RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ギフトショー ギフトショー2024秋

18枚の部屋写真から12枚をセレクト
diopucciさんの実例写真
RoomClip審査員としてギフトショー2024秋に参加させていただきました。とっても楽しかったです! ■お写真一枚目 頂き物やパンフレットなど並べました。 真ん中は松田医薬品様がご厚意でサンプルくださった生薬の入浴剤。1日中歩き回って疲れた身体にめちゃめちゃ効きまくり。汗めちゃでるし、生薬のいい香りと、体もぽっかぽかでスッキリ🫰沢山種類あったので、自分用とプレゼント用に購買決定です。 ■お写真二枚目 絶対買うQUQUさんの遊色瓶。見る角度で色が変わる不思議なフラワーベースでした。種類も沢山あったし、壁掛け時計やアクセサリも可愛かったな🤗 これに、猫が食べても大丈夫なネコハナさんのお花を飾りたいなと思っています。ギブトショーに飾ってあった商品達は10月から発売ってインスタに書いてあった! ■お写真三枚目 家庭用サウナのジャパンサウナさん 我が家は狭いので置けないのですが、コンパクトながらもロウリュウもついてて本格的なサウナを楽しめる感じでした。冬場は体が冷えるし、サウナに入りながらリモワができちゃうと妄想しました笑 ■お写真四枚目 STUDIO662(haruru)さんのハーバリウム お写真撮っていいですよと言ってくださったので撮影させていただきました。月や季節によって様々なハーバリウムがあったのと、別売りのライトと一緒にしてランプとしても楽しめるのが良かった!個人的なは秋の紅葉のハーバリウム素敵だったな 他にも、我が家にお迎えしたい商品が沢山ありました。 一般参加できないイベントで、貴重な体験させていただきました☺️ とらやの最中、めちゃ美味しかったです♥
RoomClip審査員としてギフトショー2024秋に参加させていただきました。とっても楽しかったです! ■お写真一枚目 頂き物やパンフレットなど並べました。 真ん中は松田医薬品様がご厚意でサンプルくださった生薬の入浴剤。1日中歩き回って疲れた身体にめちゃめちゃ効きまくり。汗めちゃでるし、生薬のいい香りと、体もぽっかぽかでスッキリ🫰沢山種類あったので、自分用とプレゼント用に購買決定です。 ■お写真二枚目 絶対買うQUQUさんの遊色瓶。見る角度で色が変わる不思議なフラワーベースでした。種類も沢山あったし、壁掛け時計やアクセサリも可愛かったな🤗 これに、猫が食べても大丈夫なネコハナさんのお花を飾りたいなと思っています。ギブトショーに飾ってあった商品達は10月から発売ってインスタに書いてあった! ■お写真三枚目 家庭用サウナのジャパンサウナさん 我が家は狭いので置けないのですが、コンパクトながらもロウリュウもついてて本格的なサウナを楽しめる感じでした。冬場は体が冷えるし、サウナに入りながらリモワができちゃうと妄想しました笑 ■お写真四枚目 STUDIO662(haruru)さんのハーバリウム お写真撮っていいですよと言ってくださったので撮影させていただきました。月や季節によって様々なハーバリウムがあったのと、別売りのライトと一緒にしてランプとしても楽しめるのが良かった!個人的なは秋の紅葉のハーバリウム素敵だったな 他にも、我が家にお迎えしたい商品が沢山ありました。 一般参加できないイベントで、貴重な体験させていただきました☺️ とらやの最中、めちゃ美味しかったです♥
diopucci
diopucci
1DK | 一人暮らし
nejibanaさんの実例写真
仕事の関係で今日はお休みだったので、応募して当選、初めて参加しました。ブースを見ているだけで、非常に楽しかったです。いただいたものたちも活用したいと思います。 唯一残念だったことは、入り口で案内担当の方たちに足止めをされたことです。「QRコードないのですか」など詰問を受けてしまい、こちらが説明をしても全く理解されず、受付→別の受付→総合事務局へ行くこととなりました。次回以降、「RoomClipの関係なら、これでよいですよ」(←総合事務局の方に言っていただいた言葉)など、案内や誘導がうまくされているとよいかなと思いました。 いずれにしても、部屋のインテリアをはじめ、どういうものが次に現れていくのか、など考えるよい機会をいただきました。ありがとうございます。
仕事の関係で今日はお休みだったので、応募して当選、初めて参加しました。ブースを見ているだけで、非常に楽しかったです。いただいたものたちも活用したいと思います。 唯一残念だったことは、入り口で案内担当の方たちに足止めをされたことです。「QRコードないのですか」など詰問を受けてしまい、こちらが説明をしても全く理解されず、受付→別の受付→総合事務局へ行くこととなりました。次回以降、「RoomClipの関係なら、これでよいですよ」(←総合事務局の方に言っていただいた言葉)など、案内や誘導がうまくされているとよいかなと思いました。 いずれにしても、部屋のインテリアをはじめ、どういうものが次に現れていくのか、など考えるよい機会をいただきました。ありがとうございます。
nejibana
nejibana
1LDK | 一人暮らし
Uraraさんの実例写真
