スマート家電 Remo mini

27枚の部屋写真から25枚をセレクト
hiroさんの実例写真
毎日子育てで、忙しいママさんに 少しでも手間が低減されるよう、 以下2点を導入。 ①Nature Remo mini ②echo dot 話しかけるだけで、 複数の家電が操作出来るアイテム。 【我が家のスマート家電】  ・エアコン  ・テレビ  ・お風呂  ・スピーカー  ・照明 授乳中や皿洗い中、洗濯物たたみ中でも リモコンを『探す』『操作する』 ストレスから解放。 ママさんにとって、毎日利用する 必須アイテムになっています。
毎日子育てで、忙しいママさんに 少しでも手間が低減されるよう、 以下2点を導入。 ①Nature Remo mini ②echo dot 話しかけるだけで、 複数の家電が操作出来るアイテム。 【我が家のスマート家電】  ・エアコン  ・テレビ  ・お風呂  ・スピーカー  ・照明 授乳中や皿洗い中、洗濯物たたみ中でも リモコンを『探す』『操作する』 ストレスから解放。 ママさんにとって、毎日利用する 必須アイテムになっています。
hiro
hiro
4LDK | 家族
saayaさんの実例写真
リビングで使用していたGoogleHomemini∗ˊᵕ`∗ miniを子供部屋で使用する為に、新たにリビング用にGoogle Nest Hubをお迎えしましたଘ(੭ु*ˊ꒳​ˋ)੭ु*.° テレビのチャンネルやエアコン操作をGoogleNestにしてもらう為に、Nature Remo mini を使用しているので、キッチンで手が汚れている時でも、声で全て操作してくれるのでウチにはなくてはならない家電です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 新たにお迎えしたHubはモニター付きなので、miniの時より格段に便利になりました*´ ˘ `* 二階のminiと繋げているので、一階リビングから二階子供部屋に声を飛ばせるので、お風呂やご飯等で子供達を呼ぶのに、もう叫ばなくて良くなりました٩₍๑>ω<๑₎۶w
リビングで使用していたGoogleHomemini∗ˊᵕ`∗ miniを子供部屋で使用する為に、新たにリビング用にGoogle Nest Hubをお迎えしましたଘ(੭ु*ˊ꒳​ˋ)੭ु*.° テレビのチャンネルやエアコン操作をGoogleNestにしてもらう為に、Nature Remo mini を使用しているので、キッチンで手が汚れている時でも、声で全て操作してくれるのでウチにはなくてはならない家電です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 新たにお迎えしたHubはモニター付きなので、miniの時より格段に便利になりました*´ ˘ `* 二階のminiと繋げているので、一階リビングから二階子供部屋に声を飛ばせるので、お風呂やご飯等で子供達を呼ぶのに、もう叫ばなくて良くなりました٩₍๑>ω<๑₎۶w
saaya
saaya
4LDK | 家族
maryさんの実例写真
Echo Show 5とRemo mini届きました♪テレビにエアコン登録して『アレクサ〜エアコンつけて〜☺︎』って言うだけでつけてくれる⤴︎今我が家で一番可愛い子です❤️お利口ちゃん❤️
Echo Show 5とRemo mini届きました♪テレビにエアコン登録して『アレクサ〜エアコンつけて〜☺︎』って言うだけでつけてくれる⤴︎今我が家で一番可愛い子です❤️お利口ちゃん❤️
mary
mary
家族
ame.spiさんの実例写真
机上から声で家電をコントロール。
机上から声で家電をコントロール。
ame.spi
ame.spi
家族
amr.77.skyさんの実例写真
¥5,900
Remo mini こんなに小さい。
Remo mini こんなに小さい。
amr.77.sky
amr.77.sky
1K | 一人暮らし
mtpさんの実例写真
テーブルに置いたHomePod miniで、音楽だけではなくSiriとHue・スマート家電リモコンRemominiのコントロールを行っています。Remo miniに赤外線リモコンのエアコン・サーキュレーターを登録し、Remoの室温センサーと時間帯・スマホの位置情報をもとにエアコン・サーキュレーターのオンオフおよび風力調整も自動化しました。Siriショートカットも組み合わせ、「おやすみ」などの特定キーワードを音声で指示するだけで照明・エアコン・サーキュレーターを指定の状態に一括変更出来るのがとても便利です。
テーブルに置いたHomePod miniで、音楽だけではなくSiriとHue・スマート家電リモコンRemominiのコントロールを行っています。Remo miniに赤外線リモコンのエアコン・サーキュレーターを登録し、Remoの室温センサーと時間帯・スマホの位置情報をもとにエアコン・サーキュレーターのオンオフおよび風力調整も自動化しました。Siriショートカットも組み合わせ、「おやすみ」などの特定キーワードを音声で指示するだけで照明・エアコン・サーキュレーターを指定の状態に一括変更出来るのがとても便利です。
mtp
mtp
2LDK | 一人暮らし
nurununさんの実例写真
