パントリー ラベリングしなきゃ

76枚の部屋写真から48枚をセレクト
Megumiさんの実例写真
パントリーにやっとロールカーテンを取り付けました! 上の方がゴチャついていたのも隠せるしスッキリ見えるので大満足です(*´艸`*) お客さんが来たときは下まで閉めれば隠せますしね♡ パントリーの収納はセリアのライナーケースと取手付きのものに、写真には写っていませんがさらに下には大物を入れるためにニトリのNボックスを数個置いています。 ラベリングはテプラと好きな柄のマスキングテープ。使い勝手良いです☆
パントリーにやっとロールカーテンを取り付けました! 上の方がゴチャついていたのも隠せるしスッキリ見えるので大満足です(*´艸`*) お客さんが来たときは下まで閉めれば隠せますしね♡ パントリーの収納はセリアのライナーケースと取手付きのものに、写真には写っていませんがさらに下には大物を入れるためにニトリのNボックスを数個置いています。 ラベリングはテプラと好きな柄のマスキングテープ。使い勝手良いです☆
Megumi
Megumi
3LDK | 家族
usa-homeさんの実例写真
キッチン横のパントリー 入り口のアーチがお気に入り ラベリングがなかなか進みません
キッチン横のパントリー 入り口のアーチがお気に入り ラベリングがなかなか進みません
usa-home
usa-home
3LDK | 家族
samisoさんの実例写真
パントリー少し手直し後
パントリー少し手直し後
samiso
samiso
家族
cenさんの実例写真
収納ケースを統一することで見た目をスッキリに❕ ラベリングして収納場所を分かりやすくしてます😃あまりキチンと整理すると続かないのでケースの中はざっくりと✌️買ってきたものをポンポン詰め込めば良いのですぐ片付きます✨ 下段をお菓子やジュース入れにしているので子どもも出し入れしやすく、気が向いたときには自分で片付けてくれます😂 一番下は無印の平台車に頑丈収納ボックスを乗っけているので掃除のときはラクラク移動できます🙆 ケースを下ろすと踏み台としても使えるので上段のケースを取るのも楽チン🤍 わざわざ踏み台準備しなくて良いので便利ですよ💕
収納ケースを統一することで見た目をスッキリに❕ ラベリングして収納場所を分かりやすくしてます😃あまりキチンと整理すると続かないのでケースの中はざっくりと✌️買ってきたものをポンポン詰め込めば良いのですぐ片付きます✨ 下段をお菓子やジュース入れにしているので子どもも出し入れしやすく、気が向いたときには自分で片付けてくれます😂 一番下は無印の平台車に頑丈収納ボックスを乗っけているので掃除のときはラクラク移動できます🙆 ケースを下ろすと踏み台としても使えるので上段のケースを取るのも楽チン🤍 わざわざ踏み台準備しなくて良いので便利ですよ💕
cen
cen
家族
nagi-wさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥690
こんばんは☆今日は子供達の砂遊びにつきあって軽い熱中症。。。子供って元気ですね(⌒-⌒; ) 写真はパントリーの上半分です。上2段はカインズのSkittoに缶詰やレトルトなどの食料品を収納。他にはお菓子やお茶類などを収納しています。…1番上のカップ麺はスルーでお願いします(笑)
こんばんは☆今日は子供達の砂遊びにつきあって軽い熱中症。。。子供って元気ですね(⌒-⌒; ) 写真はパントリーの上半分です。上2段はカインズのSkittoに缶詰やレトルトなどの食料品を収納。他にはお菓子やお茶類などを収納しています。…1番上のカップ麺はスルーでお願いします(笑)
nagi-w
nagi-w
3LDK | 家族
kazenさんの実例写真
今までラベルライターを持ってなくて、パントリーのストックを入れている収納BOXには何もラベリングしていませんでした。 でも、家族にあれはどこ?これはどこ?ってかなりの頻度で聞かれるし、自分自身もどこにしまったか忘れたり、置き場所毎回違ったりして…。 これはいかんと、パントリー収納の見直しをしました。 姉がテプラを持っていたので、借りて使ってみたら、あら何これ楽しー❗️ってなって、半日ずっとラベル作ってました笑 やっぱり文字が揃ってて美しく見えるし、どこに何があるか分かりやすい✨もっと早くしとけば良かったなー。 自分専用テプラがめっちゃ欲しくなりました。
今までラベルライターを持ってなくて、パントリーのストックを入れている収納BOXには何もラベリングしていませんでした。 でも、家族にあれはどこ?これはどこ?ってかなりの頻度で聞かれるし、自分自身もどこにしまったか忘れたり、置き場所毎回違ったりして…。 これはいかんと、パントリー収納の見直しをしました。 姉がテプラを持っていたので、借りて使ってみたら、あら何これ楽しー❗️ってなって、半日ずっとラベル作ってました笑 やっぱり文字が揃ってて美しく見えるし、どこに何があるか分かりやすい✨もっと早くしとけば良かったなー。 自分専用テプラがめっちゃ欲しくなりました。
kazen
kazen
2LDK | 家族
mekichinさんの実例写真
キッチン横のパントリー。 ストック食品わキッチン用品以外にも日用品なども収納しています。 ニトリで購入したストッカーやセリアで購入したカゴにピータッチでラベリングして、スッキリ見えるようにしています。 何気に在庫管理しやすくなるし、買いすぎ防止にもなって一石二鳥です。