⚜️ 「東京ギフト・ショー 秋 2024 LIFExDESIGN」 9月4日 特別審査員としてインテリアアイテムに投票してきました♪ room clipのスタッフ様によるセミナーにも参加させていただき ステッカーをいたいだきました 全体では今回、海外企業の方が増えた印象です LIFExDESIGNアワードの審査対象の商品にも、海外企業の物がありました 商談目的では無い一般の私に、 上手な日本語で明るく積極的に声をかけていただき恐縮です 美を意識するコスメやインテリアは 女性の興味をそそります 普段から物を購入する時は 機能性やデザイン、癒しや美を感じる物に 私はいつも惹かれます 投票を終え、東のホールに行ってみたら 以前購入した"エアーかおるタオル"のイラストが目に止まり、よく見ると 新商品が並んでおりまして〜 エアーかおるタオルが気にいっていた 私と息子→胸が高鳴る 一部を除き購入可能との事だったので 今回は新商品の "超無撚糸タオル わたのはな" を購入しました♪ 何種類かあるのですが私が購入したのは パイルがわりと長いタイプ 素晴らしい技術でふあふあ〜 お気に入りの色が無く、娘の分はネットで購入かな… そして、防災グッズコーナーもありまして 鏡そっくりに作られていたけど 割れない素材の鏡、軽くて不思議な素材に ビックリ!でした ポータブル電源、あったら安心だろうけど… 我が家は購入まで至らずです いつも気になる存在… 今回も日本の素晴らしい、伝統や技術の発展に 感銘を受けながら1日楽しむ事が出来ました 素敵なお土産も嬉しいです room clipの皆様、当選 ありがとうございます
⚜️ 「東京ギフト・ショー 秋 2024 LIFExDESIGN」 9月4日 特別審査員としてインテリアアイテムに投票してきました♪ room clipのスタッフ様によるセミナーにも参加させていただき ステッカーをいたいだきました 全体では今回、海外企業の方が増えた印象です LIFExDESIGNアワードの審査対象の商品にも、海外企業の物がありました 商談目的では無い一般の私に、 上手な日本語で明るく積極的に声をかけていただき恐縮です 美を意識するコスメやインテリアは 女性の興味をそそります 普段から物を購入する時は 機能性やデザイン、癒しや美を感じる物に 私はいつも惹かれます 投票を終え、東のホールに行ってみたら 以前購入した"エアーかおるタオル"のイラストが目に止まり、よく見ると 新商品が並んでおりまして〜 エアーかおるタオルが気にいっていた 私と息子→胸が高鳴る 一部を除き購入可能との事だったので 今回は新商品の "超無撚糸タオル わたのはな" を購入しました♪ 何種類かあるのですが私が購入したのは パイルがわりと長いタイプ 素晴らしい技術でふあふあ〜 お気に入りの色が無く、娘の分はネットで購入かな… そして、防災グッズコーナーもありまして 鏡そっくりに作られていたけど 割れない素材の鏡、軽くて不思議な素材に ビックリ!でした ポータブル電源、あったら安心だろうけど… 我が家は購入まで至らずです いつも気になる存在… 今回も日本の素晴らしい、伝統や技術の発展に 感銘を受けながら1日楽しむ事が出来ました 素敵なお土産も嬉しいです room clipの皆様、当選 ありがとうございます
Urara
Urara
家族
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 東京ギフトショーに行ってきました😊 今回も見どころ沢山✨ わたしがすごく気になったブースは 備前焼の割れやヒビなど… ◻️本来なら破棄するものをリサイクルし 再販するという再生備前シリーズ 【写真:3枚目】 ◻️女性農家さんを増やそう! と頑張られている会社さん【写真:4枚目】 嬉しいことに無農薬で育てた紅はるかの 干し芋の試食も頂けてお話もたくさん 伺えました☺️ そして 『RoomClip審査員連動トークセッション』 インスタライブでいつも拝見させて 頂いていた方々が 目の前で生でお話をされていて 感動しちゃいました(*´˘`*)♡ 特別審査員証のデザインも とっても可愛くて♡ この度もたくさんの刺激を頂けた 楽しいギフトショーでした🥰️ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
𖤘𖦥 東京ギフトショーに行ってきました😊 今回も見どころ沢山✨ わたしがすごく気になったブースは 備前焼の割れやヒビなど… ◻️本来なら破棄するものをリサイクルし 再販するという再生備前シリーズ 【写真:3枚目】 ◻️女性農家さんを増やそう! と頑張られている会社さん【写真:4枚目】 嬉しいことに無農薬で育てた紅はるかの 干し芋の試食も頂けてお話もたくさん 伺えました☺️ そして 『RoomClip審査員連動トークセッション』 インスタライブでいつも拝見させて 頂いていた方々が 目の前で生でお話をされていて 感動しちゃいました(*´˘`*)♡ 特別審査員証のデザインも とっても可愛くて♡ この度もたくさんの刺激を頂けた 楽しいギフトショーでした🥰️ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
Remonさんの実例写真
〜東京インターナショナル       ギフト•ショー2024〜 RoomClip特別審査員として、 ギフト•ショーに参加させて頂きました✨ 暮らしをデザインする様々な商品の出店があり、 とても充実した内容でした^ - ^ 参加させて頂きありがとうございます♪
〜東京インターナショナル       ギフト•ショー2024〜 RoomClip特別審査員として、 ギフト•ショーに参加させて頂きました✨ 暮らしをデザインする様々な商品の出店があり、 とても充実した内容でした^ - ^ 参加させて頂きありがとうございます♪
