ガジュマルの枝

26枚の部屋写真から25枚をセレクト
tirolさんの実例写真
剪定したガジュマルの枝を、テーブルに飾りました。 剪定の季節は、旦那さんを動員して、片っ端から剪定していきます。 来週は、正面のウンベラータを剪定予定。
剪定したガジュマルの枝を、テーブルに飾りました。 剪定の季節は、旦那さんを動員して、片っ端から剪定していきます。 来週は、正面のウンベラータを剪定予定。
tirol
tirol
4LDK | 家族
mi_h02さんの実例写真
春に剪定したガジュマルの枝が、水差しで発根🌱したのでハイドロカルチャー仕立てにしてみました!挿木だとずんぐりボディにはならないらしいけど、これはこれで💕😌 初心者なのでプランツショップで用意してもらったプラポットにひとまず植え付け。鉢カバーをゆっくり探したいなぁ。元気に育ってね😚✨
春に剪定したガジュマルの枝が、水差しで発根🌱したのでハイドロカルチャー仕立てにしてみました!挿木だとずんぐりボディにはならないらしいけど、これはこれで💕😌 初心者なのでプランツショップで用意してもらったプラポットにひとまず植え付け。鉢カバーをゆっくり探したいなぁ。元気に育ってね😚✨
mi_h02
mi_h02
3LDK | 家族
shidakaさんの実例写真
置き場に悩んで一旦ダイニングテーブルに集結してる植物たち。 剪定したガジュマルの枝をとりあえず水挿ししてたらもう白い根っこが生えてきた。成長が早い!
置き場に悩んで一旦ダイニングテーブルに集結してる植物たち。 剪定したガジュマルの枝をとりあえず水挿ししてたらもう白い根っこが生えてきた。成長が早い!
shidaka
shidaka
1K
y.frvr.ks-lvyuiさんの実例写真
親株が元気なかったので枝をチョッキんしたガジュマルさん。 チョッキんしたので立派なみきはないのですが 元気なので様子見。 ダイソーのディフューザーはローズマリーの香り。 見た目も可愛くて 本物に近い香りだったのですが 2日もするとほとんど香りません。 めっちゃ近づけば匂いはしますが😵 なので余りおすすめしません😅
親株が元気なかったので枝をチョッキんしたガジュマルさん。 チョッキんしたので立派なみきはないのですが 元気なので様子見。 ダイソーのディフューザーはローズマリーの香り。 見た目も可愛くて 本物に近い香りだったのですが 2日もするとほとんど香りません。 めっちゃ近づけば匂いはしますが😵 なので余りおすすめしません😅
y.frvr.ks-lvyui
y.frvr.ks-lvyui
4DK | 家族
have-a-good-coffeeさんの実例写真
切り枝もこうやると 様になりますね 素晴らしきかなこの生命力 枝はガジュマルです
切り枝もこうやると 様になりますね 素晴らしきかなこの生命力 枝はガジュマルです
have-a-good-coffee
have-a-good-coffee
saahannさんの実例写真
ガジュマル発根しました🌿
ガジュマル発根しました🌿
saahann
saahann
ichi.さんの実例写真
ナチュラルキッチンで買ったハロウィンアイテムをやっと飾りました! かぼちゃ、元の色はしっかりオレンジだったのを、アクリル絵の具でホワイト化させたあとに好みの色味に塗り替えました。 ガジュマルの枝にもコウモリさんを。 今年のこの棚のハロウィンテーマは、さり気にハロウィンです。笑   でもそのうち、物足りなくなってがっつりハロウィンになるかもですが。
ナチュラルキッチンで買ったハロウィンアイテムをやっと飾りました! かぼちゃ、元の色はしっかりオレンジだったのを、アクリル絵の具でホワイト化させたあとに好みの色味に塗り替えました。 ガジュマルの枝にもコウモリさんを。 今年のこの棚のハロウィンテーマは、さり気にハロウィンです。笑   でもそのうち、物足りなくなってがっつりハロウィンになるかもですが。
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
takayoさんの実例写真
お天気がいいと植物も元気な気がします。春に剪定したガジュマルの枝を、水差しにしていたら根が出てきたので鉢に植えてみました! IKEAの新商品のラックに植物をまとめてのせて窓辺に置きました。スッキリまとまっていいな!
