RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

引き戸 3Mサポーター

17枚の部屋写真から10枚をセレクト
cheppyさんの実例写真
脱衣室、お風呂場への扉が引き戸なので、こちらにも貼りつけてみました。 しずか〜に閉まりました〜
脱衣室、お風呂場への扉が引き戸なので、こちらにも貼りつけてみました。 しずか〜に閉まりました〜
cheppy
cheppy
4LDK | 家族
BOWさんの実例写真
3Mモニター商品!! スコッチのP型テープ引き戸用クッションテープを貼りました( ー̀֊ー́ )✧︎ 閉める音も静かになったし! 隙間風もシャットダウンできて本当に優秀君です♥
3Mモニター商品!! スコッチのP型テープ引き戸用クッションテープを貼りました( ー̀֊ー́ )✧︎ 閉める音も静かになったし! 隙間風もシャットダウンできて本当に優秀君です♥
BOW
BOW
4LDK | 家族
mayさんの実例写真
洗濯機脇、反対側です。 引き戸とのほんの少しの隙間に、ギリギリで液体洗剤系を収納しています。 こちらも、マグネットの強度に不安があったので3Mの強力両面テープ+磁石で補強してみました。 液体洗剤+柔軟剤を入れてますが、落ちることもなく、いい感じです😊
洗濯機脇、反対側です。 引き戸とのほんの少しの隙間に、ギリギリで液体洗剤系を収納しています。 こちらも、マグネットの強度に不安があったので3Mの強力両面テープ+磁石で補強してみました。 液体洗剤+柔軟剤を入れてますが、落ちることもなく、いい感じです😊
may
may
家族
paruさんの実例写真
今日は土砂降りです☔️ ウチの傘立ては、ごく普通のもの 玄関横の、この角っこに はみ出さずに置けるものを探してこれにしました。 マスクは、3Mさんのコマンドフックで下駄箱の横に、箱ごとぶら下げてます。( ̄∀ ̄)
今日は土砂降りです☔️ ウチの傘立ては、ごく普通のもの 玄関横の、この角っこに はみ出さずに置けるものを探してこれにしました。 マスクは、3Mさんのコマンドフックで下駄箱の横に、箱ごとぶら下げてます。( ̄∀ ̄)
paru
paru
家族
ai-nさんの実例写真
¥837
3Mさんの戸あたりテープを まずは子ども部屋の引き戸に、つけてみました! 思春期の子供が、感情に任せてバンッ💢とよく閉める、可愛そうな引き戸です。
3Mさんの戸あたりテープを まずは子ども部屋の引き戸に、つけてみました! 思春期の子供が、感情に任せてバンッ💢とよく閉める、可愛そうな引き戸です。
ai-n
ai-n
3DK | 家族
noriさんの実例写真
3Mモニターレポ② 戸当たりP型テープ 室内ドア用を我が家の和室の引き戸に貼ってみました! 我が家と室内ドアはすべて白。 なのでドアや枠全体にこのテープを貼ると違和感でてしまいそうなので、ドア本体にある元々茶色金具の部分の上下にちょっとずつ貼ってみました。 こんな小さい部分だけでも、引き戸を閉める時におこっていた「バターン」という音がかなり軽減されて子供たちもすごーいと無駄に開け閉めしています笑 テープはまだまだあるので押し入れやら洗面所やら引き戸という引き戸に貼りつけてバタンという音のストレス軽減しました。
3Mモニターレポ② 戸当たりP型テープ 室内ドア用を我が家の和室の引き戸に貼ってみました! 我が家と室内ドアはすべて白。 なのでドアや枠全体にこのテープを貼ると違和感でてしまいそうなので、ドア本体にある元々茶色金具の部分の上下にちょっとずつ貼ってみました。 こんな小さい部分だけでも、引き戸を閉める時におこっていた「バターン」という音がかなり軽減されて子供たちもすごーいと無駄に開け閉めしています笑 テープはまだまだあるので押し入れやら洗面所やら引き戸という引き戸に貼りつけてバタンという音のストレス軽減しました。
nori
nori
4LDK | 家族
buntanさんの実例写真
キッチンに続く引戸に、3Mの戸当たりテープを貼りました✨ 古くて重いドアなので、完全に静かにはなりませんでしたが、うっかり強く締めてしまった時のガタン💥という音は、かなり緩和されました😌 冷気を防ぐ効果もあるようなので、これから冬に向けて期待です❗️
キッチンに続く引戸に、3Mの戸当たりテープを貼りました✨ 古くて重いドアなので、完全に静かにはなりませんでしたが、うっかり強く締めてしまった時のガタン💥という音は、かなり緩和されました😌 冷気を防ぐ効果もあるようなので、これから冬に向けて期待です❗️
buntan
buntan
1LDK | 家族
antiqueheartさんの実例写真
トイレからの空気の漏れを3Mさんの隙間テープ引き戸用で塞いでみた、扉の下の隙間が大きいので、扉と敷居の両方にテープを貼って、トイレからの空気の漏れを止めてみた。音も漏れにくいかと思う〜
トイレからの空気の漏れを3Mさんの隙間テープ引き戸用で塞いでみた、扉の下の隙間が大きいので、扉と敷居の両方にテープを貼って、トイレからの空気の漏れを止めてみた。音も漏れにくいかと思う〜
antiqueheart
antiqueheart
家族
importantさんの実例写真
3Mさんのモニターさせてもらってます。④ 今回使ってみたのは、2Fのリビングの引き戸です。ここの戸は1Fリビング階段で上がって来ると右側の部屋になります。冬場1Fでお鍋🥘をするとかなりの匂いが入ってくる部屋でもあります。開け閉めをしているうちにねじれたり、隙間ができてしまってます。そりゃ匂いも入るわけです。 おまけに開け閉めするたびに、「ネチャ」と言うのでしょうか?音も鳴るんです。
3Mさんのモニターさせてもらってます。④ 今回使ってみたのは、2Fのリビングの引き戸です。ここの戸は1Fリビング階段で上がって来ると右側の部屋になります。冬場1Fでお鍋🥘をするとかなりの匂いが入ってくる部屋でもあります。開け閉めをしているうちにねじれたり、隙間ができてしまってます。そりゃ匂いも入るわけです。 おまけに開け閉めするたびに、「ネチャ」と言うのでしょうか?音も鳴るんです。
important
important
teruminさんの実例写真
引き戸のガラス部分。 隣の部屋が灯りが気になるので、遮光の布を貼りました。 長さ調整も布を縫わす両面テープで。 ミシンを出す手間なくすぐに出来ました。
引き戸のガラス部分。 隣の部屋が灯りが気になるので、遮光の布を貼りました。 長さ調整も布を縫わす両面テープで。 ミシンを出す手間なくすぐに出来ました。
terumin
terumin