Remon
Remon
1DK | カップル
shapoさんの実例写真
RoomClipさんの募集に当選しまして、9月4日に東京ギフトショーへ行ってきました! お恥ずかしながら存在そのものを知らなかったのですが、バイヤーさん向けにこれから販売する商品をアピールする場所ということで、ドキドキしながらの参加となりました。 東京ビッグサイトで行われたのですが、すごく広く、その中でたくさんの新しいデザインを見ることが出来ました。行けて良かった…! 写真に写っているのが「RoomClip特別審査証」で、好きなデザインに投票して来ました。結果は中旬頃にLIVEがあるみたいで、そちらも楽しみです。
RoomClipさんの募集に当選しまして、9月4日に東京ギフトショーへ行ってきました! お恥ずかしながら存在そのものを知らなかったのですが、バイヤーさん向けにこれから販売する商品をアピールする場所ということで、ドキドキしながらの参加となりました。 東京ビッグサイトで行われたのですが、すごく広く、その中でたくさんの新しいデザインを見ることが出来ました。行けて良かった…! 写真に写っているのが「RoomClip特別審査証」で、好きなデザインに投票して来ました。結果は中旬頃にLIVEがあるみたいで、そちらも楽しみです。
shapo
shapo
1K | 一人暮らし
nahonさんの実例写真
ギフトショーに参加してきました とても綺麗なディスプレイにこうやって使うのかーと感心するものまでたーくさん 愛用しているものもあったり新しいニュースを聞けたり とても充実した時間を過ごさせていただきました
ギフトショーに参加してきました とても綺麗なディスプレイにこうやって使うのかーと感心するものまでたーくさん 愛用しているものもあったり新しいニュースを聞けたり とても充実した時間を過ごさせていただきました
nahon
nahon
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
ギフトショー会場滋賀の笹木木工さんのブースで制作体験で「組子コースター」を作って来ました。 こういう伝統技法や特別な技術を大事にしているメーカーさんの頑張ってる様子や知らなかった素材や技法の製品が見られるのもギフトショーの醍醐味だと思います。白っぽいのが「檜(ひのき)」赤いのが「松(マツ))」の木を使ってます。ヒノキの良いニオイがします♡2枚目picの左下の手は教えてくださった4代目さんの手でこういうワークショップを通じて木工の良さやさりげなく高い技術を世の中に広めてるとかステキなお話をいっぱい聞きました。2枚目の左上の照明作品(行燈)上から撮ってますがホゾや溝のみで作られていて細工の素晴らしさに何回もすごい!と言ったmizucchiなのでした。。。 野鳥好きなので切り絵作家早川鉄平さんとコラボした鳥の切り絵が入ってる行燈が欲しいぃぃい!!! ギフトショー会場でルームクリップの方が出てる無料セミナーが開催されていて後半座って聴けました。こういうステキな作品があったらRCに投稿してください!と推奨してたので遠慮なく今回upしましたよぉ(セミナーの様子は4枚目pic) 何回もギフトショーの参加を希望して応募してるのも会場で面白いものを見つけたり世の中の流れやトレンドをちょこっとふれたりするからです。 今回も養分たくさん得た気がしますぅ✌️ それにしてもコロナ禍前は虎屋の最中と金属の物差し程度だったギフトショーバッグに入ってたお土産が今回は簡易加湿器とワイヤレススピーカーとかにグレードアップしてビックリですw
ギフトショー会場滋賀の笹木木工さんのブースで制作体験で「組子コースター」を作って来ました。 こういう伝統技法や特別な技術を大事にしているメーカーさんの頑張ってる様子や知らなかった素材や技法の製品が見られるのもギフトショーの醍醐味だと思います。白っぽいのが「檜(ひのき)」赤いのが「松(マツ))」の木を使ってます。ヒノキの良いニオイがします♡2枚目picの左下の手は教えてくださった4代目さんの手でこういうワークショップを通じて木工の良さやさりげなく高い技術を世の中に広めてるとかステキなお話をいっぱい聞きました。2枚目の左上の照明作品(行燈)上から撮ってますがホゾや溝のみで作られていて細工の素晴らしさに何回もすごい!と言ったmizucchiなのでした。。。 野鳥好きなので切り絵作家早川鉄平さんとコラボした鳥の切り絵が入ってる行燈が欲しいぃぃい!!! ギフトショー会場でルームクリップの方が出てる無料セミナーが開催されていて後半座って聴けました。こういうステキな作品があったらRCに投稿してください!と推奨してたので遠慮なく今回upしましたよぉ(セミナーの様子は4枚目pic) 何回もギフトショーの参加を希望して応募してるのも会場で面白いものを見つけたり世の中の流れやトレンドをちょこっとふれたりするからです。 今回も養分たくさん得た気がしますぅ✌️ それにしてもコロナ禍前は虎屋の最中と金属の物差し程度だったギフトショーバッグに入ってたお土産が今回は簡易加湿器とワイヤレススピーカーとかにグレードアップしてビックリですw
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
norikorinさんの実例写真
本日はRoomClipギフトショーに行ってまいりました🥰 久しぶりの友達と楽しくたくさんの出展社をまわり話も色々としてみて良い一日となりました。 お土産もこんなにもありましたよ😍! 中でもハルモニアという会社さんが出展されていてすごい私好みのお品物がたくさんありました。 サイトで購入もできるようだったのでそこのお買い物を楽しみたいと思います! ありがとうございました〜♪