初投稿&初企画投稿です エアコンとテレビはwifiに接続出来ませんが、GoogleHomeminiとNatureRemominiでスマートホーム化。 スマートプラグは主にコタツで使用してました。ルーティンで就寝中の消し忘れも予防。 GoogleChromecastはパソコンの画面をテレビにミラーリング出来るので、オンライン会議でも大活躍です。
初投稿&初企画投稿です エアコンとテレビはwifiに接続出来ませんが、GoogleHomeminiとNatureRemominiでスマートホーム化。 スマートプラグは主にコタツで使用してました。ルーティンで就寝中の消し忘れも予防。 GoogleChromecastはパソコンの画面をテレビにミラーリング出来るので、オンライン会議でも大活躍です。
nurunun
nurunun
1K | 一人暮らし
tentpegさんの実例写真
Neture Remo mini モニター③ 左からテレビ、シーリングファン、エアコンのリモコンです。 リビングの家電を登録しました。 登録はあっという間。 ネイチャーリモに向けて、リモコンの電源ボタンを押すだけ。 スマホの画面を通じて家電の操作ができた瞬間、私も含め家族からは歓声が。 その場から離れてテレビを見ていた長男は、見ていたテレビを知らぬ間に遠隔操作で消され、霊的現象かとビビってしまうほど(笑) 次男がおもちゃ同然に扱っていたブルーレイレコーダーのリモコンは、今やボロボロで、反応が鈍くなってきていますが、それも登録できればスマホで操作ができそう。 ネイチャーリモが発する信号を家電が受けられる位置に家電がないと反応してくれないですが、それはこちらのさじ加減。 これは本当に使えるぞ。 未来だ。 つづく。
Neture Remo mini モニター③ 左からテレビ、シーリングファン、エアコンのリモコンです。 リビングの家電を登録しました。 登録はあっという間。 ネイチャーリモに向けて、リモコンの電源ボタンを押すだけ。 スマホの画面を通じて家電の操作ができた瞬間、私も含め家族からは歓声が。 その場から離れてテレビを見ていた長男は、見ていたテレビを知らぬ間に遠隔操作で消され、霊的現象かとビビってしまうほど(笑) 次男がおもちゃ同然に扱っていたブルーレイレコーダーのリモコンは、今やボロボロで、反応が鈍くなってきていますが、それも登録できればスマホで操作ができそう。 ネイチャーリモが発する信号を家電が受けられる位置に家電がないと反応してくれないですが、それはこちらのさじ加減。 これは本当に使えるぞ。 未来だ。 つづく。
tentpeg
tentpeg
aquaさんの実例写真
我が家のスマート家電は… ▪Google Nest Hub✨ ▪Google Nest Mini✨ ▪NATURE Remo mini✨ こちらを全て繋ぎ、 「OK Google、○○して〜」 の声がけで、以下の事を やってもらっています😁 ▪テレビのON-OFF、音量 ▪DVDプレーヤーのON-OFF ▪エアコンのON-OFF、温度設定 ▪照明のON-OFF ▪ルンバのON-OFF ▪タイマー設定 ▪レシピ検索 ▪Googleさんへ質問  (明日の天気や言葉の意味など) ▪好きな音楽を流す ▪キッチン⇆2階子供部屋の通話🆕 もっともっと 色々と出来るそうなのですが、 私にはこれぐらいしか扱えず😂 子供部屋へ自分の声を送れる機能、 これが何気に便利です。 まん丸で可愛い Nest Mini を 子供部屋にセットしています⚪ 「起きてー!」 「ゴハンできたよー!」 「出掛ける時間だよー!」 と今までは大声で叫んでいましたが、 1階で私がタブレットに話せば、 2階に私の声が大音量で流れます。 「聞こえなーい!」とか 「聞こえなかったー!」なんて もう子供達には言わせません!🤣 色々と便利な世の中になりましたね✨
我が家のスマート家電は… ▪Google Nest Hub✨ ▪Google Nest Mini✨ ▪NATURE Remo mini✨ こちらを全て繋ぎ、 「OK Google、○○して〜」 の声がけで、以下の事を やってもらっています😁 ▪テレビのON-OFF、音量 ▪DVDプレーヤーのON-OFF ▪エアコンのON-OFF、温度設定 ▪照明のON-OFF ▪ルンバのON-OFF ▪タイマー設定 ▪レシピ検索 ▪Googleさんへ質問  (明日の天気や言葉の意味など) ▪好きな音楽を流す ▪キッチン⇆2階子供部屋の通話🆕 もっともっと 色々と出来るそうなのですが、 私にはこれぐらいしか扱えず😂 子供部屋へ自分の声を送れる機能、 これが何気に便利です。 まん丸で可愛い Nest Mini を 子供部屋にセットしています⚪ 「起きてー!」 「ゴハンできたよー!」 「出掛ける時間だよー!」 と今までは大声で叫んでいましたが、 1階で私がタブレットに話せば、 2階に私の声が大音量で流れます。 「聞こえなーい!」とか 「聞こえなかったー!」なんて もう子供達には言わせません!🤣 色々と便利な世の中になりましたね✨
aqua
aqua
3LDK | 家族
mike_life222さんの実例写真
我が家のスマート家電といえばnature remo!テレビやエアコンのリモコンはこれに集約したので部屋がすっきりします!
