ドリップカップ

67枚の部屋写真から46枚をセレクト
ma.kiさんの実例写真
①スタンダードプロダクツの  コーヒーフィルター付きデキャンタ コーヒーメーカー買おーかなー、、、 でも場所取るしなー、、、 って時に出会いました。 大体2杯分しか入れないのでこの大きさで充分で、使わない時にはしまっておけるのがいー! お値段もこれで1000円😍 ②ニトリのドリップカップ ①を使う為に丁度良いのを探してこれにしました。フッ素加工してあるので水滴もすーぐ乾きます。 ①と②で手軽にハンドドリップコーヒーを楽しんでます。 ③ニトリの水切り袋 三角コーナーは置きたくない。 調理台にゴミ箱も置きたくない。 でもちょちょこゴミは出る。 で、出会いました。 Mサイズは売り切れな事が多いので人気なんでしょーね😌 便利です✨ ④詰め替えそのまま おしゃれな風呂場にはなりませんが、家事楽と衛生面では言う事無しです。 ぺっちゃんこになるまできれーに使い切れるのもうれしー✨
①スタンダードプロダクツの  コーヒーフィルター付きデキャンタ コーヒーメーカー買おーかなー、、、 でも場所取るしなー、、、 って時に出会いました。 大体2杯分しか入れないのでこの大きさで充分で、使わない時にはしまっておけるのがいー! お値段もこれで1000円😍 ②ニトリのドリップカップ ①を使う為に丁度良いのを探してこれにしました。フッ素加工してあるので水滴もすーぐ乾きます。 ①と②で手軽にハンドドリップコーヒーを楽しんでます。 ③ニトリの水切り袋 三角コーナーは置きたくない。 調理台にゴミ箱も置きたくない。 でもちょちょこゴミは出る。 で、出会いました。 Mサイズは売り切れな事が多いので人気なんでしょーね😌 便利です✨ ④詰め替えそのまま おしゃれな風呂場にはなりませんが、家事楽と衛生面では言う事無しです。 ぺっちゃんこになるまできれーに使い切れるのもうれしー✨
ma.ki
ma.ki
3LDK | 家族
pisaさんの実例写真
サーバーとミルだけで充分😌 あとは家にある物で大丈夫😌 なんて言ってたのに 仔犬印のポットじゃ お湯がドボドボ出ちゃうからぁ…だとか ゴリゴリ豆を挽いた後に 細かい粉が取れないぃ…だとか で、こんなのも買っちゃいました🤣 いつも二人分300ml作るので、 ニトリで見つけた350mlは 丁度いいと思ったのですが、 豆を蒸らす分とか 最後まで抽出しないとか… 350じゃ小ちゃかった😭 でも、ま、いっか😆 おままごと気分で可愛いっす💕
サーバーとミルだけで充分😌 あとは家にある物で大丈夫😌 なんて言ってたのに 仔犬印のポットじゃ お湯がドボドボ出ちゃうからぁ…だとか ゴリゴリ豆を挽いた後に 細かい粉が取れないぃ…だとか で、こんなのも買っちゃいました🤣 いつも二人分300ml作るので、 ニトリで見つけた350mlは 丁度いいと思ったのですが、 豆を蒸らす分とか 最後まで抽出しないとか… 350じゃ小ちゃかった😭 でも、ま、いっか😆 おままごと気分で可愛いっす💕
pisa
pisa
家族
riakanaさんの実例写真
夜な夜なコーヒー。 うちのニトリ産 ドリップカップ。 細ーく注げるし軽いし見た目もいいし♪毎日使ってますᵞᵉᵃᑋᵎᵎᵎ
夜な夜なコーヒー。 うちのニトリ産 ドリップカップ。 細ーく注げるし軽いし見た目もいいし♪毎日使ってますᵞᵉᵃᑋᵎᵎᵎ
riakana
riakana
家族
santar222さんの実例写真
有田陶器市でゲットした、カップとコーヒーフィルターで飲むコーヒーがお気に入り。 疲れた日や、癒されたい日に心地よい時間を与えてくれる( *´艸`) #セラミックコーヒーフィルター #有田陶器市 #ドリップカップ #苔玉
有田陶器市でゲットした、カップとコーヒーフィルターで飲むコーヒーがお気に入り。 疲れた日や、癒されたい日に心地よい時間を与えてくれる( *´艸`) #セラミックコーヒーフィルター #有田陶器市 #ドリップカップ #苔玉
santar222
santar222
3LDK | 家族
michi-michi39さんの実例写真
最近買ったちょっといいもの。おひとりコーヒーセット。前から気になっていたニトリのドリップカップ。注ぎ口がとても細いので、ゆっくり一人分のコーヒーをドリップできます。買って良かった💕
最近買ったちょっといいもの。おひとりコーヒーセット。前から気になっていたニトリのドリップカップ。注ぎ口がとても細いので、ゆっくり一人分のコーヒーをドリップできます。買って良かった💕
michi-michi39
michi-michi39
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
