水切りカゴ シンク内

13枚の部屋写真から12枚をセレクト
LiLiy.coCoさんの実例写真
【KEYUKA】 ▪️クチーナシンクバスケット ▪️ワイド カトラリーポケット 直置きの洗い物があると料理がやりづらかったですが 水切りかごをシンクに設置したら料理スペースも広くなり良かったです♡ シンクバスケットはキッチンの上に置いても良し。 シンク内に置いても良し♡(我が家はシンク内に) まな板もバッチリ置けます‼︎ カトラリーポケットは大きめなものを選びました♪
【KEYUKA】 ▪️クチーナシンクバスケット ▪️ワイド カトラリーポケット 直置きの洗い物があると料理がやりづらかったですが 水切りかごをシンクに設置したら料理スペースも広くなり良かったです♡ シンクバスケットはキッチンの上に置いても良し。 シンク内に置いても良し♡(我が家はシンク内に) まな板もバッチリ置けます‼︎ カトラリーポケットは大きめなものを選びました♪
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
amonaさんの実例写真
めちゃくちゃお久しぶりです。 キッチンの水切りカゴを新しくしました。 我が家のシンク横は幅が狭いので、シンク内に置くタイプを使っていましたが、これはシンクも目一杯使えるのでとても気に入ってます^^
めちゃくちゃお久しぶりです。 キッチンの水切りカゴを新しくしました。 我が家のシンク横は幅が狭いので、シンク内に置くタイプを使っていましたが、これはシンクも目一杯使えるのでとても気に入ってます^^
amona
amona
4LDK
KonomiUnoさんの実例写真
つっぱり水切りカゴと シンクの水切りカゴ。 いっぱいあって便利です。
つっぱり水切りカゴと シンクの水切りカゴ。 いっぱいあって便利です。
KonomiUno
KonomiUno
4LDK | 家族
ohayaさんの実例写真
水切りカゴを買い換えました。 今まではシンクの外に置いていたけど、シンク内に収まってスッキリで満足(^^) スポンジと洗剤を入れているのは100均のワイヤーネット用のカゴです。
水切りカゴを買い換えました。 今まではシンクの外に置いていたけど、シンク内に収まってスッキリで満足(^^) スポンジと洗剤を入れているのは100均のワイヤーネット用のカゴです。
ohaya
ohaya
家族
arika_919さんの実例写真
整理ボックス・コの字ラック¥3,850
スッキリ✨を心がけて♪ 水切りカゴと、シンク内のスポンジラックを撤去!調味料ラックもマグネットでくっつけて浮かせる収納にしたよ💕
スッキリ✨を心がけて♪ 水切りカゴと、シンク内のスポンジラックを撤去!調味料ラックもマグネットでくっつけて浮かせる収納にしたよ💕
arika_919
arika_919
家族
kaoriさんの実例写真
水切りカゴをシンク内に変えました (*´∀`)♪ ちょっと憧れだったので 気分転換に✨ 今までカゴを置いてた場所は水筒やお鍋などを‥ なので、常に調理の作業台が広々に✨ 嬉しい(*>∀<*) 奥にちょっと見えますが ディアウォール追加して カフェカーテン付けました♥️
水切りカゴをシンク内に変えました (*´∀`)♪ ちょっと憧れだったので 気分転換に✨ 今までカゴを置いてた場所は水筒やお鍋などを‥ なので、常に調理の作業台が広々に✨ 嬉しい(*>∀<*) 奥にちょっと見えますが ディアウォール追加して カフェカーテン付けました♥️
kaori
kaori
4LDK | 家族
matmar-homeさんの実例写真
引き渡し直後のシンク。カウンターとつなぎ目無しのシームレス(^^) きれいをキープしたい。 立ち上がりの無いオープンキッチン。 きれいにしなくては!というプレッシャーがズボラな私にぴったり。
引き渡し直後のシンク。カウンターとつなぎ目無しのシームレス(^^) きれいをキープしたい。 立ち上がりの無いオープンキッチン。 きれいにしなくては!というプレッシャーがズボラな私にぴったり。
matmar-home
matmar-home
1R | 家族
akanekoさんの実例写真
イベント参加です。 愛用の家電 リノベで導入した深型の食洗機。 写真の真ん中、シンクの下に組み込まれた、黒い面材のもの。パナソニック製です。 当時、フロントオープンは海外製しかなく、故障したら大変かなと思って国産深型にしました。(なんなら故障に備えて、ビルトインではなくあえて置き型にしようとまで考えていましたが、今のところ一度も不調なく使えています。) 乾燥まですると4時間近くかかるので、メニュー設定で洗浄だけで止まるようにしており、1時間ちょいで洗浄が終わったらしばらく開けておきます。それだけでだいたい乾くので、あとはインディアンキッチンラックに戻して完了。多少水滴が残っててもキニシナイ😙 まな板、フライパンに鍋、ザルやボウルまで入るので便利です。手洗いするものはわずかなので、水切りカゴはシンク内にひっかけるスリムなものでよく、キッチンがスッキリ見えるのもうれしい。 食洗機は使ったら戻れないと言われますが、確かに…無かったら困る心強い相棒です!