我が家のスマート家電といえばnature remo!テレビやエアコンのリモコンはこれに集約したので部屋がすっきりします!
mike_life222
mike_life222
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 我が家は、スマートリモコンでエアコンをコントロールしています。 床の近くに置いているのですが、15℃以下になったらエアコンが点くように設定。 床の近くなので、体感的には少し肌寒いかな(17℃ぐらい)でつく感じですね。 あまり温度が下がらないうちに、エアコンを間欠運転をさせています。 夜の21時ぐらいに一度切り、夜中の3時ぐらいに点く感じでしょうか。 で、FFストーブは朝の5時からタイマー点火させるという感じですね。 晴れた日の日中は、エアコンもストーブもなしで快適ですよ☺️ 我が家は高気密高断熱住宅なので、一度温度を上げると、その熱が逃げにくく持続します。 ですので、光熱費も安く済んでいます😄 家を建てるとき、イニシャルコストよりもランニングコストを重視しました。 多少イニシャルコストがかかっても、光熱費やメンテナス費が安く済む家の方が、お財布にも優しいですからね^^ 最近は石油が高騰し、電気代やガソリン代も、爆上がりですよね😥 そんなとき少しでもお財布に優しく済むIoT化は重宝しますね。
イベント投稿です^^ 我が家は、スマートリモコンでエアコンをコントロールしています。 床の近くに置いているのですが、15℃以下になったらエアコンが点くように設定。 床の近くなので、体感的には少し肌寒いかな(17℃ぐらい)でつく感じですね。 あまり温度が下がらないうちに、エアコンを間欠運転をさせています。 夜の21時ぐらいに一度切り、夜中の3時ぐらいに点く感じでしょうか。 で、FFストーブは朝の5時からタイマー点火させるという感じですね。 晴れた日の日中は、エアコンもストーブもなしで快適ですよ☺️ 我が家は高気密高断熱住宅なので、一度温度を上げると、その熱が逃げにくく持続します。 ですので、光熱費も安く済んでいます😄 家を建てるとき、イニシャルコストよりもランニングコストを重視しました。 多少イニシャルコストがかかっても、光熱費やメンテナス費が安く済む家の方が、お財布にも優しいですからね^^ 最近は石油が高騰し、電気代やガソリン代も、爆上がりですよね😥 そんなとき少しでもお財布に優しく済むIoT化は重宝しますね。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
Mieさんの実例写真
我が家にAlexaやって来た🤩 先日、echo dotをお迎えしましたヽ(*´∀`)ノ コレと一緒にNature Remo も購入。 エアコン、テレビ、サーキュレーターを登録し、Alexaに声を掛けるだけで、リモコン無しでも操作可能にΣ(°д°)ワオ! スマホからも操作出来るので、別の部屋に居ても、外出先からもON、OFFが出来るなんて😳❗️ なんて賢い子なんでしょ(人´∀`*)💕
我が家にAlexaやって来た🤩 先日、echo dotをお迎えしましたヽ(*´∀`)ノ コレと一緒にNature Remo も購入。 エアコン、テレビ、サーキュレーターを登録し、Alexaに声を掛けるだけで、リモコン無しでも操作可能にΣ(°д°)ワオ! スマホからも操作出来るので、別の部屋に居ても、外出先からもON、OFFが出来るなんて😳❗️ なんて賢い子なんでしょ(人´∀`*)💕
Mie
Mie
1LDK | 一人暮らし
syagiaさんの実例写真
我が家のスマート家電。 ①Nature remoで普通のシーリングファンとテレビをスマート家電化。 ②元々アレクサ対応しているダイキンエアコンとシーリングファンをアレクサ定型アクションで連携させて同時開始/停止。 (元はエアコンのリモコンでon→シーリングファンのリモコンに持ち替えてファン入しないと行けなかったので、『アレクサ、エアコンつけて/消して』で操作できてめっちゃ便利)
我が家のスマート家電。 ①Nature remoで普通のシーリングファンとテレビをスマート家電化。 ②元々アレクサ対応しているダイキンエアコンとシーリングファンをアレクサ定型アクションで連携させて同時開始/停止。 (元はエアコンのリモコンでon→シーリングファンのリモコンに持ち替えてファン入しないと行けなかったので、『アレクサ、エアコンつけて/消して』で操作できてめっちゃ便利)
syagia
syagia
1LDK | 家族
Free-Lifeさんの実例写真
合体❗️🤖 AlexaとNature Remoが連動して部屋の中ではエアコンとテレビは声で操作できるようになりました。家では声、外からスマホで遠隔、めっちゃ楽😆
合体❗️🤖 AlexaとNature Remoが連動して部屋の中ではエアコンとテレビは声で操作できるようになりました。家では声、外からスマホで遠隔、めっちゃ楽😆
Free-Life
Free-Life
3LDK | 家族
macoさんの実例写真
なかなか取り付けまで至らず… この小ささです❕ SDカードとの比較で 分かりやすいですかねー❔ 取り付けにも こだわってみたいと思います❗
