経年の変色

35枚の部屋写真から31枚をセレクト
yuriyanaさんの実例写真
そろそろうちの扇風機もリメイクをー!と思いながら今日やっとできました♡ 一昨年買った白ベージュの1980円の扇風機を、 ダイソーの黒板塗料で黒に♡ 操作盤の所は、セリアの木目調のマステでカバー(o´艸`) またお気に入りが増えました♡
そろそろうちの扇風機もリメイクをー!と思いながら今日やっとできました♡ 一昨年買った白ベージュの1980円の扇風機を、 ダイソーの黒板塗料で黒に♡ 操作盤の所は、セリアの木目調のマステでカバー(o´艸`) またお気に入りが増えました♡
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
久しぶりに~ キッチンのタイルシール貼り替えました。 素材の経年変化で変色してて、白からライトアプリコットというカラーにしました。 TEMUで購入 安い!!😆
久しぶりに~ キッチンのタイルシール貼り替えました。 素材の経年変化で変色してて、白からライトアプリコットというカラーにしました。 TEMUで購入 安い!!😆
akkiii
akkiii
家族
mommyさんの実例写真
1枚目 2日前、久しぶりの雨の朝☔️ 珍しく午前中から照明を点けました💡 そのせいかブラウン感が増した気がします😁 昨年2月にやっと踏み切った古い和室のリフォームで、地元の古民家カフェのようにダークブラウンとホワイトを基調にした部屋へ🟤⚪️ そこにグリーンを足すインテリアを心掛けています😉 経年劣化で変色した障子の桟や柱のダークブラウン塗装はお気に入り🤎 畳からダークブラウンのフローリングにして、ラグが映える部屋になりました✨ リフォームを機に省スペースのコーナーTV台を購入しました。 狭い部屋なので、色の統一とコーナー家具でスッキリ感が生まれました✨ 2枚目 ダークブラウンに拘ったペンダントライト🟤
1枚目 2日前、久しぶりの雨の朝☔️ 珍しく午前中から照明を点けました💡 そのせいかブラウン感が増した気がします😁 昨年2月にやっと踏み切った古い和室のリフォームで、地元の古民家カフェのようにダークブラウンとホワイトを基調にした部屋へ🟤⚪️ そこにグリーンを足すインテリアを心掛けています😉 経年劣化で変色した障子の桟や柱のダークブラウン塗装はお気に入り🤎 畳からダークブラウンのフローリングにして、ラグが映える部屋になりました✨ リフォームを機に省スペースのコーナーTV台を購入しました。 狭い部屋なので、色の統一とコーナー家具でスッキリ感が生まれました✨ 2枚目 ダークブラウンに拘ったペンダントライト🟤
mommy
mommy
家族
Nao-ponzさんの実例写真
経年劣化して変色した戸棚をカモイのマスキングテープでDIY
経年劣化して変色した戸棚をカモイのマスキングテープでDIY
Nao-ponz
Nao-ponz
3LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,500
15年前はミッドセンチュリーインテリアに憧れていて コンポニビリやらウーテンシロやら gedyのホテルシリーズやら‥‥ 手が出せる範囲の真っ白ツルツル収納雑貨を買い漁っていた時期がありました。 でも、どれもこれも日焼けや経年劣化により、数年で黄色っぽく変色してしまいまして‥‥ この家に引っ越して来た頃には みんな まだらクリーム色状態。 それ以来白い樹脂製品は ほとんど買わなくなりました。 が、唯一 このニャムだけは 何故か変色・劣化することなく キレイな白さを保っています。 ・ 中身はサプリ。 容器をmon・o・toneのサプリメント詰め替えボトルに交換しました。 ・ ニャムさんには、 これからも変色する事なく 頑張ってほしいものです。
15年前はミッドセンチュリーインテリアに憧れていて コンポニビリやらウーテンシロやら gedyのホテルシリーズやら‥‥ 手が出せる範囲の真っ白ツルツル収納雑貨を買い漁っていた時期がありました。 でも、どれもこれも日焼けや経年劣化により、数年で黄色っぽく変色してしまいまして‥‥ この家に引っ越して来た頃には みんな まだらクリーム色状態。 それ以来白い樹脂製品は ほとんど買わなくなりました。 が、唯一 このニャムだけは 何故か変色・劣化することなく キレイな白さを保っています。 ・ 中身はサプリ。 容器をmon・o・toneのサプリメント詰め替えボトルに交換しました。 ・ ニャムさんには、 これからも変色する事なく 頑張ってほしいものです。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
ArispiAさんの実例写真
実家から発掘した編み皿?トレイ?何気に幾何学模様だった😳 よく見たら手が込んでいて可愛い。 これからは大切にしよう。。
実家から発掘した編み皿?トレイ?何気に幾何学模様だった😳 よく見たら手が込んでいて可愛い。 これからは大切にしよう。。
ArispiA
ArispiA
4DK | 一人暮らし
atさんの実例写真
エアコンの通気口カバーの色が、おそらく経年で変色して黄色くなっている事が、以前から気にはなっていました。 クロス工事後、壁クロスのサンプルを持ってホームセンターへ。いちばん馴染みそうな色のペンキを購入。 白も種類がたくさんあり、対比できるものが手元になければきっと迷ってしまっていたと思います。 マスキングテープを貼り、プライマーを塗ってから、白ペンキを2度塗りしました。 近くで見たら粗が目立ちますが、まあまあの成果です。 お気に入りの掛け時計、こちらも20数年選手ですが、通気口カバーが横にあっても許せる程度になりました!!