お天気がいいと植物も元気な気がします。春に剪定したガジュマルの枝を、水差しにしていたら根が出てきたので鉢に植えてみました! IKEAの新商品のラックに植物をまとめてのせて窓辺に置きました。スッキリまとまっていいな!
takayo
takayo
3LDK | 家族
lalalaさんの実例写真
このガジュマルが大好きなネコ兄妹♡
このガジュマルが大好きなネコ兄妹♡
lalala
lalala
2LDK | 家族
jamさんの実例写真
ガジュマル 曲がり 幹にはコダマ👀笑 また🪴増えてしまった…
ガジュマル 曲がり 幹にはコダマ👀笑 また🪴増えてしまった…
jam
jam
4LDK | 家族
sakusakuさんの実例写真
水栽培集合✧ °∀° )/ ✧ ガジュマルの木も芽が出始めました♡
水栽培集合✧ °∀° )/ ✧ ガジュマルの木も芽が出始めました♡
sakusaku
sakusaku
dddhhhさんの実例写真
おはようございます🤗 今年の2月くらいにpic左側のガジュマルの枝を1本切っちゃって水耕栽培😅してたのが根っこもかなり出て新芽も出てきたので土に植え替えて1週間💕 新芽が次々出て来てる😍 このまま元気に育ってね❤️
おはようございます🤗 今年の2月くらいにpic左側のガジュマルの枝を1本切っちゃって水耕栽培😅してたのが根っこもかなり出て新芽も出てきたので土に植え替えて1週間💕 新芽が次々出て来てる😍 このまま元気に育ってね❤️
dddhhh
dddhhh
家族
akiradesuさんの実例写真
朝から雨模様。 ガジュマルの枝剪定しました。
朝から雨模様。 ガジュマルの枝剪定しました。
akiradesu
akiradesu
家族
yukki111さんの実例写真
洗面台の一角の、癒しコーナー🍀 クレイセラピーを知ってから 日常生活で気軽に使えるようにと ダイソーのスパイスボトルに詰め替えて ちょこちょこ活用しています♬ 新居を決めて、最初に降りてきたイメージが この洗面台カウンターにクレイコーナーを作ることだったので、大満足✨ 木婚式の日に迎えたガジュマルくんの枝分けちゃんも お気に入りの器で元気に育っています🌱
洗面台の一角の、癒しコーナー🍀 クレイセラピーを知ってから 日常生活で気軽に使えるようにと ダイソーのスパイスボトルに詰め替えて ちょこちょこ活用しています♬ 新居を決めて、最初に降りてきたイメージが この洗面台カウンターにクレイコーナーを作ることだったので、大満足✨ 木婚式の日に迎えたガジュマルくんの枝分けちゃんも お気に入りの器で元気に育っています🌱
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
macJさんの実例写真
今年のツリー🎄ガジュマルを春に枯らしてしまい😅 ステイン塗って苔敷いて花の終わったペチュニア植えたら花つきました😀 水やりの要るツリーです。
今年のツリー🎄ガジュマルを春に枯らしてしまい😅 ステイン塗って苔敷いて花の終わったペチュニア植えたら花つきました😀 水やりの要るツリーです。
macJ
macJ
家族
robokoさんの実例写真
ガーデニングイベント。 剪定して水に挿していたガジュマルの枝を土に植え替えました。(左) 手前のバジルと大葉は、来年の種取り用に置いてます。 右上の植えっぱなしにしてるフリージアは今年も葉が出てきました。 花も咲きますように。
ガーデニングイベント。 剪定して水に挿していたガジュマルの枝を土に植え替えました。(左) 手前のバジルと大葉は、来年の種取り用に置いてます。 右上の植えっぱなしにしてるフリージアは今年も葉が出てきました。 花も咲きますように。
roboko
roboko
3LDK | 家族
micaさんの実例写真
カジュマル😍植え替え完了😊 いつか巨大なバオバブの木を育てたい😁🤔😣😫ムリ
カジュマル😍植え替え完了😊 いつか巨大なバオバブの木を育てたい😁🤔😣😫ムリ
mica
mica
3LDK | 家族
asu3728さんの実例写真
弟が育てていたガジュマル。実家建て替えのため一時避難してきました🍃あまりに枝がひょろひょろだったので、鉢を植え替え丸坊主にして1週間。ちっちゃい芽が出てきました(緑の点にしか見えませんが…)嬉しい!!
