ラテン語

26枚の部屋写真から19枚をセレクト
uransonさんの実例写真
190センチあるフィカス・アルティシーマをシンボルツリーとして迎えました。可愛いな〜
190センチあるフィカス・アルティシーマをシンボルツリーとして迎えました。可愛いな〜
uranson
uranson
2LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
晴香堂株式会社さんの「木と果」消臭リードディフューザーのモニター中です★ スティックは7本入りですが、始めは3本でスタート♫ 私は『リツェアクベバ&ミント』の香りを選びました。 が…、 リ、リツ?リツェアクベバって…何? から始まりまして😅恥ずかしい🫣チラッ 調べました〜。 リツェアクベバの呼び名は色々あって、 ●ラテン語→リツェアクベバ、リトセア、リトシー ●中国→メイチャン ●和名→アオモジ というそうです。 植物に詳しくない私はここまでくると(꒪⌓︎꒪)チーン…となりますが、ともあれ、小さな果実から香りが取れるそうです←簡単に言い過ぎ(((*≧︎艸≦︎)コラコラ 香りとしてはレモンに似た感じかな🍋。 強い香りが苦手な私でも大丈夫👌 そこに清涼感のあるミントが入っているので、爽やかな香りです😊 子供にクンクンとさせてみたら、レモンシャーベットの香りがすると言ってました🍧🍋🤣
晴香堂株式会社さんの「木と果」消臭リードディフューザーのモニター中です★ スティックは7本入りですが、始めは3本でスタート♫ 私は『リツェアクベバ&ミント』の香りを選びました。 が…、 リ、リツ?リツェアクベバって…何? から始まりまして😅恥ずかしい🫣チラッ 調べました〜。 リツェアクベバの呼び名は色々あって、 ●ラテン語→リツェアクベバ、リトセア、リトシー ●中国→メイチャン ●和名→アオモジ というそうです。 植物に詳しくない私はここまでくると(꒪⌓︎꒪)チーン…となりますが、ともあれ、小さな果実から香りが取れるそうです←簡単に言い過ぎ(((*≧︎艸≦︎)コラコラ 香りとしてはレモンに似た感じかな🍋。 強い香りが苦手な私でも大丈夫👌 そこに清涼感のあるミントが入っているので、爽やかな香りです😊 子供にクンクンとさせてみたら、レモンシャーベットの香りがすると言ってました🍧🍋🤣
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
puritan_rさんの実例写真
大きなウンベラータの下から~🌿 トトロの傘みたい~(笑) ウンベラータって大きな傘のように見えるからラテン語の日傘umbellaから つけられた名前みたいです😃🤭
大きなウンベラータの下から~🌿 トトロの傘みたい~(笑) ウンベラータって大きな傘のように見えるからラテン語の日傘umbellaから つけられた名前みたいです😃🤭
puritan_r
puritan_r
家族
hihaさんの実例写真
イベント用に過去picで再投稿です😌 iittalaのOrigoシリーズのマグ。 マリメッコのウニッコ柄も好きですがこちらも色ち買いしました🖤❤️🩵 Origoってラテン語で『中心』と言う意味らしいです。 洋服やタオルなどボーダー柄やストライプ柄が好きで良く買いますが食器でこの柄は珍しいですよね。 こちらは持ち手がないデザインなのでマグカップと言うよりグラス代わりによく使っています🥛 好きすぎてミニチュアもゲットしちゃいました🤭 ミニチュアOrigoは裏がマグネットなので普段はレンジフードにくっつけて飾っています。 https://roomclip.jp/photo/OlP5?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
イベント用に過去picで再投稿です😌 iittalaのOrigoシリーズのマグ。 マリメッコのウニッコ柄も好きですがこちらも色ち買いしました🖤❤️🩵 Origoってラテン語で『中心』と言う意味らしいです。 洋服やタオルなどボーダー柄やストライプ柄が好きで良く買いますが食器でこの柄は珍しいですよね。 こちらは持ち手がないデザインなのでマグカップと言うよりグラス代わりによく使っています🥛 好きすぎてミニチュアもゲットしちゃいました🤭 ミニチュアOrigoは裏がマグネットなので普段はレンジフードにくっつけて飾っています。 https://roomclip.jp/photo/OlP5?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