コーヒー豆のいい香り(*´꒳`*)~♡
コーヒー豆のいい香り(*´꒳`*)~♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
わが家のコーヒーセット☕ 先日受賞でいただいたポイントで購入した タワーのバルブ付き密閉コーヒーキャニスター&フィルター収納ケース コーヒー粉は500gの大袋で買うし、遮光、密閉できるものが欲しくて探しました😊 蓋にバルブがついていてワンプッシュで密閉、少なくなると底に掬い易い溝がある優れもの😆 ぜひ商品ページ見てね! スッキリ四角だからコーヒーやフィルター以外でも使い道ありそう😁 ブラックはコーヒー粉が見にくいとのことで白にしましたが、粉がつくと目立つのでいつもフキフキしてます🤣
わが家のコーヒーセット☕ 先日受賞でいただいたポイントで購入した タワーのバルブ付き密閉コーヒーキャニスター&フィルター収納ケース コーヒー粉は500gの大袋で買うし、遮光、密閉できるものが欲しくて探しました😊 蓋にバルブがついていてワンプッシュで密閉、少なくなると底に掬い易い溝がある優れもの😆 ぜひ商品ページ見てね! スッキリ四角だからコーヒーやフィルター以外でも使い道ありそう😁 ブラックはコーヒー粉が見にくいとのことで白にしましたが、粉がつくと目立つのでいつもフキフキしてます🤣
love1017
love1017
3LDK | 家族
Sakkinさんの実例写真
吊り戸棚初公開✨ ここにお気に入りのコーヒー器具集めて置いてもいいなぁ☕️
吊り戸棚初公開✨ ここにお気に入りのコーヒー器具集めて置いてもいいなぁ☕️
Sakkin
Sakkin
3LDK | 家族
marutujiさんの実例写真
久々にカメラマークがでました😂 カメラマーク消しついでにイベントにも参加しつつ一昨日のpicを⭐️ ここでのニトリさんはドリップカップとコーヒーフィルタースタンドのブラックコンビ♡ リビングで長男が塾のオンライン授業を、右隣のダイニングで宿題に苦戦する次男を尻目に、母はまったりおうちカフェタイムです🎶(笑) 前にここをコーヒースペースにした時にドリップできる電気ケトルが欲しいなぁと思ってましたが、フォローさせていただいているlongneiさんのハンドドリップpicを見て欲しくなったニトリさんのドリップカップ♥️ 先日スリッパと一緒に黒いドリップカップを連れて帰ってきました🎵 軽い❗️注ぎやすい❗️マットな黒がカッチョイイ✨ てなわけで、ケトルは健在なのでこのままで行こうと思います☕️♡♡♡ longneiさんイイコト教えてくれてありがとー😆💕✨
久々にカメラマークがでました😂 カメラマーク消しついでにイベントにも参加しつつ一昨日のpicを⭐️ ここでのニトリさんはドリップカップとコーヒーフィルタースタンドのブラックコンビ♡ リビングで長男が塾のオンライン授業を、右隣のダイニングで宿題に苦戦する次男を尻目に、母はまったりおうちカフェタイムです🎶(笑) 前にここをコーヒースペースにした時にドリップできる電気ケトルが欲しいなぁと思ってましたが、フォローさせていただいているlongneiさんのハンドドリップpicを見て欲しくなったニトリさんのドリップカップ♥️ 先日スリッパと一緒に黒いドリップカップを連れて帰ってきました🎵 軽い❗️注ぎやすい❗️マットな黒がカッチョイイ✨ てなわけで、ケトルは健在なのでこのままで行こうと思います☕️♡♡♡ longneiさんイイコト教えてくれてありがとー😆💕✨
marutuji
marutuji
4LDK | 家族
kanachさんの実例写真
ロハコの ドリップコーヒー☕️ カップに引っ掛ける部分に描かれた 街並みのイラストが可愛すぎて コーヒーを入れている間 とても幸せな気分になれます☺️✨ 旅行行きたくなるなぁ✈️🌏
ロハコの ドリップコーヒー☕️ カップに引っ掛ける部分に描かれた 街並みのイラストが可愛すぎて コーヒーを入れている間 とても幸せな気分になれます☺️✨ 旅行行きたくなるなぁ✈️🌏
kanach
kanach
家族
noriさんの実例写真
お気に入りのものでいっぱいコーナー( ̄▽ ̄) ホルムガードのスカーラにはお土産にもらったお菓子なんかを入れてました♡
お気に入りのものでいっぱいコーナー( ̄▽ ̄) ホルムガードのスカーラにはお土産にもらったお菓子なんかを入れてました♡
nori
nori
4LDK | 家族
mimi.lifeさんの実例写真
ようやくドリップコーヒーが入れられる環境が整いました。 小さなスペースにしか置けないけど、うれしいな𓂃 𓈒𓏸☕ とりあえず揃って嬉しくて、撮って出し📷.·˖*