キッチン横のパントリー。 ストック食品わキッチン用品以外にも日用品なども収納しています。 ニトリで購入したストッカーやセリアで購入したカゴにピータッチでラベリングして、スッキリ見えるようにしています。 何気に在庫管理しやすくなるし、買いすぎ防止にもなって一石二鳥です。
mekichin
mekichin
家族
tarosuke_home327さんの実例写真
パントリー収納。無印のファイボックスを使うことにしました! 今までは雑多に置いてただけだったので😂 (良ければ(?)同じアカウント名のインスタで見てみてください←) ラベリングするともっと使いやすくなりそう☻
パントリー収納。無印のファイボックスを使うことにしました! 今までは雑多に置いてただけだったので😂 (良ければ(?)同じアカウント名のインスタで見てみてください←) ラベリングするともっと使いやすくなりそう☻
tarosuke_home327
tarosuke_home327
3LDK | 家族
lilyさんの実例写真
食品ストックが見やすくなりました パントリーもあるけどここに変更♪ 食品の下にラベリングして定位置も決まってます^_^
食品ストックが見やすくなりました パントリーもあるけどここに変更♪ 食品の下にラベリングして定位置も決まってます^_^
lily
lily
家族
TOMさんの実例写真
朝から連投すみません>< 引越し前後でちょこちょこDIYしたのでだんだんUPしていきたいと思います。 【DIYシリーズ第一弾】パントリーの可動棚* イーラボ スマートペールを並べる予定で、奥行きピッタリで作りました。 ニトリのボックスの中には食品ストックなどを入れていて、お試し期間が済んだらラベリングする予定です。
朝から連投すみません>< 引越し前後でちょこちょこDIYしたのでだんだんUPしていきたいと思います。 【DIYシリーズ第一弾】パントリーの可動棚* イーラボ スマートペールを並べる予定で、奥行きピッタリで作りました。 ニトリのボックスの中には食品ストックなどを入れていて、お試し期間が済んだらラベリングする予定です。
TOM
TOM
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の ダイニング収納〜パントリーヽ(´▽`)/♡ 以前picした書類収納している ニトリのA4ファイルケース、 向かって左のダイニング収納に 並べて収納してます♡ ファイルケースの前面にも 項目ごとにラベリングしてあるから 探しやすい(*´꒳`*) 下から2段目は掃除用具を収納♪ (1番下の段にはダイソン充電用のコンセントも有り。) 以前picしたA4ファイルケースの中は ↓↓↓こんな感じです♡ https://roomclip.jp/photo/oLrG?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ちなみに… パントリー左半分(pic真ん中)は、 文房具や医薬品、雑貨の収納♪ パントリー右半分(pic1番右)は、 食料品やキッチン用品のストックなどを♪ ニトリのファイルケース、 我が家では収納に大活躍〜♡♡♡ オールホワイトだから 他の収納用品にも合わせやすいし 見た目もスッキリ‼︎ 来客時、開けても恥ずかしくない収納目指してます٩( 'ω' )و ピンク好きの名残りがあるから まだちょっと恥ずかしいけど😂
我が家の ダイニング収納〜パントリーヽ(´▽`)/♡ 以前picした書類収納している ニトリのA4ファイルケース、 向かって左のダイニング収納に 並べて収納してます♡ ファイルケースの前面にも 項目ごとにラベリングしてあるから 探しやすい(*´꒳`*) 下から2段目は掃除用具を収納♪ (1番下の段にはダイソン充電用のコンセントも有り。) 以前picしたA4ファイルケースの中は ↓↓↓こんな感じです♡ https://roomclip.jp/photo/oLrG?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ちなみに… パントリー左半分(pic真ん中)は、 文房具や医薬品、雑貨の収納♪ パントリー右半分(pic1番右)は、 食料品やキッチン用品のストックなどを♪ ニトリのファイルケース、 我が家では収納に大活躍〜♡♡♡ オールホワイトだから 他の収納用品にも合わせやすいし 見た目もスッキリ‼︎ 来客時、開けても恥ずかしくない収納目指してます٩( 'ω' )و ピンク好きの名残りがあるから まだちょっと恥ずかしいけど😂
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
meguさんの実例写真
まだ途中ですが( ´∀`) 悩みに悩んでケユカのゴミ箱2つ購入。 これ良すぎです! ゴミ箱に関してはまたピックさせてください(*´꒳`*)
まだ途中ですが( ´∀`) 悩みに悩んでケユカのゴミ箱2つ購入。 これ良すぎです! ゴミ箱に関してはまたピックさせてください(*´꒳`*)
megu
megu
3LDK | 家族
obuta47300さんの実例写真