エアコンの通気口カバーの色が、おそらく経年で変色して黄色くなっている事が、以前から気にはなっていました。 クロス工事後、壁クロスのサンプルを持ってホームセンターへ。いちばん馴染みそうな色のペンキを購入。 白も種類がたくさんあり、対比できるものが手元になければきっと迷ってしまっていたと思います。 マスキングテープを貼り、プライマーを塗ってから、白ペンキを2度塗りしました。 近くで見たら粗が目立ちますが、まあまあの成果です。 お気に入りの掛け時計、こちらも20数年選手ですが、通気口カバーが横にあっても許せる程度になりました!!
at
at
3LDK | 家族
cochonさんの実例写真
隙間にぴったり収まり、中身も見えなくなりました☺✨ 洗面台下の扉が経年劣化で変色していたのも気になっていたので、リメイクシートを貼って、取手も交換しました🍀
隙間にぴったり収まり、中身も見えなくなりました☺✨ 洗面台下の扉が経年劣化で変色していたのも気になっていたので、リメイクシートを貼って、取手も交換しました🍀
cochon
cochon
3LDK | 家族
fookoさんの実例写真
キッチンカウンターの引き出し 一軍選手を選んで 引き出しの枠がプラスチックで経年劣化による変色 半透明のケースだと色が透けるのであえて黒いケースをしてみました(*´ω`*) 暗くなるかなーと思ったけどそんな事も無く反対に探しやすいというメリットがありました☆
キッチンカウンターの引き出し 一軍選手を選んで 引き出しの枠がプラスチックで経年劣化による変色 半透明のケースだと色が透けるのであえて黒いケースをしてみました(*´ω`*) 暗くなるかなーと思ったけどそんな事も無く反対に探しやすいというメリットがありました☆
fooko
fooko
3LDK | 一人暮らし
Megumiさんの実例写真
お気に入りのペンダントライト 銀のカトラリーが酸化して黒くなってますが、私はピカピカより好きなのでこれで良し。 経年変化を楽しめる→磨かず放置も許される?素敵なライトです。
お気に入りのペンダントライト 銀のカトラリーが酸化して黒くなってますが、私はピカピカより好きなのでこれで良し。 経年変化を楽しめる→磨かず放置も許される?素敵なライトです。
Megumi
Megumi
家族
K35Oさんの実例写真
わが家のニッチなるものはシンク前のここだけです。 プラスチックが経年劣化で変色してきたので春先に タイルシートを貼りました。 わが家は四半世紀以上 お醤油さしは北一硝子のこのタイプ。 左は透明 お醤油 右はほんのりブルーのソースが入っています。 ブルーのは長男が北海道旅行した時に頼んで買ってきてもらいました。 液だれ無しが愛用の理由かも。 秋めいてきて 日本茶が恋しくなり とっておきのお茶っぱ入れてます。
わが家のニッチなるものはシンク前のここだけです。 プラスチックが経年劣化で変色してきたので春先に タイルシートを貼りました。 わが家は四半世紀以上 お醤油さしは北一硝子のこのタイプ。 左は透明 お醤油 右はほんのりブルーのソースが入っています。 ブルーのは長男が北海道旅行した時に頼んで買ってきてもらいました。 液だれ無しが愛用の理由かも。 秋めいてきて 日本茶が恋しくなり とっておきのお茶っぱ入れてます。
K35O
K35O
家族
macchanzさんの実例写真
macchanz
macchanz
2LDK | 家族
ayanoさんの実例写真
経年劣化で変色してきた給湯スイッチにカバーつけました。 こちらは新たに作っていません。実は・・・枠は深すぎる木製ティッシュケースを切った残り。カバーはフォトフレームのリメイクです。英字新聞の一部を使ったり・・・あるもので簡単に出来ました!制作費0円!
