水蒸気

369枚の部屋写真から49枚をセレクト
yoshieさんの実例写真
12月は忙しいので私は11月に全て小分けにして終わらせるパターンで来たので毎年お掃除月です なので大掃除はしません( ・∇・) 電子レンジでお水を2分くらい『チンっ 』 ガラスはセスキ水でパック♥ 中は薬品をあまり使いたくないのでお湯で濡らしたパルテックスで拭き取るだけです10分ほどでピッカピカッ☆
12月は忙しいので私は11月に全て小分けにして終わらせるパターンで来たので毎年お掃除月です なので大掃除はしません( ・∇・) 電子レンジでお水を2分くらい『チンっ 』 ガラスはセスキ水でパック♥ 中は薬品をあまり使いたくないのでお湯で濡らしたパルテックスで拭き取るだけです10分ほどでピッカピカッ☆
yoshie
yoshie
家族
moeさんの実例写真
イオンhomecoordyの鋳物ホーローお鍋でサンマご飯を作りました♪ホーロー 加工されたお鍋なので、ご飯もこびり付かず、洗いやすかったです✨
イオンhomecoordyの鋳物ホーローお鍋でサンマご飯を作りました♪ホーロー 加工されたお鍋なので、ご飯もこびり付かず、洗いやすかったです✨
moe
moe
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
炊飯ジャーのモニター中です! こちら、毎日洗うのはお釜と内蓋の2点のみ お手入れらくちんなのがとても良いです! 内蓋はパッキン?の溝が浅めで 洗った後の拭き取りも簡単です✨ あとは本体側も溝が少なく、 水蒸気が落ちても拭き取りやすいです😌
炊飯ジャーのモニター中です! こちら、毎日洗うのはお釜と内蓋の2点のみ お手入れらくちんなのがとても良いです! 内蓋はパッキン?の溝が浅めで 洗った後の拭き取りも簡単です✨ あとは本体側も溝が少なく、 水蒸気が落ちても拭き取りやすいです😌
kei
kei
4LDK | 家族
han-aさんの実例写真
T-falの圧力鍋、カレー、シチュー、手羽先の煮付けもろもろ使ってます。普段はキッチン下に片付けてます。180cmカップボードには収まりませんでした。 また、水蒸気も一気に出るのでダイニングテーブルで使ってます。キッチンにコンセントをつけなかったのでご飯食べる時は電源入ってない保温の力で保ってもらってます。(キッチンにコンセントあったらそっちでも調理できたのにとちょっと後悔…) お玉置は無印良品のです。鍋で重宝してます。とっても便利です!
T-falの圧力鍋、カレー、シチュー、手羽先の煮付けもろもろ使ってます。普段はキッチン下に片付けてます。180cmカップボードには収まりませんでした。 また、水蒸気も一気に出るのでダイニングテーブルで使ってます。キッチンにコンセントをつけなかったのでご飯食べる時は電源入ってない保温の力で保ってもらってます。(キッチンにコンセントあったらそっちでも調理できたのにとちょっと後悔…) お玉置は無印良品のです。鍋で重宝してます。とっても便利です!
han-a
han-a
3LDK | 家族
pooさんの実例写真
電気ケトル¥17,590
パンを作りたくて購入した東芝石窯ドーム お気に入りで毎日活躍してくれています‪ෆ‪.*・゚ 使用中のみ液晶ディスプレイが表示され、普段は文字が全く消えて、ボタンもフラット… シンプルなところと高温過熱水蒸気でパンがパリッと焼けるのが魅力です。 今日はエピパン焼いてみました🥖
パンを作りたくて購入した東芝石窯ドーム お気に入りで毎日活躍してくれています‪ෆ‪.*・゚ 使用中のみ液晶ディスプレイが表示され、普段は文字が全く消えて、ボタンもフラット… シンプルなところと高温過熱水蒸気でパンがパリッと焼けるのが魅力です。 今日はエピパン焼いてみました🥖
poo
poo
2DK | 家族
kanaさんの実例写真
ヘルシオで感激した料理をまとめてみました。 中華まんの温め、焼き鳥、酢豚、鶏ハムの調理 どれも簡単でヘルシーで最高! オーブンを使うことが増えて、ガスコンロの口数がもう1つあったら…なんて悩むことも無くなりました。
ヘルシオで感激した料理をまとめてみました。 中華まんの温め、焼き鳥、酢豚、鶏ハムの調理 どれも簡単でヘルシーで最高! オーブンを使うことが増えて、ガスコンロの口数がもう1つあったら…なんて悩むことも無くなりました。
kana
kana
2LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
ミトン シリコン付き🙌🏻💕 ガオーーー🦖 恐竜よりヘビに見える?🐍 地味~に愛用してます♡ とっても使いやすい シリコン付きミトン✨️ レモンケーキ作って熱々の オーブンの天板とカップ オーブン料理って 天板もお皿も熱々ですよね🥺 やけどしないように持ち方考えたり タオル重ねてみたり イケる!と思ったけどやっぱり熱かったり💦 無理してはいけません~ DAISOの200円商品 よ~く開いてとっても使いやすい✨️ 手袋タイプは安定感あります🤗
ミトン シリコン付き🙌🏻💕 ガオーーー🦖 恐竜よりヘビに見える?🐍 地味~に愛用してます♡ とっても使いやすい シリコン付きミトン✨️ レモンケーキ作って熱々の オーブンの天板とカップ オーブン料理って 天板もお皿も熱々ですよね🥺 やけどしないように持ち方考えたり タオル重ねてみたり イケる!と思ったけどやっぱり熱かったり💦 無理してはいけません~ DAISOの200円商品 よ~く開いてとっても使いやすい✨️ 手袋タイプは安定感あります🤗
tomato
tomato
1LDK | 一人暮らし
happy.happy.5.5さんの実例写真
毎年思考錯誤中のキッチン なかなか収納とか良い型が決まらないけど、 2024年こそ新しくスマートなキッチンにしていきたい!