hiha
hiha
2LDK | 家族
w_end_0625さんの実例写真
職場に入荷した赤いラナンが可愛くて、 お持ち帰り♡ ラナンは、葉っぱがカエルの足に似てる事や ラテン語で小さいカエルを意味するそうです。 好きな花の一つです☺️☺️
職場に入荷した赤いラナンが可愛くて、 お持ち帰り♡ ラナンは、葉っぱがカエルの足に似てる事や ラテン語で小さいカエルを意味するそうです。 好きな花の一つです☺️☺️
w_end_0625
w_end_0625
2K
yosooinoichiさんの実例写真
壁の一部もテレビ同様黒くすることで、浮いていたテレビの真っ黒さが、部屋に馴染みました。看板は板ではなく、安全を考え発砲スチロールと障子紙で作りました。看板を上に設置することで、空間の高さの広がりを出しました。家具は同じシリーズで揃えて、統一感を出しました。雑貨は茶系でまとめて温かみを出しました。看板の「Mea ventusarium」とはラテン語から考えた、私のお気に入りの場所という意味の造語です。
壁の一部もテレビ同様黒くすることで、浮いていたテレビの真っ黒さが、部屋に馴染みました。看板は板ではなく、安全を考え発砲スチロールと障子紙で作りました。看板を上に設置することで、空間の高さの広がりを出しました。家具は同じシリーズで揃えて、統一感を出しました。雑貨は茶系でまとめて温かみを出しました。看板の「Mea ventusarium」とはラテン語から考えた、私のお気に入りの場所という意味の造語です。
yosooinoichi
yosooinoichi
waniwaniさんの実例写真
団地のトイレのつまらないドア。 トイレのマークかプレートを付けようとずっと考えていて、やっと付けました。 『Pulsate, et aperietur vobis.』 ラテン語で、『叩けよ, さらば開かれん。』 いや、そういうのいいから、早く入らせて。的な。🙋
団地のトイレのつまらないドア。 トイレのマークかプレートを付けようとずっと考えていて、やっと付けました。 『Pulsate, et aperietur vobis.』 ラテン語で、『叩けよ, さらば開かれん。』 いや、そういうのいいから、早く入らせて。的な。🙋
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Haさんの実例写真
~トイレのインテリア~ 一面だけ、薄い水色のアクセントクロスにしてあります🚽 滴の流れるような白い点々の柄が気に入って選びました♪ フレームに入れたポストカードはデザインが気に入って選んだものですが、ラテン語で″Carpe DIEM″=″今を楽しめ″、″この瞬間を大切にしろ″という意味で、紀元前1世紀の古代ローマの詩人・ホラティウスの詩に登場する語句だそうです🏛️✨ トイレは日当たりが良くないのでフェイクグリーンを置いてあります🌿3COINSの鉢&DAISOのフェイクです🎶 a dayの消臭・除菌スプレーはレモングラス&ライムの爽やかな香りで何年もリピートしてます🍋
~トイレのインテリア~ 一面だけ、薄い水色のアクセントクロスにしてあります🚽 滴の流れるような白い点々の柄が気に入って選びました♪ フレームに入れたポストカードはデザインが気に入って選んだものですが、ラテン語で″Carpe DIEM″=″今を楽しめ″、″この瞬間を大切にしろ″という意味で、紀元前1世紀の古代ローマの詩人・ホラティウスの詩に登場する語句だそうです🏛️✨ トイレは日当たりが良くないのでフェイクグリーンを置いてあります🌿3COINSの鉢&DAISOのフェイクです🎶 a dayの消臭・除菌スプレーはレモングラス&ライムの爽やかな香りで何年もリピートしてます🍋
Ha
Ha
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ アルテシマ ☺︎ 11月22日⇢いい夫婦の日 シンボルツリーに、と アルテシマをお迎え🌴 ゴムの木の仲間だそう ラテン語の〝アルテシーマ〟は 【最も背が高い】という意味やて ガジュくん以外は今年ウチの子に この子たちのお世話をするのが毎日のお楽しみに♡
☺︎ アルテシマ ☺︎ 11月22日⇢いい夫婦の日 シンボルツリーに、と アルテシマをお迎え🌴 ゴムの木の仲間だそう ラテン語の〝アルテシーマ〟は 【最も背が高い】という意味やて ガジュくん以外は今年ウチの子に この子たちのお世話をするのが毎日のお楽しみに♡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
