RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

すき間テープ

50枚の部屋写真から23枚をセレクト
mattari_mikanさんの実例写真
旦那さんがペタペタ貼ってくれました☺︎ テープは縦に半分に裂けるので、どんなドアタイプにもフィットしやすいと思います♪
旦那さんがペタペタ貼ってくれました☺︎ テープは縦に半分に裂けるので、どんなドアタイプにもフィットしやすいと思います♪
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
-KU-YA-さんの実例写真
玄関ドア🚪-before- ドアクローザーの部分のすき間に活用します🙋🏻‍♀️
玄関ドア🚪-before- ドアクローザーの部分のすき間に活用します🙋🏻‍♀️
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
natsuさんの実例写真
オール電化の我が家。 電気の使用量は去年より少ないのに、電気料金値上がりのせいで電気代爆上がり💦 少しでも冷暖房効率上がってくれればいいなと、引き戸の隙間にDAISOのテープを貼ってみました。少しでも変わってくれるといいな✨
オール電化の我が家。 電気の使用量は去年より少ないのに、電気料金値上がりのせいで電気代爆上がり💦 少しでも冷暖房効率上がってくれればいいなと、引き戸の隙間にDAISOのテープを貼ってみました。少しでも変わってくれるといいな✨
natsu
natsu
家族
nnramさんの実例写真
戸のあたるところの一部が破れていて、玄関ドアを閉めるとすき間が空いていました。 すき間風もすごいし、破れて剥がれたところに砂が入りこんでしまって掃除も大変でした。 ピタッーっと簡単に貼れて、すき間も空かなくなって大満足です☺︎
戸のあたるところの一部が破れていて、玄関ドアを閉めるとすき間が空いていました。 すき間風もすごいし、破れて剥がれたところに砂が入りこんでしまって掃除も大変でした。 ピタッーっと簡単に貼れて、すき間も空かなくなって大満足です☺︎
nnram
nnram
家族
y.ebihara0811さんの実例写真
¥462
古い家なので、すき間との闘いです(笑)。 ずっと気になっていた雨戸のすき間。 ここを工夫しないとスチール雨戸に貼ったアルミシートの効果が出せないと思い、すき間ふさぎテープとモヘアテープを組み合わせてみました。 構造上、完璧には塞げないので、これで良しとしましょう^^;
古い家なので、すき間との闘いです(笑)。 ずっと気になっていた雨戸のすき間。 ここを工夫しないとスチール雨戸に貼ったアルミシートの効果が出せないと思い、すき間ふさぎテープとモヘアテープを組み合わせてみました。 構造上、完璧には塞げないので、これで良しとしましょう^^;
y.ebihara0811
y.ebihara0811
Green-appleさんの実例写真
ここの隙間わかります? 今年に入ってから なんかスースーするんだよなぁって 主人が言うことが増えて その度に窓開けてないし鍵も締まってるけど冬だからやっぱり窓際は寒いよね〜って答えてましたが… なんと原因を見つけちゃいました👀 いつもカーテンを寄せてるから気がつかなかったんだけど… どうやら1月1日のあの地震で窓枠がズレちゃったみたい💦 鍵もしっかり締まってるけどこの隙です😵 震度5強あって家壊れる?って思ったくらいすごく揺れて物が落ちたり倒れたりはなかったものの壁にヒビが入っちゃったりして あちゃぁって感じ 窓枠ズレたことにひと月も気がつかなかったなんて笑える‪🤣‬ とりあえず以前に買った百均のすき間テープで応急処置しました👌
ここの隙間わかります? 今年に入ってから なんかスースーするんだよなぁって 主人が言うことが増えて その度に窓開けてないし鍵も締まってるけど冬だからやっぱり窓際は寒いよね〜って答えてましたが… なんと原因を見つけちゃいました👀 いつもカーテンを寄せてるから気がつかなかったんだけど… どうやら1月1日のあの地震で窓枠がズレちゃったみたい💦 鍵もしっかり締まってるけどこの隙です😵 震度5強あって家壊れる?って思ったくらいすごく揺れて物が落ちたり倒れたりはなかったものの壁にヒビが入っちゃったりして あちゃぁって感じ 窓枠ズレたことにひと月も気がつかなかったなんて笑える‪🤣‬ とりあえず以前に買った百均のすき間テープで応急処置しました👌
Green-apple
Green-apple
家族
hiroさんの実例写真