毎年思考錯誤中のキッチン なかなか収納とか良い型が決まらないけど、 2024年こそ新しくスマートなキッチンにしていきたい!
happy.happy.5.5
happy.happy.5.5
2LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
kitchenに新しい仲間が.:*:・'°☆ 分かるかな~(*^^*)
kitchenに新しい仲間が.:*:・'°☆ 分かるかな~(*^^*)
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
nashie7474さんの実例写真
*** ヘルシオの魅力⑤✍️ 〇過熱水蒸気の魅力 ヘルシオの過熱水蒸気で調理すると、野菜が持つ「旨み」「甘み」を引き出しながら、 抗酸化作用のある栄養素もしっかりキープできるんです👏 ヘルシオの人気メニュー"焼き芋"を作ってみたら、とっても美味しくて、焼き芋が大好物のララも大喜びでした💕😋🍠 4枚目📸:あまーいホクホクの焼き芋です😍
*** ヘルシオの魅力⑤✍️ 〇過熱水蒸気の魅力 ヘルシオの過熱水蒸気で調理すると、野菜が持つ「旨み」「甘み」を引き出しながら、 抗酸化作用のある栄養素もしっかりキープできるんです👏 ヘルシオの人気メニュー"焼き芋"を作ってみたら、とっても美味しくて、焼き芋が大好物のララも大喜びでした💕😋🍠 4枚目📸:あまーいホクホクの焼き芋です😍
nashie7474
nashie7474
3LDK | 家族
Minaさんの実例写真
象印の炊飯ジャーで炊き込みご飯第2弾🍚 たっぷり椎茸ごはん🥰 キッチン周辺にたくさんコンセントを付けてもらったので色んな場所で炊飯してみています😆 カップボード下だと水蒸気に気をつかう必要があるからオープンスペースで炊くのは良いかも◎ あと内側も今回意識して見てみましたが やっぱり以前使っていた炊飯器よりも水滴が垂れる量が少なくて内部の拭き取りが簡単でした🙆🏻‍♀️
象印の炊飯ジャーで炊き込みご飯第2弾🍚 たっぷり椎茸ごはん🥰 キッチン周辺にたくさんコンセントを付けてもらったので色んな場所で炊飯してみています😆 カップボード下だと水蒸気に気をつかう必要があるからオープンスペースで炊くのは良いかも◎ あと内側も今回意識して見てみましたが やっぱり以前使っていた炊飯器よりも水滴が垂れる量が少なくて内部の拭き取りが簡単でした🙆🏻‍♀️
Mina
Mina
2LDK | 家族
yu_riさんの実例写真
夕食を作ると秒で散らかる(笑) 作業スペースが少ないのが悩み💦 それと、キッチンの色と冷蔵庫の色を白にすれば良かったと激しく後悔してます😭
夕食を作ると秒で散らかる(笑) 作業スペースが少ないのが悩み💦 それと、キッチンの色と冷蔵庫の色を白にすれば良かったと激しく後悔してます😭
yu_ri
yu_ri
家族
YUKKIさんの実例写真
昨日はあたたかいコメントをありがとうございました🤗 皆さんの優しさに娘もすごく喜んでいました☺︎いつもありがとうございます(*^^*) 写真はメロンパンを焼いたときのもの🍈 メロンパンは息子くんの大好物な パンでたまに手作りで量産します🤗 たくさん食べられるし ふっくら焼けた感じがまた可愛くて メロンパンはやっぱり焼きたての サックリ感が1番好きな私です(*ˊᵕˋ*)♡
昨日はあたたかいコメントをありがとうございました🤗 皆さんの優しさに娘もすごく喜んでいました☺︎いつもありがとうございます(*^^*) 写真はメロンパンを焼いたときのもの🍈 メロンパンは息子くんの大好物な パンでたまに手作りで量産します🤗 たくさん食べられるし ふっくら焼けた感じがまた可愛くて メロンパンはやっぱり焼きたての サックリ感が1番好きな私です(*ˊᵕˋ*)♡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