Yeve-Lionさんの実例写真
この格言、怒ってる時は忘れちゃうんですよねぇ('・ω・')
この格言、怒ってる時は忘れちゃうんですよねぇ('・ω・')
Yeve-Lion
Yeve-Lion
yokoさんの実例写真
ラテン語で「来る者に安らぎを・去る者に幸せを・居る者に祝福を」
ラテン語で「来る者に安らぎを・去る者に幸せを・居る者に祝福を」
yoko
yoko
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
おはようございます(o^^o)♪ 今朝苺ちゃんにいっぱいお花が咲きました~~ ヤタ───ヽ(〃∀〃)ノ───♪ と言っても、only1苗だけですが、幸せな気持ちを分けて貰っていますぅ ( 〃▽〃)v お隣のスペアミントちゃんは、葉っぱが大きすぎなので、1度収穫してミントティーにしようかと思っています♬*.+゜♪。.:*・゜
おはようございます(o^^o)♪ 今朝苺ちゃんにいっぱいお花が咲きました~~ ヤタ───ヽ(〃∀〃)ノ───♪ と言っても、only1苗だけですが、幸せな気持ちを分けて貰っていますぅ ( 〃▽〃)v お隣のスペアミントちゃんは、葉っぱが大きすぎなので、1度収穫してミントティーにしようかと思っています♬*.+゜♪。.:*・゜
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
Newtypeさんの実例写真
バー ポームムって‼️ なんだ? ムム、できる!
バー ポームムって‼️ なんだ? ムム、できる!
Newtype
Newtype
chobiさんの実例写真
2年前からうちにある左下の植物がネオレゲリアって名前なんだと昨日初めて知りました。 意外にfunkyな響きの名前だったのねこの子(・ิ㉨・ิ)
2年前からうちにある左下の植物がネオレゲリアって名前なんだと昨日初めて知りました。 意外にfunkyな響きの名前だったのねこの子(・ิ㉨・ิ)
chobi
chobi
4LDK
lustigさんの実例写真
こんにちは! 昨日の本についてですが、ちょっと1ページ目を開いてみますと、まずは金でGelobt sei Jesus Christus ゲロブト ザイ イエズス クリストゥス、キリストを褒め称えよ、みたいな事が書いてあり、なにやら数枚の紙切れが入っていました。よく紙をみると、記載されている年号が違っています。 これは、神様に罪の告白をして、それをした後に貰える証明書みたいなものみたいです。きっとちゃんと罪の告白をしないと天国に行けない、とか、そういう意味でも大切に保管しておかなきゃ行けないものだったのかも。 左側の紙も同じです。 ちなみに本のタイトルはラテン語でSalbe Regina、サルベがあいさつする、Reginaが、女王様って意味みたいです。 、、、つづく(笑)
こんにちは! 昨日の本についてですが、ちょっと1ページ目を開いてみますと、まずは金でGelobt sei Jesus Christus ゲロブト ザイ イエズス クリストゥス、キリストを褒め称えよ、みたいな事が書いてあり、なにやら数枚の紙切れが入っていました。よく紙をみると、記載されている年号が違っています。 これは、神様に罪の告白をして、それをした後に貰える証明書みたいなものみたいです。きっとちゃんと罪の告白をしないと天国に行けない、とか、そういう意味でも大切に保管しておかなきゃ行けないものだったのかも。 左側の紙も同じです。 ちなみに本のタイトルはラテン語でSalbe Regina、サルベがあいさつする、Reginaが、女王様って意味みたいです。 、、、つづく(笑)
lustig
lustig
家族
na-chanさんの実例写真
玄関前にアガスターシャレモニーキーンさんをお迎えしました。ピエールさんみたいなピンクののお花に合うかなぁと選んだ宿根草。今年もお庭は薔薇が満開です❁︎ 以下HPより♪ 学名はAgastache aurantiaca(アガスターシェ・アウランティアカ)。 別名ではメキシカンヒソップとも言われる、鮮やかなオレンジ色のお花を咲かせます。アウランティアカとはラテン語でオレンジ色という意味を持ちます。見た目はサルビアのような花形で、細い穂に2㎝ほどの細長い花をつけます。葉は小さめでグレイッシュなグリーンです。草丈は50㎝ほど。 耐寒性耐暑性共に強いみたいなので、春の一年草を抜いたら定植する予定です。近頃オレンジ色のお花に目が🌼
