽しめる場所に出来たら良いなと、平坦にしています。どの様にするかは考え中〜です♪⁡
縁側から観た今日の庭 -- 茶庭側 -- です。⁡ ⁡ ⁡手水鉢の向かって右手には、以前から生えていた斑入りの植物の葉が伸びてきました(左下拡大写真)⁡。⁡ ⁡これはヤブランの葉かしら? 花が咲き判別出来るまで、それまで観察中続行です。⁡ ⁡⁡ ⁡手燭石の右側は、小川をイメージしています。いや、小川というか澤ですね。そこに植え付けた芹が増えています。芹の隣には、先月種子を撒いたウォータークレス(クレソン)が芽を出し始めました。 ⁡⁡ ⁡ブロック塀の直ぐ前、向かって右に植え付けた紫蘭もやっと蕾が見えてきました。⁡ ⁡⁡ ⁡人工芝を敷いてある場所は、最初の頃は、苔を敷き飛び石を置きたいと思っていたのですが、将来にはテーブルと椅子を置いてお茶を楽しめる場所に出来たら良いなと、平坦にしています。どの様にするかは考え中〜です♪⁡
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
oyuribooさんの実例写真
oyuriboo
oyuriboo
家族
karikarigobouさんの実例写真
完成直後の庭。 家を建ててどこが1番すきか聞かれたら間違いなく庭っていう。父作の庭。家を何倍も引き立てる庭。 ただ子供たちが荒らす荒らす。。。石は投げる。土は掘り返す。草花を抜く。。 庭を守るため母は負けんぞー٩( ᐛ )و
完成直後の庭。 家を建ててどこが1番すきか聞かれたら間違いなく庭っていう。父作の庭。家を何倍も引き立てる庭。 ただ子供たちが荒らす荒らす。。。石は投げる。土は掘り返す。草花を抜く。。 庭を守るため母は負けんぞー٩( ᐛ )و
karikarigobou
karikarigobou
家族
puku-pukuさんの実例写真
私のお気に入りの場所♪ 和室から眺める日本庭園風のお庭に癒されています。
私のお気に入りの場所♪ 和室から眺める日本庭園風のお庭に癒されています。
puku-puku
puku-puku
家族
show501さんの実例写真
花壇を整理した、小さな庭
花壇を整理した、小さな庭
show501
show501
家族
kazuraさんの実例写真
昨日は1日庭いじり 元々イチゴ畑だったこのスペース イチゴは別の大きな畑に引っ越したので、空き地のままほったらかしてた所を、なんちゃって苔庭にしてみました🎵 ダイソーのスレートプレートでアクセントつけてあります😁 あと前からずっと欲しかった水琴窟を作ってみました(笑) 鉢が小さく地下に埋めてないので音は小さめ でもしっかり鳴ります😆✨ 家族にも「音ちっさ!」ってつっこまれたけど😅 構造あってるし、音鳴るし、自分的には満足🈵😃✨ あとは苔がうまく根付いてくれるのを願うだけ(* ॑ᗜ ॑*)
昨日は1日庭いじり 元々イチゴ畑だったこのスペース イチゴは別の大きな畑に引っ越したので、空き地のままほったらかしてた所を、なんちゃって苔庭にしてみました🎵 ダイソーのスレートプレートでアクセントつけてあります😁 あと前からずっと欲しかった水琴窟を作ってみました(笑) 鉢が小さく地下に埋めてないので音は小さめ でもしっかり鳴ります😆✨ 家族にも「音ちっさ!」ってつっこまれたけど😅 構造あってるし、音鳴るし、自分的には満足🈵😃✨ あとは苔がうまく根付いてくれるのを願うだけ(* ॑ᗜ ॑*)
kazura
kazura
家族
haruchanさんの実例写真
haruchan
haruchan
4LDK | 家族
emimekkoさんの実例写真
emimekko
emimekko
家族
kabooochaさんの実例写真
