本棚の地震対策

19枚の部屋写真から18枚をセレクト
Akikoさんの実例写真
子供部屋にあった背の高い茶色の本棚。地震対策も含め、2つに分断してペイントして、お部屋が明るくなりました。 子供が寝ても、もう安心!
子供部屋にあった背の高い茶色の本棚。地震対策も含め、2つに分断してペイントして、お部屋が明るくなりました。 子供が寝ても、もう安心!
Akiko
Akiko
家族
yururiさんの実例写真
子供部屋を2部屋に改造しました☆(その4) 写真はアフター。さらに引きで。 ビフォー ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/dKbQ この場所は 2階吹き抜けに面した壁のないオープンな空間になっているのですが、 ニトリのツッパリ式本棚で 右半分の空間を半個室にして 寝室に改造しました。 左側は三女のおもちゃ部屋に。 子供達の成長や 家族のライフスタイルの変化に伴って、家も使いやすくカスタマイズできるように。と、あえて 壁のないオープンな間取りにした我が家。 子供達が大きくなり、最初は本格的に壁を作る事も検討したのですが、いずれ子供達も出て行くだろうし、、、と、こんな簡易的な方法で個室を作ってみる事に。 本棚の下にはカグスベールを敷いてあるので、天井部分のツッパリ金具を緩めるだけで1人でもスーッと動かして簡単かつ自由に間取りを変化させる事ができます。 全部一列に並べるとこの空間全体をワンルームにする事もできます✨ ニトリの本棚、全部で、 90の上下セット×3 120の上下セット×1 使っています。 (一つだけ棚を寝室側に向けています。) 本棚の裏側がそのままなので、壁紙かなにかで素敵にしたい。おいおい。 その5に続く☆
子供部屋を2部屋に改造しました☆(その4) 写真はアフター。さらに引きで。 ビフォー ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/dKbQ この場所は 2階吹き抜けに面した壁のないオープンな空間になっているのですが、 ニトリのツッパリ式本棚で 右半分の空間を半個室にして 寝室に改造しました。 左側は三女のおもちゃ部屋に。 子供達の成長や 家族のライフスタイルの変化に伴って、家も使いやすくカスタマイズできるように。と、あえて 壁のないオープンな間取りにした我が家。 子供達が大きくなり、最初は本格的に壁を作る事も検討したのですが、いずれ子供達も出て行くだろうし、、、と、こんな簡易的な方法で個室を作ってみる事に。 本棚の下にはカグスベールを敷いてあるので、天井部分のツッパリ金具を緩めるだけで1人でもスーッと動かして簡単かつ自由に間取りを変化させる事ができます。 全部一列に並べるとこの空間全体をワンルームにする事もできます✨ ニトリの本棚、全部で、 90の上下セット×3 120の上下セット×1 使っています。 (一つだけ棚を寝室側に向けています。) 本棚の裏側がそのままなので、壁紙かなにかで素敵にしたい。おいおい。 その5に続く☆
yururi
yururi
家族
sango_kagudokiさんの実例写真
サンゴの突っ張り耐震本棚です。 転倒防止の突っ張り棒が備え付いたラックなので地震対策にオススメです。 天井まで伸縮するので大量の本が収納できます。 ちなみに右側の棚に入れている収納ボックスはニトリさんのBOXです。
サンゴの突っ張り耐震本棚です。 転倒防止の突っ張り棒が備え付いたラックなので地震対策にオススメです。 天井まで伸縮するので大量の本が収納できます。 ちなみに右側の棚に入れている収納ボックスはニトリさんのBOXです。
sango_kagudoki
sango_kagudoki
ayasmaさんの実例写真
本棚、地震対策のツッパリを、スカーフで目隠し✨ まあ、本は落ちるかもですが(^_^;)
本棚、地震対策のツッパリを、スカーフで目隠し✨ まあ、本は落ちるかもですが(^_^;)
ayasma
ayasma
1LDK
booさんの実例写真
とりあえず本棚をグレーに塗って、アイプレートやチェーンで地震対策
とりあえず本棚をグレーに塗って、アイプレートやチェーンで地震対策
boo
boo
家族
tominayutoさんの実例写真
旦那さんが作った本棚。 斜めなのは地震がきても、本が落ちにくくするためなんだそう☺️
旦那さんが作った本棚。 斜めなのは地震がきても、本が落ちにくくするためなんだそう☺️
tominayuto
tominayuto
misora_caさんの実例写真
1 アンティークそっくり楽天市場店で購入したアンティーク調ブックシェルフ 2 サンワショッピングで購入した不動王✖️2 どちらも2016年12月購入。ブックシェルフ、今きました(笑)。 リビングに本棚を、という夢が模様替えで叶いました(>▽<) 造作本棚もよいけど、猫足本棚も素敵〜♪とご満悦です(^◇^) テレビ台とおなじく花✖️リボンなあたりがお気に入りです。 地震対策グッズも簡単に取り付けられました。 本番で力を発揮してくれることを祈る!(笑)。 ここまで長々書いてなんですが(笑)アメブロで詳細書いてます。 http://ameblo.jp/misora-house/entry-12228341149.html