Attaさんの実例写真
食器洗い乾燥機②【設置】 今回は、食洗機の水蒸気問題についてです。 最初はこの向きではなく、シンクの方に扉を向けて設置 そしたら、水蒸気が吊り戸棚の下に回り、湿ってしまいました。 食洗機の上をよく見たら、水蒸気が前に向かって出るようになっていたので、この向きにしたら、水蒸気問題回避できました。 Panasonicの定額利用サービス(サブスク)利用中
食器洗い乾燥機②【設置】 今回は、食洗機の水蒸気問題についてです。 最初はこの向きではなく、シンクの方に扉を向けて設置 そしたら、水蒸気が吊り戸棚の下に回り、湿ってしまいました。 食洗機の上をよく見たら、水蒸気が前に向かって出るようになっていたので、この向きにしたら、水蒸気問題回避できました。 Panasonicの定額利用サービス(サブスク)利用中
Atta
Atta
家族
arikaさんの実例写真
やっと過熱水蒸気レンジ購入! 家電がだんだんホワイト化☆
やっと過熱水蒸気レンジ購入! 家電がだんだんホワイト化☆
arika
arika
3DK | 一人暮らし
sagocchiさんの実例写真
電気ストーブ¥109,780
こんばんは♪ ついに、ずっと欲しかったこれ 買ってしまいました😆 Dimplex ディンプレックス 暖炉型ファンヒーター オプティミストシリーズ こちらは、水蒸気で煙を表現しています。 本物の火に見えます。この技術、すごい👏 LEDのタイプのものよりお値段が張りますが ミストタイプを選んで良かったです♪ ずっと見ていても飽きない。。。 水を入れて、コンセント入れるをだけ。 暖炉よりも良いかも⁉️ 温風に関しては 全然期待していなかったのですが、 思ったよりもけっこう暖かいです☺️
こんばんは♪ ついに、ずっと欲しかったこれ 買ってしまいました😆 Dimplex ディンプレックス 暖炉型ファンヒーター オプティミストシリーズ こちらは、水蒸気で煙を表現しています。 本物の火に見えます。この技術、すごい👏 LEDのタイプのものよりお値段が張りますが ミストタイプを選んで良かったです♪ ずっと見ていても飽きない。。。 水を入れて、コンセント入れるをだけ。 暖炉よりも良いかも⁉️ 温風に関しては 全然期待していなかったのですが、 思ったよりもけっこう暖かいです☺️
sagocchi
sagocchi
4LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
外出前に米粉マフィンを焼きました🧁 業スーではじめて購入したフィリピン産?有機きび砂糖使用 かなり甘さが強く黒糖風味 レシピより少なめで充分甘いのでダイエットマフィンに⁉️ 色が濃いのでパンもマフィンもほんのり香ばしい色になります✨
外出前に米粉マフィンを焼きました🧁 業スーではじめて購入したフィリピン産?有機きび砂糖使用 かなり甘さが強く黒糖風味 レシピより少なめで充分甘いのでダイエットマフィンに⁉️ 色が濃いのでパンもマフィンもほんのり香ばしい色になります✨
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
u-cotさんの実例写真
冷蔵庫設置場所です。 オーブンレンジを買い替えました。 食パンも焼けて、これ一台で多機能をこなしてくれる優れもの。ホームベーカリー、ノンフライヤーを手放してこれ1台で省スペース化!
冷蔵庫設置場所です。 オーブンレンジを買い替えました。 食パンも焼けて、これ一台で多機能をこなしてくれる優れもの。ホームベーカリー、ノンフライヤーを手放してこれ1台で省スペース化!