なかなか取り付けまで至らず… この小ささです❕ SDカードとの比較で 分かりやすいですかねー❔ 取り付けにも こだわってみたいと思います❗
maco
maco
家族
Aikoさんの実例写真
¥5,900
モニター当選しました🎉 思ってたより小さいです😮
モニター当選しました🎉 思ってたより小さいです😮
Aiko
Aiko
1K | 一人暮らし
Hiromiさんの実例写真
カウンターにはアレクサとリモ 毎朝天気を聞いてます。
カウンターにはアレクサとリモ 毎朝天気を聞いてます。
Hiromi
Hiromi
1R | 一人暮らし
NegaPhoneさんの実例写真
スマートリモコンにて、エアコン、アンプ、照明をコントロールしてます
スマートリモコンにて、エアコン、アンプ、照明をコントロールしてます
NegaPhone
NegaPhone
一人暮らし
Mikaさんの実例写真
モニター参加しました! とっても便利‼️ エアコンと照明、TV、アレクサと連動~
モニター参加しました! とっても便利‼️ エアコンと照明、TV、アレクサと連動~
Mika
Mika
1LDK | 一人暮らし
ks.0226さんの実例写真
2019.11.30 スマート家電をどこに置く⁉️ ようやくモニター頂いたNature remoさんを触れる( ´△`;)やったー ということで 説明書読む→アプリをダウンロードする→エアコンを設定とここまでわずか5分くらい 携帯電話からエアコン操作を開始❗️ 付いていたエアコンが消えたっ✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。やったー 続いてエアコンを点ける! ……アレッ?ツカナイヨ……?ナンデ? 設定の再チャレンジをしてみます( ´△`;)
2019.11.30 スマート家電をどこに置く⁉️ ようやくモニター頂いたNature remoさんを触れる( ´△`;)やったー ということで 説明書読む→アプリをダウンロードする→エアコンを設定とここまでわずか5分くらい 携帯電話からエアコン操作を開始❗️ 付いていたエアコンが消えたっ✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。やったー 続いてエアコンを点ける! ……アレッ?ツカナイヨ……?ナンデ? 設定の再チャレンジをしてみます( ´△`;)
ks.0226
ks.0226
3LDK | シェア
rubyさんの実例写真
Google Home Miniとスマートリモコンを繋いで、照明・エアコン・TVはすべて音声操作なので楽チン♪ でも うちのGoogle、たまに口答えします😠
Google Home Miniとスマートリモコンを繋いで、照明・エアコン・TVはすべて音声操作なので楽チン♪ でも うちのGoogle、たまに口答えします😠
ruby
ruby
1K | 一人暮らし
-mai-さんの実例写真
モニターに参加させて頂いてます。 今のところ登録しているのがテレビとエアコンなので両方に通信出来るリビングの入り口の横に設置しました。 小さくてシンプルなデザインなので壁に馴染んでいい感じです。
モニターに参加させて頂いてます。 今のところ登録しているのがテレビとエアコンなので両方に通信出来るリビングの入り口の横に設置しました。 小さくてシンプルなデザインなので壁に馴染んでいい感じです。
-mai-
-mai-
3LDK | 家族
tenさんの実例写真
中央の小さな四角いスマートリモコンをアレクサと連携させることで、リモコン家電は全て音声でON-OFFを操作できるようにしています!本当に便利なのでもっと早く買えばよかったと思います。
中央の小さな四角いスマートリモコンをアレクサと連携させることで、リモコン家電は全て音声でON-OFFを操作できるようにしています!本当に便利なのでもっと早く買えばよかったと思います。
ten
ten
2DK | 家族
TORIさんの実例写真
アレクサを購入したので、スマートホーム化! リモコンスイッチとスマートハブで設定したら、アレクサちゃんが電気オンオフしてくれるようになって快適😊
アレクサを購入したので、スマートホーム化! リモコンスイッチとスマートハブで設定したら、アレクサちゃんが電気オンオフしてくれるようになって快適😊
TORI
TORI
1K | 一人暮らし
ponさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 テレビ横のコーナー オリーブ🍀
久しぶりの投稿です。 テレビ横のコーナー オリーブ🍀
pon
pon
2LDK | 家族

スマート家電 Remo miniの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

スマート家電 Remo mini

27枚の部屋写真から25枚をセレクト
hiroさんの実例写真