玄関前にアガスターシャレモニーキーンさんをお迎えしました。ピエールさんみたいなピンクののお花に合うかなぁと選んだ宿根草。今年もお庭は薔薇が満開です❁︎ 以下HPより♪ 学名はAgastache aurantiaca(アガスターシェ・アウランティアカ)。 別名ではメキシカンヒソップとも言われる、鮮やかなオレンジ色のお花を咲かせます。アウランティアカとはラテン語でオレンジ色という意味を持ちます。見た目はサルビアのような花形で、細い穂に2㎝ほどの細長い花をつけます。葉は小さめでグレイッシュなグリーンです。草丈は50㎝ほど。 耐寒性耐暑性共に強いみたいなので、春の一年草を抜いたら定植する予定です。近頃オレンジ色のお花に目が🌼
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
Saorinさんの実例写真
おはようございます٩(^‿^)۶ 庭の片隅に植えたローズマリーがわっさわさ♡ 近くに寄るといい香りがします。 調べたらローズマリーって、低木なんだって! そしてラテン語で『海のしずく』っていう意味だそうです(*´∇`*)素敵〜✨ 今まで放置してたけど、もう少し活用しなきゃね♡ さて、金曜日ーーー♡ ただ今、旦那とお義父さん研修で出張中! お気楽だけど、仕事が大忙しーーー(@_@) でも、何だろう。。この開放感(笑)(笑) ふふっ♡お仕事頑張りまーす٩( ᐛ )و
おはようございます٩(^‿^)۶ 庭の片隅に植えたローズマリーがわっさわさ♡ 近くに寄るといい香りがします。 調べたらローズマリーって、低木なんだって! そしてラテン語で『海のしずく』っていう意味だそうです(*´∇`*)素敵〜✨ 今まで放置してたけど、もう少し活用しなきゃね♡ さて、金曜日ーーー♡ ただ今、旦那とお義父さん研修で出張中! お気楽だけど、仕事が大忙しーーー(@_@) でも、何だろう。。この開放感(笑)(笑) ふふっ♡お仕事頑張りまーす٩( ᐛ )و
Saorin
Saorin
2LDK | 家族
ringarintonさんの実例写真
これは もう 今さら説明が 要らない程の メジャー級の人気を 誇り✨ 100均でも こいつの フェイクを 必ずと言っていいほど 取り扱ってますよね 君の名は そう 《アイビー》 ラテン名で 《ヘデラ》とも言われてるそうです✨ これは 隣の敷地から 不法侵入で 我が家へ はびこってる 模様です 過去にも 紹介しましたが わしは 大好きな植物なので 全然 welcomeです\(^^)/
これは もう 今さら説明が 要らない程の メジャー級の人気を 誇り✨ 100均でも こいつの フェイクを 必ずと言っていいほど 取り扱ってますよね 君の名は そう 《アイビー》 ラテン名で 《ヘデラ》とも言われてるそうです✨ これは 隣の敷地から 不法侵入で 我が家へ はびこってる 模様です 過去にも 紹介しましたが わしは 大好きな植物なので 全然 welcomeです\(^^)/
ringarinton
ringarinton
sannbonnnonamiさんの実例写真
グリーンの濃淡のボウルはウワスラ。 女性デザイナー"ウワスラ・ムンク・ピーターセン"のデザイン 卵のようなゆったりとした曲線デザインが特徴の「ウワスラ」シリーズ。 お料理好きの人に根強い人気ですが残念ながらロイヤルコペンハーゲンでは廃盤に。 ケーラー社から再販されています。 ウワスラはラテン語で「くま」という意味だそうです。 カップ&ソーサーはロイヤルコペンハーゲンクウェイキンググラス。 スズランでなくコバンソウのモチーフです。
グリーンの濃淡のボウルはウワスラ。 女性デザイナー"ウワスラ・ムンク・ピーターセン"のデザイン 卵のようなゆったりとした曲線デザインが特徴の「ウワスラ」シリーズ。 お料理好きの人に根強い人気ですが残念ながらロイヤルコペンハーゲンでは廃盤に。 ケーラー社から再販されています。 ウワスラはラテン語で「くま」という意味だそうです。 カップ&ソーサーはロイヤルコペンハーゲンクウェイキンググラス。 スズランでなくコバンソウのモチーフです。
sannbonnnonami
sannbonnnonami
家族

ラテン語の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ラテン語