ようやくドリップコーヒーが入れられる環境が整いました。 小さなスペースにしか置けないけど、うれしいな𓂃 𓈒𓏸☕ とりあえず揃って嬉しくて、撮って出し📷.·˖*
mimi.life
mimi.life
3LDK | 家族
kojimasaさんの実例写真
毎年GWに、笠間焼の陶炎祭(ひまつり)へ… トキメク陶器に出会い、お茶や食事がより穏やかで豊かな時間になりました。 1枚目は、同じ作家さんのコーヒードリップとポット、カップです。2、3枚目は砂糖やミルクなどのちょっとした物を入れるのにピッタリ。違う作家さんの作品ですが、いつも合わせて使っています。
毎年GWに、笠間焼の陶炎祭(ひまつり)へ… トキメク陶器に出会い、お茶や食事がより穏やかで豊かな時間になりました。 1枚目は、同じ作家さんのコーヒードリップとポット、カップです。2、3枚目は砂糖やミルクなどのちょっとした物を入れるのにピッタリ。違う作家さんの作品ですが、いつも合わせて使っています。
kojimasa
kojimasa
2LDK | 家族
kottonさんの実例写真
コーヒーコーナー
コーヒーコーナー
kotton
kotton
一人暮らし
Nakaさんの実例写真
ハンドドリップ、ネスプレッソ、インスタントのドリップ…その日の気分で色々な楽しみ方をしています
ハンドドリップ、ネスプレッソ、インスタントのドリップ…その日の気分で色々な楽しみ方をしています
Naka
Naka
一人暮らし
e_mi_さんの実例写真
お休みなのでゆっくりした朝𓎻 ニトリのドリップカップ、質感もサイズも、細く注げるのもとても良いです◡̈
お休みなのでゆっくりした朝𓎻 ニトリのドリップカップ、質感もサイズも、細く注げるのもとても良いです◡̈
e_mi_
e_mi_
2LDK
noaさんの実例写真
こんにちは👋 ニトリのドリップカップ←という名称のはず😅 一人暮らしのハンドドリップにちょうど良いです♡ 月曜火曜と、洋子の亡くなった弟の戒名をつけてもらいに福島の菩提寺に✨ いろいろあり、叔父さんのことは後手後手に🤣 まず生きている人から優先で😅 遅くなっちゃいました( ̄▽ ̄;) 大切な人の大切な人だからホントにごめん🙇‍♀️💦 福島では必ずお金を落としていく👛(上からで申し訳ない) 1万円は必ず使っていく💸 震災後、うちの菩提寺がある町は3年くらい立ち入り禁止区域でした。 出ていく人もたくさん居て復興を願わずにはいられません。 と、ある道の駅で面白カワイイものをお持ち帰りしたのでご紹介♡♡ 福島県民は知ってるのかも知れないけどべこカップなるもの♥️ 赤べこをモチーフにしたもの。:+((*´艸`))+:。💕 コーヒーカップにぶら下げると可愛い❤️ 菩提寺の美しく飾られたお花(。-人-。)♡ 心が洗われるよう…✨✨
こんにちは👋 ニトリのドリップカップ←という名称のはず😅 一人暮らしのハンドドリップにちょうど良いです♡ 月曜火曜と、洋子の亡くなった弟の戒名をつけてもらいに福島の菩提寺に✨ いろいろあり、叔父さんのことは後手後手に🤣 まず生きている人から優先で😅 遅くなっちゃいました( ̄▽ ̄;) 大切な人の大切な人だからホントにごめん🙇‍♀️💦 福島では必ずお金を落としていく👛(上からで申し訳ない) 1万円は必ず使っていく💸 震災後、うちの菩提寺がある町は3年くらい立ち入り禁止区域でした。 出ていく人もたくさん居て復興を願わずにはいられません。 と、ある道の駅で面白カワイイものをお持ち帰りしたのでご紹介♡♡ 福島県民は知ってるのかも知れないけどべこカップなるもの♥️ 赤べこをモチーフにしたもの。:+((*´艸`))+:。💕 コーヒーカップにぶら下げると可愛い❤️ 菩提寺の美しく飾られたお花(。-人-。)♡ 心が洗われるよう…✨✨
noa
noa
1LDK
cocoさんの実例写真
ニトリのフライ返しと、小さなお玉と。 コーヒーのドリップカップは ここに熱湯を注ぐと少し温度が下がるので、コーヒードリップの温度にピッタリ。 やかんのように重くないので ゆっくり丁寧にドリップできます◎ 形もお気に入り。
ニトリのフライ返しと、小さなお玉と。 コーヒーのドリップカップは ここに熱湯を注ぐと少し温度が下がるので、コーヒードリップの温度にピッタリ。 やかんのように重くないので ゆっくり丁寧にドリップできます◎ 形もお気に入り。
coco
coco
3LDK | カップル
cocoさんの実例写真