イベント参加です。 愛用の家電 リノベで導入した深型の食洗機。 写真の真ん中、シンクの下に組み込まれた、黒い面材のもの。パナソニック製です。 当時、フロントオープンは海外製しかなく、故障したら大変かなと思って国産深型にしました。(なんなら故障に備えて、ビルトインではなくあえて置き型にしようとまで考えていましたが、今のところ一度も不調なく使えています。) 乾燥まですると4時間近くかかるので、メニュー設定で洗浄だけで止まるようにしており、1時間ちょいで洗浄が終わったらしばらく開けておきます。それだけでだいたい乾くので、あとはインディアンキッチンラックに戻して完了。多少水滴が残っててもキニシナイ😙 まな板、フライパンに鍋、ザルやボウルまで入るので便利です。手洗いするものはわずかなので、水切りカゴはシンク内にひっかけるスリムなものでよく、キッチンがスッキリ見えるのもうれしい。 食洗機は使ったら戻れないと言われますが、確かに…無かったら困る心強い相棒です!
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
水切りカゴが2つ。 左は使用歴23年、引越しを手伝いに行った友人宅で処分するというのを貰ってきたもの。シンクインタイプ。後付けで箸立てや、100均で買ったミニカゴをセットしたら更に使い勝手が増しました。23年間、ビクともせずだったのが最近カゴのワイヤーの溶接が1本外れてしまい、いよいよかなと。 ラバーゼから待望のシンクインタイプが発売になったことを知り早速注文。それが右のカゴ。皿を置くカゴとカトラリーを置くカゴの2つセットで角ばったデザイン。シンプルな構造でとても美しく高級感もあります。 サイズを測って注文したはずなのに、我が家のシンクの4隅が丸みを帯びている為に、カトラリー置きがその部分に引っ掛かってしまいシンク内に収まりません。うーん、どうしようと悩む私です。
水切りカゴが2つ。 左は使用歴23年、引越しを手伝いに行った友人宅で処分するというのを貰ってきたもの。シンクインタイプ。後付けで箸立てや、100均で買ったミニカゴをセットしたら更に使い勝手が増しました。23年間、ビクともせずだったのが最近カゴのワイヤーの溶接が1本外れてしまい、いよいよかなと。 ラバーゼから待望のシンクインタイプが発売になったことを知り早速注文。それが右のカゴ。皿を置くカゴとカトラリーを置くカゴの2つセットで角ばったデザイン。シンプルな構造でとても美しく高級感もあります。 サイズを測って注文したはずなのに、我が家のシンクの4隅が丸みを帯びている為に、カトラリー置きがその部分に引っ掛かってしまいシンク内に収まりません。うーん、どうしようと悩む私です。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
lilyさんの実例写真
* スッキリ爽やかになった分、 丸見えになったキッチン(笑 水切りカゴは、シンク内に入れるタイプに変えました◡̈ コンロ奥も、物を減らしてスッキリ!(本人にしか分からない変化…笑)
* スッキリ爽やかになった分、 丸見えになったキッチン(笑 水切りカゴは、シンク内に入れるタイプに変えました◡̈ コンロ奥も、物を減らしてスッキリ!(本人にしか分からない変化…笑)
lily
lily
3LDK | 家族
kuririnmamaさんの実例写真
食洗機を使い始めたので、レンジ横に置いていた大きい水切りカゴをやめて、シンク内水切りカゴにしました😃レンジ横が広くなって、スッキリ使いやすくなりました☺️
食洗機を使い始めたので、レンジ横に置いていた大きい水切りカゴをやめて、シンク内水切りカゴにしました😃レンジ横が広くなって、スッキリ使いやすくなりました☺️