26枚の部屋写真から19枚をセレクト
uransonさんの実例写真
190センチあるフィカス・アルティシーマをシンボルツリーとして迎えました。可愛いな〜
190センチあるフィカス・アルティシーマをシンボルツリーとして迎えました。可愛いな〜
uranson
uranson
2LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
晴香堂株式会社さんの「木と果」消臭リードディフューザーのモニター中です★ スティックは7本入りですが、始めは3本でスタート♫ 私は『リツェアクベバ&ミント』の香りを選びました。 が…、 リ、リツ?リツェアクベバって…何? から始まりまして😅恥ずかしい🫣チラッ 調べました〜。 リツェアクベバの呼び名は色々あって、 ●ラテン語→リツェアクベバ、リトセア、リトシー ●中国→メイチャン ●和名→アオモジ というそうです。 植物に詳しくない私はここまでくると(꒪⌓︎꒪)チーン…となりますが、ともあれ、小さな果実から香りが取れるそうです←簡単に言い過ぎ(((*≧︎艸≦︎)コラコラ 香りとしてはレモンに似た感じかな🍋。 強い香りが苦手な私でも大丈夫👌 そこに清涼感のあるミントが入っているので、爽やかな香りです😊 子供にクンクンとさせてみたら、レモンシャーベットの香りがすると言ってました🍧🍋🤣
晴香堂株式会社さんの「木と果」消臭リードディフューザーのモニター中です★ スティックは7本入りですが、始めは3本でスタート♫ 私は『リツェアクベバ&ミント』の香りを選びました。 が…、 リ、リツ?リツェアクベバって…何? から始まりまして😅恥ずかしい🫣チラッ 調べました〜。 リツェアクベバの呼び名は色々あって、 ●ラテン語→リツェアクベバ、リトセア、リトシー ●中国→メイチャン ●和名→アオモジ というそうです。 植物に詳しくない私はここまでくると(꒪⌓︎꒪)チーン…となりますが、ともあれ、小さな果実から香りが取れるそうです←簡単に言い過ぎ(((*≧︎艸≦︎)コラコラ 香りとしてはレモンに似た感じかな🍋。 強い香りが苦手な私でも大丈夫👌 そこに清涼感のあるミントが入っているので、爽やかな香りです😊 子供にクンクンとさせてみたら、レモンシャーベットの香りがすると言ってました🍧🍋🤣
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
puritan_rさんの実例写真
大きなウンベラータの下から~🌿 トトロの傘みたい~(笑) ウンベラータって大きな傘のように見えるからラテン語の日傘umbellaから つけられた名前みたいです😃🤭
大きなウンベラータの下から~🌿 トトロの傘みたい~(笑) ウンベラータって大きな傘のように見えるからラテン語の日傘umbellaから つけられた名前みたいです😃🤭
puritan_r
puritan_r
家族
hihaさんの実例写真
イベント用に過去picで再投稿です😌 iittalaのOrigoシリーズのマグ。 マリメッコのウニッコ柄も好きですがこちらも色ち買いしました🖤❤️🩵 Origoってラテン語で『中心』と言う意味らしいです。 洋服やタオルなどボーダー柄やストライプ柄が好きで良く買いますが食器でこの柄は珍しいですよね。 こちらは持ち手がないデザインなのでマグカップと言うよりグラス代わりによく使っています🥛 好きすぎてミニチュアもゲットしちゃいました🤭 ミニチュアOrigoは裏がマグネットなので普段はレンジフードにくっつけて飾っています。 https://roomclip.jp/photo/OlP5?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
イベント用に過去picで再投稿です😌 iittalaのOrigoシリーズのマグ。 マリメッコのウニッコ柄も好きですがこちらも色ち買いしました🖤❤️🩵 Origoってラテン語で『中心』と言う意味らしいです。 洋服やタオルなどボーダー柄やストライプ柄が好きで良く買いますが食器でこの柄は珍しいですよね。 こちらは持ち手がないデザインなのでマグカップと言うよりグラス代わりによく使っています🥛 好きすぎてミニチュアもゲットしちゃいました🤭 ミニチュアOrigoは裏がマグネットなので普段はレンジフードにくっつけて飾っています。 https://roomclip.jp/photo/OlP5?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