庭造りひと段落✌️ 先日、業者さんに『タカショー 石目調の枕木風アルミ角柱』を施工してもらい、 あとは、コツコツ自分でがんばりました😆 ホームセンターをも何度行ったり来たりして、約2ヶ月。 砂をひいて、 黒い石のプレートを引いて、 ライトアップするコードも埋めて、 グリーンを植えて、 玉砂利を敷き詰めて、 何もかもが重たくて、肩バッキバキ🤣 ですが、わたし的にはとてもとても大満足の出来です😊💓 プランターにベンチを付けたり、もう少しお楽しみが残ってます😉 タカショー のひかリノベーションも埋め込んだので、夜のライトアップされた様子も楽しみです💕
庭造りひと段落✌️ 先日、業者さんに『タカショー 石目調の枕木風アルミ角柱』を施工してもらい、 あとは、コツコツ自分でがんばりました😆 ホームセンターをも何度行ったり来たりして、約2ヶ月。 砂をひいて、 黒い石のプレートを引いて、 ライトアップするコードも埋めて、 グリーンを植えて、 玉砂利を敷き詰めて、 何もかもが重たくて、肩バッキバキ🤣 ですが、わたし的にはとてもとても大満足の出来です😊💓 プランターにベンチを付けたり、もう少しお楽しみが残ってます😉 タカショー のひかリノベーションも埋め込んだので、夜のライトアップされた様子も楽しみです💕
kabooocha
kabooocha
家族
yasu10さんの実例写真
2年前の緊急事態宣言中、在宅で身体がなまるので、自宅周辺を散歩するのが日課でした。 その時、空き地で見かけた清楚な白花、後になって球根を掘り起こして鉢に植えておいたのが、咲きました👍 6弁の花びらと一本の茎から何個も分岐して咲く形から、たぶんオーニソガラム(和名オオアマナ)だと思います。 わが家の庭は日陰ですが、日当たりを好む花らしいので、しばらくは鉢植えのまま、できるだけ日の当たるところに置くことに…😊 ギボウシの葉っぱも、ツヤッツヤ!(^^♪
2年前の緊急事態宣言中、在宅で身体がなまるので、自宅周辺を散歩するのが日課でした。 その時、空き地で見かけた清楚な白花、後になって球根を掘り起こして鉢に植えておいたのが、咲きました👍 6弁の花びらと一本の茎から何個も分岐して咲く形から、たぶんオーニソガラム(和名オオアマナ)だと思います。 わが家の庭は日陰ですが、日当たりを好む花らしいので、しばらくは鉢植えのまま、できるだけ日の当たるところに置くことに…😊 ギボウシの葉っぱも、ツヤッツヤ!(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
sumimarumiさんの実例写真
庭の築山の大石、通路の大石、BBQ広場の大石移動や、 池のコンクリート打ちや駐車場の砕石の転圧をしてもらった庭師さんからの宿題。 池に錆色石を敷く。 狸、雪見灯篭、三重塔の移動。 本日、頑張りました。 三重塔の元の設置、後ろの木を伐採、根を掘り起こして、ミモザを植える予定。
庭の築山の大石、通路の大石、BBQ広場の大石移動や、 池のコンクリート打ちや駐車場の砕石の転圧をしてもらった庭師さんからの宿題。 池に錆色石を敷く。 狸、雪見灯篭、三重塔の移動。 本日、頑張りました。 三重塔の元の設置、後ろの木を伐採、根を掘り起こして、ミモザを植える予定。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
sunnyさんの実例写真
¥850
土日に、雑草を抜いて 防草砂をひいていました。 本当に疲れて 月曜日の今日は お弁当作って 洗濯だけなんとか干したら また寝ました😅
土日に、雑草を抜いて 防草砂をひいていました。 本当に疲れて 月曜日の今日は お弁当作って 洗濯だけなんとか干したら また寝ました😅
sunny
sunny
家族
Didyさんの実例写真
人工芝を検討中のところ、モニター募集を知り応募しました♪ 雑草を除去し、除草シートを敷き終わったところです。 芝と和風を掛け合わせて素敵な庭を造りたいです♪よろしくお願いします! どうかご縁がありますように(≡・x・≡)
人工芝を検討中のところ、モニター募集を知り応募しました♪ 雑草を除去し、除草シートを敷き終わったところです。 芝と和風を掛け合わせて素敵な庭を造りたいです♪よろしくお願いします! どうかご縁がありますように(≡・x・≡)