本日はRoomClipギフトショーに行ってまいりました🥰 久しぶりの友達と楽しくたくさんの出展社をまわり話も色々としてみて良い一日となりました。 お土産もこんなにもありましたよ😍! 中でもハルモニアという会社さんが出展されていてすごい私好みのお品物がたくさんありました。 サイトで購入もできるようだったのでそこのお買い物を楽しみたいと思います! ありがとうございました〜♪
norikorin
norikorin
4LDK | 家族
ikuzakさんの実例写真
9/4(水)に東京ビックサイトで開催された東京ギフトショーに行ってきました! 抽選応募したら当選したので喜んで参加させていただき特別審査員をしてきました〜 見応えたっぷりで朝から夕方近くまでいたけど時間が足りず…😭 また行きたいと思えるイベントでした〜 自宅に置きたい小物もたくさん見つけてこれから検討です〜🪴
9/4(水)に東京ビックサイトで開催された東京ギフトショーに行ってきました! 抽選応募したら当選したので喜んで参加させていただき特別審査員をしてきました〜 見応えたっぷりで朝から夕方近くまでいたけど時間が足りず…😭 また行きたいと思えるイベントでした〜 自宅に置きたい小物もたくさん見つけてこれから検討です〜🪴
ikuzak
ikuzak
3LDK | 家族
haru29さんの実例写真
昨日東京インターナショナルギフトショーに行かせて頂きました! 私1人で初参加。 入場してすぐにRoomClipの同じ入場証をぶら下げた方から「私1人で初めてなので何も分からないんです💦」と声をかけて頂き、「私もです〜😅」となり、その方とRoomClip運営メンバーさんのトークセッションまでご一緒させて頂き新たな出会いがありました😊 トークセッションでは実際に運営メンバーさんのお話が生で聞けた事はかなり収穫でした。 展示会場では、これからの暮らしを豊かにするものばかり!それぞれの作り手さんの熱意をヒシヒシと感じました。 その中で、実際人参の皮を剥くお試しをさせて頂いて是非欲しいと思ったピーラーは楽天で購入出来るとの事。 あと、石川県のコーナーではカラフルな山中漆器が印象的でした。 その中のひとつ「結々-YUIYU-」 時とともに色が変わっていく、フラワーデザイナーが考えた植物のような漆器 実はこれ2年程前に面白いなと思い、クラウドファンディングで応援購入したものでした。 この場でまた出会えてとても嬉しい気持ちになりました☺️ 他にも本当に興味深く、「暮らしや心も豊かにしてくれる」そのようなものにたくさん出会えた一日でした。 このような機会を頂きありがとうございました😊
昨日東京インターナショナルギフトショーに行かせて頂きました! 私1人で初参加。 入場してすぐにRoomClipの同じ入場証をぶら下げた方から「私1人で初めてなので何も分からないんです💦」と声をかけて頂き、「私もです〜😅」となり、その方とRoomClip運営メンバーさんのトークセッションまでご一緒させて頂き新たな出会いがありました😊 トークセッションでは実際に運営メンバーさんのお話が生で聞けた事はかなり収穫でした。 展示会場では、これからの暮らしを豊かにするものばかり!それぞれの作り手さんの熱意をヒシヒシと感じました。 その中で、実際人参の皮を剥くお試しをさせて頂いて是非欲しいと思ったピーラーは楽天で購入出来るとの事。 あと、石川県のコーナーではカラフルな山中漆器が印象的でした。 その中のひとつ「結々-YUIYU-」 時とともに色が変わっていく、フラワーデザイナーが考えた植物のような漆器 実はこれ2年程前に面白いなと思い、クラウドファンディングで応援購入したものでした。 この場でまた出会えてとても嬉しい気持ちになりました☺️ 他にも本当に興味深く、「暮らしや心も豊かにしてくれる」そのようなものにたくさん出会えた一日でした。 このような機会を頂きありがとうございました😊
haru29
haru29
3LDK | 家族
kuraさんの実例写真
The 16th LIFE×DESIGN ギフトショーに行ってきました。 新商品、素敵なアイテムに囲まれワクワク( ˶ᵔᵕᵔ˶ )✨ つくり手の方からモノづくりのこだわりを直接聞くことも出来て貴重な時間を過ごせました。 特別展示エリアでは審査員として参加し 暮らしを豊かにする商品や生活を彩る商品の中から いっぱい悩んで投票しました。 RoomClip審査員連動トークセッションも生活に役立つ内容で勉強になりました。 参加させていただきありがとうございました。
The 16th LIFE×DESIGN ギフトショーに行ってきました。 新商品、素敵なアイテムに囲まれワクワク( ˶ᵔᵕᵔ˶ )✨ つくり手の方からモノづくりのこだわりを直接聞くことも出来て貴重な時間を過ごせました。 特別展示エリアでは審査員として参加し 暮らしを豊かにする商品や生活を彩る商品の中から いっぱい悩んで投票しました。 RoomClip審査員連動トークセッションも生活に役立つ内容で勉強になりました。 参加させていただきありがとうございました。
kura
kura
4LDK | 家族

ギフトショー ギフトショー2024秋のおすすめ商品

ギフトショー ギフトショー2024秋が気になるあなたにおすすめ