hiha
hiha
2LDK | 家族
w_end_0625さんの実例写真
職場に入荷した赤いラナンが可愛くて、 お持ち帰り♡ ラナンは、葉っぱがカエルの足に似てる事や ラテン語で小さいカエルを意味するそうです。 好きな花の一つです☺️☺️
職場に入荷した赤いラナンが可愛くて、 お持ち帰り♡ ラナンは、葉っぱがカエルの足に似てる事や ラテン語で小さいカエルを意味するそうです。 好きな花の一つです☺️☺️
w_end_0625
w_end_0625
2K
yosooinoichiさんの実例写真
壁の一部もテレビ同様黒くすることで、浮いていたテレビの真っ黒さが、部屋に馴染みました。看板は板ではなく、安全を考え発砲スチロールと障子紙で作りました。看板を上に設置することで、空間の高さの広がりを出しました。家具は同じシリーズで揃えて、統一感を出しました。雑貨は茶系でまとめて温かみを出しました。看板の「Mea ventusarium」とはラテン語から考えた、私のお気に入りの場所という意味の造語です。
壁の一部もテレビ同様黒くすることで、浮いていたテレビの真っ黒さが、部屋に馴染みました。看板は板ではなく、安全を考え発砲スチロールと障子紙で作りました。看板を上に設置することで、空間の高さの広がりを出しました。家具は同じシリーズで揃えて、統一感を出しました。雑貨は茶系でまとめて温かみを出しました。看板の「Mea ventusarium」とはラテン語から考えた、私のお気に入りの場所という意味の造語です。
yosooinoichi
yosooinoichi
waniwaniさんの実例写真
団地のトイレのつまらないドア。 トイレのマークかプレートを付けようとずっと考えていて、やっと付けました。 『Pulsate, et aperietur vobis.』 ラテン語で、『叩けよ, さらば開かれん。』 いや、そういうのいいから、早く入らせて。的な。🙋
団地のトイレのつまらないドア。 トイレのマークかプレートを付けようとずっと考えていて、やっと付けました。 『Pulsate, et aperietur vobis.』 ラテン語で、『叩けよ, さらば開かれん。』 いや、そういうのいいから、早く入らせて。的な。🙋
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Haさんの実例写真
~トイレのインテリア~ 一面だけ、薄い水色のアクセントクロスにしてあります🚽 滴の流れるような白い点々の柄が気に入って選びました♪ フレームに入れたポストカードはデザインが気に入って選んだものですが、ラテン語で″Carpe DIEM″=″今を楽しめ″、″この瞬間を大切にしろ″という意味で、紀元前1世紀の古代ローマの詩人・ホラティウスの詩に登場する語句だそうです🏛️✨ トイレは日当たりが良くないのでフェイクグリーンを置いてあります🌿3COINSの鉢&DAISOのフェイクです🎶 a dayの消臭・除菌スプレーはレモングラス&ライムの爽やかな香りで何年もリピートしてます🍋
~トイレのインテリア~ 一面だけ、薄い水色のアクセントクロスにしてあります🚽 滴の流れるような白い点々の柄が気に入って選びました♪ フレームに入れたポストカードはデザインが気に入って選んだものですが、ラテン語で″Carpe DIEM″=″今を楽しめ″、″この瞬間を大切にしろ″という意味で、紀元前1世紀の古代ローマの詩人・ホラティウスの詩に登場する語句だそうです🏛️✨ トイレは日当たりが良くないのでフェイクグリーンを置いてあります🌿3COINSの鉢&DAISOのフェイクです🎶 a dayの消臭・除菌スプレーはレモングラス&ライムの爽やかな香りで何年もリピートしてます🍋
Ha
Ha
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ アルテシマ ☺︎ 11月22日⇢いい夫婦の日 シンボルツリーに、と アルテシマをお迎え🌴 ゴムの木の仲間だそう ラテン語の〝アルテシーマ〟は 【最も背が高い】という意味やて ガジュくん以外は今年ウチの子に この子たちのお世話をするのが毎日のお楽しみに♡
☺︎ アルテシマ ☺︎ 11月22日⇢いい夫婦の日 シンボルツリーに、と アルテシマをお迎え🌴 ゴムの木の仲間だそう ラテン語の〝アルテシーマ〟は 【最も背が高い】という意味やて ガジュくん以外は今年ウチの子に この子たちのお世話をするのが毎日のお楽しみに♡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