毎日子育てで、忙しいママさんに 少しでも手間が低減されるよう、 以下2点を導入。 ①Nature Remo mini ②echo dot 話しかけるだけで、 複数の家電が操作出来るアイテム。 【我が家のスマート家電】  ・エアコン  ・テレビ  ・お風呂  ・スピーカー  ・照明 授乳中や皿洗い中、洗濯物たたみ中でも リモコンを『探す』『操作する』 ストレスから解放。 ママさんにとって、毎日利用する 必須アイテムになっています。
毎日子育てで、忙しいママさんに 少しでも手間が低減されるよう、 以下2点を導入。 ①Nature Remo mini ②echo dot 話しかけるだけで、 複数の家電が操作出来るアイテム。 【我が家のスマート家電】  ・エアコン  ・テレビ  ・お風呂  ・スピーカー  ・照明 授乳中や皿洗い中、洗濯物たたみ中でも リモコンを『探す』『操作する』 ストレスから解放。 ママさんにとって、毎日利用する 必須アイテムになっています。
hiro
hiro
4LDK | 家族
saayaさんの実例写真
リビングで使用していたGoogleHomemini∗ˊᵕ`∗ miniを子供部屋で使用する為に、新たにリビング用にGoogle Nest Hubをお迎えしましたଘ(੭ु*ˊ꒳​ˋ)੭ु*.° テレビのチャンネルやエアコン操作をGoogleNestにしてもらう為に、Nature Remo mini を使用しているので、キッチンで手が汚れている時でも、声で全て操作してくれるのでウチにはなくてはならない家電です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 新たにお迎えしたHubはモニター付きなので、miniの時より格段に便利になりました*´ ˘ `* 二階のminiと繋げているので、一階リビングから二階子供部屋に声を飛ばせるので、お風呂やご飯等で子供達を呼ぶのに、もう叫ばなくて良くなりました٩₍๑>ω<๑₎۶w
リビングで使用していたGoogleHomemini∗ˊᵕ`∗ miniを子供部屋で使用する為に、新たにリビング用にGoogle Nest Hubをお迎えしましたଘ(੭ु*ˊ꒳​ˋ)੭ु*.° テレビのチャンネルやエアコン操作をGoogleNestにしてもらう為に、Nature Remo mini を使用しているので、キッチンで手が汚れている時でも、声で全て操作してくれるのでウチにはなくてはならない家電です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 新たにお迎えしたHubはモニター付きなので、miniの時より格段に便利になりました*´ ˘ `* 二階のminiと繋げているので、一階リビングから二階子供部屋に声を飛ばせるので、お風呂やご飯等で子供達を呼ぶのに、もう叫ばなくて良くなりました٩₍๑>ω<๑₎۶w
saaya
saaya
4LDK | 家族
maryさんの実例写真
Echo Show 5とRemo mini届きました♪テレビにエアコン登録して『アレクサ〜エアコンつけて〜☺︎』って言うだけでつけてくれる⤴︎今我が家で一番可愛い子です❤️お利口ちゃん❤️
Echo Show 5とRemo mini届きました♪テレビにエアコン登録して『アレクサ〜エアコンつけて〜☺︎』って言うだけでつけてくれる⤴︎今我が家で一番可愛い子です❤️お利口ちゃん❤️
mary
mary
家族
ame.spiさんの実例写真
机上から声で家電をコントロール。
机上から声で家電をコントロール。
ame.spi
ame.spi
家族
amr.77.skyさんの実例写真
¥5,900
Remo mini こんなに小さい。
Remo mini こんなに小さい。
amr.77.sky
amr.77.sky
1K | 一人暮らし
mtpさんの実例写真
テーブルに置いたHomePod miniで、音楽だけではなくSiriとHue・スマート家電リモコンRemominiのコントロールを行っています。Remo miniに赤外線リモコンのエアコン・サーキュレーターを登録し、Remoの室温センサーと時間帯・スマホの位置情報をもとにエアコン・サーキュレーターのオンオフおよび風力調整も自動化しました。Siriショートカットも組み合わせ、「おやすみ」などの特定キーワードを音声で指示するだけで照明・エアコン・サーキュレーターを指定の状態に一括変更出来るのがとても便利です。
テーブルに置いたHomePod miniで、音楽だけではなくSiriとHue・スマート家電リモコンRemominiのコントロールを行っています。Remo miniに赤外線リモコンのエアコン・サーキュレーターを登録し、Remoの室温センサーと時間帯・スマホの位置情報をもとにエアコン・サーキュレーターのオンオフおよび風力調整も自動化しました。Siriショートカットも組み合わせ、「おやすみ」などの特定キーワードを音声で指示するだけで照明・エアコン・サーキュレーターを指定の状態に一括変更出来るのがとても便利です。
mtp
mtp
2LDK | 一人暮らし
nurununさんの実例写真