わが家のコーヒーセット。 濃いめのコーヒーが大好きで、毎日4〜5杯は飲みます。 コーヒー関係の器具をテーブルに出してみたー‼️ いちばん手前がネスプレッソ、ミルクをふわふわにするエアロチーノもあります。 気分によってカプチーノに。 真ん中奥はハンドドリップ用の器具です。ルームクリップショッピングで買ったペーパーフィルターが要らないタイプも。 生豆を炒る器具もありますが、ガスからIHコンロに変わってからは使えなくて残念。 ただ私はハンドドリップが下手なので、毎回美味しく、とはいかないんだよなー😅 奥はずっと使い倒しているタイガーのコーヒーメーカー、改めて見たら2014年製でした! わーもう10年毎日使ってる〜 豆を挽くのに使っているのはマジックブレッド、 スムージー作るつもりで買ったけど、スムージーは飲まなくて、ずっとコーヒー豆だけ挽いてます。 もちろん紅茶も飲みますが、コーヒーがなくては1日が始まらない😆苦い味と香りが好きです。
わが家のコーヒーセット。 濃いめのコーヒーが大好きで、毎日4〜5杯は飲みます。 コーヒー関係の器具をテーブルに出してみたー‼️ いちばん手前がネスプレッソ、ミルクをふわふわにするエアロチーノもあります。 気分によってカプチーノに。 真ん中奥はハンドドリップ用の器具です。ルームクリップショッピングで買ったペーパーフィルターが要らないタイプも。 生豆を炒る器具もありますが、ガスからIHコンロに変わってからは使えなくて残念。 ただ私はハンドドリップが下手なので、毎回美味しく、とはいかないんだよなー😅 奥はずっと使い倒しているタイガーのコーヒーメーカー、改めて見たら2014年製でした! わーもう10年毎日使ってる〜 豆を挽くのに使っているのはマジックブレッド、 スムージー作るつもりで買ったけど、スムージーは飲まなくて、ずっとコーヒー豆だけ挽いてます。 もちろん紅茶も飲みますが、コーヒーがなくては1日が始まらない😆苦い味と香りが好きです。
coco
coco
Miponappoさんの実例写真
我が家のドリップコーヒー。 ガラス製の物はすぐに割ってしまうので、最近はこのホーローメジャーカップを使っています。 水の量も測れて使いやすいです。 チョット上のドリップカップとサイズが合わなくて木の棒を2本渡しています。
我が家のドリップコーヒー。 ガラス製の物はすぐに割ってしまうので、最近はこのホーローメジャーカップを使っています。 水の量も測れて使いやすいです。 チョット上のドリップカップとサイズが合わなくて木の棒を2本渡しています。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
mariさんの実例写真
寒い季節はずっとティータイムしてる気がします☕️🫖普段コーヒーはインスタント派ですが、今治タオルをお土産でくれた知人がドリップコーヒーと一六タルトもくれました♩やっぱりドリップだと味が違うなぁ、美味しいなぁと思います🐿🫘 ティータイムのお供は瀬尾まいこさんの小説。これから読みますが、好きな作家さんのひとりです📚🎼
寒い季節はずっとティータイムしてる気がします☕️🫖普段コーヒーはインスタント派ですが、今治タオルをお土産でくれた知人がドリップコーヒーと一六タルトもくれました♩やっぱりドリップだと味が違うなぁ、美味しいなぁと思います🐿🫘 ティータイムのお供は瀬尾まいこさんの小説。これから読みますが、好きな作家さんのひとりです📚🎼
mari
mari
aurinkoさんの実例写真
三連休前のモーニング(笑)主婦は休みの日の方が戦場(^_^;)
三連休前のモーニング(笑)主婦は休みの日の方が戦場(^_^;)
aurinko
aurinko
3LDK | 家族
sumiponさんの実例写真
ニトリのドリップカップ かっこいい〜(≧∇≦)⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎ 即買いしました❁¨̮ コーヒー好きですが、コーヒーを入れる道具も大好きです(˶˙˚̮˙˶)
ニトリのドリップカップ かっこいい〜(≧∇≦)⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎ 即買いしました❁¨̮ コーヒー好きですが、コーヒーを入れる道具も大好きです(˶˙˚̮˙˶)
sumipon
sumipon
junjunさんの実例写真
カフェコーナーもクリスマス仕様に…珈琲が今一苦かったのでドリップカップを購入して、90℃位のお湯でゆっくり入れてみました。まろやかに美味しくなりました。
カフェコーナーもクリスマス仕様に…珈琲が今一苦かったのでドリップカップを購入して、90℃位のお湯でゆっくり入れてみました。まろやかに美味しくなりました。
junjun
junjun
3LDK | 家族
もっと見る

ドリップカップの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ドリップカップ