u-cot
u-cot
家族
piromatu83さんの実例写真
キッチン背面の収納は、炊飯器、ケトル等蒸気に対応したスライド式の家電棚とスライド式のゴミ箱置き場! 炊飯器置き場はスライド式がとても使いやすいー! あとお米のストックはお米をすくいやすい大きくてオシャレな瓶を( ・∀・)
キッチン背面の収納は、炊飯器、ケトル等蒸気に対応したスライド式の家電棚とスライド式のゴミ箱置き場! 炊飯器置き場はスライド式がとても使いやすいー! あとお米のストックはお米をすくいやすい大きくてオシャレな瓶を( ・∀・)
piromatu83
piromatu83
3LDK | 家族
happy2011さんの実例写真
結露対策に窓際ヒーターを購入しました。 今のところ結露できてません…
結露対策に窓際ヒーターを購入しました。 今のところ結露できてません…
happy2011
happy2011
3LDK | 家族
eikoさんの実例写真
☆水蒸気対策☆ 買ったばかりのラック、水蒸気でサビサビになるのが嫌なので、上に貼って剥がせる両面テープでセリアのPPシートを貼り付けて、背面はセリアの木目調のランチョンマットをラックのフレームに合わせてカットしてはめ込みました(#^.^#) 本当はスライド式のラックが良かったけど、45センチ幅で下がゴミ箱収納出来るタイプが見つからなくて、このラックを選びました^_^; 下のゴミ箱も使いやすいようにDIY中です( ˘ω˘ )
☆水蒸気対策☆ 買ったばかりのラック、水蒸気でサビサビになるのが嫌なので、上に貼って剥がせる両面テープでセリアのPPシートを貼り付けて、背面はセリアの木目調のランチョンマットをラックのフレームに合わせてカットしてはめ込みました(#^.^#) 本当はスライド式のラックが良かったけど、45センチ幅で下がゴミ箱収納出来るタイプが見つからなくて、このラックを選びました^_^; 下のゴミ箱も使いやすいようにDIY中です( ˘ω˘ )
eiko
eiko
4LDK | 家族
tyshhさんの実例写真
圧力鍋は水蒸気が出るので 下の段にお引越し!
圧力鍋は水蒸気が出るので 下の段にお引越し!
tyshh
tyshh
3LDK | 家族
sakuさんの実例写真
オーブントースター¥33,000
次世代住宅ポイントで注文したSHARPのオーブンレンジ✨ 今まで安くて小さいのを使ってたから、大きくて使いやすくなった☺️ 炊飯器も住宅ポイントで新しいのがほしいな〜🤔
次世代住宅ポイントで注文したSHARPのオーブンレンジ✨ 今まで安くて小さいのを使ってたから、大きくて使いやすくなった☺️ 炊飯器も住宅ポイントで新しいのがほしいな〜🤔
saku
saku
4LDK | 家族
surviveさんの実例写真
家電も清潔感のあるホワイトでオシャレなデザインは使う度にテンションが上がります⤴️ 容量の大きいオーブンはシンプル設計で扉の内側にメニューが記載されていてデザイン重視です💗 角食パンはふっくらパンで柔らかく〜 パンドミーはトースト機能でこんがりに〜 石窯おまかせ焼きではシンプルな味付けに材料を並べるだけで 肉 野菜がふっくら柔らかく 日曜日の夕食の定番メニューになりました( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )𓈒◌𓐍𓈒°𓈒◌𓐍𓈒 オーブンの中では山型パン焼成中〜🍞
家電も清潔感のあるホワイトでオシャレなデザインは使う度にテンションが上がります⤴️ 容量の大きいオーブンはシンプル設計で扉の内側にメニューが記載されていてデザイン重視です💗 角食パンはふっくらパンで柔らかく〜 パンドミーはトースト機能でこんがりに〜 石窯おまかせ焼きではシンプルな味付けに材料を並べるだけで 肉 野菜がふっくら柔らかく 日曜日の夕食の定番メニューになりました( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )𓈒◌𓐍𓈒°𓈒◌𓐍𓈒 オーブンの中では山型パン焼成中〜🍞
survive
survive
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
クッキーを焼いてます 家族にだけ 手作り
クッキーを焼いてます 家族にだけ 手作り
maki
maki
3DK | 家族
tamaさんの実例写真
温め、焼き、蒸し、揚げ、何でも出来ちゃいます!! シャープ ヘルシオ 「COCORO KITCHEN」搭載 30L 2段調理タイプ レッド AX-XW600-R
温め、焼き、蒸し、揚げ、何でも出来ちゃいます!! シャープ ヘルシオ 「COCORO KITCHEN」搭載 30L 2段調理タイプ レッド AX-XW600-R
tama
tama
yossiiさんの実例写真
キッチン背面のカップボード 炊飯器を引き出せないので、 水蒸気で、上のカップボードの痛みが増さないように… (築15年で買ったので、若干ドアの裏が劣化気味) ホームセンターで見つけた、配管のつなぎ目みたいな物を買ってきました。 ダサい!!🤣 熱くなるので色も塗れないし、何も貼れない。
キッチン背面のカップボード 炊飯器を引き出せないので、 水蒸気で、上のカップボードの痛みが増さないように… (築15年で買ったので、若干ドアの裏が劣化気味) ホームセンターで見つけた、配管のつなぎ目みたいな物を買ってきました。 ダサい!!🤣 熱くなるので色も塗れないし、何も貼れない。
yossii
yossii
3LDK | 家族
もっと見る

水蒸気の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

水蒸気

369枚の部屋写真から49枚をセレクト