1 アンティークそっくり楽天市場店で購入したアンティーク調ブックシェルフ 2 サンワショッピングで購入した不動王✖️2 どちらも2016年12月購入。ブックシェルフ、今きました(笑)。 リビングに本棚を、という夢が模様替えで叶いました(>▽<) 造作本棚もよいけど、猫足本棚も素敵〜♪とご満悦です(^◇^) テレビ台とおなじく花✖️リボンなあたりがお気に入りです。 地震対策グッズも簡単に取り付けられました。 本番で力を発揮してくれることを祈る!(笑)。 ここまで長々書いてなんですが(笑)アメブロで詳細書いてます。 http://ameblo.jp/misora-house/entry-12228341149.html
misora_ca
misora_ca
3LDK | 家族
kinekoさんの実例写真
やっぱり背の高い本棚は危ないなと思い2つに分けて使うことに。
やっぱり背の高い本棚は危ないなと思い2つに分けて使うことに。
kineko
kineko
jucaさんの実例写真
本棚を捨てたので我が家には本棚がないというのが最大の安全対策。大阪の地震の時本棚が派手に倒れたので。 本はベッド下とクローゼットに収納しました。
本棚を捨てたので我が家には本棚がないというのが最大の安全対策。大阪の地震の時本棚が派手に倒れたので。 本はベッド下とクローゼットに収納しました。
juca
juca
3LDK | 家族
yashaさんの実例写真
釘使わずに本棚完成
釘使わずに本棚完成
yasha
yasha
ryu.flatさんの実例写真
イベント参加です。 昨年今のアパートに引っ越してから購入した本箱です。 違う種類のガラスが使われている所が好きです。 京極夏彦さんの事を色々と調べた結果、地震対策としてゴム板をスペーサーにして、少し後ろに傾けて設置してます。 リペア等もしながら長く使っていきたいです。
イベント参加です。 昨年今のアパートに引っ越してから購入した本箱です。 違う種類のガラスが使われている所が好きです。 京極夏彦さんの事を色々と調べた結果、地震対策としてゴム板をスペーサーにして、少し後ろに傾けて設置してます。 リペア等もしながら長く使っていきたいです。
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
yuuu_さんの実例写真
震度五では大丈夫でした(*´ω`*) 熊本地震で本棚倒れちゃったから地震対策考えた手作り本棚(*´꒳`*)
震度五では大丈夫でした(*´ω`*) 熊本地震で本棚倒れちゃったから地震対策考えた手作り本棚(*´꒳`*)
yuuu_
yuuu_
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
RC magに掲載して頂きました。ありがとうございます🥰 ごちゃごちゃ解消!ものを減らす10のコツを服・本・食器に分けて紹介 https://roomclip.jp/mag/archives/77406?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 本棚に入るだけ…として、色々手放してこの1箇所にまとめました♫寝室を出た二階の廊下に設置しています。寝る前に本を選んでから寝室へ💤 本棚に高さを出さない、各部屋には入れないことで、地震にも備えています。先日も本棚からかなり落ちましたが、誰も怪我なく… ただ本棚の上に写真などを飾っていて、落ちて割れたりしてしまって💦季節ものではない飾り物は、ジェルなどでくっつけないとダメだったなぁと反省しました😣💦
RC magに掲載して頂きました。ありがとうございます🥰 ごちゃごちゃ解消!ものを減らす10のコツを服・本・食器に分けて紹介 https://roomclip.jp/mag/archives/77406?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 本棚に入るだけ…として、色々手放してこの1箇所にまとめました♫寝室を出た二階の廊下に設置しています。寝る前に本を選んでから寝室へ💤 本棚に高さを出さない、各部屋には入れないことで、地震にも備えています。先日も本棚からかなり落ちましたが、誰も怪我なく… ただ本棚の上に写真などを飾っていて、落ちて割れたりしてしまって💦季節ものではない飾り物は、ジェルなどでくっつけないとダメだったなぁと反省しました😣💦
Michi
Michi
4LDK | 家族
SetSunさんの実例写真