67枚の部屋写真から46枚をセレクト
ma.kiさんの実例写真
①スタンダードプロダクツの  コーヒーフィルター付きデキャンタ コーヒーメーカー買おーかなー、、、 でも場所取るしなー、、、 って時に出会いました。 大体2杯分しか入れないのでこの大きさで充分で、使わない時にはしまっておけるのがいー! お値段もこれで1000円😍 ②ニトリのドリップカップ ①を使う為に丁度良いのを探してこれにしました。フッ素加工してあるので水滴もすーぐ乾きます。 ①と②で手軽にハンドドリップコーヒーを楽しんでます。 ③ニトリの水切り袋 三角コーナーは置きたくない。 調理台にゴミ箱も置きたくない。 でもちょちょこゴミは出る。 で、出会いました。 Mサイズは売り切れな事が多いので人気なんでしょーね😌 便利です✨ ④詰め替えそのまま おしゃれな風呂場にはなりませんが、家事楽と衛生面では言う事無しです。 ぺっちゃんこになるまできれーに使い切れるのもうれしー✨
①スタンダードプロダクツの  コーヒーフィルター付きデキャンタ コーヒーメーカー買おーかなー、、、 でも場所取るしなー、、、 って時に出会いました。 大体2杯分しか入れないのでこの大きさで充分で、使わない時にはしまっておけるのがいー! お値段もこれで1000円😍 ②ニトリのドリップカップ ①を使う為に丁度良いのを探してこれにしました。フッ素加工してあるので水滴もすーぐ乾きます。 ①と②で手軽にハンドドリップコーヒーを楽しんでます。 ③ニトリの水切り袋 三角コーナーは置きたくない。 調理台にゴミ箱も置きたくない。 でもちょちょこゴミは出る。 で、出会いました。 Mサイズは売り切れな事が多いので人気なんでしょーね😌 便利です✨ ④詰め替えそのまま おしゃれな風呂場にはなりませんが、家事楽と衛生面では言う事無しです。 ぺっちゃんこになるまできれーに使い切れるのもうれしー✨
ma.ki
ma.ki
3LDK | 家族
pisaさんの実例写真
サーバーとミルだけで充分😌 あとは家にある物で大丈夫😌 なんて言ってたのに 仔犬印のポットじゃ お湯がドボドボ出ちゃうからぁ…だとか ゴリゴリ豆を挽いた後に 細かい粉が取れないぃ…だとか で、こんなのも買っちゃいました🤣 いつも二人分300ml作るので、 ニトリで見つけた350mlは 丁度いいと思ったのですが、 豆を蒸らす分とか 最後まで抽出しないとか… 350じゃ小ちゃかった😭 でも、ま、いっか😆 おままごと気分で可愛いっす💕
サーバーとミルだけで充分😌 あとは家にある物で大丈夫😌 なんて言ってたのに 仔犬印のポットじゃ お湯がドボドボ出ちゃうからぁ…だとか ゴリゴリ豆を挽いた後に 細かい粉が取れないぃ…だとか で、こんなのも買っちゃいました🤣 いつも二人分300ml作るので、 ニトリで見つけた350mlは 丁度いいと思ったのですが、 豆を蒸らす分とか 最後まで抽出しないとか… 350じゃ小ちゃかった😭 でも、ま、いっか😆 おままごと気分で可愛いっす💕
pisa
pisa
家族
riakanaさんの実例写真
夜な夜なコーヒー。 うちのニトリ産 ドリップカップ。 細ーく注げるし軽いし見た目もいいし♪毎日使ってますᵞᵉᵃᑋᵎᵎᵎ
夜な夜なコーヒー。 うちのニトリ産 ドリップカップ。 細ーく注げるし軽いし見た目もいいし♪毎日使ってますᵞᵉᵃᑋᵎᵎᵎ
riakana
riakana
家族
santar222さんの実例写真
有田陶器市でゲットした、カップとコーヒーフィルターで飲むコーヒーがお気に入り。 疲れた日や、癒されたい日に心地よい時間を与えてくれる( *´艸`) #セラミックコーヒーフィルター #有田陶器市 #ドリップカップ #苔玉
有田陶器市でゲットした、カップとコーヒーフィルターで飲むコーヒーがお気に入り。 疲れた日や、癒されたい日に心地よい時間を与えてくれる( *´艸`) #セラミックコーヒーフィルター #有田陶器市 #ドリップカップ #苔玉
santar222
santar222
3LDK | 家族
michi-michi39さんの実例写真
最近買ったちょっといいもの。おひとりコーヒーセット。前から気になっていたニトリのドリップカップ。注ぎ口がとても細いので、ゆっくり一人分のコーヒーをドリップできます。買って良かった💕
最近買ったちょっといいもの。おひとりコーヒーセット。前から気になっていたニトリのドリップカップ。注ぎ口がとても細いので、ゆっくり一人分のコーヒーをドリップできます。買って良かった💕
michi-michi39
michi-michi39
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