Yeve-Lionさんの実例写真
この格言、怒ってる時は忘れちゃうんですよねぇ('・ω・')
この格言、怒ってる時は忘れちゃうんですよねぇ('・ω・')
Yeve-Lion
Yeve-Lion
yokoさんの実例写真
ラテン語で「来る者に安らぎを・去る者に幸せを・居る者に祝福を」
ラテン語で「来る者に安らぎを・去る者に幸せを・居る者に祝福を」
yoko
yoko
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
おはようございます(o^^o)♪ 今朝苺ちゃんにいっぱいお花が咲きました~~ ヤタ───ヽ(〃∀〃)ノ───♪ と言っても、only1苗だけですが、幸せな気持ちを分けて貰っていますぅ ( 〃▽〃)v お隣のスペアミントちゃんは、葉っぱが大きすぎなので、1度収穫してミントティーにしようかと思っています♬*.+゜♪。.:*・゜
おはようございます(o^^o)♪ 今朝苺ちゃんにいっぱいお花が咲きました~~ ヤタ───ヽ(〃∀〃)ノ───♪ と言っても、only1苗だけですが、幸せな気持ちを分けて貰っていますぅ ( 〃▽〃)v お隣のスペアミントちゃんは、葉っぱが大きすぎなので、1度収穫してミントティーにしようかと思っています♬*.+゜♪。.:*・゜
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
Newtypeさんの実例写真
バー ポームムって‼️ なんだ? ムム、できる!
バー ポームムって‼️ なんだ? ムム、できる!
Newtype
Newtype
chobiさんの実例写真
2年前からうちにある左下の植物がネオレゲリアって名前なんだと昨日初めて知りました。 意外にfunkyな響きの名前だったのねこの子(・ิ㉨・ิ)
2年前からうちにある左下の植物がネオレゲリアって名前なんだと昨日初めて知りました。 意外にfunkyな響きの名前だったのねこの子(・ิ㉨・ิ)
chobi
chobi
4LDK
lustigさんの実例写真
こんにちは! 昨日の本についてですが、ちょっと1ページ目を開いてみますと、まずは金でGelobt sei Jesus Christus ゲロブト ザイ イエズス クリストゥス、キリストを褒め称えよ、みたいな事が書いてあり、なにやら数枚の紙切れが入っていました。よく紙をみると、記載されている年号が違っています。 これは、神様に罪の告白をして、それをした後に貰える証明書みたいなものみたいです。きっとちゃんと罪の告白をしないと天国に行けない、とか、そういう意味でも大切に保管しておかなきゃ行けないものだったのかも。 左側の紙も同じです。 ちなみに本のタイトルはラテン語でSalbe Regina、サルベがあいさつする、Reginaが、女王様って意味みたいです。 、、、つづく(笑)
こんにちは! 昨日の本についてですが、ちょっと1ページ目を開いてみますと、まずは金でGelobt sei Jesus Christus ゲロブト ザイ イエズス クリストゥス、キリストを褒め称えよ、みたいな事が書いてあり、なにやら数枚の紙切れが入っていました。よく紙をみると、記載されている年号が違っています。 これは、神様に罪の告白をして、それをした後に貰える証明書みたいなものみたいです。きっとちゃんと罪の告白をしないと天国に行けない、とか、そういう意味でも大切に保管しておかなきゃ行けないものだったのかも。 左側の紙も同じです。 ちなみに本のタイトルはラテン語でSalbe Regina、サルベがあいさつする、Reginaが、女王様って意味みたいです。 、、、つづく(笑)
lustig
lustig
家族
na-chanさんの実例写真
玄関前にアガスターシャレモニーキーンさんをお迎えしました。ピエールさんみたいなピンクののお花に合うかなぁと選んだ宿根草。今年もお庭は薔薇が満開です❁︎ 以下HPより♪ 学名はAgastache aurantiaca(アガスターシェ・アウランティアカ)。 別名ではメキシカンヒソップとも言われる、鮮やかなオレンジ色のお花を咲かせます。アウランティアカとはラテン語でオレンジ色という意味を持ちます。見た目はサルビアのような花形で、細い穂に2㎝ほどの細長い花をつけます。葉は小さめでグレイッシュなグリーンです。草丈は50㎝ほど。 耐寒性耐暑性共に強いみたいなので、春の一年草を抜いたら定植する予定です。近頃オレンジ色のお花に目が🌼