Didy
Didy
3LDK | 家族
NSDさんの実例写真
出来上がり。😁 玄関前の🐸石灯籠の坪庭🌿 出来上がりました。😁 早速ギボウシ🌱を置いて 楽しむことにします。🤗
出来上がり。😁 玄関前の🐸石灯籠の坪庭🌿 出来上がりました。😁 早速ギボウシ🌱を置いて 楽しむことにします。🤗
NSD
NSD
ryu-79さんの実例写真
寒水石をひきました。波模様をつくりましたが石が少し足らないのでまた買いに行かないと…
寒水石をひきました。波模様をつくりましたが石が少し足らないのでまた買いに行かないと…
ryu-79
ryu-79
tomoさんの実例写真
✨私の好きなこと✨ 大きな石がゴロゴロ転がっていて大嫌いだった 和風な汚庭を自分好みの素敵な庭に変えること 松の木やさつきを抜根し 大きな石を転がし多肉やアガベを地植えするスペースを 作り、雨除け棚を作りました。 奥にはミニトマトをたくさん植え 毎日、お花や野菜のお世話楽しんでいます。
✨私の好きなこと✨ 大きな石がゴロゴロ転がっていて大嫌いだった 和風な汚庭を自分好みの素敵な庭に変えること 松の木やさつきを抜根し 大きな石を転がし多肉やアガベを地植えするスペースを 作り、雨除け棚を作りました。 奥にはミニトマトをたくさん植え 毎日、お花や野菜のお世話楽しんでいます。
tomo
tomo
もっと見る

庭 DIY 和風の庭が気になるあなたにおすすめ

庭 DIY 和風の庭の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

庭 DIY 和風の庭

124枚の部屋写真から48枚をセレクト
moolさんの実例写真
昨年の夏、雑草を抜くところから1人でコツコツモダン和風を作製してました✨ 現在、またちょっと形を変えて改装しています。DIY楽しい( ´∀`)
昨年の夏、雑草を抜くところから1人でコツコツモダン和風を作製してました✨ 現在、またちょっと形を変えて改装しています。DIY楽しい( ´∀`)
mool
mool
tamabaka1971さんの実例写真
我が家の庭のイメージは、ずばり【川の流れ】です^^ 上流にはゴツゴツとした岩のような石があり、徐々に角のとれた丸い石が置かれています。 下流は玉砂利のような感じに。 水がなくとも、イメージで見えてくるので不思議ですね。 これから四季の移ろいを楽しんでいきたいです。
我が家の庭のイメージは、ずばり【川の流れ】です^^ 上流にはゴツゴツとした岩のような石があり、徐々に角のとれた丸い石が置かれています。 下流は玉砂利のような感じに。 水がなくとも、イメージで見えてくるので不思議ですね。 これから四季の移ろいを楽しんでいきたいです。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
芝生を貼って1ヶ月経過。 だいぶ青々茂っていますが所々はげているので種を追加で蒔きました。 暑さに強い西洋芝という種を選びました。 無事根付いてくれるといいな! 画像2枚目と3枚目はメダカの鉢。 赤ちゃんがたくさんいます。
芝生を貼って1ヶ月経過。 だいぶ青々茂っていますが所々はげているので種を追加で蒔きました。 暑さに強い西洋芝という種を選びました。 無事根付いてくれるといいな! 画像2枚目と3枚目はメダカの鉢。 赤ちゃんがたくさんいます。
maki
maki
家族
myRoomさんの実例写真
myRoom
myRoom
y.kkoさんの実例写真
ガーデンライト¥17,222
y.kko
y.kko
4LDK | 家族
moominさんの実例写真
砂利から焼杉も杉板を購入して、焼きました。
砂利から焼杉も杉板を購入して、焼きました。
moomin
moomin
家族
tommyさんの実例写真