地震の横揺れ対策に、書棚の落下抑制テープとミュージアムパテ。 縦揺れの時にはどうするか…荷物より家本体の心配をするべきか……
地震の横揺れ対策に、書棚の落下抑制テープとミュージアムパテ。 縦揺れの時にはどうするか…荷物より家本体の心配をするべきか……
SetSun
SetSun
2LDK | シェア
Mie-koさんの実例写真
子供部屋の本棚は、天井への突っ張り式です。 地震に備えられるし、上まで目一杯収納できるし、 増やせるし、カスタマイズ出来るし、 備え付け家具のよう(*´ω`*) とっても気に入っています(^w^)
子供部屋の本棚は、天井への突っ張り式です。 地震に備えられるし、上まで目一杯収納できるし、 増やせるし、カスタマイズ出来るし、 備え付け家具のよう(*´ω`*) とっても気に入っています(^w^)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
taro_kawaさんの実例写真
taro_kawa
taro_kawa
2LDK | 家族
pakilaさんの実例写真
棚の下に、踏ん張るくん 入れてます セリアの商品です 二ヶ所、下に入れると倒れにくいみたいです リビングの真ん中なので 上に突っ張るのも、見苦しいので いい感じに後ろに安定してます (๑˃̵ᴗ˂̵)👍 イベントの為、コメントお気遣いなくー
棚の下に、踏ん張るくん 入れてます セリアの商品です 二ヶ所、下に入れると倒れにくいみたいです リビングの真ん中なので 上に突っ張るのも、見苦しいので いい感じに後ろに安定してます (๑˃̵ᴗ˂̵)👍 イベントの為、コメントお気遣いなくー
pakila
pakila
jijiさんの実例写真
ロフトの本棚。 この家を建てたときワインバーのワイン棚が素敵で、大工さんに作ってもらいました。 最近地震が多いので、置いていた本をベッド脇のカラーボックスに移しました。いざ地震が起きたら、本が下に落ちることになるので💦 見通しも良くなった😆
ロフトの本棚。 この家を建てたときワインバーのワイン棚が素敵で、大工さんに作ってもらいました。 最近地震が多いので、置いていた本をベッド脇のカラーボックスに移しました。いざ地震が起きたら、本が下に落ちることになるので💦 見通しも良くなった😆
jiji
jiji
家族

本棚の地震対策の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

本棚の地震対策

19枚の部屋写真から18枚をセレクト
Akikoさんの実例写真
子供部屋にあった背の高い茶色の本棚。地震対策も含め、2つに分断してペイントして、お部屋が明るくなりました。 子供が寝ても、もう安心!
子供部屋にあった背の高い茶色の本棚。地震対策も含め、2つに分断してペイントして、お部屋が明るくなりました。 子供が寝ても、もう安心!
Akiko
Akiko
家族
yururiさんの実例写真
子供部屋を2部屋に改造しました☆(その4) 写真はアフター。さらに引きで。 ビフォー ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/dKbQ この場所は 2階吹き抜けに面した壁のないオープンな空間になっているのですが、 ニトリのツッパリ式本棚で 右半分の空間を半個室にして 寝室に改造しました。 左側は三女のおもちゃ部屋に。 子供達の成長や 家族のライフスタイルの変化に伴って、家も使いやすくカスタマイズできるように。と、あえて 壁のないオープンな間取りにした我が家。 子供達が大きくなり、最初は本格的に壁を作る事も検討したのですが、いずれ子供達も出て行くだろうし、、、と、こんな簡易的な方法で個室を作ってみる事に。 本棚の下にはカグスベールを敷いてあるので、天井部分のツッパリ金具を緩めるだけで1人でもスーッと動かして簡単かつ自由に間取りを変化させる事ができます。 全部一列に並べるとこの空間全体をワンルームにする事もできます✨ ニトリの本棚、全部で、 90の上下セット×3 120の上下セット×1 使っています。 (一つだけ棚を寝室側に向けています。) 本棚の裏側がそのままなので、壁紙かなにかで素敵にしたい。おいおい。 その5に続く☆
子供部屋を2部屋に改造しました☆(その4) 写真はアフター。さらに引きで。 ビフォー ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/dKbQ この場所は 2階吹き抜けに面した壁のないオープンな空間になっているのですが、 ニトリのツッパリ式本棚で 右半分の空間を半個室にして 寝室に改造しました。 左側は三女のおもちゃ部屋に。 子供達の成長や 家族のライフスタイルの変化に伴って、家も使いやすくカスタマイズできるように。と、あえて 壁のないオープンな間取りにした我が家。 子供達が大きくなり、最初は本格的に壁を作る事も検討したのですが、いずれ子供達も出て行くだろうし、、、と、こんな簡易的な方法で個室を作ってみる事に。 本棚の下にはカグスベールを敷いてあるので、天井部分のツッパリ金具を緩めるだけで1人でもスーッと動かして簡単かつ自由に間取りを変化させる事ができます。 全部一列に並べるとこの空間全体をワンルームにする事もできます✨ ニトリの本棚、全部で、 90の上下セット×3 120の上下セット×1 使っています。 (一つだけ棚を寝室側に向けています。) 本棚の裏側がそのままなので、壁紙かなにかで素敵にしたい。おいおい。 その5に続く☆