玄関前にアガスターシャレモニーキーンさんをお迎えしました。ピエールさんみたいなピンクののお花に合うかなぁと選んだ宿根草。今年もお庭は薔薇が満開です❁︎ 以下HPより♪ 学名はAgastache aurantiaca(アガスターシェ・アウランティアカ)。 別名ではメキシカンヒソップとも言われる、鮮やかなオレンジ色のお花を咲かせます。アウランティアカとはラテン語でオレンジ色という意味を持ちます。見た目はサルビアのような花形で、細い穂に2㎝ほどの細長い花をつけます。葉は小さめでグレイッシュなグリーンです。草丈は50㎝ほど。 耐寒性耐暑性共に強いみたいなので、春の一年草を抜いたら定植する予定です。近頃オレンジ色のお花に目が🌼
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
Saorinさんの実例写真
おはようございます٩(^‿^)۶ 庭の片隅に植えたローズマリーがわっさわさ♡ 近くに寄るといい香りがします。 調べたらローズマリーって、低木なんだって! そしてラテン語で『海のしずく』っていう意味だそうです(*´∇`*)素敵〜✨ 今まで放置してたけど、もう少し活用しなきゃね♡ さて、金曜日ーーー♡ ただ今、旦那とお義父さん研修で出張中! お気楽だけど、仕事が大忙しーーー(@_@) でも、何だろう。。この開放感(笑)(笑) ふふっ♡お仕事頑張りまーす٩( ᐛ )و
おはようございます٩(^‿^)۶ 庭の片隅に植えたローズマリーがわっさわさ♡ 近くに寄るといい香りがします。 調べたらローズマリーって、低木なんだって! そしてラテン語で『海のしずく』っていう意味だそうです(*´∇`*)素敵〜✨ 今まで放置してたけど、もう少し活用しなきゃね♡ さて、金曜日ーーー♡ ただ今、旦那とお義父さん研修で出張中! お気楽だけど、仕事が大忙しーーー(@_@) でも、何だろう。。この開放感(笑)(笑) ふふっ♡お仕事頑張りまーす٩( ᐛ )و
Saorin
Saorin
2LDK | 家族
ringarintonさんの実例写真
これは もう 今さら説明が 要らない程の メジャー級の人気を 誇り✨ 100均でも こいつの フェイクを 必ずと言っていいほど 取り扱ってますよね 君の名は そう 《アイビー》 ラテン名で 《ヘデラ》とも言われてるそうです✨ これは 隣の敷地から 不法侵入で 我が家へ はびこってる 模様です 過去にも 紹介しましたが わしは 大好きな植物なので 全然 welcomeです\(^^)/
これは もう 今さら説明が 要らない程の メジャー級の人気を 誇り✨ 100均でも こいつの フェイクを 必ずと言っていいほど 取り扱ってますよね 君の名は そう 《アイビー》 ラテン名で 《ヘデラ》とも言われてるそうです✨ これは 隣の敷地から 不法侵入で 我が家へ はびこってる 模様です 過去にも 紹介しましたが わしは 大好きな植物なので 全然 welcomeです\(^^)/
ringarinton
ringarinton
sannbonnnonamiさんの実例写真
グリーンの濃淡のボウルはウワスラ。 女性デザイナー"ウワスラ・ムンク・ピーターセン"のデザイン 卵のようなゆったりとした曲線デザインが特徴の「ウワスラ」シリーズ。 お料理好きの人に根強い人気ですが残念ながらロイヤルコペンハーゲンでは廃盤に。 ケーラー社から再販されています。 ウワスラはラテン語で「くま」という意味だそうです。 カップ&ソーサーはロイヤルコペンハーゲンクウェイキンググラス。 スズランでなくコバンソウのモチーフです。
グリーンの濃淡のボウルはウワスラ。 女性デザイナー"ウワスラ・ムンク・ピーターセン"のデザイン 卵のようなゆったりとした曲線デザインが特徴の「ウワスラ」シリーズ。 お料理好きの人に根強い人気ですが残念ながらロイヤルコペンハーゲンでは廃盤に。 ケーラー社から再販されています。 ウワスラはラテン語で「くま」という意味だそうです。 カップ&ソーサーはロイヤルコペンハーゲンクウェイキンググラス。 スズランでなくコバンソウのモチーフです。
sannbonnnonami
sannbonnnonami
家族

ラテン語の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