初投稿&初企画投稿です エアコンとテレビはwifiに接続出来ませんが、GoogleHomeminiとNatureRemominiでスマートホーム化。 スマートプラグは主にコタツで使用してました。ルーティンで就寝中の消し忘れも予防。 GoogleChromecastはパソコンの画面をテレビにミラーリング出来るので、オンライン会議でも大活躍です。
初投稿&初企画投稿です エアコンとテレビはwifiに接続出来ませんが、GoogleHomeminiとNatureRemominiでスマートホーム化。 スマートプラグは主にコタツで使用してました。ルーティンで就寝中の消し忘れも予防。 GoogleChromecastはパソコンの画面をテレビにミラーリング出来るので、オンライン会議でも大活躍です。
nurunun
nurunun
1K | 一人暮らし
tentpegさんの実例写真
Neture Remo mini モニター③ 左からテレビ、シーリングファン、エアコンのリモコンです。 リビングの家電を登録しました。 登録はあっという間。 ネイチャーリモに向けて、リモコンの電源ボタンを押すだけ。 スマホの画面を通じて家電の操作ができた瞬間、私も含め家族からは歓声が。 その場から離れてテレビを見ていた長男は、見ていたテレビを知らぬ間に遠隔操作で消され、霊的現象かとビビってしまうほど(笑) 次男がおもちゃ同然に扱っていたブルーレイレコーダーのリモコンは、今やボロボロで、反応が鈍くなってきていますが、それも登録できればスマホで操作ができそう。 ネイチャーリモが発する信号を家電が受けられる位置に家電がないと反応してくれないですが、それはこちらのさじ加減。 これは本当に使えるぞ。 未来だ。 つづく。
Neture Remo mini モニター③ 左からテレビ、シーリングファン、エアコンのリモコンです。 リビングの家電を登録しました。 登録はあっという間。 ネイチャーリモに向けて、リモコンの電源ボタンを押すだけ。 スマホの画面を通じて家電の操作ができた瞬間、私も含め家族からは歓声が。 その場から離れてテレビを見ていた長男は、見ていたテレビを知らぬ間に遠隔操作で消され、霊的現象かとビビってしまうほど(笑) 次男がおもちゃ同然に扱っていたブルーレイレコーダーのリモコンは、今やボロボロで、反応が鈍くなってきていますが、それも登録できればスマホで操作ができそう。 ネイチャーリモが発する信号を家電が受けられる位置に家電がないと反応してくれないですが、それはこちらのさじ加減。 これは本当に使えるぞ。 未来だ。 つづく。
tentpeg
tentpeg
aquaさんの実例写真
我が家のスマート家電は… ▪Google Nest Hub✨ ▪Google Nest Mini✨ ▪NATURE Remo mini✨ こちらを全て繋ぎ、 「OK Google、○○して〜」 の声がけで、以下の事を やってもらっています😁 ▪テレビのON-OFF、音量 ▪DVDプレーヤーのON-OFF ▪エアコンのON-OFF、温度設定 ▪照明のON-OFF ▪ルンバのON-OFF ▪タイマー設定 ▪レシピ検索 ▪Googleさんへ質問  (明日の天気や言葉の意味など) ▪好きな音楽を流す ▪キッチン⇆2階子供部屋の通話🆕 もっともっと 色々と出来るそうなのですが、 私にはこれぐらいしか扱えず😂 子供部屋へ自分の声を送れる機能、 これが何気に便利です。 まん丸で可愛い Nest Mini を 子供部屋にセットしています⚪ 「起きてー!」 「ゴハンできたよー!」 「出掛ける時間だよー!」 と今までは大声で叫んでいましたが、 1階で私がタブレットに話せば、 2階に私の声が大音量で流れます。 「聞こえなーい!」とか 「聞こえなかったー!」なんて もう子供達には言わせません!🤣 色々と便利な世の中になりましたね✨
我が家のスマート家電は… ▪Google Nest Hub✨ ▪Google Nest Mini✨ ▪NATURE Remo mini✨ こちらを全て繋ぎ、 「OK Google、○○して〜」 の声がけで、以下の事を やってもらっています😁 ▪テレビのON-OFF、音量 ▪DVDプレーヤーのON-OFF ▪エアコンのON-OFF、温度設定 ▪照明のON-OFF ▪ルンバのON-OFF ▪タイマー設定 ▪レシピ検索 ▪Googleさんへ質問  (明日の天気や言葉の意味など) ▪好きな音楽を流す ▪キッチン⇆2階子供部屋の通話🆕 もっともっと 色々と出来るそうなのですが、 私にはこれぐらいしか扱えず😂 子供部屋へ自分の声を送れる機能、 これが何気に便利です。 まん丸で可愛い Nest Mini を 子供部屋にセットしています⚪ 「起きてー!」 「ゴハンできたよー!」 「出掛ける時間だよー!」 と今までは大声で叫んでいましたが、 1階で私がタブレットに話せば、 2階に私の声が大音量で流れます。 「聞こえなーい!」とか 「聞こえなかったー!」なんて もう子供達には言わせません!🤣 色々と便利な世の中になりましたね✨
aqua
aqua
3LDK | 家族
mike_life222さんの実例写真
我が家のスマート家電といえばnature remo!テレビやエアコンのリモコンはこれに集約したので部屋がすっきりします!