収納スペースイベント投稿です 小さな家ですが、 収納スペースだけは、色々確保しました。 ここは、家事コーナー横のパントリー 両面可動棚になってます。 食料ストック、説明書、薬、雑誌 キッチングッズのストック、掃除グッズ ハンドメイドグッズなど グッズ毎に100均のカゴや、ニトリボックスに 収納し、ラベリング(マステに手書😅 直ぐに剥がせるからね〜あり) 前に使っていた、チェストも2台並べて使用 私の物も含めてて、沢山収納してます ネイルグッズ、ヘア小物、アクセサリーなど。 キッチンや、リビングからは見えない場所に あるので、とりあえず一次置きする事も しばしば😅 ごちゃごちゃしがちなので、とりあえず 色見だけは、白系とナチュラルにしてます😆
収納スペースイベント投稿です 小さな家ですが、 収納スペースだけは、色々確保しました。 ここは、家事コーナー横のパントリー 両面可動棚になってます。 食料ストック、説明書、薬、雑誌 キッチングッズのストック、掃除グッズ ハンドメイドグッズなど グッズ毎に100均のカゴや、ニトリボックスに 収納し、ラベリング(マステに手書😅 直ぐに剥がせるからね〜あり) 前に使っていた、チェストも2台並べて使用 私の物も含めてて、沢山収納してます ネイルグッズ、ヘア小物、アクセサリーなど。 キッチンや、リビングからは見えない場所に あるので、とりあえず一次置きする事も しばしば😅 ごちゃごちゃしがちなので、とりあえず 色見だけは、白系とナチュラルにしてます😆
obuta47300
obuta47300
3LDK | 家族
mkさんの実例写真
キッチン横のパントリーです。ここのパントリーは左右両側に棚をつけてもらって、この写真はその右側。下段にゴミ箱コーナーを設置し、その上には食品のストックや乾物類、製菓器具や製菓材料、野菜やタオル、そして来客セットをsquのインボックスで仕分けしています。ズラーっと並んでいますが、ラベリングしているので、主人にも探し物を見つけやすいとなかなか好評です♡
キッチン横のパントリーです。ここのパントリーは左右両側に棚をつけてもらって、この写真はその右側。下段にゴミ箱コーナーを設置し、その上には食品のストックや乾物類、製菓器具や製菓材料、野菜やタオル、そして来客セットをsquのインボックスで仕分けしています。ズラーっと並んでいますが、ラベリングしているので、主人にも探し物を見つけやすいとなかなか好評です♡
mk
mk
4LDK | 家族
ie___rmさんの実例写真
造作の食器棚、右側の扉2枚分は パントリー収納です。 ニトリのインボックスにラベリングして 中身はざっくりとした収納にしています。 1番下の段はまだまだごちゃごちゃ... でも、モチベーションを 上げるために投稿します! 使いやすい収納、模索中です。
造作の食器棚、右側の扉2枚分は パントリー収納です。 ニトリのインボックスにラベリングして 中身はざっくりとした収納にしています。 1番下の段はまだまだごちゃごちゃ... でも、モチベーションを 上げるために投稿します! 使いやすい収納、模索中です。
ie___rm
ie___rm
3LDK | 家族
mako0301さんの実例写真
イベント参加♪ 薬置き場は 先程の向かい側 パントリーの棚です 置き薬と市販薬 今日届いた昭和レトロな薬箱に使いかけを収納してます ストックの食品類はニトリで購入した白いボックスの中へ ラベリングもようやく今日終わりました これにてパントリーのお片づけ 終了(*^ω^*)
イベント参加♪ 薬置き場は 先程の向かい側 パントリーの棚です 置き薬と市販薬 今日届いた昭和レトロな薬箱に使いかけを収納してます ストックの食品類はニトリで購入した白いボックスの中へ ラベリングもようやく今日終わりました これにてパントリーのお片づけ 終了(*^ω^*)
mako0301
mako0301
4LDK | 家族
315さんの実例写真
キッチン横のパントリーの中~ 食品庫いらない人間だし、家具増やしたくないし、で、 生活に必要な書類、パソコン等のコーナーにしてます。 半年前まで、無印のファイルBOX&クリアファイル一面にして使ってたら、重さでたわんで来たので、こうしました。( Д ) ゚ ゚ビックリ ダイソーのファイル大量買い♡ 魔人ブウは譲れない♡
キッチン横のパントリーの中~ 食品庫いらない人間だし、家具増やしたくないし、で、 生活に必要な書類、パソコン等のコーナーにしてます。 半年前まで、無印のファイルBOX&クリアファイル一面にして使ってたら、重さでたわんで来たので、こうしました。( Д ) ゚ ゚ビックリ ダイソーのファイル大量買い♡ 魔人ブウは譲れない♡
315
315
家族
fumitanさんの実例写真
LDKのキッチン横の リビング収納&パントリー 電話の親機やLAN一式をこの中に設置したのは 良かったポイント 無印の引き出しBOXには、文房具や薬や家族皆が使うものを 山善のキャスター付きワゴンは 食品を入れています 見直ししては、 また見直しの繰り返し テプラで ラベリングしてますが ちょこちょこ移動させるから 家族からは毎回 どこ?って 尋ねられます よし!!コレだ!! ってなるまでは まだまだ見直し繰り返すだろうな
LDKのキッチン横の リビング収納&パントリー 電話の親機やLAN一式をこの中に設置したのは 良かったポイント 無印の引き出しBOXには、文房具や薬や家族皆が使うものを 山善のキャスター付きワゴンは 食品を入れています 見直ししては、 また見直しの繰り返し テプラで ラベリングしてますが ちょこちょこ移動させるから 家族からは毎回 どこ?って 尋ねられます よし!!コレだ!! ってなるまでは まだまだ見直し繰り返すだろうな