yururi
yururi
家族
sango_kagudokiさんの実例写真
サンゴの突っ張り耐震本棚です。 転倒防止の突っ張り棒が備え付いたラックなので地震対策にオススメです。 天井まで伸縮するので大量の本が収納できます。 ちなみに右側の棚に入れている収納ボックスはニトリさんのBOXです。
サンゴの突っ張り耐震本棚です。 転倒防止の突っ張り棒が備え付いたラックなので地震対策にオススメです。 天井まで伸縮するので大量の本が収納できます。 ちなみに右側の棚に入れている収納ボックスはニトリさんのBOXです。
sango_kagudoki
sango_kagudoki
ayasmaさんの実例写真
本棚、地震対策のツッパリを、スカーフで目隠し✨ まあ、本は落ちるかもですが(^_^;)
本棚、地震対策のツッパリを、スカーフで目隠し✨ まあ、本は落ちるかもですが(^_^;)
ayasma
ayasma
1LDK
booさんの実例写真
とりあえず本棚をグレーに塗って、アイプレートやチェーンで地震対策
とりあえず本棚をグレーに塗って、アイプレートやチェーンで地震対策
boo
boo
家族
tominayutoさんの実例写真
旦那さんが作った本棚。 斜めなのは地震がきても、本が落ちにくくするためなんだそう☺️
旦那さんが作った本棚。 斜めなのは地震がきても、本が落ちにくくするためなんだそう☺️
tominayuto
tominayuto
misora_caさんの実例写真
1 アンティークそっくり楽天市場店で購入したアンティーク調ブックシェルフ 2 サンワショッピングで購入した不動王✖️2 どちらも2016年12月購入。ブックシェルフ、今きました(笑)。 リビングに本棚を、という夢が模様替えで叶いました(>▽<) 造作本棚もよいけど、猫足本棚も素敵〜♪とご満悦です(^◇^) テレビ台とおなじく花✖️リボンなあたりがお気に入りです。 地震対策グッズも簡単に取り付けられました。 本番で力を発揮してくれることを祈る!(笑)。 ここまで長々書いてなんですが(笑)アメブロで詳細書いてます。 http://ameblo.jp/misora-house/entry-12228341149.html
1 アンティークそっくり楽天市場店で購入したアンティーク調ブックシェルフ 2 サンワショッピングで購入した不動王✖️2 どちらも2016年12月購入。ブックシェルフ、今きました(笑)。 リビングに本棚を、という夢が模様替えで叶いました(>▽<) 造作本棚もよいけど、猫足本棚も素敵〜♪とご満悦です(^◇^) テレビ台とおなじく花✖️リボンなあたりがお気に入りです。 地震対策グッズも簡単に取り付けられました。 本番で力を発揮してくれることを祈る!(笑)。 ここまで長々書いてなんですが(笑)アメブロで詳細書いてます。 http://ameblo.jp/misora-house/entry-12228341149.html
misora_ca
misora_ca
3LDK | 家族
kinekoさんの実例写真
やっぱり背の高い本棚は危ないなと思い2つに分けて使うことに。
やっぱり背の高い本棚は危ないなと思い2つに分けて使うことに。
kineko
kineko
jucaさんの実例写真
本棚を捨てたので我が家には本棚がないというのが最大の安全対策。大阪の地震の時本棚が派手に倒れたので。 本はベッド下とクローゼットに収納しました。
本棚を捨てたので我が家には本棚がないというのが最大の安全対策。大阪の地震の時本棚が派手に倒れたので。 本はベッド下とクローゼットに収納しました。
juca
juca
3LDK | 家族
yashaさんの実例写真
釘使わずに本棚完成
釘使わずに本棚完成
yasha
yasha
ryu.flatさんの実例写真
イベント参加です。 昨年今のアパートに引っ越してから購入した本箱です。 違う種類のガラスが使われている所が好きです。 京極夏彦さんの事を色々と調べた結果、地震対策としてゴム板をスペーサーにして、少し後ろに傾けて設置してます。 リペア等もしながら長く使っていきたいです。
イベント参加です。 昨年今のアパートに引っ越してから購入した本箱です。 違う種類のガラスが使われている所が好きです。 京極夏彦さんの事を色々と調べた結果、地震対策としてゴム板をスペーサーにして、少し後ろに傾けて設置してます。 リペア等もしながら長く使っていきたいです。