kuririnmama
kuririnmama
家族
aureaさんの実例写真
モニター応募投稿①キッチン全体図。 キッチンはL時型で、右奥に冷蔵庫、写真左上にオーブンやトースターを配置。 夫婦2人で作業は狭く、大体夫が静かにキレ出します。 苦肉の策として写真右側にカウンターを設置し、水切りカゴもシンク内に収まるタイプにして作業場を広げています。 が、いかんせん、冷蔵庫が大きくて古い…。 今時液晶パネルでもなく。 なのでリメイクシートを貼ってごまかしています💦 薄型の冷蔵庫、夫婦共々切に希望します🙏
モニター応募投稿①キッチン全体図。 キッチンはL時型で、右奥に冷蔵庫、写真左上にオーブンやトースターを配置。 夫婦2人で作業は狭く、大体夫が静かにキレ出します。 苦肉の策として写真右側にカウンターを設置し、水切りカゴもシンク内に収まるタイプにして作業場を広げています。 が、いかんせん、冷蔵庫が大きくて古い…。 今時液晶パネルでもなく。 なのでリメイクシートを貼ってごまかしています💦 薄型の冷蔵庫、夫婦共々切に希望します🙏
aurea
aurea
3LDK | 家族

水切りカゴ シンク内の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

水切りカゴ シンク内

13枚の部屋写真から12枚をセレクト
LiLiy.coCoさんの実例写真
【KEYUKA】 ▪️クチーナシンクバスケット ▪️ワイド カトラリーポケット 直置きの洗い物があると料理がやりづらかったですが 水切りかごをシンクに設置したら料理スペースも広くなり良かったです♡ シンクバスケットはキッチンの上に置いても良し。 シンク内に置いても良し♡(我が家はシンク内に) まな板もバッチリ置けます‼︎ カトラリーポケットは大きめなものを選びました♪
【KEYUKA】 ▪️クチーナシンクバスケット ▪️ワイド カトラリーポケット 直置きの洗い物があると料理がやりづらかったですが 水切りかごをシンクに設置したら料理スペースも広くなり良かったです♡ シンクバスケットはキッチンの上に置いても良し。 シンク内に置いても良し♡(我が家はシンク内に) まな板もバッチリ置けます‼︎ カトラリーポケットは大きめなものを選びました♪
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
amonaさんの実例写真
めちゃくちゃお久しぶりです。 キッチンの水切りカゴを新しくしました。 我が家のシンク横は幅が狭いので、シンク内に置くタイプを使っていましたが、これはシンクも目一杯使えるのでとても気に入ってます^^
めちゃくちゃお久しぶりです。 キッチンの水切りカゴを新しくしました。 我が家のシンク横は幅が狭いので、シンク内に置くタイプを使っていましたが、これはシンクも目一杯使えるのでとても気に入ってます^^
amona
amona
4LDK
KonomiUnoさんの実例写真
つっぱり水切りカゴと シンクの水切りカゴ。 いっぱいあって便利です。
つっぱり水切りカゴと シンクの水切りカゴ。 いっぱいあって便利です。
KonomiUno
KonomiUno
4LDK | 家族
ohayaさんの実例写真
水切りカゴを買い換えました。 今まではシンクの外に置いていたけど、シンク内に収まってスッキリで満足(^^) スポンジと洗剤を入れているのは100均のワイヤーネット用のカゴです。
水切りカゴを買い換えました。 今まではシンクの外に置いていたけど、シンク内に収まってスッキリで満足(^^) スポンジと洗剤を入れているのは100均のワイヤーネット用のカゴです。
ohaya
ohaya
家族
arika_919さんの実例写真