我が家のスマート家電といえばnature remo!テレビやエアコンのリモコンはこれに集約したので部屋がすっきりします!
mike_life222
mike_life222
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 我が家は、スマートリモコンでエアコンをコントロールしています。 床の近くに置いているのですが、15℃以下になったらエアコンが点くように設定。 床の近くなので、体感的には少し肌寒いかな(17℃ぐらい)でつく感じですね。 あまり温度が下がらないうちに、エアコンを間欠運転をさせています。 夜の21時ぐらいに一度切り、夜中の3時ぐらいに点く感じでしょうか。 で、FFストーブは朝の5時からタイマー点火させるという感じですね。 晴れた日の日中は、エアコンもストーブもなしで快適ですよ☺️ 我が家は高気密高断熱住宅なので、一度温度を上げると、その熱が逃げにくく持続します。 ですので、光熱費も安く済んでいます😄 家を建てるとき、イニシャルコストよりもランニングコストを重視しました。 多少イニシャルコストがかかっても、光熱費やメンテナス費が安く済む家の方が、お財布にも優しいですからね^^ 最近は石油が高騰し、電気代やガソリン代も、爆上がりですよね😥 そんなとき少しでもお財布に優しく済むIoT化は重宝しますね。
イベント投稿です^^ 我が家は、スマートリモコンでエアコンをコントロールしています。 床の近くに置いているのですが、15℃以下になったらエアコンが点くように設定。 床の近くなので、体感的には少し肌寒いかな(17℃ぐらい)でつく感じですね。 あまり温度が下がらないうちに、エアコンを間欠運転をさせています。 夜の21時ぐらいに一度切り、夜中の3時ぐらいに点く感じでしょうか。 で、FFストーブは朝の5時からタイマー点火させるという感じですね。 晴れた日の日中は、エアコンもストーブもなしで快適ですよ☺️ 我が家は高気密高断熱住宅なので、一度温度を上げると、その熱が逃げにくく持続します。 ですので、光熱費も安く済んでいます😄 家を建てるとき、イニシャルコストよりもランニングコストを重視しました。 多少イニシャルコストがかかっても、光熱費やメンテナス費が安く済む家の方が、お財布にも優しいですからね^^ 最近は石油が高騰し、電気代やガソリン代も、爆上がりですよね😥 そんなとき少しでもお財布に優しく済むIoT化は重宝しますね。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
Mieさんの実例写真
我が家にAlexaやって来た🤩 先日、echo dotをお迎えしましたヽ(*´∀`)ノ コレと一緒にNature Remo も購入。 エアコン、テレビ、サーキュレーターを登録し、Alexaに声を掛けるだけで、リモコン無しでも操作可能にΣ(°д°)ワオ! スマホからも操作出来るので、別の部屋に居ても、外出先からもON、OFFが出来るなんて😳❗️ なんて賢い子なんでしょ(人´∀`*)💕
我が家にAlexaやって来た🤩 先日、echo dotをお迎えしましたヽ(*´∀`)ノ コレと一緒にNature Remo も購入。 エアコン、テレビ、サーキュレーターを登録し、Alexaに声を掛けるだけで、リモコン無しでも操作可能にΣ(°д°)ワオ! スマホからも操作出来るので、別の部屋に居ても、外出先からもON、OFFが出来るなんて😳❗️ なんて賢い子なんでしょ(人´∀`*)💕
Mie
Mie
1LDK | 一人暮らし
syagiaさんの実例写真
我が家のスマート家電。 ①Nature remoで普通のシーリングファンとテレビをスマート家電化。 ②元々アレクサ対応しているダイキンエアコンとシーリングファンをアレクサ定型アクションで連携させて同時開始/停止。 (元はエアコンのリモコンでon→シーリングファンのリモコンに持ち替えてファン入しないと行けなかったので、『アレクサ、エアコンつけて/消して』で操作できてめっちゃ便利)
我が家のスマート家電。 ①Nature remoで普通のシーリングファンとテレビをスマート家電化。 ②元々アレクサ対応しているダイキンエアコンとシーリングファンをアレクサ定型アクションで連携させて同時開始/停止。 (元はエアコンのリモコンでon→シーリングファンのリモコンに持ち替えてファン入しないと行けなかったので、『アレクサ、エアコンつけて/消して』で操作できてめっちゃ便利)
syagia
syagia
1LDK | 家族
Free-Lifeさんの実例写真
¥5,900
合体❗️🤖 AlexaとNature Remoが連動して部屋の中ではエアコンとテレビは声で操作できるようになりました。家では声、外からスマホで遠隔、めっちゃ楽😆
合体❗️🤖 AlexaとNature Remoが連動して部屋の中ではエアコンとテレビは声で操作できるようになりました。家では声、外からスマホで遠隔、めっちゃ楽😆
Free-Life
Free-Life