ギフトショー ギフトショー2024秋の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ギフトショー ギフトショー2024秋

18枚の部屋写真から12枚をセレクト
diopucciさんの実例写真
RoomClip審査員としてギフトショー2024秋に参加させていただきました。とっても楽しかったです! ■お写真一枚目 頂き物やパンフレットなど並べました。 真ん中は松田医薬品様がご厚意でサンプルくださった生薬の入浴剤。1日中歩き回って疲れた身体にめちゃめちゃ効きまくり。汗めちゃでるし、生薬のいい香りと、体もぽっかぽかでスッキリ🫰沢山種類あったので、自分用とプレゼント用に購買決定です。 ■お写真二枚目 絶対買うQUQUさんの遊色瓶。見る角度で色が変わる不思議なフラワーベースでした。種類も沢山あったし、壁掛け時計やアクセサリも可愛かったな🤗 これに、猫が食べても大丈夫なネコハナさんのお花を飾りたいなと思っています。ギブトショーに飾ってあった商品達は10月から発売ってインスタに書いてあった! ■お写真三枚目 家庭用サウナのジャパンサウナさん 我が家は狭いので置けないのですが、コンパクトながらもロウリュウもついてて本格的なサウナを楽しめる感じでした。冬場は体が冷えるし、サウナに入りながらリモワができちゃうと妄想しました笑 ■お写真四枚目 STUDIO662(haruru)さんのハーバリウム お写真撮っていいですよと言ってくださったので撮影させていただきました。月や季節によって様々なハーバリウムがあったのと、別売りのライトと一緒にしてランプとしても楽しめるのが良かった!個人的なは秋の紅葉のハーバリウム素敵だったな 他にも、我が家にお迎えしたい商品が沢山ありました。 一般参加できないイベントで、貴重な体験させていただきました☺️ とらやの最中、めちゃ美味しかったです♥
RoomClip審査員としてギフトショー2024秋に参加させていただきました。とっても楽しかったです! ■お写真一枚目 頂き物やパンフレットなど並べました。 真ん中は松田医薬品様がご厚意でサンプルくださった生薬の入浴剤。1日中歩き回って疲れた身体にめちゃめちゃ効きまくり。汗めちゃでるし、生薬のいい香りと、体もぽっかぽかでスッキリ🫰沢山種類あったので、自分用とプレゼント用に購買決定です。 ■お写真二枚目 絶対買うQUQUさんの遊色瓶。見る角度で色が変わる不思議なフラワーベースでした。種類も沢山あったし、壁掛け時計やアクセサリも可愛かったな🤗 これに、猫が食べても大丈夫なネコハナさんのお花を飾りたいなと思っています。ギブトショーに飾ってあった商品達は10月から発売ってインスタに書いてあった! ■お写真三枚目 家庭用サウナのジャパンサウナさん 我が家は狭いので置けないのですが、コンパクトながらもロウリュウもついてて本格的なサウナを楽しめる感じでした。冬場は体が冷えるし、サウナに入りながらリモワができちゃうと妄想しました笑 ■お写真四枚目 STUDIO662(haruru)さんのハーバリウム お写真撮っていいですよと言ってくださったので撮影させていただきました。月や季節によって様々なハーバリウムがあったのと、別売りのライトと一緒にしてランプとしても楽しめるのが良かった!個人的なは秋の紅葉のハーバリウム素敵だったな 他にも、我が家にお迎えしたい商品が沢山ありました。 一般参加できないイベントで、貴重な体験させていただきました☺️ とらやの最中、めちゃ美味しかったです♥
diopucci
diopucci
1DK | 一人暮らし
nejibanaさんの実例写真
仕事の関係で今日はお休みだったので、応募して当選、初めて参加しました。ブースを見ているだけで、非常に楽しかったです。いただいたものたちも活用したいと思います。 唯一残念だったことは、入り口で案内担当の方たちに足止めをされたことです。「QRコードないのですか」など詰問を受けてしまい、こちらが説明をしても全く理解されず、受付→別の受付→総合事務局へ行くこととなりました。次回以降、「RoomClipの関係なら、これでよいですよ」(←総合事務局の方に言っていただいた言葉)など、案内や誘導がうまくされているとよいかなと思いました。 いずれにしても、部屋のインテリアをはじめ、どういうものが次に現れていくのか、など考えるよい機会をいただきました。ありがとうございます。
仕事の関係で今日はお休みだったので、応募して当選、初めて参加しました。ブースを見ているだけで、非常に楽しかったです。いただいたものたちも活用したいと思います。 唯一残念だったことは、入り口で案内担当の方たちに足止めをされたことです。「QRコードないのですか」など詰問を受けてしまい、こちらが説明をしても全く理解されず、受付→別の受付→総合事務局へ行くこととなりました。次回以降、「RoomClipの関係なら、これでよいですよ」(←総合事務局の方に言っていただいた言葉)など、案内や誘導がうまくされているとよいかなと思いました。 いずれにしても、部屋のインテリアをはじめ、どういうものが次に現れていくのか、など考えるよい機会をいただきました。ありがとうございます。
nejibana
nejibana
1LDK | 一人暮らし
Uraraさんの実例写真