自宅の裏庭です。 最近、室内の写真がありません。 (^人^) これはバイカウツギ。2本あるうちの遅く咲く方です。 まだ咲いてない、ということは 咲いたらまた写真あげますよーと。
自宅の裏庭です。 最近、室内の写真がありません。 (^人^) これはバイカウツギ。2本あるうちの遅く咲く方です。 まだ咲いてない、ということは 咲いたらまた写真あげますよーと。
tommy
tommy
家族
nobikoさんの実例写真
雨が続きます… リビングからの一枚…
雨が続きます… リビングからの一枚…
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
emmyyさんの実例写真
emmyy
emmyy
1LDK | 一人暮らし
naomi71さんの実例写真
野地板を買ってきてガスバーナーで焼杉に。大きなサツキを抜いた後の壁の白さが目立ってたのでフェンスを自作しました。 手前の砂利なども自分でひきました。枕木風の石材ですが、もう少し濃いめでもよかったかな? これからフェンスの下にお花を植えるのが楽しみになりました(o^^o)
野地板を買ってきてガスバーナーで焼杉に。大きなサツキを抜いた後の壁の白さが目立ってたのでフェンスを自作しました。 手前の砂利なども自分でひきました。枕木風の石材ですが、もう少し濃いめでもよかったかな? これからフェンスの下にお花を植えるのが楽しみになりました(o^^o)
naomi71
naomi71
家族
fawnさんの実例写真
縁側から観た今日の庭 -- 茶庭側 -- です。⁡ ⁡ ⁡手水鉢の向かって右手には、以前から生えていた斑入りの植物の葉が伸びてきました(左下拡大写真)⁡。⁡ ⁡これはヤブランの葉かしら? 花が咲き判別出来るまで、それまで観察中続行です。⁡ ⁡⁡ ⁡手燭石の右側は、小川をイメージしています。いや、小川というか澤ですね。そこに植え付けた芹が増えています。芹の隣には、先月種子を撒いたウォータークレス(クレソン)が芽を出し始めました。 ⁡⁡ ⁡ブロック塀の直ぐ前、向かって右に植え付けた紫蘭もやっと蕾が見えてきました。⁡ ⁡⁡ ⁡人工芝を敷いてある場所は、最初の頃は、苔を敷き飛び石を置きたいと思っていたのですが、将来にはテーブルと椅子を置いてお茶を楽しめる場所に出来たら良いなと、平坦にしています。どの様にするかは考え中〜です♪⁡
縁側から観た今日の庭 -- 茶庭側 -- です。⁡ ⁡ ⁡手水鉢の向かって右手には、以前から生えていた斑入りの植物の葉が伸びてきました(左下拡大写真)⁡。⁡ ⁡これはヤブランの葉かしら? 花が咲き判別出来るまで、それまで観察中続行です。⁡ ⁡⁡ ⁡手燭石の右側は、小川をイメージしています。いや、小川というか澤ですね。そこに植え付けた芹が増えています。芹の隣には、先月種子を撒いたウォータークレス(クレソン)が芽を出し始めました。 ⁡⁡ ⁡ブロック塀の直ぐ前、向かって右に植え付けた紫蘭もやっと蕾が見えてきました。⁡ ⁡⁡ ⁡人工芝を敷いてある場所は、最初の頃は、苔を敷き飛び石を置きたいと思っていたのですが、将来にはテーブルと椅子を置いてお茶を楽しめる場所に出来たら良いなと、平坦にしています。どの様にするかは考え中〜です♪⁡
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
oyuribooさんの実例写真
oyuriboo
oyuriboo
家族
karikarigobouさんの実例写真
完成直後の庭。 家を建ててどこが1番すきか聞かれたら間違いなく庭っていう。父作の庭。家を何倍も引き立てる庭。 ただ子供たちが荒らす荒らす。。。石は投げる。土は掘り返す。草花を抜く。。 庭を守るため母は負けんぞー٩( ᐛ )و
完成直後の庭。 家を建ててどこが1番すきか聞かれたら間違いなく庭っていう。父作の庭。家を何倍も引き立てる庭。 ただ子供たちが荒らす荒らす。。。石は投げる。土は掘り返す。草花を抜く。。 庭を守るため母は負けんぞー٩( ᐛ )و