経年劣化で変色してきた給湯スイッチにカバーつけました。 こちらは新たに作っていません。実は・・・枠は深すぎる木製ティッシュケースを切った残り。カバーはフォトフレームのリメイクです。英字新聞の一部を使ったり・・・あるもので簡単に出来ました!制作費0円!
ayano
ayano
3LDK | 家族
Rinrinさんの実例写真
今日は映画部の活動dey❤️ メンバーでアラジンを観に行った😊 ウィル・スミスのジーニーがとっても良かったー✨ミュージカル映画 大好きです❤️ テーブルの話し… テーブルはブラックチェリー材。 購入した去年よりも経年変色が進み、少しずつ飴色になったかな…😊木材ならではの変化を楽しんです💕 ダイニングテーブルと同じショップの物だけど、サンプルを見て、ウレタン塗装の質感が思ったよりナチュラルだったので、あえてウレタンにしました。オイル塗装と違い、傷の補修は出来ないけど、手入れが楽です♬
今日は映画部の活動dey❤️ メンバーでアラジンを観に行った😊 ウィル・スミスのジーニーがとっても良かったー✨ミュージカル映画 大好きです❤️ テーブルの話し… テーブルはブラックチェリー材。 購入した去年よりも経年変色が進み、少しずつ飴色になったかな…😊木材ならではの変化を楽しんです💕 ダイニングテーブルと同じショップの物だけど、サンプルを見て、ウレタン塗装の質感が思ったよりナチュラルだったので、あえてウレタンにしました。オイル塗装と違い、傷の補修は出来ないけど、手入れが楽です♬
Rinrin
Rinrin
家族
yocooさんの実例写真
無印のサーキュレーター。 大きい白のもよかったんだけど、日が経つにつれて白って変色しちゃうかなと思って黒に。 かっこよくしまった感じになりました。
無印のサーキュレーター。 大きい白のもよかったんだけど、日が経つにつれて白って変色しちゃうかなと思って黒に。 かっこよくしまった感じになりました。
yocoo
yocoo
4LDK | 家族
betty2さんの実例写真
ライトリメイク。 こんな風に内側にシールが貼ってあります。 20年近く経過して、ところどころ変色や破れもあり、新しくシェードを購入しようかな?と考えましたが、手軽なリメイクで生まれ変わりました😊💕
ライトリメイク。 こんな風に内側にシールが貼ってあります。 20年近く経過して、ところどころ変色や破れもあり、新しくシェードを購入しようかな?と考えましたが、手軽なリメイクで生まれ変わりました😊💕
betty2
betty2
3LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
和室リメイクdiy 塗った直後にイベントはじまったと思うので💦恐らくイベント参加できてない😞 https://roomclip.jp/photo/zTuH?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
和室リメイクdiy 塗った直後にイベントはじまったと思うので💦恐らくイベント参加できてない😞 https://roomclip.jp/photo/zTuH?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
Hiroshiさんの実例写真
奈良美智さんのぬいぐるみです!グラスに軽石を敷きエアープエアンツを入れてみました。
奈良美智さんのぬいぐるみです!グラスに軽石を敷きエアープエアンツを入れてみました。
Hiroshi
Hiroshi
1K | 一人暮らし
111さんの実例写真
実家にあった桜とスズメの古い色紙 だいぶ茶色く変色してていい感じです 洋物のアンティークにも合うかもと思って取っておきました😊 春になると出しています🌸
実家にあった桜とスズメの古い色紙 だいぶ茶色く変色してていい感じです 洋物のアンティークにも合うかもと思って取っておきました😊 春になると出しています🌸
111
111
3LDK | 家族
samoroomさんの実例写真
義実家に越してきて、2ヶ月が経ちましたが、遺品の山、山、山!!! 片付けもお金をかからずにやろうとすると、ストレス増し増し!!! 片付けもまだですが、経年劣化でヤニやら汚れやらで変色した壁を塗り替え!!! ビフォー アフターが一目でわかる色の違い・・・
義実家に越してきて、2ヶ月が経ちましたが、遺品の山、山、山!!! 片付けもお金をかからずにやろうとすると、ストレス増し増し!!! 片付けもまだですが、経年劣化でヤニやら汚れやらで変色した壁を塗り替え!!! ビフォー アフターが一目でわかる色の違い・・・
samoroom
samoroom
3LDK | 家族
yzさんの実例写真
roomclipに出会ってまだ半年です。5年前からあったなんて気付くの遅過ぎですね。 この照明は25年前に銀座松屋の北欧家具のコーナーで一目惚れして買ったものです。 シェードの経年変化による変色やプリーツの折れなど傷みもみられますがデザインも機能も大満足でつかっています。 今は 寝室で使っていますが、新しい頃はリビングで使っていました。 そして便利な使い方→電球が切れた場所に持って行き一時しのげる! 本当に役に立つ子です 笑 roomclipも25周年目指して長く愛される事を祈ってます。