コーヒー豆のいい香り(*´꒳`*)~♡
コーヒー豆のいい香り(*´꒳`*)~♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
わが家のコーヒーセット☕ 先日受賞でいただいたポイントで購入した タワーのバルブ付き密閉コーヒーキャニスター&フィルター収納ケース コーヒー粉は500gの大袋で買うし、遮光、密閉できるものが欲しくて探しました😊 蓋にバルブがついていてワンプッシュで密閉、少なくなると底に掬い易い溝がある優れもの😆 ぜひ商品ページ見てね! スッキリ四角だからコーヒーやフィルター以外でも使い道ありそう😁 ブラックはコーヒー粉が見にくいとのことで白にしましたが、粉がつくと目立つのでいつもフキフキしてます🤣
わが家のコーヒーセット☕ 先日受賞でいただいたポイントで購入した タワーのバルブ付き密閉コーヒーキャニスター&フィルター収納ケース コーヒー粉は500gの大袋で買うし、遮光、密閉できるものが欲しくて探しました😊 蓋にバルブがついていてワンプッシュで密閉、少なくなると底に掬い易い溝がある優れもの😆 ぜひ商品ページ見てね! スッキリ四角だからコーヒーやフィルター以外でも使い道ありそう😁 ブラックはコーヒー粉が見にくいとのことで白にしましたが、粉がつくと目立つのでいつもフキフキしてます🤣
love1017
love1017
3LDK | 家族
Sakkinさんの実例写真
吊り戸棚初公開✨ ここにお気に入りのコーヒー器具集めて置いてもいいなぁ☕️
吊り戸棚初公開✨ ここにお気に入りのコーヒー器具集めて置いてもいいなぁ☕️
Sakkin
Sakkin
3LDK | 家族
marutujiさんの実例写真
久々にカメラマークがでました😂 カメラマーク消しついでにイベントにも参加しつつ一昨日のpicを⭐️ ここでのニトリさんはドリップカップとコーヒーフィルタースタンドのブラックコンビ♡ リビングで長男が塾のオンライン授業を、右隣のダイニングで宿題に苦戦する次男を尻目に、母はまったりおうちカフェタイムです🎶(笑) 前にここをコーヒースペースにした時にドリップできる電気ケトルが欲しいなぁと思ってましたが、フォローさせていただいているlongneiさんのハンドドリップpicを見て欲しくなったニトリさんのドリップカップ♥️ 先日スリッパと一緒に黒いドリップカップを連れて帰ってきました🎵 軽い❗️注ぎやすい❗️マットな黒がカッチョイイ✨ てなわけで、ケトルは健在なのでこのままで行こうと思います☕️♡♡♡ longneiさんイイコト教えてくれてありがとー😆💕✨
久々にカメラマークがでました😂 カメラマーク消しついでにイベントにも参加しつつ一昨日のpicを⭐️ ここでのニトリさんはドリップカップとコーヒーフィルタースタンドのブラックコンビ♡ リビングで長男が塾のオンライン授業を、右隣のダイニングで宿題に苦戦する次男を尻目に、母はまったりおうちカフェタイムです🎶(笑) 前にここをコーヒースペースにした時にドリップできる電気ケトルが欲しいなぁと思ってましたが、フォローさせていただいているlongneiさんのハンドドリップpicを見て欲しくなったニトリさんのドリップカップ♥️ 先日スリッパと一緒に黒いドリップカップを連れて帰ってきました🎵 軽い❗️注ぎやすい❗️マットな黒がカッチョイイ✨ てなわけで、ケトルは健在なのでこのままで行こうと思います☕️♡♡♡ longneiさんイイコト教えてくれてありがとー😆💕✨
marutuji
marutuji
4LDK | 家族
kanachさんの実例写真
ロハコの ドリップコーヒー☕️ カップに引っ掛ける部分に描かれた 街並みのイラストが可愛すぎて コーヒーを入れている間 とても幸せな気分になれます☺️✨ 旅行行きたくなるなぁ✈️🌏
ロハコの ドリップコーヒー☕️ カップに引っ掛ける部分に描かれた 街並みのイラストが可愛すぎて コーヒーを入れている間 とても幸せな気分になれます☺️✨ 旅行行きたくなるなぁ✈️🌏
kanach
kanach
家族
noriさんの実例写真
お気に入りのものでいっぱいコーナー( ̄▽ ̄) ホルムガードのスカーラにはお土産にもらったお菓子なんかを入れてました♡
お気に入りのものでいっぱいコーナー( ̄▽ ̄) ホルムガードのスカーラにはお土産にもらったお菓子なんかを入れてました♡
nori
nori
4LDK | 家族
mimi.lifeさんの実例写真
ようやくドリップコーヒーが入れられる環境が整いました。 小さなスペースにしか置けないけど、うれしいな𓂃 𓈒𓏸☕ とりあえず揃って嬉しくて、撮って出し📷.·˖*