⚜️ 「東京ギフト・ショー 秋 2024 LIFExDESIGN」 9月4日 特別審査員としてインテリアアイテムに投票してきました♪ room clipのスタッフ様によるセミナーにも参加させていただき ステッカーをいたいだきました 全体では今回、海外企業の方が増えた印象です LIFExDESIGNアワードの審査対象の商品にも、海外企業の物がありました 商談目的では無い一般の私に、 上手な日本語で明るく積極的に声をかけていただき恐縮です 美を意識するコスメやインテリアは 女性の興味をそそります 普段から物を購入する時は 機能性やデザイン、癒しや美を感じる物に 私はいつも惹かれます 投票を終え、東のホールに行ってみたら 以前購入した"エアーかおるタオル"のイラストが目に止まり、よく見ると 新商品が並んでおりまして〜 エアーかおるタオルが気にいっていた 私と息子→胸が高鳴る 一部を除き購入可能との事だったので 今回は新商品の "超無撚糸タオル わたのはな" を購入しました♪ 何種類かあるのですが私が購入したのは パイルがわりと長いタイプ 素晴らしい技術でふあふあ〜 お気に入りの色が無く、娘の分はネットで購入かな… そして、防災グッズコーナーもありまして 鏡そっくりに作られていたけど 割れない素材の鏡、軽くて不思議な素材に ビックリ!でした ポータブル電源、あったら安心だろうけど… 我が家は購入まで至らずです いつも気になる存在… 今回も日本の素晴らしい、伝統や技術の発展に 感銘を受けながら1日楽しむ事が出来ました 素敵なお土産も嬉しいです room clipの皆様、当選 ありがとうございます
⚜️ 「東京ギフト・ショー 秋 2024 LIFExDESIGN」 9月4日 特別審査員としてインテリアアイテムに投票してきました♪ room clipのスタッフ様によるセミナーにも参加させていただき ステッカーをいたいだきました 全体では今回、海外企業の方が増えた印象です LIFExDESIGNアワードの審査対象の商品にも、海外企業の物がありました 商談目的では無い一般の私に、 上手な日本語で明るく積極的に声をかけていただき恐縮です 美を意識するコスメやインテリアは 女性の興味をそそります 普段から物を購入する時は 機能性やデザイン、癒しや美を感じる物に 私はいつも惹かれます 投票を終え、東のホールに行ってみたら 以前購入した"エアーかおるタオル"のイラストが目に止まり、よく見ると 新商品が並んでおりまして〜 エアーかおるタオルが気にいっていた 私と息子→胸が高鳴る 一部を除き購入可能との事だったので 今回は新商品の "超無撚糸タオル わたのはな" を購入しました♪ 何種類かあるのですが私が購入したのは パイルがわりと長いタイプ 素晴らしい技術でふあふあ〜 お気に入りの色が無く、娘の分はネットで購入かな… そして、防災グッズコーナーもありまして 鏡そっくりに作られていたけど 割れない素材の鏡、軽くて不思議な素材に ビックリ!でした ポータブル電源、あったら安心だろうけど… 我が家は購入まで至らずです いつも気になる存在… 今回も日本の素晴らしい、伝統や技術の発展に 感銘を受けながら1日楽しむ事が出来ました 素敵なお土産も嬉しいです room clipの皆様、当選 ありがとうございます
Urara
Urara
家族
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 東京ギフトショーに行ってきました😊 今回も見どころ沢山✨ わたしがすごく気になったブースは 備前焼の割れやヒビなど… ◻️本来なら破棄するものをリサイクルし 再販するという再生備前シリーズ 【写真:3枚目】 ◻️女性農家さんを増やそう! と頑張られている会社さん【写真:4枚目】 嬉しいことに無農薬で育てた紅はるかの 干し芋の試食も頂けてお話もたくさん 伺えました☺️ そして 『RoomClip審査員連動トークセッション』 インスタライブでいつも拝見させて 頂いていた方々が 目の前で生でお話をされていて 感動しちゃいました(*´˘`*)♡ 特別審査員証のデザインも とっても可愛くて♡ この度もたくさんの刺激を頂けた 楽しいギフトショーでした🥰️ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
𖤘𖦥 東京ギフトショーに行ってきました😊 今回も見どころ沢山✨ わたしがすごく気になったブースは 備前焼の割れやヒビなど… ◻️本来なら破棄するものをリサイクルし 再販するという再生備前シリーズ 【写真:3枚目】 ◻️女性農家さんを増やそう! と頑張られている会社さん【写真:4枚目】 嬉しいことに無農薬で育てた紅はるかの 干し芋の試食も頂けてお話もたくさん 伺えました☺️ そして 『RoomClip審査員連動トークセッション』 インスタライブでいつも拝見させて 頂いていた方々が 目の前で生でお話をされていて 感動しちゃいました(*´˘`*)♡ 特別審査員証のデザインも とっても可愛くて♡ この度もたくさんの刺激を頂けた 楽しいギフトショーでした🥰️ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
Remonさんの実例写真
〜東京インターナショナル       ギフト•ショー2024〜 RoomClip特別審査員として、 ギフト•ショーに参加させて頂きました✨ 暮らしをデザインする様々な商品の出店があり、 とても充実した内容でした^ - ^ 参加させて頂きありがとうございます♪
〜東京インターナショナル       ギフト•ショー2024〜 RoomClip特別審査員として、 ギフト•ショーに参加させて頂きました✨ 暮らしをデザインする様々な商品の出店があり、 とても充実した内容でした^ - ^ 参加させて頂きありがとうございます♪
Remon
Remon