弟が育てていたガジュマル。実家建て替えのため一時避難してきました🍃あまりに枝がひょろひょろだったので、鉢を植え替え丸坊主にして1週間。ちっちゃい芽が出てきました(緑の点にしか見えませんが…)嬉しい!!
asu3728
asu3728
4LDK | 家族
mari23さんの実例写真
ダイソーのガジュマル(*^_^*) 1本だけ枝がヒョロ〜っとのびてたので、思い切りチョンパしたらいい感じに葉が出て来ました(≧∇≦)
ダイソーのガジュマル(*^_^*) 1本だけ枝がヒョロ〜っとのびてたので、思い切りチョンパしたらいい感じに葉が出て来ました(≧∇≦)
mari23
mari23
家族
masaさんの実例写真
愛しのガジュ子ちゃんの枝が伸びて不格好になってしまったので(2枚目の写真)、思い切って丸坊主にしたら、再度小さな葉が生えてきて可愛く返り咲きました。 衝動的に丸坊主にしてしまったこともあり、もう何も生えてこないんじゃ無いかと不安だったけど、無事復活して良かった良かった。 ——————————— ブログでDIYや暮らしについて発信しているので、良かったらプロフのURLからお越しください!🙌 https://kurashinokoto.com/
愛しのガジュ子ちゃんの枝が伸びて不格好になってしまったので(2枚目の写真)、思い切って丸坊主にしたら、再度小さな葉が生えてきて可愛く返り咲きました。 衝動的に丸坊主にしてしまったこともあり、もう何も生えてこないんじゃ無いかと不安だったけど、無事復活して良かった良かった。 ——————————— ブログでDIYや暮らしについて発信しているので、良かったらプロフのURLからお越しください!🙌 https://kurashinokoto.com/
masa
masa
3DK | カップル
Gooさんの実例写真
ガジュマルの枝が変な伸び方してます。
ガジュマルの枝が変な伸び方してます。
Goo
Goo
stさんの実例写真
なんだか忙しくて、もう寝る時間になってしまいました。 子どもの夏休み中、明らかに投稿ペースが落ちてるので、とりあえずの1枚📸 だんなさんがガジュマルを剪定した時の枝を水差ししていたらしばらくして根が生えました🌱 その後土に植えたらしっかり根付き、葉っぱも増えてきました🌿 小さな枝(ほぼ1枚の葉っぱ)からここまで成長するなんて、逞しい〜✨ 掃除の時に、2回ほど私が倒しましたが、頑張って生きています🌿🤣 もう寝るので、コメントお気遣いなく〜🙏
なんだか忙しくて、もう寝る時間になってしまいました。 子どもの夏休み中、明らかに投稿ペースが落ちてるので、とりあえずの1枚📸 だんなさんがガジュマルを剪定した時の枝を水差ししていたらしばらくして根が生えました🌱 その後土に植えたらしっかり根付き、葉っぱも増えてきました🌿 小さな枝(ほぼ1枚の葉っぱ)からここまで成長するなんて、逞しい〜✨ 掃除の時に、2回ほど私が倒しましたが、頑張って生きています🌿🤣 もう寝るので、コメントお気遣いなく〜🙏
st
st
家族
noinoi99さんの実例写真
🍀東京堂の素敵なラッピングペーパー🍀 こんなところに使ってしまって ごめんなさい。 トイレの小窓には、cokeの空き瓶に葉物を挿しています。 10年間ずっと このスタイルです 笑 Y字の枝は、ガジュマル🌿 冬に屋外で瀕死になり選定した枝を剪定したものです。 ガジュマルは購入時は卓上20㎝弱だったものが 10年でとてつもなく大きくなってしまって💦 毎年冬に屋内に鉢を入れるのが大変な作業になってきてしまって 困っています🍀 毎年なんとか外で過ごしてくれないかと心を鬼にして粘るのですが、 たいてい2月の積雪で葉が枯れ始めて、慌てて屋内に入れています。 本当は地植えでのびのび育ててあげたいのですが、 巨大化して家が飲み込まれてしまいそうで怖いのです🌴