fumitan
fumitan
家族
wakuwakuさんの実例写真
パントリー横の納戸 調味料ストック置き場です 在庫1でローリングストックをしています 引越し前は見づらい場所にごちゃごちゃ置いていたので、在庫が3になったり、切らしたり(^^;) 簡単にちゃんと見える場所で、仕切りのあるカゴになるべく1種類ずつラベリングし、在庫チェックの時、空いている場所に何があったか、考えなくてもわかる様にしました ラベルを壁に貼る力技も使いましたが、これで少しでも無駄が無くなります様に(^^) 使っているのは、冷蔵庫の野菜を立てて収納するための仕切り付きのカゴです どこの百均か忘れてしまいましたが、、、 因みに上の段には、コーヒーお茶セット、日常的に飲む薬、などが置いてあります
パントリー横の納戸 調味料ストック置き場です 在庫1でローリングストックをしています 引越し前は見づらい場所にごちゃごちゃ置いていたので、在庫が3になったり、切らしたり(^^;) 簡単にちゃんと見える場所で、仕切りのあるカゴになるべく1種類ずつラベリングし、在庫チェックの時、空いている場所に何があったか、考えなくてもわかる様にしました ラベルを壁に貼る力技も使いましたが、これで少しでも無駄が無くなります様に(^^) 使っているのは、冷蔵庫の野菜を立てて収納するための仕切り付きのカゴです どこの百均か忘れてしまいましたが、、、 因みに上の段には、コーヒーお茶セット、日常的に飲む薬、などが置いてあります
wakuwaku
wakuwaku
家族
Natsumiさんの実例写真
Natsumi
Natsumi
4LDK | 家族
shizukuさんの実例写真
パントリー収納 無印良品 ポリプロピレンケース ポリプロピレンファイルボックス ホワイトとクリアがありますが、人目につきやすいところなのでホワイトにしてテプラでラベリング💻 引っ越してもうすでに半年以上経ちますがまだまだ絶賛収納迷子ですσ(^_^;)σ(^_^;)
パントリー収納 無印良品 ポリプロピレンケース ポリプロピレンファイルボックス ホワイトとクリアがありますが、人目につきやすいところなのでホワイトにしてテプラでラベリング💻 引っ越してもうすでに半年以上経ちますがまだまだ絶賛収納迷子ですσ(^_^;)σ(^_^;)
shizuku
shizuku
3LDK
maruさんの実例写真
¥999
我が家のストックはパントリーに収納 食品、飲料、マスク、ティッシュほか… 無印のファイルボックス、ラタンバスケットに収納しています。 大きめボックスを並べておくと、 何でも収納でき、見た目もスッキリで、 とても便利です♪ テプラのラベリングで、 中身に応じて随時、簡単に貼り替えしてます。
我が家のストックはパントリーに収納 食品、飲料、マスク、ティッシュほか… 無印のファイルボックス、ラタンバスケットに収納しています。 大きめボックスを並べておくと、 何でも収納でき、見た目もスッキリで、 とても便利です♪ テプラのラベリングで、 中身に応じて随時、簡単に貼り替えしてます。
maru
maru
3LDK
uwさんの実例写真
ごちゃごちゃしていたパントリー 大掃除兼ねて整理整頓しました 一番上の棚も全部白に変えたいです
ごちゃごちゃしていたパントリー 大掃除兼ねて整理整頓しました 一番上の棚も全部白に変えたいです
uw
uw
4LDK | 家族
asahinahomeさんの実例写真
ミニパントリー♡コーナンのスリムボックスとニトリのケースですっきりしました♡2枚目はビフォー🤷‍♀️
ミニパントリー♡コーナンのスリムボックスとニトリのケースですっきりしました♡2枚目はビフォー🤷‍♀️
asahinahome
asahinahome
3LDK | 家族
nyaaさんの実例写真
耳かき、爪切り、体温計は無印のポリプロピレン収納の引き出しに入ってます。 テプラでそれぞれ何が入っているか付けてます。
耳かき、爪切り、体温計は無印のポリプロピレン収納の引き出しに入ってます。 テプラでそれぞれ何が入っているか付けてます。
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
paruさんの実例写真
やっと出来た❣️ パントリーのラベルを作ったどーーーー! ずっとしたかった事 収納ケースにラベリング📛 でも、中身がちょいちょい変わるので シールでラベリングも 面倒だし🙄 手書きでちょいちょいっと ラベルを作れたらなぁ〜って ずっと思っていた時の 今回のモニター当選🙌 ラベルは、セリアの『ハンギングステンレスピンチ』で、挟んで引っ掛けました。
やっと出来た❣️ パントリーのラベルを作ったどーーーー! ずっとしたかった事 収納ケースにラベリング📛 でも、中身がちょいちょい変わるので シールでラベリングも 面倒だし🙄 手書きでちょいちょいっと ラベルを作れたらなぁ〜って ずっと思っていた時の 今回のモニター当選🙌 ラベルは、セリアの『ハンギングステンレスピンチ』で、挟んで引っ掛けました。
paru
paru
家族
もっと見る

パントリー ラベリングしなきゃが気になるあなたにおすすめ

パントリー ラベリングしなきゃの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