おはようございます☀ コロナで息子や娘たちも帰って来ない😅 寂しい💧…お家のことが色々できる時間も楽しんでます✨ 私がしたのはコレ↑ トイレのプチリフォームに伴いクッションフロアと🚽の下のすき間をこのテープで保護しました 本当はジョインコークを使いますが😅 透明なので“つけました”って感じゃなくていいです♪ 今はぴったりしていい感じ✨ これで様子を見ようと思います キッチンのIHにも使いますよ☺️
おはようございます☀ コロナで息子や娘たちも帰って来ない😅 寂しい💧…お家のことが色々できる時間も楽しんでます✨ 私がしたのはコレ↑ トイレのプチリフォームに伴いクッションフロアと🚽の下のすき間をこのテープで保護しました 本当はジョインコークを使いますが😅 透明なので“つけました”って感じゃなくていいです♪ 今はぴったりしていい感じ✨ これで様子を見ようと思います キッチンのIHにも使いますよ☺️
hiro
hiro
家族
teruminさんの実例写真
玄関ドアの上。すき間があって冷たい空気が‥ すき間テープ貼ってみました。 すき間がなくなりピッタリ締まりました。
玄関ドアの上。すき間があって冷たい空気が‥ すき間テープ貼ってみました。 すき間がなくなりピッタリ締まりました。
terumin
terumin
imoimoさんの実例写真
お目汚しすみません。。 息子のトイトレが始まりそうなので、便器のスキマにテープを貼ってみました🤭
お目汚しすみません。。 息子のトイトレが始まりそうなので、便器のスキマにテープを貼ってみました🤭
imoimo
imoimo
家族
mutsuさんの実例写真
3Mモニター投稿です。 すき間が気になるドアに すき間テープを貼りました。 別のテープを貼っていたのですが、 劣化していたのでこれを機に交換。 スポンジタイプではないので、 へたりにくく耐久性の高い素材だそうです。 クッション性がかなりあります! 左のpicが取り替え前です。 前のテープを剥がす際、 木も一緒に一部めくれてしまったので 貼る時、剥がす時は注意が必要です。 木枠の左端に貼りなおします。 今回貼ったのは室内ドア用P型テープ。 開封したら2本のテープを タテに割きます。(右上のpic) 貼った様子が右下のpicです。 以前のテープは貼ったあと 接着面が少しの刺激で外れやすく、 何度か押さえて直しましたが、 今回はしっかり接着されています◎ 以前のテープは茶色だったのに対し、 今回は黒。 他の色が気になったので探したところ、 さすが3Mさん、 ブラウンやホワイトもありました‼︎ これから購入を検討される方は ドアの色に合わせて選ぶといいと思います☺︎
3Mモニター投稿です。 すき間が気になるドアに すき間テープを貼りました。 別のテープを貼っていたのですが、 劣化していたのでこれを機に交換。 スポンジタイプではないので、 へたりにくく耐久性の高い素材だそうです。 クッション性がかなりあります! 左のpicが取り替え前です。 前のテープを剥がす際、 木も一緒に一部めくれてしまったので 貼る時、剥がす時は注意が必要です。 木枠の左端に貼りなおします。 今回貼ったのは室内ドア用P型テープ。 開封したら2本のテープを タテに割きます。(右上のpic) 貼った様子が右下のpicです。 以前のテープは貼ったあと 接着面が少しの刺激で外れやすく、 何度か押さえて直しましたが、 今回はしっかり接着されています◎ 以前のテープは茶色だったのに対し、 今回は黒。 他の色が気になったので探したところ、 さすが3Mさん、 ブラウンやホワイトもありました‼︎ これから購入を検討される方は ドアの色に合わせて選ぶといいと思います☺︎
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
Hujikoさんの実例写真
キッチンの照明、ビフォーアフター第2弾❕ 前回、外せない照明カバーの周りに ビーズテープを貼ってみたところ それだけでも可愛くなって大満足🤗 さらに、筒の周りにもカバーを付けてみたら…?という アイディアをいただき ようやく形になりました✨✨✨ ①完成形✨✨✨  前回取り付けたビーズテープはそのままに  取り外せない筒の周りに一回り直径を広げて  ビーズテープの2本目を取り付けました  ビーズテープが二段階になって  さらにさらに満足満足✨✨✨  刺激とやる気をくださったsouyaさん、KYONさん  アイディアをくださったBienvenueさん  そして、参考にさせていただいたviviさん  皆さま、ありがとうございました🥰🥰🥰 ②ビフォーです  新築当時のまま、20年、ずっ〜と 「可愛くない………」と、見るたびに落ち込む照明でした でも、機能的には全く問題ないので 照明を変えたいと言っても主人には分かってもらえず😅😅😅 難しいDIYは私には無理で😱 とりあえず、長い蛍光灯隠しに 手編みのレースを貼り付けてみたのが始まりでした❕ ③途中経過です💕  取り外せない筒の周りに   ダイソーで買ったすき間テープとプラ板を貼り付け  直径を大きくしました  プラ板に、ビーズテープとレースリボンを貼り付け  完成です💕  簡単DIY、両面テープで貼っただけ🤗 ④照明のアップ写真✨✨✨  う〜ん嬉しい💕  20年の悩みが解決されました~💕