roomclipに出会ってまだ半年です。5年前からあったなんて気付くの遅過ぎですね。 この照明は25年前に銀座松屋の北欧家具のコーナーで一目惚れして買ったものです。 シェードの経年変化による変色やプリーツの折れなど傷みもみられますがデザインも機能も大満足でつかっています。 今は 寝室で使っていますが、新しい頃はリビングで使っていました。 そして便利な使い方→電球が切れた場所に持って行き一時しのげる! 本当に役に立つ子です 笑 roomclipも25周年目指して長く愛される事を祈ってます。
yz
yz
家族
happy_bridgeさんの実例写真
義父から頂いた昭和初期の天秤。棒にはメモリが掘ってあり、片方がお皿で、片方に分銅をぶら下げて計るタイプです。経年劣化で変色したお皿や鎖の色が素敵なんです♡
義父から頂いた昭和初期の天秤。棒にはメモリが掘ってあり、片方がお皿で、片方に分銅をぶら下げて計るタイプです。経年劣化で変色したお皿や鎖の色が素敵なんです♡
happy_bridge
happy_bridge
4LDK | 家族
tekkmmsさんの実例写真
結婚して約10年… 結婚のお祝いにと私の祖母がプレゼントしてくれた棚˚✧⁎⁺˳✧༚ 家を建てるまでは食器棚として活躍してくれ、家が建ってからは、上部は文房具、家族の薬等々、下部はおもちゃの収納として使用してます★彡 が、月日が経つにつれ、表面の変色が進んでました.°(ಗдಗ。)°. 把手も外して塗装し、扉はリメイクシートでリメイクします‼︎
結婚して約10年… 結婚のお祝いにと私の祖母がプレゼントしてくれた棚˚✧⁎⁺˳✧༚ 家を建てるまでは食器棚として活躍してくれ、家が建ってからは、上部は文房具、家族の薬等々、下部はおもちゃの収納として使用してます★彡 が、月日が経つにつれ、表面の変色が進んでました.°(ಗдಗ。)°. 把手も外して塗装し、扉はリメイクシートでリメイクします‼︎
tekkmms
tekkmms
4LDK | 家族
atelier.dot.kobeさんの実例写真
〔イベントに参加します〕 イベント用なのでコメントはスルーで・・・ 昨年、我が家の温水器をリニューアルした際!本来なら廃棄する筈の配管を利用!‼憧れの☆インダストリアル☆にチャレンジしました。 壁面の、レンガ素材は発泡スチロールで、より本物に近づける様に色合いに拘り、以前の色に重ね塗りしています。 ドアは既存のドアに板を貼り、レンガ色に相性の良いグリーンで仕上げていますが、又、色が変わるかも知れません。 今後、その他へと繋げて行くつもりのインダストリアルスタイルにワクワク♪します。
〔イベントに参加します〕 イベント用なのでコメントはスルーで・・・ 昨年、我が家の温水器をリニューアルした際!本来なら廃棄する筈の配管を利用!‼憧れの☆インダストリアル☆にチャレンジしました。 壁面の、レンガ素材は発泡スチロールで、より本物に近づける様に色合いに拘り、以前の色に重ね塗りしています。 ドアは既存のドアに板を貼り、レンガ色に相性の良いグリーンで仕上げていますが、又、色が変わるかも知れません。 今後、その他へと繋げて行くつもりのインダストリアルスタイルにワクワク♪します。
atelier.dot.kobe
atelier.dot.kobe
2LDK
emi_alohahulaさんの実例写真
経年劣化で変色したスイッチカバーを英字新聞を使ってリメイクしました。
経年劣化で変色したスイッチカバーを英字新聞を使ってリメイクしました。
emi_alohahula
emi_alohahula
Mugiさんの実例写真
トイレットペーパーホルダー 交換 mannersさんのトイレを参考にしました。 ペーパーホルダーが、経年劣化で変色していたのでオシャレな、mannersさんのpicを発見‼️ 通販で、購入しましたが、既存のペーパーホルダーの穴に合わず、トイレの壁は、キッチンのパネル材を使用しているため、 ペーパーホルダーのために、新たにあなを空けたくない‼️と言われ、 仕方なく木材で、土台を作って取り付けました。
トイレットペーパーホルダー 交換 mannersさんのトイレを参考にしました。 ペーパーホルダーが、経年劣化で変色していたのでオシャレな、mannersさんのpicを発見‼️ 通販で、購入しましたが、既存のペーパーホルダーの穴に合わず、トイレの壁は、キッチンのパネル材を使用しているため、 ペーパーホルダーのために、新たにあなを空けたくない‼️と言われ、 仕方なく木材で、土台を作って取り付けました。
Mugi
Mugi
4LDK | 家族
Kさんの実例写真
だいぶ集まりました。バズは2の時に買ったからだいぶ変色してもうた( >_<)
だいぶ集まりました。バズは2の時に買ったからだいぶ変色してもうた( >_<)
K
K
2DK
もっと見る

経年の変色の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

経年の変色

35枚の部屋写真から31枚をセレクト
yuriyanaさんの実例写真
そろそろうちの扇風機もリメイクをー!と思いながら今日やっとできました♡ 一昨年買った白ベージュの1980円の扇風機を、 ダイソーの黒板塗料で黒に♡ 操作盤の所は、セリアの木目調のマステでカバー(o´艸`) またお気に入りが増えました♡