パントリー ラベリングしなきゃ

76枚の部屋写真から48枚をセレクト
Megumiさんの実例写真
パントリーにやっとロールカーテンを取り付けました! 上の方がゴチャついていたのも隠せるしスッキリ見えるので大満足です(*´艸`*) お客さんが来たときは下まで閉めれば隠せますしね♡ パントリーの収納はセリアのライナーケースと取手付きのものに、写真には写っていませんがさらに下には大物を入れるためにニトリのNボックスを数個置いています。 ラベリングはテプラと好きな柄のマスキングテープ。使い勝手良いです☆
パントリーにやっとロールカーテンを取り付けました! 上の方がゴチャついていたのも隠せるしスッキリ見えるので大満足です(*´艸`*) お客さんが来たときは下まで閉めれば隠せますしね♡ パントリーの収納はセリアのライナーケースと取手付きのものに、写真には写っていませんがさらに下には大物を入れるためにニトリのNボックスを数個置いています。 ラベリングはテプラと好きな柄のマスキングテープ。使い勝手良いです☆
Megumi
Megumi
3LDK | 家族
usa-homeさんの実例写真
キッチン横のパントリー 入り口のアーチがお気に入り ラベリングがなかなか進みません
キッチン横のパントリー 入り口のアーチがお気に入り ラベリングがなかなか進みません
usa-home
usa-home
3LDK | 家族
samisoさんの実例写真
パントリー少し手直し後
パントリー少し手直し後
samiso
samiso
家族
cenさんの実例写真
収納ケースを統一することで見た目をスッキリに❕ ラベリングして収納場所を分かりやすくしてます😃あまりキチンと整理すると続かないのでケースの中はざっくりと✌️買ってきたものをポンポン詰め込めば良いのですぐ片付きます✨ 下段をお菓子やジュース入れにしているので子どもも出し入れしやすく、気が向いたときには自分で片付けてくれます😂 一番下は無印の平台車に頑丈収納ボックスを乗っけているので掃除のときはラクラク移動できます🙆 ケースを下ろすと踏み台としても使えるので上段のケースを取るのも楽チン🤍 わざわざ踏み台準備しなくて良いので便利ですよ💕
収納ケースを統一することで見た目をスッキリに❕ ラベリングして収納場所を分かりやすくしてます😃あまりキチンと整理すると続かないのでケースの中はざっくりと✌️買ってきたものをポンポン詰め込めば良いのですぐ片付きます✨ 下段をお菓子やジュース入れにしているので子どもも出し入れしやすく、気が向いたときには自分で片付けてくれます😂 一番下は無印の平台車に頑丈収納ボックスを乗っけているので掃除のときはラクラク移動できます🙆 ケースを下ろすと踏み台としても使えるので上段のケースを取るのも楽チン🤍 わざわざ踏み台準備しなくて良いので便利ですよ💕
cen
cen
家族
nagi-wさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥690
こんばんは☆今日は子供達の砂遊びにつきあって軽い熱中症。。。子供って元気ですね(⌒-⌒; ) 写真はパントリーの上半分です。上2段はカインズのSkittoに缶詰やレトルトなどの食料品を収納。他にはお菓子やお茶類などを収納しています。…1番上のカップ麺はスルーでお願いします(笑)
こんばんは☆今日は子供達の砂遊びにつきあって軽い熱中症。。。子供って元気ですね(⌒-⌒; ) 写真はパントリーの上半分です。上2段はカインズのSkittoに缶詰やレトルトなどの食料品を収納。他にはお菓子やお茶類などを収納しています。…1番上のカップ麺はスルーでお願いします(笑)
nagi-w
nagi-w
3LDK | 家族
kazenさんの実例写真
今までラベルライターを持ってなくて、パントリーのストックを入れている収納BOXには何もラベリングしていませんでした。 でも、家族にあれはどこ?これはどこ?ってかなりの頻度で聞かれるし、自分自身もどこにしまったか忘れたり、置き場所毎回違ったりして…。 これはいかんと、パントリー収納の見直しをしました。 姉がテプラを持っていたので、借りて使ってみたら、あら何これ楽しー❗️ってなって、半日ずっとラベル作ってました笑 やっぱり文字が揃ってて美しく見えるし、どこに何があるか分かりやすい✨もっと早くしとけば良かったなー。 自分専用テプラがめっちゃ欲しくなりました。
今までラベルライターを持ってなくて、パントリーのストックを入れている収納BOXには何もラベリングしていませんでした。 でも、家族にあれはどこ?これはどこ?ってかなりの頻度で聞かれるし、自分自身もどこにしまったか忘れたり、置き場所毎回違ったりして…。 これはいかんと、パントリー収納の見直しをしました。 姉がテプラを持っていたので、借りて使ってみたら、あら何これ楽しー❗️ってなって、半日ずっとラベル作ってました笑 やっぱり文字が揃ってて美しく見えるし、どこに何があるか分かりやすい✨もっと早くしとけば良かったなー。 自分専用テプラがめっちゃ欲しくなりました。
kazen
kazen
2LDK | 家族
mekichinさんの実例写真
キッチン横のパントリー。 ストック食品わキッチン用品以外にも日用品なども収納しています。 ニトリで購入したストッカーやセリアで購入したカゴにピータッチでラベリングして、スッキリ見えるようにしています。 何気に在庫管理しやすくなるし、買いすぎ防止にもなって一石二鳥です。