キッチンの照明、ビフォーアフター第2弾❕ 前回、外せない照明カバーの周りに ビーズテープを貼ってみたところ それだけでも可愛くなって大満足🤗 さらに、筒の周りにもカバーを付けてみたら…?という アイディアをいただき ようやく形になりました✨✨✨ ①完成形✨✨✨  前回取り付けたビーズテープはそのままに  取り外せない筒の周りに一回り直径を広げて  ビーズテープの2本目を取り付けました  ビーズテープが二段階になって  さらにさらに満足満足✨✨✨  刺激とやる気をくださったsouyaさん、KYONさん  アイディアをくださったBienvenueさん  そして、参考にさせていただいたviviさん  皆さま、ありがとうございました🥰🥰🥰 ②ビフォーです  新築当時のまま、20年、ずっ〜と 「可愛くない………」と、見るたびに落ち込む照明でした でも、機能的には全く問題ないので 照明を変えたいと言っても主人には分かってもらえず😅😅😅 難しいDIYは私には無理で😱 とりあえず、長い蛍光灯隠しに 手編みのレースを貼り付けてみたのが始まりでした❕ ③途中経過です💕  取り外せない筒の周りに   ダイソーで買ったすき間テープとプラ板を貼り付け  直径を大きくしました  プラ板に、ビーズテープとレースリボンを貼り付け  完成です💕  簡単DIY、両面テープで貼っただけ🤗 ④照明のアップ写真✨✨✨  う〜ん嬉しい💕  20年の悩みが解決されました~💕
Hujiko
Hujiko
家族
mtさんの実例写真
リンナイ・リッセのガスコンロ。 ダイソーの「IHのすきま汚れをガード」をつけていましたが、このコンロ、ガラストップと下の板の二枚重ね構造で、二枚の間にゴミが入ることが判明! マステを巻き付けることに! 普通サイズだと幅が余ってしまったので、これまたダイソーの「結露サッシ用マスキングテープ」、これの幅が超ピッタリ! 綺麗に巻き付けられました✨
リンナイ・リッセのガスコンロ。 ダイソーの「IHのすきま汚れをガード」をつけていましたが、このコンロ、ガラストップと下の板の二枚重ね構造で、二枚の間にゴミが入ることが判明! マステを巻き付けることに! 普通サイズだと幅が余ってしまったので、これまたダイソーの「結露サッシ用マスキングテープ」、これの幅が超ピッタリ! 綺麗に巻き付けられました✨
mt
mt
4LDK | 家族
cheppyさんの実例写真
脱衣室、お風呂場への扉が引き戸なので、こちらにも貼りつけてみました。 しずか〜に閉まりました〜
脱衣室、お風呂場への扉が引き戸なので、こちらにも貼りつけてみました。 しずか〜に閉まりました〜
cheppy
cheppy
4LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
sai10.tokyoさんの実例写真
https://sai10.tokyo/12-11-4953/
https://sai10.tokyo/12-11-4953/
sai10.tokyo
sai10.tokyo
yuhomeさんの実例写真
洗面台とクロスの間は 入居前に隙間テープを貼りました☆ コーキングとも迷ったけどこちらに。 これはやってよかった♡
洗面台とクロスの間は 入居前に隙間テープを貼りました☆ コーキングとも迷ったけどこちらに。 これはやってよかった♡
yuhome
yuhome
4LDK | 家族
N.さんの実例写真
トイレの便器と床のすきまの汚れ防止に、マスキングテープを貼ってます。 幅広のマスキングテープを使用するといいですよ。 この上から、お洗濯してくり返し使用できる汚れ防止テープを貼ってます。 市販の汚れ防止テープだけでは意外と頼りなかったりするので💦 掃除のしにくいこの部分も、定期的に貼りかえるだけなので、ずいぶん楽になってます。
トイレの便器と床のすきまの汚れ防止に、マスキングテープを貼ってます。 幅広のマスキングテープを使用するといいですよ。 この上から、お洗濯してくり返し使用できる汚れ防止テープを貼ってます。 市販の汚れ防止テープだけでは意外と頼りなかったりするので💦 掃除のしにくいこの部分も、定期的に貼りかえるだけなので、ずいぶん楽になってます。
N.