3LDK | 家族
macoさんの実例写真
なかなか取り付けまで至らず… この小ささです❕ SDカードとの比較で 分かりやすいですかねー❔ 取り付けにも こだわってみたいと思います❗
なかなか取り付けまで至らず… この小ささです❕ SDカードとの比較で 分かりやすいですかねー❔ 取り付けにも こだわってみたいと思います❗
maco
maco
家族
Aikoさんの実例写真
モニター当選しました🎉 思ってたより小さいです😮
モニター当選しました🎉 思ってたより小さいです😮
Aiko
Aiko
1K | 一人暮らし
Hiromiさんの実例写真
カウンターにはアレクサとリモ 毎朝天気を聞いてます。
カウンターにはアレクサとリモ 毎朝天気を聞いてます。
Hiromi
Hiromi
1R | 一人暮らし
NegaPhoneさんの実例写真
スマートリモコンにて、エアコン、アンプ、照明をコントロールしてます
スマートリモコンにて、エアコン、アンプ、照明をコントロールしてます
NegaPhone
NegaPhone
一人暮らし
Mikaさんの実例写真
モニター参加しました! とっても便利‼️ エアコンと照明、TV、アレクサと連動~
モニター参加しました! とっても便利‼️ エアコンと照明、TV、アレクサと連動~
Mika
Mika
1LDK | 一人暮らし
ks.0226さんの実例写真
2019.11.30 スマート家電をどこに置く⁉️ ようやくモニター頂いたNature remoさんを触れる( ´△`;)やったー ということで 説明書読む→アプリをダウンロードする→エアコンを設定とここまでわずか5分くらい 携帯電話からエアコン操作を開始❗️ 付いていたエアコンが消えたっ✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。やったー 続いてエアコンを点ける! ……アレッ?ツカナイヨ……?ナンデ? 設定の再チャレンジをしてみます( ´△`;)
2019.11.30 スマート家電をどこに置く⁉️ ようやくモニター頂いたNature remoさんを触れる( ´△`;)やったー ということで 説明書読む→アプリをダウンロードする→エアコンを設定とここまでわずか5分くらい 携帯電話からエアコン操作を開始❗️ 付いていたエアコンが消えたっ✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。やったー 続いてエアコンを点ける! ……アレッ?ツカナイヨ……?ナンデ? 設定の再チャレンジをしてみます( ´△`;)
ks.0226
ks.0226
3LDK | シェア
rubyさんの実例写真
Google Home Miniとスマートリモコンを繋いで、照明・エアコン・TVはすべて音声操作なので楽チン♪ でも うちのGoogle、たまに口答えします😠
Google Home Miniとスマートリモコンを繋いで、照明・エアコン・TVはすべて音声操作なので楽チン♪ でも うちのGoogle、たまに口答えします😠
ruby
ruby
1K | 一人暮らし
-mai-さんの実例写真
モニターに参加させて頂いてます。 今のところ登録しているのがテレビとエアコンなので両方に通信出来るリビングの入り口の横に設置しました。 小さくてシンプルなデザインなので壁に馴染んでいい感じです。
モニターに参加させて頂いてます。 今のところ登録しているのがテレビとエアコンなので両方に通信出来るリビングの入り口の横に設置しました。 小さくてシンプルなデザインなので壁に馴染んでいい感じです。
-mai-
-mai-
3LDK | 家族
tenさんの実例写真
中央の小さな四角いスマートリモコンをアレクサと連携させることで、リモコン家電は全て音声でON-OFFを操作できるようにしています!本当に便利なのでもっと早く買えばよかったと思います。
中央の小さな四角いスマートリモコンをアレクサと連携させることで、リモコン家電は全て音声でON-OFFを操作できるようにしています!本当に便利なのでもっと早く買えばよかったと思います。
ten
ten
2DK | 家族
TORIさんの実例写真
アレクサを購入したので、スマートホーム化! リモコンスイッチとスマートハブで設定したら、アレクサちゃんが電気オンオフしてくれるようになって快適😊
アレクサを購入したので、スマートホーム化! リモコンスイッチとスマートハブで設定したら、アレクサちゃんが電気オンオフしてくれるようになって快適😊
TORI
TORI
1K | 一人暮らし
ponさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 テレビ横のコーナー オリーブ🍀
久しぶりの投稿です。 テレビ横のコーナー オリーブ🍀
pon
pon
2LDK | 家族

スマート家電 Remo miniの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