キッチン横のパントリー。 ストック食品わキッチン用品以外にも日用品なども収納しています。 ニトリで購入したストッカーやセリアで購入したカゴにピータッチでラベリングして、スッキリ見えるようにしています。 何気に在庫管理しやすくなるし、買いすぎ防止にもなって一石二鳥です。
mekichin
mekichin
家族
tarosuke_home327さんの実例写真
パントリー収納。無印のファイボックスを使うことにしました! 今までは雑多に置いてただけだったので😂 (良ければ(?)同じアカウント名のインスタで見てみてください←) ラベリングするともっと使いやすくなりそう☻
パントリー収納。無印のファイボックスを使うことにしました! 今までは雑多に置いてただけだったので😂 (良ければ(?)同じアカウント名のインスタで見てみてください←) ラベリングするともっと使いやすくなりそう☻
tarosuke_home327
tarosuke_home327
3LDK | 家族
lilyさんの実例写真
食品ストックが見やすくなりました パントリーもあるけどここに変更♪ 食品の下にラベリングして定位置も決まってます^_^
食品ストックが見やすくなりました パントリーもあるけどここに変更♪ 食品の下にラベリングして定位置も決まってます^_^
lily
lily
家族
TOMさんの実例写真
朝から連投すみません>< 引越し前後でちょこちょこDIYしたのでだんだんUPしていきたいと思います。 【DIYシリーズ第一弾】パントリーの可動棚* イーラボ スマートペールを並べる予定で、奥行きピッタリで作りました。 ニトリのボックスの中には食品ストックなどを入れていて、お試し期間が済んだらラベリングする予定です。
朝から連投すみません>< 引越し前後でちょこちょこDIYしたのでだんだんUPしていきたいと思います。 【DIYシリーズ第一弾】パントリーの可動棚* イーラボ スマートペールを並べる予定で、奥行きピッタリで作りました。 ニトリのボックスの中には食品ストックなどを入れていて、お試し期間が済んだらラベリングする予定です。
TOM
TOM
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の ダイニング収納〜パントリーヽ(´▽`)/♡ 以前picした書類収納している ニトリのA4ファイルケース、 向かって左のダイニング収納に 並べて収納してます♡ ファイルケースの前面にも 項目ごとにラベリングしてあるから 探しやすい(*´꒳`*) 下から2段目は掃除用具を収納♪ (1番下の段にはダイソン充電用のコンセントも有り。) 以前picしたA4ファイルケースの中は ↓↓↓こんな感じです♡ https://roomclip.jp/photo/oLrG?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ちなみに… パントリー左半分(pic真ん中)は、 文房具や医薬品、雑貨の収納♪ パントリー右半分(pic1番右)は、 食料品やキッチン用品のストックなどを♪ ニトリのファイルケース、 我が家では収納に大活躍〜♡♡♡ オールホワイトだから 他の収納用品にも合わせやすいし 見た目もスッキリ‼︎ 来客時、開けても恥ずかしくない収納目指してます٩( 'ω' )و ピンク好きの名残りがあるから まだちょっと恥ずかしいけど😂
我が家の ダイニング収納〜パントリーヽ(´▽`)/♡ 以前picした書類収納している ニトリのA4ファイルケース、 向かって左のダイニング収納に 並べて収納してます♡ ファイルケースの前面にも 項目ごとにラベリングしてあるから 探しやすい(*´꒳`*) 下から2段目は掃除用具を収納♪ (1番下の段にはダイソン充電用のコンセントも有り。) 以前picしたA4ファイルケースの中は ↓↓↓こんな感じです♡ https://roomclip.jp/photo/oLrG?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ちなみに… パントリー左半分(pic真ん中)は、 文房具や医薬品、雑貨の収納♪ パントリー右半分(pic1番右)は、 食料品やキッチン用品のストックなどを♪ ニトリのファイルケース、 我が家では収納に大活躍〜♡♡♡ オールホワイトだから 他の収納用品にも合わせやすいし 見た目もスッキリ‼︎ 来客時、開けても恥ずかしくない収納目指してます٩( 'ω' )و ピンク好きの名残りがあるから まだちょっと恥ずかしいけど😂
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
meguさんの実例写真
まだ途中ですが( ´∀`) 悩みに悩んでケユカのゴミ箱2つ購入。 これ良すぎです! ゴミ箱に関してはまたピックさせてください(*´꒳`*)
まだ途中ですが( ´∀`) 悩みに悩んでケユカのゴミ箱2つ購入。 これ良すぎです! ゴミ箱に関してはまたピックさせてください(*´꒳`*)
megu
megu
3LDK | 家族
obuta47300さんの実例写真