N.
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
non
non
3DK | 家族
runaさんの実例写真
今から早めの準備❕ 玄関ドアのすき間を、すき間スポンジ付テープを貼り直しました。 ドア🚪内側の立てに貼り、下はドアの下に貼りました。 我が家は玄関開けたらキッチンで昼間はキッチンとリビングの間は全開に開けているので冬になると古い団地なので、すき間風が入り暖房が効きずらく少しでも工夫してます。 ➕ポストの穴も内側からふさいでいるので、ここからのすき間風の侵入防いでます。 省エネ暖房に繋がります。‼️😄
今から早めの準備❕ 玄関ドアのすき間を、すき間スポンジ付テープを貼り直しました。 ドア🚪内側の立てに貼り、下はドアの下に貼りました。 我が家は玄関開けたらキッチンで昼間はキッチンとリビングの間は全開に開けているので冬になると古い団地なので、すき間風が入り暖房が効きずらく少しでも工夫してます。 ➕ポストの穴も内側からふさいでいるので、ここからのすき間風の侵入防いでます。 省エネ暖房に繋がります。‼️😄
runa
runa
3DK | 家族
noriさんの実例写真
遅くなってしまいました 3Mモニターレポです。 戸当たりP型テープ 室内ドア用 我が家の和室の引き戸に貼ってみました! これから何枚かモニター写真載せますのでお付き合いくださいm(__)m
遅くなってしまいました 3Mモニターレポです。 戸当たりP型テープ 室内ドア用 我が家の和室の引き戸に貼ってみました! これから何枚かモニター写真載せますのでお付き合いくださいm(__)m
nori
nori
4LDK | 家族
ai-nさんの実例写真
¥837
3Mさんの戸あたりテープを まずは子ども部屋の引き戸に、つけてみました! 思春期の子供が、感情に任せてバンッ💢とよく閉める、可愛そうな引き戸です。
3Mさんの戸あたりテープを まずは子ども部屋の引き戸に、つけてみました! 思春期の子供が、感情に任せてバンッ💢とよく閉める、可愛そうな引き戸です。
ai-n
ai-n
3DK | 家族
teruさんの実例写真
トイレ掃除完了 トイレの床は杉板で、ドアの外と繋がっています。家を建てる時に、ビニールシートをはるか迷いましたが、今は気に入ってます。ですが、トイレの便器のすき間にテープは、かかせないです。
トイレ掃除完了 トイレの床は杉板で、ドアの外と繋がっています。家を建てる時に、ビニールシートをはるか迷いましたが、今は気に入ってます。ですが、トイレの便器のすき間にテープは、かかせないです。
teru
teru
家族
onumanさんの実例写真
ふと思いつきで作ってみた。 筑波サーキットTC2000のコースレイアウトのオブジェ。 色々なコースを作ってみたいな。
ふと思いつきで作ってみた。 筑波サーキットTC2000のコースレイアウトのオブジェ。 色々なコースを作ってみたいな。
onuman
onuman
家族

すき間テープの投稿一覧

39枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

すき間テープ

50枚の部屋写真から23枚をセレクト
mattari_mikanさんの実例写真
旦那さんがペタペタ貼ってくれました☺︎ テープは縦に半分に裂けるので、どんなドアタイプにもフィットしやすいと思います♪
旦那さんがペタペタ貼ってくれました☺︎ テープは縦に半分に裂けるので、どんなドアタイプにもフィットしやすいと思います♪
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
-KU-YA-さんの実例写真
玄関ドア🚪-before- ドアクローザーの部分のすき間に活用します🙋🏻‍♀️
玄関ドア🚪-before- ドアクローザーの部分のすき間に活用します🙋🏻‍♀️
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
natsuさんの実例写真
オール電化の我が家。 電気の使用量は去年より少ないのに、電気料金値上がりのせいで電気代爆上がり💦 少しでも冷暖房効率上がってくれればいいなと、引き戸の隙間にDAISOのテープを貼ってみました。少しでも変わってくれるといいな✨