yoshieさんの実例写真
12月は忙しいので私は11月に全て小分けにして終わらせるパターンで来たので毎年お掃除月です なので大掃除はしません( ・∇・) 電子レンジでお水を2分くらい『チンっ 』 ガラスはセスキ水でパック♥ 中は薬品をあまり使いたくないのでお湯で濡らしたパルテックスで拭き取るだけです10分ほどでピッカピカッ☆
12月は忙しいので私は11月に全て小分けにして終わらせるパターンで来たので毎年お掃除月です なので大掃除はしません( ・∇・) 電子レンジでお水を2分くらい『チンっ 』 ガラスはセスキ水でパック♥ 中は薬品をあまり使いたくないのでお湯で濡らしたパルテックスで拭き取るだけです10分ほどでピッカピカッ☆
yoshie
yoshie
家族
moeさんの実例写真
イオンhomecoordyの鋳物ホーローお鍋でサンマご飯を作りました♪ホーロー 加工されたお鍋なので、ご飯もこびり付かず、洗いやすかったです✨
イオンhomecoordyの鋳物ホーローお鍋でサンマご飯を作りました♪ホーロー 加工されたお鍋なので、ご飯もこびり付かず、洗いやすかったです✨
moe
moe
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
炊飯ジャーのモニター中です! こちら、毎日洗うのはお釜と内蓋の2点のみ お手入れらくちんなのがとても良いです! 内蓋はパッキン?の溝が浅めで 洗った後の拭き取りも簡単です✨ あとは本体側も溝が少なく、 水蒸気が落ちても拭き取りやすいです😌
炊飯ジャーのモニター中です! こちら、毎日洗うのはお釜と内蓋の2点のみ お手入れらくちんなのがとても良いです! 内蓋はパッキン?の溝が浅めで 洗った後の拭き取りも簡単です✨ あとは本体側も溝が少なく、 水蒸気が落ちても拭き取りやすいです😌
kei
kei
4LDK | 家族
han-aさんの実例写真
T-falの圧力鍋、カレー、シチュー、手羽先の煮付けもろもろ使ってます。普段はキッチン下に片付けてます。180cmカップボードには収まりませんでした。 また、水蒸気も一気に出るのでダイニングテーブルで使ってます。キッチンにコンセントをつけなかったのでご飯食べる時は電源入ってない保温の力で保ってもらってます。(キッチンにコンセントあったらそっちでも調理できたのにとちょっと後悔…) お玉置は無印良品のです。鍋で重宝してます。とっても便利です!
T-falの圧力鍋、カレー、シチュー、手羽先の煮付けもろもろ使ってます。普段はキッチン下に片付けてます。180cmカップボードには収まりませんでした。 また、水蒸気も一気に出るのでダイニングテーブルで使ってます。キッチンにコンセントをつけなかったのでご飯食べる時は電源入ってない保温の力で保ってもらってます。(キッチンにコンセントあったらそっちでも調理できたのにとちょっと後悔…) お玉置は無印良品のです。鍋で重宝してます。とっても便利です!
han-a
han-a
3LDK | 家族
pooさんの実例写真
電気ケトル¥17,590
パンを作りたくて購入した東芝石窯ドーム お気に入りで毎日活躍してくれています‪ෆ‪.*・゚ 使用中のみ液晶ディスプレイが表示され、普段は文字が全く消えて、ボタンもフラット… シンプルなところと高温過熱水蒸気でパンがパリッと焼けるのが魅力です。 今日はエピパン焼いてみました🥖
パンを作りたくて購入した東芝石窯ドーム お気に入りで毎日活躍してくれています‪ෆ‪.*・゚ 使用中のみ液晶ディスプレイが表示され、普段は文字が全く消えて、ボタンもフラット… シンプルなところと高温過熱水蒸気でパンがパリッと焼けるのが魅力です。 今日はエピパン焼いてみました🥖
poo
poo
2DK | 家族
kanaさんの実例写真
ヘルシオで感激した料理をまとめてみました。 中華まんの温め、焼き鳥、酢豚、鶏ハムの調理 どれも簡単でヘルシーで最高! オーブンを使うことが増えて、ガスコンロの口数がもう1つあったら…なんて悩むことも無くなりました。
ヘルシオで感激した料理をまとめてみました。 中華まんの温め、焼き鳥、酢豚、鶏ハムの調理 どれも簡単でヘルシーで最高! オーブンを使うことが増えて、ガスコンロの口数がもう1つあったら…なんて悩むことも無くなりました。
kana
kana
2LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
ミトン シリコン付き🙌🏻💕 ガオーーー🦖 恐竜よりヘビに見える?🐍 地味~に愛用してます♡ とっても使いやすい シリコン付きミトン✨️ レモンケーキ作って熱々の オーブンの天板とカップ オーブン料理って 天板もお皿も熱々ですよね🥺 やけどしないように持ち方考えたり タオル重ねてみたり イケる!と思ったけどやっぱり熱かったり💦 無理してはいけません~ DAISOの200円商品 よ~く開いてとっても使いやすい✨️ 手袋タイプは安定感あります🤗
ミトン シリコン付き🙌🏻💕 ガオーーー🦖 恐竜よりヘビに見える?🐍 地味~に愛用してます♡ とっても使いやすい シリコン付きミトン✨️ レモンケーキ作って熱々の オーブンの天板とカップ オーブン料理って 天板もお皿も熱々ですよね🥺 やけどしないように持ち方考えたり タオル重ねてみたり イケる!と思ったけどやっぱり熱かったり💦 無理してはいけません~ DAISOの200円商品 よ~く開いてとっても使いやすい✨️ 手袋タイプは安定感あります🤗
tomato
tomato
1LDK | 一人暮らし
happy.happy.5.5さんの実例写真
毎年思考錯誤中のキッチン なかなか収納とか良い型が決まらないけど、 2024年こそ新しくスマートなキッチンにしていきたい!