引き戸 3Mサポーターが気になるあなたにおすすめ

引き戸 3Mサポーターの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

引き戸 3Mサポーター

17枚の部屋写真から10枚をセレクト
cheppyさんの実例写真
脱衣室、お風呂場への扉が引き戸なので、こちらにも貼りつけてみました。 しずか〜に閉まりました〜
脱衣室、お風呂場への扉が引き戸なので、こちらにも貼りつけてみました。 しずか〜に閉まりました〜
cheppy
cheppy
4LDK | 家族
BOWさんの実例写真
3Mモニター商品!! スコッチのP型テープ引き戸用クッションテープを貼りました( ー̀֊ー́ )✧︎ 閉める音も静かになったし! 隙間風もシャットダウンできて本当に優秀君です♥
3Mモニター商品!! スコッチのP型テープ引き戸用クッションテープを貼りました( ー̀֊ー́ )✧︎ 閉める音も静かになったし! 隙間風もシャットダウンできて本当に優秀君です♥
BOW
BOW
4LDK | 家族
mayさんの実例写真
洗濯機脇、反対側です。 引き戸とのほんの少しの隙間に、ギリギリで液体洗剤系を収納しています。 こちらも、マグネットの強度に不安があったので3Mの強力両面テープ+磁石で補強してみました。 液体洗剤+柔軟剤を入れてますが、落ちることもなく、いい感じです😊
洗濯機脇、反対側です。 引き戸とのほんの少しの隙間に、ギリギリで液体洗剤系を収納しています。 こちらも、マグネットの強度に不安があったので3Mの強力両面テープ+磁石で補強してみました。 液体洗剤+柔軟剤を入れてますが、落ちることもなく、いい感じです😊
may
may
家族
paruさんの実例写真
今日は土砂降りです☔️ ウチの傘立ては、ごく普通のもの 玄関横の、この角っこに はみ出さずに置けるものを探してこれにしました。 マスクは、3Mさんのコマンドフックで下駄箱の横に、箱ごとぶら下げてます。( ̄∀ ̄)
今日は土砂降りです☔️ ウチの傘立ては、ごく普通のもの 玄関横の、この角っこに はみ出さずに置けるものを探してこれにしました。 マスクは、3Mさんのコマンドフックで下駄箱の横に、箱ごとぶら下げてます。( ̄∀ ̄)
paru
paru
家族
ai-nさんの実例写真
¥837
3Mさんの戸あたりテープを まずは子ども部屋の引き戸に、つけてみました! 思春期の子供が、感情に任せてバンッ💢とよく閉める、可愛そうな引き戸です。
3Mさんの戸あたりテープを まずは子ども部屋の引き戸に、つけてみました! 思春期の子供が、感情に任せてバンッ💢とよく閉める、可愛そうな引き戸です。
ai-n
ai-n
3DK | 家族
noriさんの実例写真
3Mモニターレポ② 戸当たりP型テープ 室内ドア用を我が家の和室の引き戸に貼ってみました! 我が家と室内ドアはすべて白。 なのでドアや枠全体にこのテープを貼ると違和感でてしまいそうなので、ドア本体にある元々茶色金具の部分の上下にちょっとずつ貼ってみました。 こんな小さい部分だけでも、引き戸を閉める時におこっていた「バターン」という音がかなり軽減されて子供たちもすごーいと無駄に開け閉めしています笑 テープはまだまだあるので押し入れやら洗面所やら引き戸という引き戸に貼りつけてバタンという音のストレス軽減しました。