オール電化の我が家。 電気の使用量は去年より少ないのに、電気料金値上がりのせいで電気代爆上がり💦 少しでも冷暖房効率上がってくれればいいなと、引き戸の隙間にDAISOのテープを貼ってみました。少しでも変わってくれるといいな✨
natsu
natsu
家族
nnramさんの実例写真
戸のあたるところの一部が破れていて、玄関ドアを閉めるとすき間が空いていました。 すき間風もすごいし、破れて剥がれたところに砂が入りこんでしまって掃除も大変でした。 ピタッーっと簡単に貼れて、すき間も空かなくなって大満足です☺︎
戸のあたるところの一部が破れていて、玄関ドアを閉めるとすき間が空いていました。 すき間風もすごいし、破れて剥がれたところに砂が入りこんでしまって掃除も大変でした。 ピタッーっと簡単に貼れて、すき間も空かなくなって大満足です☺︎
nnram
nnram
家族
y.ebihara0811さんの実例写真
¥462
古い家なので、すき間との闘いです(笑)。 ずっと気になっていた雨戸のすき間。 ここを工夫しないとスチール雨戸に貼ったアルミシートの効果が出せないと思い、すき間ふさぎテープとモヘアテープを組み合わせてみました。 構造上、完璧には塞げないので、これで良しとしましょう^^;
古い家なので、すき間との闘いです(笑)。 ずっと気になっていた雨戸のすき間。 ここを工夫しないとスチール雨戸に貼ったアルミシートの効果が出せないと思い、すき間ふさぎテープとモヘアテープを組み合わせてみました。 構造上、完璧には塞げないので、これで良しとしましょう^^;
y.ebihara0811
y.ebihara0811
Green-appleさんの実例写真
ここの隙間わかります? 今年に入ってから なんかスースーするんだよなぁって 主人が言うことが増えて その度に窓開けてないし鍵も締まってるけど冬だからやっぱり窓際は寒いよね〜って答えてましたが… なんと原因を見つけちゃいました👀 いつもカーテンを寄せてるから気がつかなかったんだけど… どうやら1月1日のあの地震で窓枠がズレちゃったみたい💦 鍵もしっかり締まってるけどこの隙です😵 震度5強あって家壊れる?って思ったくらいすごく揺れて物が落ちたり倒れたりはなかったものの壁にヒビが入っちゃったりして あちゃぁって感じ 窓枠ズレたことにひと月も気がつかなかったなんて笑える‪🤣‬ とりあえず以前に買った百均のすき間テープで応急処置しました👌
ここの隙間わかります? 今年に入ってから なんかスースーするんだよなぁって 主人が言うことが増えて その度に窓開けてないし鍵も締まってるけど冬だからやっぱり窓際は寒いよね〜って答えてましたが… なんと原因を見つけちゃいました👀 いつもカーテンを寄せてるから気がつかなかったんだけど… どうやら1月1日のあの地震で窓枠がズレちゃったみたい💦 鍵もしっかり締まってるけどこの隙です😵 震度5強あって家壊れる?って思ったくらいすごく揺れて物が落ちたり倒れたりはなかったものの壁にヒビが入っちゃったりして あちゃぁって感じ 窓枠ズレたことにひと月も気がつかなかったなんて笑える‪🤣‬ とりあえず以前に買った百均のすき間テープで応急処置しました👌
Green-apple
Green-apple
家族
hiroさんの実例写真
おはようございます☀ コロナで息子や娘たちも帰って来ない😅 寂しい💧…お家のことが色々できる時間も楽しんでます✨ 私がしたのはコレ↑ トイレのプチリフォームに伴いクッションフロアと🚽の下のすき間をこのテープで保護しました 本当はジョインコークを使いますが😅 透明なので“つけました”って感じゃなくていいです♪ 今はぴったりしていい感じ✨ これで様子を見ようと思います キッチンのIHにも使いますよ☺️
おはようございます☀ コロナで息子や娘たちも帰って来ない😅 寂しい💧…お家のことが色々できる時間も楽しんでます✨ 私がしたのはコレ↑ トイレのプチリフォームに伴いクッションフロアと🚽の下のすき間をこのテープで保護しました 本当はジョインコークを使いますが😅 透明なので“つけました”って感じゃなくていいです♪ 今はぴったりしていい感じ✨ これで様子を見ようと思います キッチンのIHにも使いますよ☺️
hiro