毎年思考錯誤中のキッチン なかなか収納とか良い型が決まらないけど、 2024年こそ新しくスマートなキッチンにしていきたい!
happy.happy.5.5
happy.happy.5.5
2LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
kitchenに新しい仲間が.:*:・'°☆ 分かるかな~(*^^*)
kitchenに新しい仲間が.:*:・'°☆ 分かるかな~(*^^*)
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
nashie7474さんの実例写真
*** ヘルシオの魅力⑤✍️ 〇過熱水蒸気の魅力 ヘルシオの過熱水蒸気で調理すると、野菜が持つ「旨み」「甘み」を引き出しながら、 抗酸化作用のある栄養素もしっかりキープできるんです👏 ヘルシオの人気メニュー"焼き芋"を作ってみたら、とっても美味しくて、焼き芋が大好物のララも大喜びでした💕😋🍠 4枚目📸:あまーいホクホクの焼き芋です😍
*** ヘルシオの魅力⑤✍️ 〇過熱水蒸気の魅力 ヘルシオの過熱水蒸気で調理すると、野菜が持つ「旨み」「甘み」を引き出しながら、 抗酸化作用のある栄養素もしっかりキープできるんです👏 ヘルシオの人気メニュー"焼き芋"を作ってみたら、とっても美味しくて、焼き芋が大好物のララも大喜びでした💕😋🍠 4枚目📸:あまーいホクホクの焼き芋です😍
nashie7474
nashie7474
3LDK | 家族
Minaさんの実例写真
象印の炊飯ジャーで炊き込みご飯第2弾🍚 たっぷり椎茸ごはん🥰 キッチン周辺にたくさんコンセントを付けてもらったので色んな場所で炊飯してみています😆 カップボード下だと水蒸気に気をつかう必要があるからオープンスペースで炊くのは良いかも◎ あと内側も今回意識して見てみましたが やっぱり以前使っていた炊飯器よりも水滴が垂れる量が少なくて内部の拭き取りが簡単でした🙆🏻‍♀️
象印の炊飯ジャーで炊き込みご飯第2弾🍚 たっぷり椎茸ごはん🥰 キッチン周辺にたくさんコンセントを付けてもらったので色んな場所で炊飯してみています😆 カップボード下だと水蒸気に気をつかう必要があるからオープンスペースで炊くのは良いかも◎ あと内側も今回意識して見てみましたが やっぱり以前使っていた炊飯器よりも水滴が垂れる量が少なくて内部の拭き取りが簡単でした🙆🏻‍♀️
Mina
Mina
2LDK | 家族
yu_riさんの実例写真
夕食を作ると秒で散らかる(笑) 作業スペースが少ないのが悩み💦 それと、キッチンの色と冷蔵庫の色を白にすれば良かったと激しく後悔してます😭
夕食を作ると秒で散らかる(笑) 作業スペースが少ないのが悩み💦 それと、キッチンの色と冷蔵庫の色を白にすれば良かったと激しく後悔してます😭
yu_ri
yu_ri
家族
YUKKIさんの実例写真
昨日はあたたかいコメントをありがとうございました🤗 皆さんの優しさに娘もすごく喜んでいました☺︎いつもありがとうございます(*^^*) 写真はメロンパンを焼いたときのもの🍈 メロンパンは息子くんの大好物な パンでたまに手作りで量産します🤗 たくさん食べられるし ふっくら焼けた感じがまた可愛くて メロンパンはやっぱり焼きたての サックリ感が1番好きな私です(*ˊᵕˋ*)♡
昨日はあたたかいコメントをありがとうございました🤗 皆さんの優しさに娘もすごく喜んでいました☺︎いつもありがとうございます(*^^*) 写真はメロンパンを焼いたときのもの🍈 メロンパンは息子くんの大好物な パンでたまに手作りで量産します🤗 たくさん食べられるし ふっくら焼けた感じがまた可愛くて メロンパンはやっぱり焼きたての サックリ感が1番好きな私です(*ˊᵕˋ*)♡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