そろそろうちの扇風機もリメイクをー!と思いながら今日やっとできました♡ 一昨年買った白ベージュの1980円の扇風機を、 ダイソーの黒板塗料で黒に♡ 操作盤の所は、セリアの木目調のマステでカバー(o´艸`) またお気に入りが増えました♡
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
久しぶりに~ キッチンのタイルシール貼り替えました。 素材の経年変化で変色してて、白からライトアプリコットというカラーにしました。 TEMUで購入 安い!!😆
久しぶりに~ キッチンのタイルシール貼り替えました。 素材の経年変化で変色してて、白からライトアプリコットというカラーにしました。 TEMUで購入 安い!!😆
akkiii
akkiii
家族
mommyさんの実例写真
1枚目 2日前、久しぶりの雨の朝☔️ 珍しく午前中から照明を点けました💡 そのせいかブラウン感が増した気がします😁 昨年2月にやっと踏み切った古い和室のリフォームで、地元の古民家カフェのようにダークブラウンとホワイトを基調にした部屋へ🟤⚪️ そこにグリーンを足すインテリアを心掛けています😉 経年劣化で変色した障子の桟や柱のダークブラウン塗装はお気に入り🤎 畳からダークブラウンのフローリングにして、ラグが映える部屋になりました✨ リフォームを機に省スペースのコーナーTV台を購入しました。 狭い部屋なので、色の統一とコーナー家具でスッキリ感が生まれました✨ 2枚目 ダークブラウンに拘ったペンダントライト🟤
1枚目 2日前、久しぶりの雨の朝☔️ 珍しく午前中から照明を点けました💡 そのせいかブラウン感が増した気がします😁 昨年2月にやっと踏み切った古い和室のリフォームで、地元の古民家カフェのようにダークブラウンとホワイトを基調にした部屋へ🟤⚪️ そこにグリーンを足すインテリアを心掛けています😉 経年劣化で変色した障子の桟や柱のダークブラウン塗装はお気に入り🤎 畳からダークブラウンのフローリングにして、ラグが映える部屋になりました✨ リフォームを機に省スペースのコーナーTV台を購入しました。 狭い部屋なので、色の統一とコーナー家具でスッキリ感が生まれました✨ 2枚目 ダークブラウンに拘ったペンダントライト🟤
mommy
mommy
家族
Nao-ponzさんの実例写真
経年劣化して変色した戸棚をカモイのマスキングテープでDIY
経年劣化して変色した戸棚をカモイのマスキングテープでDIY
Nao-ponz
Nao-ponz
3LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,500
15年前はミッドセンチュリーインテリアに憧れていて コンポニビリやらウーテンシロやら gedyのホテルシリーズやら‥‥ 手が出せる範囲の真っ白ツルツル収納雑貨を買い漁っていた時期がありました。 でも、どれもこれも日焼けや経年劣化により、数年で黄色っぽく変色してしまいまして‥‥ この家に引っ越して来た頃には みんな まだらクリーム色状態。 それ以来白い樹脂製品は ほとんど買わなくなりました。 が、唯一 このニャムだけは 何故か変色・劣化することなく キレイな白さを保っています。 ・ 中身はサプリ。 容器をmon・o・toneのサプリメント詰め替えボトルに交換しました。 ・ ニャムさんには、 これからも変色する事なく 頑張ってほしいものです。
15年前はミッドセンチュリーインテリアに憧れていて コンポニビリやらウーテンシロやら gedyのホテルシリーズやら‥‥ 手が出せる範囲の真っ白ツルツル収納雑貨を買い漁っていた時期がありました。 でも、どれもこれも日焼けや経年劣化により、数年で黄色っぽく変色してしまいまして‥‥ この家に引っ越して来た頃には みんな まだらクリーム色状態。 それ以来白い樹脂製品は ほとんど買わなくなりました。 が、唯一 このニャムだけは 何故か変色・劣化することなく キレイな白さを保っています。 ・ 中身はサプリ。 容器をmon・o・toneのサプリメント詰め替えボトルに交換しました。 ・ ニャムさんには、 これからも変色する事なく 頑張ってほしいものです。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
ArispiAさんの実例写真
実家から発掘した編み皿?トレイ?何気に幾何学模様だった😳 よく見たら手が込んでいて可愛い。 これからは大切にしよう。。
実家から発掘した編み皿?トレイ?何気に幾何学模様だった😳 よく見たら手が込んでいて可愛い。 これからは大切にしよう。。
ArispiA
ArispiA
4DK | 一人暮らし
atさんの実例写真
エアコンの通気口カバーの色が、おそらく経年で変色して黄色くなっている事が、以前から気にはなっていました。 クロス工事後、壁クロスのサンプルを持ってホームセンターへ。いちばん馴染みそうな色のペンキを購入。 白も種類がたくさんあり、対比できるものが手元になければきっと迷ってしまっていたと思います。 マスキングテープを貼り、プライマーを塗ってから、白ペンキを2度塗りしました。 近くで見たら粗が目立ちますが、まあまあの成果です。 お気に入りの掛け時計、こちらも20数年選手ですが、通気口カバーが横にあっても許せる程度になりました!!