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
yuuu_さんの実例写真
震度五では大丈夫でした(*´ω`*) 熊本地震で本棚倒れちゃったから地震対策考えた手作り本棚(*´꒳`*)
震度五では大丈夫でした(*´ω`*) 熊本地震で本棚倒れちゃったから地震対策考えた手作り本棚(*´꒳`*)
yuuu_
yuuu_
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
RC magに掲載して頂きました。ありがとうございます🥰 ごちゃごちゃ解消!ものを減らす10のコツを服・本・食器に分けて紹介 https://roomclip.jp/mag/archives/77406?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 本棚に入るだけ…として、色々手放してこの1箇所にまとめました♫寝室を出た二階の廊下に設置しています。寝る前に本を選んでから寝室へ💤 本棚に高さを出さない、各部屋には入れないことで、地震にも備えています。先日も本棚からかなり落ちましたが、誰も怪我なく… ただ本棚の上に写真などを飾っていて、落ちて割れたりしてしまって💦季節ものではない飾り物は、ジェルなどでくっつけないとダメだったなぁと反省しました😣💦
RC magに掲載して頂きました。ありがとうございます🥰 ごちゃごちゃ解消!ものを減らす10のコツを服・本・食器に分けて紹介 https://roomclip.jp/mag/archives/77406?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 本棚に入るだけ…として、色々手放してこの1箇所にまとめました♫寝室を出た二階の廊下に設置しています。寝る前に本を選んでから寝室へ💤 本棚に高さを出さない、各部屋には入れないことで、地震にも備えています。先日も本棚からかなり落ちましたが、誰も怪我なく… ただ本棚の上に写真などを飾っていて、落ちて割れたりしてしまって💦季節ものではない飾り物は、ジェルなどでくっつけないとダメだったなぁと反省しました😣💦
Michi
Michi
4LDK | 家族
SetSunさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥824
地震の横揺れ対策に、書棚の落下抑制テープとミュージアムパテ。 縦揺れの時にはどうするか…荷物より家本体の心配をするべきか……
地震の横揺れ対策に、書棚の落下抑制テープとミュージアムパテ。 縦揺れの時にはどうするか…荷物より家本体の心配をするべきか……
SetSun
SetSun
2LDK | シェア
Mie-koさんの実例写真
子供部屋の本棚は、天井への突っ張り式です。 地震に備えられるし、上まで目一杯収納できるし、 増やせるし、カスタマイズ出来るし、 備え付け家具のよう(*´ω`*) とっても気に入っています(^w^)
子供部屋の本棚は、天井への突っ張り式です。 地震に備えられるし、上まで目一杯収納できるし、 増やせるし、カスタマイズ出来るし、 備え付け家具のよう(*´ω`*) とっても気に入っています(^w^)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
taro_kawaさんの実例写真
taro_kawa
taro_kawa
2LDK | 家族
pakilaさんの実例写真
棚の下に、踏ん張るくん 入れてます セリアの商品です 二ヶ所、下に入れると倒れにくいみたいです リビングの真ん中なので 上に突っ張るのも、見苦しいので いい感じに後ろに安定してます (๑˃̵ᴗ˂̵)👍 イベントの為、コメントお気遣いなくー
棚の下に、踏ん張るくん 入れてます セリアの商品です 二ヶ所、下に入れると倒れにくいみたいです リビングの真ん中なので 上に突っ張るのも、見苦しいので いい感じに後ろに安定してます (๑˃̵ᴗ˂̵)👍 イベントの為、コメントお気遣いなくー
pakila
pakila
jijiさんの実例写真
ロフトの本棚。 この家を建てたときワインバーのワイン棚が素敵で、大工さんに作ってもらいました。 最近地震が多いので、置いていた本をベッド脇のカラーボックスに移しました。いざ地震が起きたら、本が下に落ちることになるので💦 見通しも良くなった😆
ロフトの本棚。 この家を建てたときワインバーのワイン棚が素敵で、大工さんに作ってもらいました。 最近地震が多いので、置いていた本をベッド脇のカラーボックスに移しました。いざ地震が起きたら、本が下に落ちることになるので💦 見通しも良くなった😆
jiji
jiji
家族

本棚の地震対策の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