Attaさんの実例写真
食器洗い乾燥機②【設置】 今回は、食洗機の水蒸気問題についてです。 最初はこの向きではなく、シンクの方に扉を向けて設置 そしたら、水蒸気が吊り戸棚の下に回り、湿ってしまいました。 食洗機の上をよく見たら、水蒸気が前に向かって出るようになっていたので、この向きにしたら、水蒸気問題回避できました。 Panasonicの定額利用サービス(サブスク)利用中
食器洗い乾燥機②【設置】 今回は、食洗機の水蒸気問題についてです。 最初はこの向きではなく、シンクの方に扉を向けて設置 そしたら、水蒸気が吊り戸棚の下に回り、湿ってしまいました。 食洗機の上をよく見たら、水蒸気が前に向かって出るようになっていたので、この向きにしたら、水蒸気問題回避できました。 Panasonicの定額利用サービス(サブスク)利用中
Atta
Atta
家族
arikaさんの実例写真
やっと過熱水蒸気レンジ購入! 家電がだんだんホワイト化☆
やっと過熱水蒸気レンジ購入! 家電がだんだんホワイト化☆
arika
arika
3DK | 一人暮らし
sagocchiさんの実例写真
こんばんは♪ ついに、ずっと欲しかったこれ 買ってしまいました😆 Dimplex ディンプレックス 暖炉型ファンヒーター オプティミストシリーズ こちらは、水蒸気で煙を表現しています。 本物の火に見えます。この技術、すごい👏 LEDのタイプのものよりお値段が張りますが ミストタイプを選んで良かったです♪ ずっと見ていても飽きない。。。 水を入れて、コンセント入れるをだけ。 暖炉よりも良いかも⁉️ 温風に関しては 全然期待していなかったのですが、 思ったよりもけっこう暖かいです☺️
こんばんは♪ ついに、ずっと欲しかったこれ 買ってしまいました😆 Dimplex ディンプレックス 暖炉型ファンヒーター オプティミストシリーズ こちらは、水蒸気で煙を表現しています。 本物の火に見えます。この技術、すごい👏 LEDのタイプのものよりお値段が張りますが ミストタイプを選んで良かったです♪ ずっと見ていても飽きない。。。 水を入れて、コンセント入れるをだけ。 暖炉よりも良いかも⁉️ 温風に関しては 全然期待していなかったのですが、 思ったよりもけっこう暖かいです☺️
sagocchi
sagocchi
4LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
外出前に米粉マフィンを焼きました🧁 業スーではじめて購入したフィリピン産?有機きび砂糖使用 かなり甘さが強く黒糖風味 レシピより少なめで充分甘いのでダイエットマフィンに⁉️ 色が濃いのでパンもマフィンもほんのり香ばしい色になります✨
外出前に米粉マフィンを焼きました🧁 業スーではじめて購入したフィリピン産?有機きび砂糖使用 かなり甘さが強く黒糖風味 レシピより少なめで充分甘いのでダイエットマフィンに⁉️ 色が濃いのでパンもマフィンもほんのり香ばしい色になります✨
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
u-cotさんの実例写真
冷蔵庫設置場所です。 オーブンレンジを買い替えました。 食パンも焼けて、これ一台で多機能をこなしてくれる優れもの。ホームベーカリー、ノンフライヤーを手放してこれ1台で省スペース化!
冷蔵庫設置場所です。 オーブンレンジを買い替えました。 食パンも焼けて、これ一台で多機能をこなしてくれる優れもの。ホームベーカリー、ノンフライヤーを手放してこれ1台で省スペース化!