hiro
家族
teruminさんの実例写真
玄関ドアの上。すき間があって冷たい空気が‥ すき間テープ貼ってみました。 すき間がなくなりピッタリ締まりました。
玄関ドアの上。すき間があって冷たい空気が‥ すき間テープ貼ってみました。 すき間がなくなりピッタリ締まりました。
terumin
terumin
imoimoさんの実例写真
お目汚しすみません。。 息子のトイトレが始まりそうなので、便器のスキマにテープを貼ってみました🤭
お目汚しすみません。。 息子のトイトレが始まりそうなので、便器のスキマにテープを貼ってみました🤭
imoimo
imoimo
家族
mutsuさんの実例写真
3Mモニター投稿です。 すき間が気になるドアに すき間テープを貼りました。 別のテープを貼っていたのですが、 劣化していたのでこれを機に交換。 スポンジタイプではないので、 へたりにくく耐久性の高い素材だそうです。 クッション性がかなりあります! 左のpicが取り替え前です。 前のテープを剥がす際、 木も一緒に一部めくれてしまったので 貼る時、剥がす時は注意が必要です。 木枠の左端に貼りなおします。 今回貼ったのは室内ドア用P型テープ。 開封したら2本のテープを タテに割きます。(右上のpic) 貼った様子が右下のpicです。 以前のテープは貼ったあと 接着面が少しの刺激で外れやすく、 何度か押さえて直しましたが、 今回はしっかり接着されています◎ 以前のテープは茶色だったのに対し、 今回は黒。 他の色が気になったので探したところ、 さすが3Mさん、 ブラウンやホワイトもありました‼︎ これから購入を検討される方は ドアの色に合わせて選ぶといいと思います☺︎
3Mモニター投稿です。 すき間が気になるドアに すき間テープを貼りました。 別のテープを貼っていたのですが、 劣化していたのでこれを機に交換。 スポンジタイプではないので、 へたりにくく耐久性の高い素材だそうです。 クッション性がかなりあります! 左のpicが取り替え前です。 前のテープを剥がす際、 木も一緒に一部めくれてしまったので 貼る時、剥がす時は注意が必要です。 木枠の左端に貼りなおします。 今回貼ったのは室内ドア用P型テープ。 開封したら2本のテープを タテに割きます。(右上のpic) 貼った様子が右下のpicです。 以前のテープは貼ったあと 接着面が少しの刺激で外れやすく、 何度か押さえて直しましたが、 今回はしっかり接着されています◎ 以前のテープは茶色だったのに対し、 今回は黒。 他の色が気になったので探したところ、 さすが3Mさん、 ブラウンやホワイトもありました‼︎ これから購入を検討される方は ドアの色に合わせて選ぶといいと思います☺︎
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
Hujikoさんの実例写真
キッチンの照明、ビフォーアフター第2弾❕ 前回、外せない照明カバーの周りに ビーズテープを貼ってみたところ それだけでも可愛くなって大満足🤗 さらに、筒の周りにもカバーを付けてみたら…?という アイディアをいただき ようやく形になりました✨✨✨ ①完成形✨✨✨  前回取り付けたビーズテープはそのままに  取り外せない筒の周りに一回り直径を広げて  ビーズテープの2本目を取り付けました  ビーズテープが二段階になって  さらにさらに満足満足✨✨✨  刺激とやる気をくださったsouyaさん、KYONさん  アイディアをくださったBienvenueさん  そして、参考にさせていただいたviviさん  皆さま、ありがとうございました🥰🥰🥰 ②ビフォーです  新築当時のまま、20年、ずっ〜と 「可愛くない………」と、見るたびに落ち込む照明でした でも、機能的には全く問題ないので 照明を変えたいと言っても主人には分かってもらえず😅😅😅 難しいDIYは私には無理で😱 とりあえず、長い蛍光灯隠しに 手編みのレースを貼り付けてみたのが始まりでした❕ ③途中経過です💕  取り外せない筒の周りに   ダイソーで買ったすき間テープとプラ板を貼り付け  直径を大きくしました  プラ板に、ビーズテープとレースリボンを貼り付け  完成です💕  簡単DIY、両面テープで貼っただけ🤗 ④照明のアップ写真✨✨✨  う〜ん嬉しい💕  20年の悩みが解決されました~💕