ようやくドリップコーヒーが入れられる環境が整いました。 小さなスペースにしか置けないけど、うれしいな𓂃 𓈒𓏸☕ とりあえず揃って嬉しくて、撮って出し📷.·˖*
mimi.life
mimi.life
3LDK | 家族
kojimasaさんの実例写真
毎年GWに、笠間焼の陶炎祭(ひまつり)へ… トキメク陶器に出会い、お茶や食事がより穏やかで豊かな時間になりました。 1枚目は、同じ作家さんのコーヒードリップとポット、カップです。2、3枚目は砂糖やミルクなどのちょっとした物を入れるのにピッタリ。違う作家さんの作品ですが、いつも合わせて使っています。
毎年GWに、笠間焼の陶炎祭(ひまつり)へ… トキメク陶器に出会い、お茶や食事がより穏やかで豊かな時間になりました。 1枚目は、同じ作家さんのコーヒードリップとポット、カップです。2、3枚目は砂糖やミルクなどのちょっとした物を入れるのにピッタリ。違う作家さんの作品ですが、いつも合わせて使っています。
kojimasa
kojimasa
2LDK | 家族
kottonさんの実例写真
コーヒーコーナー
コーヒーコーナー
kotton
kotton
一人暮らし
Nakaさんの実例写真
ハンドドリップ、ネスプレッソ、インスタントのドリップ…その日の気分で色々な楽しみ方をしています
ハンドドリップ、ネスプレッソ、インスタントのドリップ…その日の気分で色々な楽しみ方をしています
Naka
Naka
一人暮らし
e_mi_さんの実例写真
お休みなのでゆっくりした朝𓎻 ニトリのドリップカップ、質感もサイズも、細く注げるのもとても良いです◡̈
お休みなのでゆっくりした朝𓎻 ニトリのドリップカップ、質感もサイズも、細く注げるのもとても良いです◡̈
e_mi_
e_mi_
2LDK
noaさんの実例写真
こんにちは👋 ニトリのドリップカップ←という名称のはず😅 一人暮らしのハンドドリップにちょうど良いです♡ 月曜火曜と、洋子の亡くなった弟の戒名をつけてもらいに福島の菩提寺に✨ いろいろあり、叔父さんのことは後手後手に🤣 まず生きている人から優先で😅 遅くなっちゃいました( ̄▽ ̄;) 大切な人の大切な人だからホントにごめん🙇‍♀️💦 福島では必ずお金を落としていく👛(上からで申し訳ない) 1万円は必ず使っていく💸 震災後、うちの菩提寺がある町は3年くらい立ち入り禁止区域でした。 出ていく人もたくさん居て復興を願わずにはいられません。 と、ある道の駅で面白カワイイものをお持ち帰りしたのでご紹介♡♡ 福島県民は知ってるのかも知れないけどべこカップなるもの♥️ 赤べこをモチーフにしたもの。:+((*´艸`))+:。💕 コーヒーカップにぶら下げると可愛い❤️ 菩提寺の美しく飾られたお花(。-人-。)♡ 心が洗われるよう…✨✨
こんにちは👋 ニトリのドリップカップ←という名称のはず😅 一人暮らしのハンドドリップにちょうど良いです♡ 月曜火曜と、洋子の亡くなった弟の戒名をつけてもらいに福島の菩提寺に✨ いろいろあり、叔父さんのことは後手後手に🤣 まず生きている人から優先で😅 遅くなっちゃいました( ̄▽ ̄;) 大切な人の大切な人だからホントにごめん🙇‍♀️💦 福島では必ずお金を落としていく👛(上からで申し訳ない) 1万円は必ず使っていく💸 震災後、うちの菩提寺がある町は3年くらい立ち入り禁止区域でした。 出ていく人もたくさん居て復興を願わずにはいられません。 と、ある道の駅で面白カワイイものをお持ち帰りしたのでご紹介♡♡ 福島県民は知ってるのかも知れないけどべこカップなるもの♥️ 赤べこをモチーフにしたもの。:+((*´艸`))+:。💕 コーヒーカップにぶら下げると可愛い❤️ 菩提寺の美しく飾られたお花(。-人-。)♡ 心が洗われるよう…✨✨
noa
noa
1LDK
cocoさんの実例写真
ニトリのフライ返しと、小さなお玉と。 コーヒーのドリップカップは ここに熱湯を注ぐと少し温度が下がるので、コーヒードリップの温度にピッタリ。 やかんのように重くないので ゆっくり丁寧にドリップできます◎ 形もお気に入り。
ニトリのフライ返しと、小さなお玉と。 コーヒーのドリップカップは ここに熱湯を注ぐと少し温度が下がるので、コーヒードリップの温度にピッタリ。 やかんのように重くないので ゆっくり丁寧にドリップできます◎ 形もお気に入り。
coco
coco
3LDK | カップル
cocoさんの実例写真