収納スペースイベント投稿です 小さな家ですが、 収納スペースだけは、色々確保しました。 ここは、家事コーナー横のパントリー 両面可動棚になってます。 食料ストック、説明書、薬、雑誌 キッチングッズのストック、掃除グッズ ハンドメイドグッズなど グッズ毎に100均のカゴや、ニトリボックスに 収納し、ラベリング(マステに手書😅 直ぐに剥がせるからね〜あり) 前に使っていた、チェストも2台並べて使用 私の物も含めてて、沢山収納してます ネイルグッズ、ヘア小物、アクセサリーなど。 キッチンや、リビングからは見えない場所に あるので、とりあえず一次置きする事も しばしば😅 ごちゃごちゃしがちなので、とりあえず 色見だけは、白系とナチュラルにしてます😆
収納スペースイベント投稿です 小さな家ですが、 収納スペースだけは、色々確保しました。 ここは、家事コーナー横のパントリー 両面可動棚になってます。 食料ストック、説明書、薬、雑誌 キッチングッズのストック、掃除グッズ ハンドメイドグッズなど グッズ毎に100均のカゴや、ニトリボックスに 収納し、ラベリング(マステに手書😅 直ぐに剥がせるからね〜あり) 前に使っていた、チェストも2台並べて使用 私の物も含めてて、沢山収納してます ネイルグッズ、ヘア小物、アクセサリーなど。 キッチンや、リビングからは見えない場所に あるので、とりあえず一次置きする事も しばしば😅 ごちゃごちゃしがちなので、とりあえず 色見だけは、白系とナチュラルにしてます😆
obuta47300
obuta47300
3LDK | 家族
mkさんの実例写真
キッチン横のパントリーです。ここのパントリーは左右両側に棚をつけてもらって、この写真はその右側。下段にゴミ箱コーナーを設置し、その上には食品のストックや乾物類、製菓器具や製菓材料、野菜やタオル、そして来客セットをsquのインボックスで仕分けしています。ズラーっと並んでいますが、ラベリングしているので、主人にも探し物を見つけやすいとなかなか好評です♡
キッチン横のパントリーです。ここのパントリーは左右両側に棚をつけてもらって、この写真はその右側。下段にゴミ箱コーナーを設置し、その上には食品のストックや乾物類、製菓器具や製菓材料、野菜やタオル、そして来客セットをsquのインボックスで仕分けしています。ズラーっと並んでいますが、ラベリングしているので、主人にも探し物を見つけやすいとなかなか好評です♡
mk
mk
4LDK | 家族
ie___rmさんの実例写真
造作の食器棚、右側の扉2枚分は パントリー収納です。 ニトリのインボックスにラベリングして 中身はざっくりとした収納にしています。 1番下の段はまだまだごちゃごちゃ... でも、モチベーションを 上げるために投稿します! 使いやすい収納、模索中です。
造作の食器棚、右側の扉2枚分は パントリー収納です。 ニトリのインボックスにラベリングして 中身はざっくりとした収納にしています。 1番下の段はまだまだごちゃごちゃ... でも、モチベーションを 上げるために投稿します! 使いやすい収納、模索中です。
ie___rm
ie___rm
3LDK | 家族
mako0301さんの実例写真
イベント参加♪ 薬置き場は 先程の向かい側 パントリーの棚です 置き薬と市販薬 今日届いた昭和レトロな薬箱に使いかけを収納してます ストックの食品類はニトリで購入した白いボックスの中へ ラベリングもようやく今日終わりました これにてパントリーのお片づけ 終了(*^ω^*)
イベント参加♪ 薬置き場は 先程の向かい側 パントリーの棚です 置き薬と市販薬 今日届いた昭和レトロな薬箱に使いかけを収納してます ストックの食品類はニトリで購入した白いボックスの中へ ラベリングもようやく今日終わりました これにてパントリーのお片づけ 終了(*^ω^*)
mako0301
mako0301
4LDK | 家族
315さんの実例写真
キッチン横のパントリーの中~ 食品庫いらない人間だし、家具増やしたくないし、で、 生活に必要な書類、パソコン等のコーナーにしてます。 半年前まで、無印のファイルBOX&クリアファイル一面にして使ってたら、重さでたわんで来たので、こうしました。( Д ) ゚ ゚ビックリ ダイソーのファイル大量買い♡ 魔人ブウは譲れない♡
キッチン横のパントリーの中~ 食品庫いらない人間だし、家具増やしたくないし、で、 生活に必要な書類、パソコン等のコーナーにしてます。 半年前まで、無印のファイルBOX&クリアファイル一面にして使ってたら、重さでたわんで来たので、こうしました。( Д ) ゚ ゚ビックリ ダイソーのファイル大量買い♡ 魔人ブウは譲れない♡
315
315
家族
fumitanさんの実例写真
LDKのキッチン横の リビング収納&パントリー 電話の親機やLAN一式をこの中に設置したのは 良かったポイント 無印の引き出しBOXには、文房具や薬や家族皆が使うものを 山善のキャスター付きワゴンは 食品を入れています 見直ししては、 また見直しの繰り返し テプラで ラベリングしてますが ちょこちょこ移動させるから 家族からは毎回 どこ?って 尋ねられます よし!!コレだ!! ってなるまでは まだまだ見直し繰り返すだろうな
LDKのキッチン横の リビング収納&パントリー 電話の親機やLAN一式をこの中に設置したのは 良かったポイント 無印の引き出しBOXには、文房具や薬や家族皆が使うものを 山善のキャスター付きワゴンは 食品を入れています 見直ししては、 また見直しの繰り返し テプラで ラベリングしてますが ちょこちょこ移動させるから 家族からは毎回 どこ?って 尋ねられます よし!!コレだ!! ってなるまでは まだまだ見直し繰り返すだろうな