3Mモニターレポ② 戸当たりP型テープ 室内ドア用を我が家の和室の引き戸に貼ってみました! 我が家と室内ドアはすべて白。 なのでドアや枠全体にこのテープを貼ると違和感でてしまいそうなので、ドア本体にある元々茶色金具の部分の上下にちょっとずつ貼ってみました。 こんな小さい部分だけでも、引き戸を閉める時におこっていた「バターン」という音がかなり軽減されて子供たちもすごーいと無駄に開け閉めしています笑 テープはまだまだあるので押し入れやら洗面所やら引き戸という引き戸に貼りつけてバタンという音のストレス軽減しました。
nori
nori
4LDK | 家族
buntanさんの実例写真
キッチンに続く引戸に、3Mの戸当たりテープを貼りました✨ 古くて重いドアなので、完全に静かにはなりませんでしたが、うっかり強く締めてしまった時のガタン💥という音は、かなり緩和されました😌 冷気を防ぐ効果もあるようなので、これから冬に向けて期待です❗️
キッチンに続く引戸に、3Mの戸当たりテープを貼りました✨ 古くて重いドアなので、完全に静かにはなりませんでしたが、うっかり強く締めてしまった時のガタン💥という音は、かなり緩和されました😌 冷気を防ぐ効果もあるようなので、これから冬に向けて期待です❗️
buntan
buntan
1LDK | 家族
antiqueheartさんの実例写真
トイレからの空気の漏れを3Mさんの隙間テープ引き戸用で塞いでみた、扉の下の隙間が大きいので、扉と敷居の両方にテープを貼って、トイレからの空気の漏れを止めてみた。音も漏れにくいかと思う〜
トイレからの空気の漏れを3Mさんの隙間テープ引き戸用で塞いでみた、扉の下の隙間が大きいので、扉と敷居の両方にテープを貼って、トイレからの空気の漏れを止めてみた。音も漏れにくいかと思う〜
antiqueheart
antiqueheart
家族
importantさんの実例写真
3Mさんのモニターさせてもらってます。④ 今回使ってみたのは、2Fのリビングの引き戸です。ここの戸は1Fリビング階段で上がって来ると右側の部屋になります。冬場1Fでお鍋🥘をするとかなりの匂いが入ってくる部屋でもあります。開け閉めをしているうちにねじれたり、隙間ができてしまってます。そりゃ匂いも入るわけです。 おまけに開け閉めするたびに、「ネチャ」と言うのでしょうか?音も鳴るんです。
3Mさんのモニターさせてもらってます。④ 今回使ってみたのは、2Fのリビングの引き戸です。ここの戸は1Fリビング階段で上がって来ると右側の部屋になります。冬場1Fでお鍋🥘をするとかなりの匂いが入ってくる部屋でもあります。開け閉めをしているうちにねじれたり、隙間ができてしまってます。そりゃ匂いも入るわけです。 おまけに開け閉めするたびに、「ネチャ」と言うのでしょうか?音も鳴るんです。
important
important
teruminさんの実例写真
引き戸のガラス部分。 隣の部屋が灯りが気になるので、遮光の布を貼りました。 長さ調整も布を縫わす両面テープで。 ミシンを出す手間なくすぐに出来ました。
引き戸のガラス部分。 隣の部屋が灯りが気になるので、遮光の布を貼りました。 長さ調整も布を縫わす両面テープで。 ミシンを出す手間なくすぐに出来ました。
terumin
terumin

引き戸 3Mサポーターが気になるあなたにおすすめ

引き戸 3Mサポーターの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