キッチンの照明、ビフォーアフター第2弾❕ 前回、外せない照明カバーの周りに ビーズテープを貼ってみたところ それだけでも可愛くなって大満足🤗 さらに、筒の周りにもカバーを付けてみたら…?という アイディアをいただき ようやく形になりました✨✨✨ ①完成形✨✨✨  前回取り付けたビーズテープはそのままに  取り外せない筒の周りに一回り直径を広げて  ビーズテープの2本目を取り付けました  ビーズテープが二段階になって  さらにさらに満足満足✨✨✨  刺激とやる気をくださったsouyaさん、KYONさん  アイディアをくださったBienvenueさん  そして、参考にさせていただいたviviさん  皆さま、ありがとうございました🥰🥰🥰 ②ビフォーです  新築当時のまま、20年、ずっ〜と 「可愛くない………」と、見るたびに落ち込む照明でした でも、機能的には全く問題ないので 照明を変えたいと言っても主人には分かってもらえず😅😅😅 難しいDIYは私には無理で😱 とりあえず、長い蛍光灯隠しに 手編みのレースを貼り付けてみたのが始まりでした❕ ③途中経過です💕  取り外せない筒の周りに   ダイソーで買ったすき間テープとプラ板を貼り付け  直径を大きくしました  プラ板に、ビーズテープとレースリボンを貼り付け  完成です💕  簡単DIY、両面テープで貼っただけ🤗 ④照明のアップ写真✨✨✨  う〜ん嬉しい💕  20年の悩みが解決されました~💕
Hujiko
Hujiko
家族
mtさんの実例写真
リンナイ・リッセのガスコンロ。 ダイソーの「IHのすきま汚れをガード」をつけていましたが、このコンロ、ガラストップと下の板の二枚重ね構造で、二枚の間にゴミが入ることが判明! マステを巻き付けることに! 普通サイズだと幅が余ってしまったので、これまたダイソーの「結露サッシ用マスキングテープ」、これの幅が超ピッタリ! 綺麗に巻き付けられました✨
リンナイ・リッセのガスコンロ。 ダイソーの「IHのすきま汚れをガード」をつけていましたが、このコンロ、ガラストップと下の板の二枚重ね構造で、二枚の間にゴミが入ることが判明! マステを巻き付けることに! 普通サイズだと幅が余ってしまったので、これまたダイソーの「結露サッシ用マスキングテープ」、これの幅が超ピッタリ! 綺麗に巻き付けられました✨
mt
mt
4LDK | 家族
cheppyさんの実例写真
¥837
脱衣室、お風呂場への扉が引き戸なので、こちらにも貼りつけてみました。 しずか〜に閉まりました〜
脱衣室、お風呂場への扉が引き戸なので、こちらにも貼りつけてみました。 しずか〜に閉まりました〜
cheppy
cheppy
4LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
sai10.tokyoさんの実例写真
https://sai10.tokyo/12-11-4953/
https://sai10.tokyo/12-11-4953/
sai10.tokyo
sai10.tokyo
yuhomeさんの実例写真
洗面台とクロスの間は 入居前に隙間テープを貼りました☆ コーキングとも迷ったけどこちらに。 これはやってよかった♡
洗面台とクロスの間は 入居前に隙間テープを貼りました☆ コーキングとも迷ったけどこちらに。 これはやってよかった♡
yuhome
yuhome
4LDK | 家族
N.さんの実例写真
トイレの便器と床のすきまの汚れ防止に、マスキングテープを貼ってます。 幅広のマスキングテープを使用するといいですよ。 この上から、お洗濯してくり返し使用できる汚れ防止テープを貼ってます。 市販の汚れ防止テープだけでは意外と頼りなかったりするので💦 掃除のしにくいこの部分も、定期的に貼りかえるだけなので、ずいぶん楽になってます。
トイレの便器と床のすきまの汚れ防止に、マスキングテープを貼ってます。 幅広のマスキングテープを使用するといいですよ。 この上から、お洗濯してくり返し使用できる汚れ防止テープを貼ってます。 市販の汚れ防止テープだけでは意外と頼りなかったりするので💦 掃除のしにくいこの部分も、定期的に貼りかえるだけなので、ずいぶん楽になってます。
N.