fumitan
fumitan
家族
wakuwakuさんの実例写真
パントリー横の納戸 調味料ストック置き場です 在庫1でローリングストックをしています 引越し前は見づらい場所にごちゃごちゃ置いていたので、在庫が3になったり、切らしたり(^^;) 簡単にちゃんと見える場所で、仕切りのあるカゴになるべく1種類ずつラベリングし、在庫チェックの時、空いている場所に何があったか、考えなくてもわかる様にしました ラベルを壁に貼る力技も使いましたが、これで少しでも無駄が無くなります様に(^^) 使っているのは、冷蔵庫の野菜を立てて収納するための仕切り付きのカゴです どこの百均か忘れてしまいましたが、、、 因みに上の段には、コーヒーお茶セット、日常的に飲む薬、などが置いてあります
パントリー横の納戸 調味料ストック置き場です 在庫1でローリングストックをしています 引越し前は見づらい場所にごちゃごちゃ置いていたので、在庫が3になったり、切らしたり(^^;) 簡単にちゃんと見える場所で、仕切りのあるカゴになるべく1種類ずつラベリングし、在庫チェックの時、空いている場所に何があったか、考えなくてもわかる様にしました ラベルを壁に貼る力技も使いましたが、これで少しでも無駄が無くなります様に(^^) 使っているのは、冷蔵庫の野菜を立てて収納するための仕切り付きのカゴです どこの百均か忘れてしまいましたが、、、 因みに上の段には、コーヒーお茶セット、日常的に飲む薬、などが置いてあります
wakuwaku
wakuwaku
家族
Natsumiさんの実例写真
Natsumi
Natsumi
4LDK | 家族
shizukuさんの実例写真
パントリー収納 無印良品 ポリプロピレンケース ポリプロピレンファイルボックス ホワイトとクリアがありますが、人目につきやすいところなのでホワイトにしてテプラでラベリング💻 引っ越してもうすでに半年以上経ちますがまだまだ絶賛収納迷子ですσ(^_^;)σ(^_^;)
パントリー収納 無印良品 ポリプロピレンケース ポリプロピレンファイルボックス ホワイトとクリアがありますが、人目につきやすいところなのでホワイトにしてテプラでラベリング💻 引っ越してもうすでに半年以上経ちますがまだまだ絶賛収納迷子ですσ(^_^;)σ(^_^;)
shizuku
shizuku
3LDK
maruさんの実例写真
¥999
我が家のストックはパントリーに収納 食品、飲料、マスク、ティッシュほか… 無印のファイルボックス、ラタンバスケットに収納しています。 大きめボックスを並べておくと、 何でも収納でき、見た目もスッキリで、 とても便利です♪ テプラのラベリングで、 中身に応じて随時、簡単に貼り替えしてます。
我が家のストックはパントリーに収納 食品、飲料、マスク、ティッシュほか… 無印のファイルボックス、ラタンバスケットに収納しています。 大きめボックスを並べておくと、 何でも収納でき、見た目もスッキリで、 とても便利です♪ テプラのラベリングで、 中身に応じて随時、簡単に貼り替えしてます。
maru
maru
3LDK
uwさんの実例写真
ごちゃごちゃしていたパントリー 大掃除兼ねて整理整頓しました 一番上の棚も全部白に変えたいです
ごちゃごちゃしていたパントリー 大掃除兼ねて整理整頓しました 一番上の棚も全部白に変えたいです
uw
uw
4LDK | 家族
asahinahomeさんの実例写真
ミニパントリー♡コーナンのスリムボックスとニトリのケースですっきりしました♡2枚目はビフォー🤷‍♀️
ミニパントリー♡コーナンのスリムボックスとニトリのケースですっきりしました♡2枚目はビフォー🤷‍♀️
asahinahome
asahinahome
3LDK | 家族
nyaaさんの実例写真
耳かき、爪切り、体温計は無印のポリプロピレン収納の引き出しに入ってます。 テプラでそれぞれ何が入っているか付けてます。
耳かき、爪切り、体温計は無印のポリプロピレン収納の引き出しに入ってます。 テプラでそれぞれ何が入っているか付けてます。
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
paruさんの実例写真
やっと出来た❣️ パントリーのラベルを作ったどーーーー! ずっとしたかった事 収納ケースにラベリング📛 でも、中身がちょいちょい変わるので シールでラベリングも 面倒だし🙄 手書きでちょいちょいっと ラベルを作れたらなぁ〜って ずっと思っていた時の 今回のモニター当選🙌 ラベルは、セリアの『ハンギングステンレスピンチ』で、挟んで引っ掛けました。
やっと出来た❣️ パントリーのラベルを作ったどーーーー! ずっとしたかった事 収納ケースにラベリング📛 でも、中身がちょいちょい変わるので シールでラベリングも 面倒だし🙄 手書きでちょいちょいっと ラベルを作れたらなぁ〜って ずっと思っていた時の 今回のモニター当選🙌 ラベルは、セリアの『ハンギングステンレスピンチ』で、挟んで引っ掛けました。
paru
paru
家族
もっと見る

パントリー ラベリングしなきゃが気になるあなたにおすすめ

パントリー ラベリングしなきゃの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