karikarigobou
karikarigobou
家族
puku-pukuさんの実例写真
私のお気に入りの場所♪ 和室から眺める日本庭園風のお庭に癒されています。
私のお気に入りの場所♪ 和室から眺める日本庭園風のお庭に癒されています。
puku-puku
puku-puku
家族
show501さんの実例写真
花壇を整理した、小さな庭
花壇を整理した、小さな庭
show501
show501
家族
kazuraさんの実例写真
昨日は1日庭いじり 元々イチゴ畑だったこのスペース イチゴは別の大きな畑に引っ越したので、空き地のままほったらかしてた所を、なんちゃって苔庭にしてみました🎵 ダイソーのスレートプレートでアクセントつけてあります😁 あと前からずっと欲しかった水琴窟を作ってみました(笑) 鉢が小さく地下に埋めてないので音は小さめ でもしっかり鳴ります😆✨ 家族にも「音ちっさ!」ってつっこまれたけど😅 構造あってるし、音鳴るし、自分的には満足🈵😃✨ あとは苔がうまく根付いてくれるのを願うだけ(* ॑ᗜ ॑*)
昨日は1日庭いじり 元々イチゴ畑だったこのスペース イチゴは別の大きな畑に引っ越したので、空き地のままほったらかしてた所を、なんちゃって苔庭にしてみました🎵 ダイソーのスレートプレートでアクセントつけてあります😁 あと前からずっと欲しかった水琴窟を作ってみました(笑) 鉢が小さく地下に埋めてないので音は小さめ でもしっかり鳴ります😆✨ 家族にも「音ちっさ!」ってつっこまれたけど😅 構造あってるし、音鳴るし、自分的には満足🈵😃✨ あとは苔がうまく根付いてくれるのを願うだけ(* ॑ᗜ ॑*)
kazura
kazura
家族
haruchanさんの実例写真
haruchan
haruchan
4LDK | 家族
emimekkoさんの実例写真
emimekko
emimekko
家族
kabooochaさんの実例写真
庭造りひと段落✌️ 先日、業者さんに『タカショー 石目調の枕木風アルミ角柱』を施工してもらい、 あとは、コツコツ自分でがんばりました😆 ホームセンターをも何度行ったり来たりして、約2ヶ月。 砂をひいて、 黒い石のプレートを引いて、 ライトアップするコードも埋めて、 グリーンを植えて、 玉砂利を敷き詰めて、 何もかもが重たくて、肩バッキバキ🤣 ですが、わたし的にはとてもとても大満足の出来です😊💓 プランターにベンチを付けたり、もう少しお楽しみが残ってます😉 タカショー のひかリノベーションも埋め込んだので、夜のライトアップされた様子も楽しみです💕
庭造りひと段落✌️ 先日、業者さんに『タカショー 石目調の枕木風アルミ角柱』を施工してもらい、 あとは、コツコツ自分でがんばりました😆 ホームセンターをも何度行ったり来たりして、約2ヶ月。 砂をひいて、 黒い石のプレートを引いて、 ライトアップするコードも埋めて、 グリーンを植えて、 玉砂利を敷き詰めて、 何もかもが重たくて、肩バッキバキ🤣 ですが、わたし的にはとてもとても大満足の出来です😊💓 プランターにベンチを付けたり、もう少しお楽しみが残ってます😉 タカショー のひかリノベーションも埋め込んだので、夜のライトアップされた様子も楽しみです💕
kabooocha
kabooocha
家族
yasu10さんの実例写真
2年前の緊急事態宣言中、在宅で身体がなまるので、自宅周辺を散歩するのが日課でした。 その時、空き地で見かけた清楚な白花、後になって球根を掘り起こして鉢に植えておいたのが、咲きました👍 6弁の花びらと一本の茎から何個も分岐して咲く形から、たぶんオーニソガラム(和名オオアマナ)だと思います。 わが家の庭は日陰ですが、日当たりを好む花らしいので、しばらくは鉢植えのまま、できるだけ日の当たるところに置くことに…😊 ギボウシの葉っぱも、ツヤッツヤ!(^^♪