エアコンの通気口カバーの色が、おそらく経年で変色して黄色くなっている事が、以前から気にはなっていました。 クロス工事後、壁クロスのサンプルを持ってホームセンターへ。いちばん馴染みそうな色のペンキを購入。 白も種類がたくさんあり、対比できるものが手元になければきっと迷ってしまっていたと思います。 マスキングテープを貼り、プライマーを塗ってから、白ペンキを2度塗りしました。 近くで見たら粗が目立ちますが、まあまあの成果です。 お気に入りの掛け時計、こちらも20数年選手ですが、通気口カバーが横にあっても許せる程度になりました!!
at
at
3LDK | 家族
cochonさんの実例写真
隙間にぴったり収まり、中身も見えなくなりました☺✨ 洗面台下の扉が経年劣化で変色していたのも気になっていたので、リメイクシートを貼って、取手も交換しました🍀
隙間にぴったり収まり、中身も見えなくなりました☺✨ 洗面台下の扉が経年劣化で変色していたのも気になっていたので、リメイクシートを貼って、取手も交換しました🍀
cochon
cochon
3LDK | 家族
fookoさんの実例写真
キッチンカウンターの引き出し 一軍選手を選んで 引き出しの枠がプラスチックで経年劣化による変色 半透明のケースだと色が透けるのであえて黒いケースをしてみました(*´ω`*) 暗くなるかなーと思ったけどそんな事も無く反対に探しやすいというメリットがありました☆
キッチンカウンターの引き出し 一軍選手を選んで 引き出しの枠がプラスチックで経年劣化による変色 半透明のケースだと色が透けるのであえて黒いケースをしてみました(*´ω`*) 暗くなるかなーと思ったけどそんな事も無く反対に探しやすいというメリットがありました☆
fooko
fooko
3LDK | 一人暮らし
Megumiさんの実例写真
お気に入りのペンダントライト 銀のカトラリーが酸化して黒くなってますが、私はピカピカより好きなのでこれで良し。 経年変化を楽しめる→磨かず放置も許される?素敵なライトです。
お気に入りのペンダントライト 銀のカトラリーが酸化して黒くなってますが、私はピカピカより好きなのでこれで良し。 経年変化を楽しめる→磨かず放置も許される?素敵なライトです。
Megumi
Megumi
家族
K35Oさんの実例写真
わが家のニッチなるものはシンク前のここだけです。 プラスチックが経年劣化で変色してきたので春先に タイルシートを貼りました。 わが家は四半世紀以上 お醤油さしは北一硝子のこのタイプ。 左は透明 お醤油 右はほんのりブルーのソースが入っています。 ブルーのは長男が北海道旅行した時に頼んで買ってきてもらいました。 液だれ無しが愛用の理由かも。 秋めいてきて 日本茶が恋しくなり とっておきのお茶っぱ入れてます。
わが家のニッチなるものはシンク前のここだけです。 プラスチックが経年劣化で変色してきたので春先に タイルシートを貼りました。 わが家は四半世紀以上 お醤油さしは北一硝子のこのタイプ。 左は透明 お醤油 右はほんのりブルーのソースが入っています。 ブルーのは長男が北海道旅行した時に頼んで買ってきてもらいました。 液だれ無しが愛用の理由かも。 秋めいてきて 日本茶が恋しくなり とっておきのお茶っぱ入れてます。
K35O
K35O
家族
macchanzさんの実例写真
macchanz
macchanz
2LDK | 家族
ayanoさんの実例写真
経年劣化で変色してきた給湯スイッチにカバーつけました。 こちらは新たに作っていません。実は・・・枠は深すぎる木製ティッシュケースを切った残り。カバーはフォトフレームのリメイクです。英字新聞の一部を使ったり・・・あるもので簡単に出来ました!制作費0円!