1DK | カップル
shapoさんの実例写真
RoomClipさんの募集に当選しまして、9月4日に東京ギフトショーへ行ってきました! お恥ずかしながら存在そのものを知らなかったのですが、バイヤーさん向けにこれから販売する商品をアピールする場所ということで、ドキドキしながらの参加となりました。 東京ビッグサイトで行われたのですが、すごく広く、その中でたくさんの新しいデザインを見ることが出来ました。行けて良かった…! 写真に写っているのが「RoomClip特別審査証」で、好きなデザインに投票して来ました。結果は中旬頃にLIVEがあるみたいで、そちらも楽しみです。
RoomClipさんの募集に当選しまして、9月4日に東京ギフトショーへ行ってきました! お恥ずかしながら存在そのものを知らなかったのですが、バイヤーさん向けにこれから販売する商品をアピールする場所ということで、ドキドキしながらの参加となりました。 東京ビッグサイトで行われたのですが、すごく広く、その中でたくさんの新しいデザインを見ることが出来ました。行けて良かった…! 写真に写っているのが「RoomClip特別審査証」で、好きなデザインに投票して来ました。結果は中旬頃にLIVEがあるみたいで、そちらも楽しみです。
shapo
shapo
1K | 一人暮らし
nahonさんの実例写真
ギフトショーに参加してきました とても綺麗なディスプレイにこうやって使うのかーと感心するものまでたーくさん 愛用しているものもあったり新しいニュースを聞けたり とても充実した時間を過ごさせていただきました
ギフトショーに参加してきました とても綺麗なディスプレイにこうやって使うのかーと感心するものまでたーくさん 愛用しているものもあったり新しいニュースを聞けたり とても充実した時間を過ごさせていただきました
nahon
nahon
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
ギフトショー会場滋賀の笹木木工さんのブースで制作体験で「組子コースター」を作って来ました。 こういう伝統技法や特別な技術を大事にしているメーカーさんの頑張ってる様子や知らなかった素材や技法の製品が見られるのもギフトショーの醍醐味だと思います。白っぽいのが「檜(ひのき)」赤いのが「松(マツ))」の木を使ってます。ヒノキの良いニオイがします♡2枚目picの左下の手は教えてくださった4代目さんの手でこういうワークショップを通じて木工の良さやさりげなく高い技術を世の中に広めてるとかステキなお話をいっぱい聞きました。2枚目の左上の照明作品(行燈)上から撮ってますがホゾや溝のみで作られていて細工の素晴らしさに何回もすごい!と言ったmizucchiなのでした。。。 野鳥好きなので切り絵作家早川鉄平さんとコラボした鳥の切り絵が入ってる行燈が欲しいぃぃい!!! ギフトショー会場でルームクリップの方が出てる無料セミナーが開催されていて後半座って聴けました。こういうステキな作品があったらRCに投稿してください!と推奨してたので遠慮なく今回upしましたよぉ(セミナーの様子は4枚目pic) 何回もギフトショーの参加を希望して応募してるのも会場で面白いものを見つけたり世の中の流れやトレンドをちょこっとふれたりするからです。 今回も養分たくさん得た気がしますぅ✌️ それにしてもコロナ禍前は虎屋の最中と金属の物差し程度だったギフトショーバッグに入ってたお土産が今回は簡易加湿器とワイヤレススピーカーとかにグレードアップしてビックリですw
ギフトショー会場滋賀の笹木木工さんのブースで制作体験で「組子コースター」を作って来ました。 こういう伝統技法や特別な技術を大事にしているメーカーさんの頑張ってる様子や知らなかった素材や技法の製品が見られるのもギフトショーの醍醐味だと思います。白っぽいのが「檜(ひのき)」赤いのが「松(マツ))」の木を使ってます。ヒノキの良いニオイがします♡2枚目picの左下の手は教えてくださった4代目さんの手でこういうワークショップを通じて木工の良さやさりげなく高い技術を世の中に広めてるとかステキなお話をいっぱい聞きました。2枚目の左上の照明作品(行燈)上から撮ってますがホゾや溝のみで作られていて細工の素晴らしさに何回もすごい!と言ったmizucchiなのでした。。。 野鳥好きなので切り絵作家早川鉄平さんとコラボした鳥の切り絵が入ってる行燈が欲しいぃぃい!!! ギフトショー会場でルームクリップの方が出てる無料セミナーが開催されていて後半座って聴けました。こういうステキな作品があったらRCに投稿してください!と推奨してたので遠慮なく今回upしましたよぉ(セミナーの様子は4枚目pic) 何回もギフトショーの参加を希望して応募してるのも会場で面白いものを見つけたり世の中の流れやトレンドをちょこっとふれたりするからです。 今回も養分たくさん得た気がしますぅ✌️ それにしてもコロナ禍前は虎屋の最中と金属の物差し程度だったギフトショーバッグに入ってたお土産が今回は簡易加湿器とワイヤレススピーカーとかにグレードアップしてビックリですw
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
norikorinさんの実例写真
本日はRoomClipギフトショーに行ってまいりました🥰 久しぶりの友達と楽しくたくさんの出展社をまわり話も色々としてみて良い一日となりました。 お土産もこんなにもありましたよ😍! 中でもハルモニアという会社さんが出展されていてすごい私好みのお品物がたくさんありました。 サイトで購入もできるようだったのでそこのお買い物を楽しみたいと思います! ありがとうございました〜♪