整理ボックス・コの字ラック¥3,850
スッキリ✨を心がけて♪ 水切りカゴと、シンク内のスポンジラックを撤去!調味料ラックもマグネットでくっつけて浮かせる収納にしたよ💕
スッキリ✨を心がけて♪ 水切りカゴと、シンク内のスポンジラックを撤去!調味料ラックもマグネットでくっつけて浮かせる収納にしたよ💕
arika_919
arika_919
家族
kaoriさんの実例写真
水切りカゴをシンク内に変えました (*´∀`)♪ ちょっと憧れだったので 気分転換に✨ 今までカゴを置いてた場所は水筒やお鍋などを‥ なので、常に調理の作業台が広々に✨ 嬉しい(*>∀<*) 奥にちょっと見えますが ディアウォール追加して カフェカーテン付けました♥️
水切りカゴをシンク内に変えました (*´∀`)♪ ちょっと憧れだったので 気分転換に✨ 今までカゴを置いてた場所は水筒やお鍋などを‥ なので、常に調理の作業台が広々に✨ 嬉しい(*>∀<*) 奥にちょっと見えますが ディアウォール追加して カフェカーテン付けました♥️
kaori
kaori
4LDK | 家族
matmar-homeさんの実例写真
引き渡し直後のシンク。カウンターとつなぎ目無しのシームレス(^^) きれいをキープしたい。 立ち上がりの無いオープンキッチン。 きれいにしなくては!というプレッシャーがズボラな私にぴったり。
引き渡し直後のシンク。カウンターとつなぎ目無しのシームレス(^^) きれいをキープしたい。 立ち上がりの無いオープンキッチン。 きれいにしなくては!というプレッシャーがズボラな私にぴったり。
matmar-home
matmar-home
1R | 家族
akanekoさんの実例写真
イベント参加です。 愛用の家電 リノベで導入した深型の食洗機。 写真の真ん中、シンクの下に組み込まれた、黒い面材のもの。パナソニック製です。 当時、フロントオープンは海外製しかなく、故障したら大変かなと思って国産深型にしました。(なんなら故障に備えて、ビルトインではなくあえて置き型にしようとまで考えていましたが、今のところ一度も不調なく使えています。) 乾燥まですると4時間近くかかるので、メニュー設定で洗浄だけで止まるようにしており、1時間ちょいで洗浄が終わったらしばらく開けておきます。それだけでだいたい乾くので、あとはインディアンキッチンラックに戻して完了。多少水滴が残っててもキニシナイ😙 まな板、フライパンに鍋、ザルやボウルまで入るので便利です。手洗いするものはわずかなので、水切りカゴはシンク内にひっかけるスリムなものでよく、キッチンがスッキリ見えるのもうれしい。 食洗機は使ったら戻れないと言われますが、確かに…無かったら困る心強い相棒です!
イベント参加です。 愛用の家電 リノベで導入した深型の食洗機。 写真の真ん中、シンクの下に組み込まれた、黒い面材のもの。パナソニック製です。 当時、フロントオープンは海外製しかなく、故障したら大変かなと思って国産深型にしました。(なんなら故障に備えて、ビルトインではなくあえて置き型にしようとまで考えていましたが、今のところ一度も不調なく使えています。) 乾燥まですると4時間近くかかるので、メニュー設定で洗浄だけで止まるようにしており、1時間ちょいで洗浄が終わったらしばらく開けておきます。それだけでだいたい乾くので、あとはインディアンキッチンラックに戻して完了。多少水滴が残っててもキニシナイ😙 まな板、フライパンに鍋、ザルやボウルまで入るので便利です。手洗いするものはわずかなので、水切りカゴはシンク内にひっかけるスリムなものでよく、キッチンがスッキリ見えるのもうれしい。 食洗機は使ったら戻れないと言われますが、確かに…無かったら困る心強い相棒です!
