RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

壁掛けショップ 昇降デスク

29枚の部屋写真から6枚をセレクト
yukki111さんの実例写真
“快適ワークの昇降ミニデスク“ モニター投稿中です✨ 最後は夫の力も借りつつ、なんとか組み立て完成❣️ リビング壁沿いで唯一空いている(🤣)ダイニングテーブルの後ろの壁で、電源を繋いでみました☺️ こちらは一番低い78.0cmの状態です💡 このデスクの昇降幅は、780〜1280mm。 完全に私の把握不足だったのですが…高さ78cmって、結構高い(⊙⊙;)‼ ひとまず余っているダイニングチェアを置いてみたら、高さ70cmのダイニングテーブル用ゆえ、座り作業はちょっと厳しい、、 どうしたものか…と家のイスを片っ端から当ててみたところ、 コミュニケーションカウンターで使っているIKEAのVIMUNDが、一番上まで上げたらピッタリでした♡ ライトターコイズ×ホワイトなので、色の相性も良き♬ 説明書が英語だったことを思うと、もしかしたら日本人より体格の良い海外の方向け規格なのかな…?と思ったりもしつつ、、 夫の会社にある昇降デスクの側には、カウンターチェアが置かれているそうなので(会社にあるんかい😂w)、 きっとスタンディング使用を、より重要視している製品なのだろうなぁと思います🧍‍♀️✨ 電源コードは黒なので、真っ白デスクにはちと目立ちますが、 天板を高くした状態で余りをまとめ、とりあえず支柱の裏側でマステで仮留めして這わせてみています(*´˘`*)💦 頻繁に上下させるなら、高い状態でコードが引っ張られないよう、留める場所には注意ですね☺️💦 デスク本体とアダプターの間は、付属のコードバンドが天板に両面テープ×ネジ留めできるので、 天板裏のアダプターホルダーに収めた状態でまとめれば、スッキリ使うことができます✨
“快適ワークの昇降ミニデスク“ モニター投稿中です✨ 最後は夫の力も借りつつ、なんとか組み立て完成❣️ リビング壁沿いで唯一空いている(🤣)ダイニングテーブルの後ろの壁で、電源を繋いでみました☺️ こちらは一番低い78.0cmの状態です💡 このデスクの昇降幅は、780〜1280mm。 完全に私の把握不足だったのですが…高さ78cmって、結構高い(⊙⊙;)‼ ひとまず余っているダイニングチェアを置いてみたら、高さ70cmのダイニングテーブル用ゆえ、座り作業はちょっと厳しい、、 どうしたものか…と家のイスを片っ端から当ててみたところ、 コミュニケーションカウンターで使っているIKEAのVIMUNDが、一番上まで上げたらピッタリでした♡ ライトターコイズ×ホワイトなので、色の相性も良き♬ 説明書が英語だったことを思うと、もしかしたら日本人より体格の良い海外の方向け規格なのかな…?と思ったりもしつつ、、 夫の会社にある昇降デスクの側には、カウンターチェアが置かれているそうなので(会社にあるんかい😂w)、 きっとスタンディング使用を、より重要視している製品なのだろうなぁと思います🧍‍♀️✨ 電源コードは黒なので、真っ白デスクにはちと目立ちますが、 天板を高くした状態で余りをまとめ、とりあえず支柱の裏側でマステで仮留めして這わせてみています(*´˘`*)💦 頻繁に上下させるなら、高い状態でコードが引っ張られないよう、留める場所には注意ですね☺️💦 デスク本体とアダプターの間は、付属のコードバンドが天板に両面テープ×ネジ留めできるので、 天板裏のアダプターホルダーに収めた状態でまとめれば、スッキリ使うことができます✨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
neneさんの実例写真
昇降ミニデスクモニター当選しました‼︎ 料理しながらレシピ検索したいのでキッチンでも使います 料理中に音楽を聴いたり調理の煮込み時間に動画を見たり^ ^ キッチンカウンターにパソコンを置くと 水が跳ねたりする危険性があるので 昇降ミニデスクだとその心配もいりません またちょっと置き場が欲しい時にも便利ですね 汚れにくい素材で出来ているのですぐ拭き取れます
昇降ミニデスクモニター当選しました‼︎ 料理しながらレシピ検索したいのでキッチンでも使います 料理中に音楽を聴いたり調理の煮込み時間に動画を見たり^ ^ キッチンカウンターにパソコンを置くと 水が跳ねたりする危険性があるので 昇降ミニデスクだとその心配もいりません またちょっと置き場が欲しい時にも便利ですね 汚れにくい素材で出来ているのですぐ拭き取れます
nene
nene
3LDK | 家族
monyさんの実例写真
昇降ミニデスクのモニターに当選しました。 ありがとうございます。 ドリンクホルダーとスロットがとっても便利^_^
昇降ミニデスクのモニターに当選しました。 ありがとうございます。 ドリンクホルダーとスロットがとっても便利^_^
mony
mony
2LDK | 家族
igokochiさんの実例写真
子供のリモート学習にも使わせていただきます🎊 飲み物置くところにコストコで買った鉛筆削りがちょうど置けて安定します✨
子供のリモート学習にも使わせていただきます🎊 飲み物置くところにコストコで買った鉛筆削りがちょうど置けて安定します✨
igokochi
igokochi
家族
pinkpho050さんの実例写真
パソコンデスク・ワークデスク¥29,700
モニター投稿🎵 一番低い78㎝使用。 とても、しっかりしてるので 居眠りだって 出来ちゃいます💤 (対荷重は40kgです)
モニター投稿🎵 一番低い78㎝使用。 とても、しっかりしてるので 居眠りだって 出来ちゃいます💤 (対荷重は40kgです)
pinkpho050
pinkpho050
家族
Chigusaさんの実例写真
こんにちは«٩(*´ ꒳ `*)۶» 今日は朝からかなり寒くなりましたね💦 モニター投稿です♪ やっと組み立てる事ができました😅 1人では無理で主人にお手伝いして貰いました。 主人が今お仕事が忙しく😆やっと時間がとれて完成です😅 説明書は英語(笑) 図だけを頼りに…(笑) 組み立ては大変では無いのですが😆 重さが大変でした😅 机の高さ調整はボタン一つで動くのでとても使いやすそうです。 テーブルは、パソコンや書類など置いてもかなり余裕があります。 取り敢えず組み立て完成pic✨ お花🌸も一緒に添え完成を喜びました😊💕
こんにちは«٩(*´ ꒳ `*)۶» 今日は朝からかなり寒くなりましたね💦 モニター投稿です♪ やっと組み立てる事ができました😅 1人では無理で主人にお手伝いして貰いました。 主人が今お仕事が忙しく😆やっと時間がとれて完成です😅 説明書は英語(笑) 図だけを頼りに…(笑) 組み立ては大変では無いのですが😆 重さが大変でした😅 机の高さ調整はボタン一つで動くのでとても使いやすそうです。 テーブルは、パソコンや書類など置いてもかなり余裕があります。 取り敢えず組み立て完成pic✨ お花🌸も一緒に添え完成を喜びました😊💕
Chigusa
Chigusa
家族