わが家のコーヒーセット。 濃いめのコーヒーが大好きで、毎日4〜5杯は飲みます。 コーヒー関係の器具をテーブルに出してみたー‼️ いちばん手前がネスプレッソ、ミルクをふわふわにするエアロチーノもあります。 気分によってカプチーノに。 真ん中奥はハンドドリップ用の器具です。ルームクリップショッピングで買ったペーパーフィルターが要らないタイプも。 生豆を炒る器具もありますが、ガスからIHコンロに変わってからは使えなくて残念。 ただ私はハンドドリップが下手なので、毎回美味しく、とはいかないんだよなー😅 奥はずっと使い倒しているタイガーのコーヒーメーカー、改めて見たら2014年製でした! わーもう10年毎日使ってる〜 豆を挽くのに使っているのはマジックブレッド、 スムージー作るつもりで買ったけど、スムージーは飲まなくて、ずっとコーヒー豆だけ挽いてます。 もちろん紅茶も飲みますが、コーヒーがなくては1日が始まらない😆苦い味と香りが好きです。
わが家のコーヒーセット。 濃いめのコーヒーが大好きで、毎日4〜5杯は飲みます。 コーヒー関係の器具をテーブルに出してみたー‼️ いちばん手前がネスプレッソ、ミルクをふわふわにするエアロチーノもあります。 気分によってカプチーノに。 真ん中奥はハンドドリップ用の器具です。ルームクリップショッピングで買ったペーパーフィルターが要らないタイプも。 生豆を炒る器具もありますが、ガスからIHコンロに変わってからは使えなくて残念。 ただ私はハンドドリップが下手なので、毎回美味しく、とはいかないんだよなー😅 奥はずっと使い倒しているタイガーのコーヒーメーカー、改めて見たら2014年製でした! わーもう10年毎日使ってる〜 豆を挽くのに使っているのはマジックブレッド、 スムージー作るつもりで買ったけど、スムージーは飲まなくて、ずっとコーヒー豆だけ挽いてます。 もちろん紅茶も飲みますが、コーヒーがなくては1日が始まらない😆苦い味と香りが好きです。
coco
coco
Miponappoさんの実例写真
我が家のドリップコーヒー。 ガラス製の物はすぐに割ってしまうので、最近はこのホーローメジャーカップを使っています。 水の量も測れて使いやすいです。 チョット上のドリップカップとサイズが合わなくて木の棒を2本渡しています。
我が家のドリップコーヒー。 ガラス製の物はすぐに割ってしまうので、最近はこのホーローメジャーカップを使っています。 水の量も測れて使いやすいです。 チョット上のドリップカップとサイズが合わなくて木の棒を2本渡しています。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
mariさんの実例写真
寒い季節はずっとティータイムしてる気がします☕️🫖普段コーヒーはインスタント派ですが、今治タオルをお土産でくれた知人がドリップコーヒーと一六タルトもくれました♩やっぱりドリップだと味が違うなぁ、美味しいなぁと思います🐿🫘 ティータイムのお供は瀬尾まいこさんの小説。これから読みますが、好きな作家さんのひとりです📚🎼
寒い季節はずっとティータイムしてる気がします☕️🫖普段コーヒーはインスタント派ですが、今治タオルをお土産でくれた知人がドリップコーヒーと一六タルトもくれました♩やっぱりドリップだと味が違うなぁ、美味しいなぁと思います🐿🫘 ティータイムのお供は瀬尾まいこさんの小説。これから読みますが、好きな作家さんのひとりです📚🎼
mari
mari
aurinkoさんの実例写真
三連休前のモーニング(笑)主婦は休みの日の方が戦場(^_^;)
三連休前のモーニング(笑)主婦は休みの日の方が戦場(^_^;)
aurinko
aurinko
3LDK | 家族
sumiponさんの実例写真
ニトリのドリップカップ かっこいい〜(≧∇≦)⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎ 即買いしました❁¨̮ コーヒー好きですが、コーヒーを入れる道具も大好きです(˶˙˚̮˙˶)
ニトリのドリップカップ かっこいい〜(≧∇≦)⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎ 即買いしました❁¨̮ コーヒー好きですが、コーヒーを入れる道具も大好きです(˶˙˚̮˙˶)
sumipon
sumipon
junjunさんの実例写真
カフェコーナーもクリスマス仕様に…珈琲が今一苦かったのでドリップカップを購入して、90℃位のお湯でゆっくり入れてみました。まろやかに美味しくなりました。
カフェコーナーもクリスマス仕様に…珈琲が今一苦かったのでドリップカップを購入して、90℃位のお湯でゆっくり入れてみました。まろやかに美味しくなりました。
junjun
junjun
3LDK | 家族
もっと見る

ドリップカップの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