2年前の緊急事態宣言中、在宅で身体がなまるので、自宅周辺を散歩するのが日課でした。 その時、空き地で見かけた清楚な白花、後になって球根を掘り起こして鉢に植えておいたのが、咲きました👍 6弁の花びらと一本の茎から何個も分岐して咲く形から、たぶんオーニソガラム(和名オオアマナ)だと思います。 わが家の庭は日陰ですが、日当たりを好む花らしいので、しばらくは鉢植えのまま、できるだけ日の当たるところに置くことに…😊 ギボウシの葉っぱも、ツヤッツヤ!(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
sumimarumiさんの実例写真
庭の築山の大石、通路の大石、BBQ広場の大石移動や、 池のコンクリート打ちや駐車場の砕石の転圧をしてもらった庭師さんからの宿題。 池に錆色石を敷く。 狸、雪見灯篭、三重塔の移動。 本日、頑張りました。 三重塔の元の設置、後ろの木を伐採、根を掘り起こして、ミモザを植える予定。
庭の築山の大石、通路の大石、BBQ広場の大石移動や、 池のコンクリート打ちや駐車場の砕石の転圧をしてもらった庭師さんからの宿題。 池に錆色石を敷く。 狸、雪見灯篭、三重塔の移動。 本日、頑張りました。 三重塔の元の設置、後ろの木を伐採、根を掘り起こして、ミモザを植える予定。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
sunnyさんの実例写真
¥850
土日に、雑草を抜いて 防草砂をひいていました。 本当に疲れて 月曜日の今日は お弁当作って 洗濯だけなんとか干したら また寝ました😅
土日に、雑草を抜いて 防草砂をひいていました。 本当に疲れて 月曜日の今日は お弁当作って 洗濯だけなんとか干したら また寝ました😅
sunny
sunny
家族
Didyさんの実例写真
人工芝を検討中のところ、モニター募集を知り応募しました♪ 雑草を除去し、除草シートを敷き終わったところです。 芝と和風を掛け合わせて素敵な庭を造りたいです♪よろしくお願いします! どうかご縁がありますように(≡・x・≡)
人工芝を検討中のところ、モニター募集を知り応募しました♪ 雑草を除去し、除草シートを敷き終わったところです。 芝と和風を掛け合わせて素敵な庭を造りたいです♪よろしくお願いします! どうかご縁がありますように(≡・x・≡)
Didy
Didy
3LDK | 家族
NSDさんの実例写真
出来上がり。😁 玄関前の🐸石灯籠の坪庭🌿 出来上がりました。😁 早速ギボウシ🌱を置いて 楽しむことにします。🤗
出来上がり。😁 玄関前の🐸石灯籠の坪庭🌿 出来上がりました。😁 早速ギボウシ🌱を置いて 楽しむことにします。🤗
NSD
NSD
ryu-79さんの実例写真
寒水石をひきました。波模様をつくりましたが石が少し足らないのでまた買いに行かないと…
寒水石をひきました。波模様をつくりましたが石が少し足らないのでまた買いに行かないと…
ryu-79
ryu-79
tomoさんの実例写真
✨私の好きなこと✨ 大きな石がゴロゴロ転がっていて大嫌いだった 和風な汚庭を自分好みの素敵な庭に変えること 松の木やさつきを抜根し 大きな石を転がし多肉やアガベを地植えするスペースを 作り、雨除け棚を作りました。 奥にはミニトマトをたくさん植え 毎日、お花や野菜のお世話楽しんでいます。
✨私の好きなこと✨ 大きな石がゴロゴロ転がっていて大嫌いだった 和風な汚庭を自分好みの素敵な庭に変えること 松の木やさつきを抜根し 大きな石を転がし多肉やアガベを地植えするスペースを 作り、雨除け棚を作りました。 奥にはミニトマトをたくさん植え 毎日、お花や野菜のお世話楽しんでいます。
tomo
tomo
もっと見る

庭 DIY 和風の庭が気になるあなたにおすすめ

庭 DIY 和風の庭の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