経年劣化で変色してきた給湯スイッチにカバーつけました。 こちらは新たに作っていません。実は・・・枠は深すぎる木製ティッシュケースを切った残り。カバーはフォトフレームのリメイクです。英字新聞の一部を使ったり・・・あるもので簡単に出来ました!制作費0円!
ayano
ayano
3LDK | 家族
Rinrinさんの実例写真
今日は映画部の活動dey❤️ メンバーでアラジンを観に行った😊 ウィル・スミスのジーニーがとっても良かったー✨ミュージカル映画 大好きです❤️ テーブルの話し… テーブルはブラックチェリー材。 購入した去年よりも経年変色が進み、少しずつ飴色になったかな…😊木材ならではの変化を楽しんです💕 ダイニングテーブルと同じショップの物だけど、サンプルを見て、ウレタン塗装の質感が思ったよりナチュラルだったので、あえてウレタンにしました。オイル塗装と違い、傷の補修は出来ないけど、手入れが楽です♬
今日は映画部の活動dey❤️ メンバーでアラジンを観に行った😊 ウィル・スミスのジーニーがとっても良かったー✨ミュージカル映画 大好きです❤️ テーブルの話し… テーブルはブラックチェリー材。 購入した去年よりも経年変色が進み、少しずつ飴色になったかな…😊木材ならではの変化を楽しんです💕 ダイニングテーブルと同じショップの物だけど、サンプルを見て、ウレタン塗装の質感が思ったよりナチュラルだったので、あえてウレタンにしました。オイル塗装と違い、傷の補修は出来ないけど、手入れが楽です♬
Rinrin
Rinrin
家族
yocooさんの実例写真
無印のサーキュレーター。 大きい白のもよかったんだけど、日が経つにつれて白って変色しちゃうかなと思って黒に。 かっこよくしまった感じになりました。
無印のサーキュレーター。 大きい白のもよかったんだけど、日が経つにつれて白って変色しちゃうかなと思って黒に。 かっこよくしまった感じになりました。
yocoo
yocoo
4LDK | 家族
betty2さんの実例写真
ライトリメイク。 こんな風に内側にシールが貼ってあります。 20年近く経過して、ところどころ変色や破れもあり、新しくシェードを購入しようかな?と考えましたが、手軽なリメイクで生まれ変わりました😊💕
ライトリメイク。 こんな風に内側にシールが貼ってあります。 20年近く経過して、ところどころ変色や破れもあり、新しくシェードを購入しようかな?と考えましたが、手軽なリメイクで生まれ変わりました😊💕
betty2
betty2
3LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
和室リメイクdiy 塗った直後にイベントはじまったと思うので💦恐らくイベント参加できてない😞 https://roomclip.jp/photo/zTuH?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
和室リメイクdiy 塗った直後にイベントはじまったと思うので💦恐らくイベント参加できてない😞 https://roomclip.jp/photo/zTuH?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
Hiroshiさんの実例写真
奈良美智さんのぬいぐるみです!グラスに軽石を敷きエアープエアンツを入れてみました。
奈良美智さんのぬいぐるみです!グラスに軽石を敷きエアープエアンツを入れてみました。
Hiroshi
Hiroshi
1K | 一人暮らし
111さんの実例写真
実家にあった桜とスズメの古い色紙 だいぶ茶色く変色してていい感じです 洋物のアンティークにも合うかもと思って取っておきました😊 春になると出しています🌸
実家にあった桜とスズメの古い色紙 だいぶ茶色く変色してていい感じです 洋物のアンティークにも合うかもと思って取っておきました😊 春になると出しています🌸
111
111
3LDK | 家族
samoroomさんの実例写真
義実家に越してきて、2ヶ月が経ちましたが、遺品の山、山、山!!! 片付けもお金をかからずにやろうとすると、ストレス増し増し!!! 片付けもまだですが、経年劣化でヤニやら汚れやらで変色した壁を塗り替え!!! ビフォー アフターが一目でわかる色の違い・・・
義実家に越してきて、2ヶ月が経ちましたが、遺品の山、山、山!!! 片付けもお金をかからずにやろうとすると、ストレス増し増し!!! 片付けもまだですが、経年劣化でヤニやら汚れやらで変色した壁を塗り替え!!! ビフォー アフターが一目でわかる色の違い・・・
samoroom
samoroom
3LDK | 家族
yzさんの実例写真
roomclipに出会ってまだ半年です。5年前からあったなんて気付くの遅過ぎですね。 この照明は25年前に銀座松屋の北欧家具のコーナーで一目惚れして買ったものです。 シェードの経年変化による変色やプリーツの折れなど傷みもみられますがデザインも機能も大満足でつかっています。 今は 寝室で使っていますが、新しい頃はリビングで使っていました。 そして便利な使い方→電球が切れた場所に持って行き一時しのげる! 本当に役に立つ子です 笑 roomclipも25周年目指して長く愛される事を祈ってます。