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
水切りカゴが2つ。 左は使用歴23年、引越しを手伝いに行った友人宅で処分するというのを貰ってきたもの。シンクインタイプ。後付けで箸立てや、100均で買ったミニカゴをセットしたら更に使い勝手が増しました。23年間、ビクともせずだったのが最近カゴのワイヤーの溶接が1本外れてしまい、いよいよかなと。 ラバーゼから待望のシンクインタイプが発売になったことを知り早速注文。それが右のカゴ。皿を置くカゴとカトラリーを置くカゴの2つセットで角ばったデザイン。シンプルな構造でとても美しく高級感もあります。 サイズを測って注文したはずなのに、我が家のシンクの4隅が丸みを帯びている為に、カトラリー置きがその部分に引っ掛かってしまいシンク内に収まりません。うーん、どうしようと悩む私です。
水切りカゴが2つ。 左は使用歴23年、引越しを手伝いに行った友人宅で処分するというのを貰ってきたもの。シンクインタイプ。後付けで箸立てや、100均で買ったミニカゴをセットしたら更に使い勝手が増しました。23年間、ビクともせずだったのが最近カゴのワイヤーの溶接が1本外れてしまい、いよいよかなと。 ラバーゼから待望のシンクインタイプが発売になったことを知り早速注文。それが右のカゴ。皿を置くカゴとカトラリーを置くカゴの2つセットで角ばったデザイン。シンプルな構造でとても美しく高級感もあります。 サイズを測って注文したはずなのに、我が家のシンクの4隅が丸みを帯びている為に、カトラリー置きがその部分に引っ掛かってしまいシンク内に収まりません。うーん、どうしようと悩む私です。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
lilyさんの実例写真
* スッキリ爽やかになった分、 丸見えになったキッチン(笑 水切りカゴは、シンク内に入れるタイプに変えました◡̈ コンロ奥も、物を減らしてスッキリ!(本人にしか分からない変化…笑)
* スッキリ爽やかになった分、 丸見えになったキッチン(笑 水切りカゴは、シンク内に入れるタイプに変えました◡̈ コンロ奥も、物を減らしてスッキリ!(本人にしか分からない変化…笑)
lily
lily
3LDK | 家族
kuririnmamaさんの実例写真
食洗機を使い始めたので、レンジ横に置いていた大きい水切りカゴをやめて、シンク内水切りカゴにしました😃レンジ横が広くなって、スッキリ使いやすくなりました☺️
食洗機を使い始めたので、レンジ横に置いていた大きい水切りカゴをやめて、シンク内水切りカゴにしました😃レンジ横が広くなって、スッキリ使いやすくなりました☺️
kuririnmama
kuririnmama
家族
aureaさんの実例写真
モニター応募投稿①キッチン全体図。 キッチンはL時型で、右奥に冷蔵庫、写真左上にオーブンやトースターを配置。 夫婦2人で作業は狭く、大体夫が静かにキレ出します。 苦肉の策として写真右側にカウンターを設置し、水切りカゴもシンク内に収まるタイプにして作業場を広げています。 が、いかんせん、冷蔵庫が大きくて古い…。 今時液晶パネルでもなく。 なのでリメイクシートを貼ってごまかしています💦 薄型の冷蔵庫、夫婦共々切に希望します🙏
モニター応募投稿①キッチン全体図。 キッチンはL時型で、右奥に冷蔵庫、写真左上にオーブンやトースターを配置。 夫婦2人で作業は狭く、大体夫が静かにキレ出します。 苦肉の策として写真右側にカウンターを設置し、水切りカゴもシンク内に収まるタイプにして作業場を広げています。 が、いかんせん、冷蔵庫が大きくて古い…。 今時液晶パネルでもなく。 なのでリメイクシートを貼ってごまかしています💦 薄型の冷蔵庫、夫婦共々切に希望します🙏
aurea
aurea
3LDK | 家族

水切りカゴ シンク内の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