壁掛けショップ 昇降デスクの投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁掛けショップ 昇降デスク

29枚の部屋写真から6枚をセレクト
yukki111さんの実例写真
“快適ワークの昇降ミニデスク“ モニター投稿中です✨ 最後は夫の力も借りつつ、なんとか組み立て完成❣️ リビング壁沿いで唯一空いている(🤣)ダイニングテーブルの後ろの壁で、電源を繋いでみました☺️ こちらは一番低い78.0cmの状態です💡 このデスクの昇降幅は、780〜1280mm。 完全に私の把握不足だったのですが…高さ78cmって、結構高い(⊙⊙;)‼ ひとまず余っているダイニングチェアを置いてみたら、高さ70cmのダイニングテーブル用ゆえ、座り作業はちょっと厳しい、、 どうしたものか…と家のイスを片っ端から当ててみたところ、 コミュニケーションカウンターで使っているIKEAのVIMUNDが、一番上まで上げたらピッタリでした♡ ライトターコイズ×ホワイトなので、色の相性も良き♬ 説明書が英語だったことを思うと、もしかしたら日本人より体格の良い海外の方向け規格なのかな…?と思ったりもしつつ、、 夫の会社にある昇降デスクの側には、カウンターチェアが置かれているそうなので(会社にあるんかい😂w)、 きっとスタンディング使用を、より重要視している製品なのだろうなぁと思います🧍‍♀️✨ 電源コードは黒なので、真っ白デスクにはちと目立ちますが、 天板を高くした状態で余りをまとめ、とりあえず支柱の裏側でマステで仮留めして這わせてみています(*´˘`*)💦 頻繁に上下させるなら、高い状態でコードが引っ張られないよう、留める場所には注意ですね☺️💦 デスク本体とアダプターの間は、付属のコードバンドが天板に両面テープ×ネジ留めできるので、 天板裏のアダプターホルダーに収めた状態でまとめれば、スッキリ使うことができます✨
“快適ワークの昇降ミニデスク“ モニター投稿中です✨ 最後は夫の力も借りつつ、なんとか組み立て完成❣️ リビング壁沿いで唯一空いている(🤣)ダイニングテーブルの後ろの壁で、電源を繋いでみました☺️ こちらは一番低い78.0cmの状態です💡 このデスクの昇降幅は、780〜1280mm。 完全に私の把握不足だったのですが…高さ78cmって、結構高い(⊙⊙;)‼ ひとまず余っているダイニングチェアを置いてみたら、高さ70cmのダイニングテーブル用ゆえ、座り作業はちょっと厳しい、、 どうしたものか…と家のイスを片っ端から当ててみたところ、 コミュニケーションカウンターで使っているIKEAのVIMUNDが、一番上まで上げたらピッタリでした♡ ライトターコイズ×ホワイトなので、色の相性も良き♬ 説明書が英語だったことを思うと、もしかしたら日本人より体格の良い海外の方向け規格なのかな…?と思ったりもしつつ、、 夫の会社にある昇降デスクの側には、カウンターチェアが置かれているそうなので(会社にあるんかい😂w)、 きっとスタンディング使用を、より重要視している製品なのだろうなぁと思います🧍‍♀️✨ 電源コードは黒なので、真っ白デスクにはちと目立ちますが、 天板を高くした状態で余りをまとめ、とりあえず支柱の裏側でマステで仮留めして這わせてみています(*´˘`*)💦 頻繁に上下させるなら、高い状態でコードが引っ張られないよう、留める場所には注意ですね☺️💦 デスク本体とアダプターの間は、付属のコードバンドが天板に両面テープ×ネジ留めできるので、 天板裏のアダプターホルダーに収めた状態でまとめれば、スッキリ使うことができます✨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