roomclipに出会ってまだ半年です。5年前からあったなんて気付くの遅過ぎですね。 この照明は25年前に銀座松屋の北欧家具のコーナーで一目惚れして買ったものです。 シェードの経年変化による変色やプリーツの折れなど傷みもみられますがデザインも機能も大満足でつかっています。 今は 寝室で使っていますが、新しい頃はリビングで使っていました。 そして便利な使い方→電球が切れた場所に持って行き一時しのげる! 本当に役に立つ子です 笑 roomclipも25周年目指して長く愛される事を祈ってます。
yz
yz
家族
happy_bridgeさんの実例写真
義父から頂いた昭和初期の天秤。棒にはメモリが掘ってあり、片方がお皿で、片方に分銅をぶら下げて計るタイプです。経年劣化で変色したお皿や鎖の色が素敵なんです♡
義父から頂いた昭和初期の天秤。棒にはメモリが掘ってあり、片方がお皿で、片方に分銅をぶら下げて計るタイプです。経年劣化で変色したお皿や鎖の色が素敵なんです♡
happy_bridge
happy_bridge
4LDK | 家族
tekkmmsさんの実例写真
結婚して約10年… 結婚のお祝いにと私の祖母がプレゼントしてくれた棚˚✧⁎⁺˳✧༚ 家を建てるまでは食器棚として活躍してくれ、家が建ってからは、上部は文房具、家族の薬等々、下部はおもちゃの収納として使用してます★彡 が、月日が経つにつれ、表面の変色が進んでました.°(ಗдಗ。)°. 把手も外して塗装し、扉はリメイクシートでリメイクします‼︎
結婚して約10年… 結婚のお祝いにと私の祖母がプレゼントしてくれた棚˚✧⁎⁺˳✧༚ 家を建てるまでは食器棚として活躍してくれ、家が建ってからは、上部は文房具、家族の薬等々、下部はおもちゃの収納として使用してます★彡 が、月日が経つにつれ、表面の変色が進んでました.°(ಗдಗ。)°. 把手も外して塗装し、扉はリメイクシートでリメイクします‼︎
tekkmms
tekkmms
4LDK | 家族
atelier.dot.kobeさんの実例写真
〔イベントに参加します〕 イベント用なのでコメントはスルーで・・・ 昨年、我が家の温水器をリニューアルした際!本来なら廃棄する筈の配管を利用!‼憧れの☆インダストリアル☆にチャレンジしました。 壁面の、レンガ素材は発泡スチロールで、より本物に近づける様に色合いに拘り、以前の色に重ね塗りしています。 ドアは既存のドアに板を貼り、レンガ色に相性の良いグリーンで仕上げていますが、又、色が変わるかも知れません。 今後、その他へと繋げて行くつもりのインダストリアルスタイルにワクワク♪します。
〔イベントに参加します〕 イベント用なのでコメントはスルーで・・・ 昨年、我が家の温水器をリニューアルした際!本来なら廃棄する筈の配管を利用!‼憧れの☆インダストリアル☆にチャレンジしました。 壁面の、レンガ素材は発泡スチロールで、より本物に近づける様に色合いに拘り、以前の色に重ね塗りしています。 ドアは既存のドアに板を貼り、レンガ色に相性の良いグリーンで仕上げていますが、又、色が変わるかも知れません。 今後、その他へと繋げて行くつもりのインダストリアルスタイルにワクワク♪します。
atelier.dot.kobe
atelier.dot.kobe
2LDK
emi_alohahulaさんの実例写真
経年劣化で変色したスイッチカバーを英字新聞を使ってリメイクしました。
経年劣化で変色したスイッチカバーを英字新聞を使ってリメイクしました。
emi_alohahula
emi_alohahula
Mugiさんの実例写真
トイレットペーパーホルダー 交換 mannersさんのトイレを参考にしました。 ペーパーホルダーが、経年劣化で変色していたのでオシャレな、mannersさんのpicを発見‼️ 通販で、購入しましたが、既存のペーパーホルダーの穴に合わず、トイレの壁は、キッチンのパネル材を使用しているため、 ペーパーホルダーのために、新たにあなを空けたくない‼️と言われ、 仕方なく木材で、土台を作って取り付けました。
トイレットペーパーホルダー 交換 mannersさんのトイレを参考にしました。 ペーパーホルダーが、経年劣化で変色していたのでオシャレな、mannersさんのpicを発見‼️ 通販で、購入しましたが、既存のペーパーホルダーの穴に合わず、トイレの壁は、キッチンのパネル材を使用しているため、 ペーパーホルダーのために、新たにあなを空けたくない‼️と言われ、 仕方なく木材で、土台を作って取り付けました。
Mugi
Mugi
4LDK | 家族
Kさんの実例写真
だいぶ集まりました。バズは2の時に買ったからだいぶ変色してもうた( >_<)
だいぶ集まりました。バズは2の時に買ったからだいぶ変色してもうた( >_<)
K
K
2DK
もっと見る

経年の変色の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