🍀東京堂の素敵なラッピングペーパー🍀 こんなところに使ってしまって ごめんなさい。 トイレの小窓には、cokeの空き瓶に葉物を挿しています。 10年間ずっと このスタイルです 笑 Y字の枝は、ガジュマル🌿 冬に屋外で瀕死になり選定した枝を剪定したものです。 ガジュマルは購入時は卓上20㎝弱だったものが 10年でとてつもなく大きくなってしまって💦 毎年冬に屋内に鉢を入れるのが大変な作業になってきてしまって 困っています🍀 毎年なんとか外で過ごしてくれないかと心を鬼にして粘るのですが、 たいてい2月の積雪で葉が枯れ始めて、慌てて屋内に入れています。 本当は地植えでのびのび育ててあげたいのですが、 巨大化して家が飲み込まれてしまいそうで怖いのです🌴
noinoi99
noinoi99
4LDK
oyoさんの実例写真
同じようなPICすみません(^_^;) トイレラックの上をアップで… 中央のグリーンはガジュマルの枝を挿し木にした物です。 挿し木にしたガジュマルは本来の幹の形にならないそうですが、葉っぱが増えているのでとりあえず飾っています(*^^*)
同じようなPICすみません(^_^;) トイレラックの上をアップで… 中央のグリーンはガジュマルの枝を挿し木にした物です。 挿し木にしたガジュマルは本来の幹の形にならないそうですが、葉っぱが増えているのでとりあえず飾っています(*^^*)
oyo
oyo
4LDK | 家族
annさんの実例写真
葉が黄色くなり、下の方から落ち始め、水切れかと思いきや。。。 鉢が小さい?! ってことで、 ガジュマル君も植え替えして剪定して、それを挿し木しました♪ うまく根が出て、根付いてくれたらいいなぁ(´- `*) ガジュマル君は枝や葉っぱを切ると白い樹液が出てきて、 それが根の断面で固まると、根っこが生えづらくなるそうです。 水に流しながら、ってことでしたが、私は鉢に水を張ってそのなかで枝や葉を切りました~♪
葉が黄色くなり、下の方から落ち始め、水切れかと思いきや。。。 鉢が小さい?! ってことで、 ガジュマル君も植え替えして剪定して、それを挿し木しました♪ うまく根が出て、根付いてくれたらいいなぁ(´- `*) ガジュマル君は枝や葉っぱを切ると白い樹液が出てきて、 それが根の断面で固まると、根っこが生えづらくなるそうです。 水に流しながら、ってことでしたが、私は鉢に水を張ってそのなかで枝や葉を切りました~♪
ann
ann
家族

ガジュマルの枝の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ガジュマルの枝

26枚の部屋写真から25枚をセレクト
tirolさんの実例写真
剪定したガジュマルの枝を、テーブルに飾りました。 剪定の季節は、旦那さんを動員して、片っ端から剪定していきます。 来週は、正面のウンベラータを剪定予定。
剪定したガジュマルの枝を、テーブルに飾りました。 剪定の季節は、旦那さんを動員して、片っ端から剪定していきます。 来週は、正面のウンベラータを剪定予定。
tirol
tirol
4LDK | 家族
mi_h02さんの実例写真
春に剪定したガジュマルの枝が、水差しで発根🌱したのでハイドロカルチャー仕立てにしてみました!挿木だとずんぐりボディにはならないらしいけど、これはこれで💕😌 初心者なのでプランツショップで用意してもらったプラポットにひとまず植え付け。鉢カバーをゆっくり探したいなぁ。元気に育ってね😚✨
春に剪定したガジュマルの枝が、水差しで発根🌱したのでハイドロカルチャー仕立てにしてみました!挿木だとずんぐりボディにはならないらしいけど、これはこれで💕😌 初心者なのでプランツショップで用意してもらったプラポットにひとまず植え付け。鉢カバーをゆっくり探したいなぁ。元気に育ってね😚✨
mi_h02
mi_h02
3LDK | 家族
shidakaさんの実例写真
置き場に悩んで一旦ダイニングテーブルに集結してる植物たち。 剪定したガジュマルの枝をとりあえず水挿ししてたらもう白い根っこが生えてきた。成長が早い!