neneさんの実例写真
昇降ミニデスクモニター当選しました‼︎ 料理しながらレシピ検索したいのでキッチンでも使います 料理中に音楽を聴いたり調理の煮込み時間に動画を見たり^ ^ キッチンカウンターにパソコンを置くと 水が跳ねたりする危険性があるので 昇降ミニデスクだとその心配もいりません またちょっと置き場が欲しい時にも便利ですね 汚れにくい素材で出来ているのですぐ拭き取れます
昇降ミニデスクモニター当選しました‼︎ 料理しながらレシピ検索したいのでキッチンでも使います 料理中に音楽を聴いたり調理の煮込み時間に動画を見たり^ ^ キッチンカウンターにパソコンを置くと 水が跳ねたりする危険性があるので 昇降ミニデスクだとその心配もいりません またちょっと置き場が欲しい時にも便利ですね 汚れにくい素材で出来ているのですぐ拭き取れます
nene
nene
3LDK | 家族
monyさんの実例写真
昇降ミニデスクのモニターに当選しました。 ありがとうございます。 ドリンクホルダーとスロットがとっても便利^_^
昇降ミニデスクのモニターに当選しました。 ありがとうございます。 ドリンクホルダーとスロットがとっても便利^_^
mony
mony
2LDK | 家族
igokochiさんの実例写真
子供のリモート学習にも使わせていただきます🎊 飲み物置くところにコストコで買った鉛筆削りがちょうど置けて安定します✨
子供のリモート学習にも使わせていただきます🎊 飲み物置くところにコストコで買った鉛筆削りがちょうど置けて安定します✨
igokochi
igokochi
家族
pinkpho050さんの実例写真
パソコンデスク・ワークデスク¥29,700
モニター投稿🎵 一番低い78㎝使用。 とても、しっかりしてるので 居眠りだって 出来ちゃいます💤 (対荷重は40kgです)
モニター投稿🎵 一番低い78㎝使用。 とても、しっかりしてるので 居眠りだって 出来ちゃいます💤 (対荷重は40kgです)
pinkpho050
pinkpho050
家族
Chigusaさんの実例写真
こんにちは«٩(*´ ꒳ `*)۶» 今日は朝からかなり寒くなりましたね💦 モニター投稿です♪ やっと組み立てる事ができました😅 1人では無理で主人にお手伝いして貰いました。 主人が今お仕事が忙しく😆やっと時間がとれて完成です😅 説明書は英語(笑) 図だけを頼りに…(笑) 組み立ては大変では無いのですが😆 重さが大変でした😅 机の高さ調整はボタン一つで動くのでとても使いやすそうです。 テーブルは、パソコンや書類など置いてもかなり余裕があります。 取り敢えず組み立て完成pic✨ お花🌸も一緒に添え完成を喜びました😊💕
こんにちは«٩(*´ ꒳ `*)۶» 今日は朝からかなり寒くなりましたね💦 モニター投稿です♪ やっと組み立てる事ができました😅 1人では無理で主人にお手伝いして貰いました。 主人が今お仕事が忙しく😆やっと時間がとれて完成です😅 説明書は英語(笑) 図だけを頼りに…(笑) 組み立ては大変では無いのですが😆 重さが大変でした😅 机の高さ調整はボタン一つで動くのでとても使いやすそうです。 テーブルは、パソコンや書類など置いてもかなり余裕があります。 取り敢えず組み立て完成pic✨ お花🌸も一緒に添え完成を喜びました😊💕
Chigusa
Chigusa
家族

壁掛けショップ 昇降デスクの投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