本日はRoomClipギフトショーに行ってまいりました🥰 久しぶりの友達と楽しくたくさんの出展社をまわり話も色々としてみて良い一日となりました。 お土産もこんなにもありましたよ😍! 中でもハルモニアという会社さんが出展されていてすごい私好みのお品物がたくさんありました。 サイトで購入もできるようだったのでそこのお買い物を楽しみたいと思います! ありがとうございました〜♪
norikorin
norikorin
4LDK | 家族
ikuzakさんの実例写真
9/4(水)に東京ビックサイトで開催された東京ギフトショーに行ってきました! 抽選応募したら当選したので喜んで参加させていただき特別審査員をしてきました〜 見応えたっぷりで朝から夕方近くまでいたけど時間が足りず…😭 また行きたいと思えるイベントでした〜 自宅に置きたい小物もたくさん見つけてこれから検討です〜🪴
9/4(水)に東京ビックサイトで開催された東京ギフトショーに行ってきました! 抽選応募したら当選したので喜んで参加させていただき特別審査員をしてきました〜 見応えたっぷりで朝から夕方近くまでいたけど時間が足りず…😭 また行きたいと思えるイベントでした〜 自宅に置きたい小物もたくさん見つけてこれから検討です〜🪴
ikuzak
ikuzak
3LDK | 家族
haru29さんの実例写真
昨日東京インターナショナルギフトショーに行かせて頂きました! 私1人で初参加。 入場してすぐにRoomClipの同じ入場証をぶら下げた方から「私1人で初めてなので何も分からないんです💦」と声をかけて頂き、「私もです〜😅」となり、その方とRoomClip運営メンバーさんのトークセッションまでご一緒させて頂き新たな出会いがありました😊 トークセッションでは実際に運営メンバーさんのお話が生で聞けた事はかなり収穫でした。 展示会場では、これからの暮らしを豊かにするものばかり!それぞれの作り手さんの熱意をヒシヒシと感じました。 その中で、実際人参の皮を剥くお試しをさせて頂いて是非欲しいと思ったピーラーは楽天で購入出来るとの事。 あと、石川県のコーナーではカラフルな山中漆器が印象的でした。 その中のひとつ「結々-YUIYU-」 時とともに色が変わっていく、フラワーデザイナーが考えた植物のような漆器 実はこれ2年程前に面白いなと思い、クラウドファンディングで応援購入したものでした。 この場でまた出会えてとても嬉しい気持ちになりました☺️ 他にも本当に興味深く、「暮らしや心も豊かにしてくれる」そのようなものにたくさん出会えた一日でした。 このような機会を頂きありがとうございました😊
昨日東京インターナショナルギフトショーに行かせて頂きました! 私1人で初参加。 入場してすぐにRoomClipの同じ入場証をぶら下げた方から「私1人で初めてなので何も分からないんです💦」と声をかけて頂き、「私もです〜😅」となり、その方とRoomClip運営メンバーさんのトークセッションまでご一緒させて頂き新たな出会いがありました😊 トークセッションでは実際に運営メンバーさんのお話が生で聞けた事はかなり収穫でした。 展示会場では、これからの暮らしを豊かにするものばかり!それぞれの作り手さんの熱意をヒシヒシと感じました。 その中で、実際人参の皮を剥くお試しをさせて頂いて是非欲しいと思ったピーラーは楽天で購入出来るとの事。 あと、石川県のコーナーではカラフルな山中漆器が印象的でした。 その中のひとつ「結々-YUIYU-」 時とともに色が変わっていく、フラワーデザイナーが考えた植物のような漆器 実はこれ2年程前に面白いなと思い、クラウドファンディングで応援購入したものでした。 この場でまた出会えてとても嬉しい気持ちになりました☺️ 他にも本当に興味深く、「暮らしや心も豊かにしてくれる」そのようなものにたくさん出会えた一日でした。 このような機会を頂きありがとうございました😊
haru29
haru29
3LDK | 家族
kuraさんの実例写真
The 16th LIFE×DESIGN ギフトショーに行ってきました。 新商品、素敵なアイテムに囲まれワクワク( ˶ᵔᵕᵔ˶ )✨ つくり手の方からモノづくりのこだわりを直接聞くことも出来て貴重な時間を過ごせました。 特別展示エリアでは審査員として参加し 暮らしを豊かにする商品や生活を彩る商品の中から いっぱい悩んで投票しました。 RoomClip審査員連動トークセッションも生活に役立つ内容で勉強になりました。 参加させていただきありがとうございました。
The 16th LIFE×DESIGN ギフトショーに行ってきました。 新商品、素敵なアイテムに囲まれワクワク( ˶ᵔᵕᵔ˶ )✨ つくり手の方からモノづくりのこだわりを直接聞くことも出来て貴重な時間を過ごせました。 特別展示エリアでは審査員として参加し 暮らしを豊かにする商品や生活を彩る商品の中から いっぱい悩んで投票しました。 RoomClip審査員連動トークセッションも生活に役立つ内容で勉強になりました。 参加させていただきありがとうございました。
kura
kura
4LDK | 家族

ギフトショー ギフトショー2024秋のおすすめ商品

ギフトショー ギフトショー2024秋が気になるあなたにおすすめ

ギフトショー ギフトショー2024秋の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