u-cot
u-cot
家族
piromatu83さんの実例写真
キッチン背面の収納は、炊飯器、ケトル等蒸気に対応したスライド式の家電棚とスライド式のゴミ箱置き場! 炊飯器置き場はスライド式がとても使いやすいー! あとお米のストックはお米をすくいやすい大きくてオシャレな瓶を( ・∀・)
キッチン背面の収納は、炊飯器、ケトル等蒸気に対応したスライド式の家電棚とスライド式のゴミ箱置き場! 炊飯器置き場はスライド式がとても使いやすいー! あとお米のストックはお米をすくいやすい大きくてオシャレな瓶を( ・∀・)
piromatu83
piromatu83
3LDK | 家族
happy2011さんの実例写真
結露対策に窓際ヒーターを購入しました。 今のところ結露できてません…
結露対策に窓際ヒーターを購入しました。 今のところ結露できてません…
happy2011
happy2011
3LDK | 家族
eikoさんの実例写真
☆水蒸気対策☆ 買ったばかりのラック、水蒸気でサビサビになるのが嫌なので、上に貼って剥がせる両面テープでセリアのPPシートを貼り付けて、背面はセリアの木目調のランチョンマットをラックのフレームに合わせてカットしてはめ込みました(#^.^#) 本当はスライド式のラックが良かったけど、45センチ幅で下がゴミ箱収納出来るタイプが見つからなくて、このラックを選びました^_^; 下のゴミ箱も使いやすいようにDIY中です( ˘ω˘ )
☆水蒸気対策☆ 買ったばかりのラック、水蒸気でサビサビになるのが嫌なので、上に貼って剥がせる両面テープでセリアのPPシートを貼り付けて、背面はセリアの木目調のランチョンマットをラックのフレームに合わせてカットしてはめ込みました(#^.^#) 本当はスライド式のラックが良かったけど、45センチ幅で下がゴミ箱収納出来るタイプが見つからなくて、このラックを選びました^_^; 下のゴミ箱も使いやすいようにDIY中です( ˘ω˘ )
eiko
eiko
4LDK | 家族
tyshhさんの実例写真
圧力鍋は水蒸気が出るので 下の段にお引越し!
圧力鍋は水蒸気が出るので 下の段にお引越し!
tyshh
tyshh
3LDK | 家族
sakuさんの実例写真
オーブントースター¥33,000
次世代住宅ポイントで注文したSHARPのオーブンレンジ✨ 今まで安くて小さいのを使ってたから、大きくて使いやすくなった☺️ 炊飯器も住宅ポイントで新しいのがほしいな〜🤔
次世代住宅ポイントで注文したSHARPのオーブンレンジ✨ 今まで安くて小さいのを使ってたから、大きくて使いやすくなった☺️ 炊飯器も住宅ポイントで新しいのがほしいな〜🤔
saku
saku
4LDK | 家族
surviveさんの実例写真
家電も清潔感のあるホワイトでオシャレなデザインは使う度にテンションが上がります⤴️ 容量の大きいオーブンはシンプル設計で扉の内側にメニューが記載されていてデザイン重視です💗 角食パンはふっくらパンで柔らかく〜 パンドミーはトースト機能でこんがりに〜 石窯おまかせ焼きではシンプルな味付けに材料を並べるだけで 肉 野菜がふっくら柔らかく 日曜日の夕食の定番メニューになりました( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )𓈒◌𓐍𓈒°𓈒◌𓐍𓈒 オーブンの中では山型パン焼成中〜🍞
家電も清潔感のあるホワイトでオシャレなデザインは使う度にテンションが上がります⤴️ 容量の大きいオーブンはシンプル設計で扉の内側にメニューが記載されていてデザイン重視です💗 角食パンはふっくらパンで柔らかく〜 パンドミーはトースト機能でこんがりに〜 石窯おまかせ焼きではシンプルな味付けに材料を並べるだけで 肉 野菜がふっくら柔らかく 日曜日の夕食の定番メニューになりました( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )𓈒◌𓐍𓈒°𓈒◌𓐍𓈒 オーブンの中では山型パン焼成中〜🍞
survive
survive
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
クッキーを焼いてます 家族にだけ 手作り
クッキーを焼いてます 家族にだけ 手作り
maki
maki
3DK | 家族
tamaさんの実例写真
温め、焼き、蒸し、揚げ、何でも出来ちゃいます!! シャープ ヘルシオ 「COCORO KITCHEN」搭載 30L 2段調理タイプ レッド AX-XW600-R
温め、焼き、蒸し、揚げ、何でも出来ちゃいます!! シャープ ヘルシオ 「COCORO KITCHEN」搭載 30L 2段調理タイプ レッド AX-XW600-R
tama
tama
yossiiさんの実例写真
キッチン背面のカップボード 炊飯器を引き出せないので、 水蒸気で、上のカップボードの痛みが増さないように… (築15年で買ったので、若干ドアの裏が劣化気味) ホームセンターで見つけた、配管のつなぎ目みたいな物を買ってきました。 ダサい!!🤣 熱くなるので色も塗れないし、何も貼れない。
キッチン背面のカップボード 炊飯器を引き出せないので、 水蒸気で、上のカップボードの痛みが増さないように… (築15年で買ったので、若干ドアの裏が劣化気味) ホームセンターで見つけた、配管のつなぎ目みたいな物を買ってきました。 ダサい!!🤣 熱くなるので色も塗れないし、何も貼れない。
yossii
yossii
3LDK | 家族
もっと見る

水蒸気の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