N.
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
non
non
3DK | 家族
runaさんの実例写真
今から早めの準備❕ 玄関ドアのすき間を、すき間スポンジ付テープを貼り直しました。 ドア🚪内側の立てに貼り、下はドアの下に貼りました。 我が家は玄関開けたらキッチンで昼間はキッチンとリビングの間は全開に開けているので冬になると古い団地なので、すき間風が入り暖房が効きずらく少しでも工夫してます。 ➕ポストの穴も内側からふさいでいるので、ここからのすき間風の侵入防いでます。 省エネ暖房に繋がります。‼️😄
今から早めの準備❕ 玄関ドアのすき間を、すき間スポンジ付テープを貼り直しました。 ドア🚪内側の立てに貼り、下はドアの下に貼りました。 我が家は玄関開けたらキッチンで昼間はキッチンとリビングの間は全開に開けているので冬になると古い団地なので、すき間風が入り暖房が効きずらく少しでも工夫してます。 ➕ポストの穴も内側からふさいでいるので、ここからのすき間風の侵入防いでます。 省エネ暖房に繋がります。‼️😄
runa
runa
3DK | 家族
noriさんの実例写真
遅くなってしまいました 3Mモニターレポです。 戸当たりP型テープ 室内ドア用 我が家の和室の引き戸に貼ってみました! これから何枚かモニター写真載せますのでお付き合いくださいm(__)m
遅くなってしまいました 3Mモニターレポです。 戸当たりP型テープ 室内ドア用 我が家の和室の引き戸に貼ってみました! これから何枚かモニター写真載せますのでお付き合いくださいm(__)m
nori
nori
4LDK | 家族
ai-nさんの実例写真
¥837
3Mさんの戸あたりテープを まずは子ども部屋の引き戸に、つけてみました! 思春期の子供が、感情に任せてバンッ💢とよく閉める、可愛そうな引き戸です。
3Mさんの戸あたりテープを まずは子ども部屋の引き戸に、つけてみました! 思春期の子供が、感情に任せてバンッ💢とよく閉める、可愛そうな引き戸です。
ai-n
ai-n
3DK | 家族
teruさんの実例写真
トイレ掃除完了 トイレの床は杉板で、ドアの外と繋がっています。家を建てる時に、ビニールシートをはるか迷いましたが、今は気に入ってます。ですが、トイレの便器のすき間にテープは、かかせないです。
トイレ掃除完了 トイレの床は杉板で、ドアの外と繋がっています。家を建てる時に、ビニールシートをはるか迷いましたが、今は気に入ってます。ですが、トイレの便器のすき間にテープは、かかせないです。
teru
teru
家族
onumanさんの実例写真
ふと思いつきで作ってみた。 筑波サーキットTC2000のコースレイアウトのオブジェ。 色々なコースを作ってみたいな。
ふと思いつきで作ってみた。 筑波サーキットTC2000のコースレイアウトのオブジェ。 色々なコースを作ってみたいな。
onuman
onuman
家族

すき間テープの投稿一覧

39枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