置き場に悩んで一旦ダイニングテーブルに集結してる植物たち。 剪定したガジュマルの枝をとりあえず水挿ししてたらもう白い根っこが生えてきた。成長が早い!
shidaka
shidaka
1K
y.frvr.ks-lvyuiさんの実例写真
親株が元気なかったので枝をチョッキんしたガジュマルさん。 チョッキんしたので立派なみきはないのですが 元気なので様子見。 ダイソーのディフューザーはローズマリーの香り。 見た目も可愛くて 本物に近い香りだったのですが 2日もするとほとんど香りません。 めっちゃ近づけば匂いはしますが😵 なので余りおすすめしません😅
親株が元気なかったので枝をチョッキんしたガジュマルさん。 チョッキんしたので立派なみきはないのですが 元気なので様子見。 ダイソーのディフューザーはローズマリーの香り。 見た目も可愛くて 本物に近い香りだったのですが 2日もするとほとんど香りません。 めっちゃ近づけば匂いはしますが😵 なので余りおすすめしません😅
y.frvr.ks-lvyui
y.frvr.ks-lvyui
4DK | 家族
have-a-good-coffeeさんの実例写真
切り枝もこうやると 様になりますね 素晴らしきかなこの生命力 枝はガジュマルです
切り枝もこうやると 様になりますね 素晴らしきかなこの生命力 枝はガジュマルです
have-a-good-coffee
have-a-good-coffee
saahannさんの実例写真
ガジュマル発根しました🌿
ガジュマル発根しました🌿
saahann
saahann
ichi.さんの実例写真
ナチュラルキッチンで買ったハロウィンアイテムをやっと飾りました! かぼちゃ、元の色はしっかりオレンジだったのを、アクリル絵の具でホワイト化させたあとに好みの色味に塗り替えました。 ガジュマルの枝にもコウモリさんを。 今年のこの棚のハロウィンテーマは、さり気にハロウィンです。笑   でもそのうち、物足りなくなってがっつりハロウィンになるかもですが。
ナチュラルキッチンで買ったハロウィンアイテムをやっと飾りました! かぼちゃ、元の色はしっかりオレンジだったのを、アクリル絵の具でホワイト化させたあとに好みの色味に塗り替えました。 ガジュマルの枝にもコウモリさんを。 今年のこの棚のハロウィンテーマは、さり気にハロウィンです。笑   でもそのうち、物足りなくなってがっつりハロウィンになるかもですが。
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
takayoさんの実例写真
お天気がいいと植物も元気な気がします。春に剪定したガジュマルの枝を、水差しにしていたら根が出てきたので鉢に植えてみました! IKEAの新商品のラックに植物をまとめてのせて窓辺に置きました。スッキリまとまっていいな!
お天気がいいと植物も元気な気がします。春に剪定したガジュマルの枝を、水差しにしていたら根が出てきたので鉢に植えてみました! IKEAの新商品のラックに植物をまとめてのせて窓辺に置きました。スッキリまとまっていいな!
takayo
takayo
3LDK | 家族
lalalaさんの実例写真
このガジュマルが大好きなネコ兄妹♡
このガジュマルが大好きなネコ兄妹♡
lalala
lalala
2LDK | 家族
jamさんの実例写真
ガジュマル 曲がり 幹にはコダマ👀笑 また🪴増えてしまった…
ガジュマル 曲がり 幹にはコダマ👀笑 また🪴増えてしまった…
jam
jam
4LDK | 家族
sakusakuさんの実例写真
水栽培集合✧ °∀° )/ ✧ ガジュマルの木も芽が出始めました♡
水栽培集合✧ °∀° )/ ✧ ガジュマルの木も芽が出始めました♡
sakusaku
sakusaku
dddhhhさんの実例写真
おはようございます🤗 今年の2月くらいにpic左側のガジュマルの枝を1本切っちゃって水耕栽培😅してたのが根っこもかなり出て新芽も出てきたので土に植え替えて1週間💕 新芽が次々出て来てる😍 このまま元気に育ってね❤️
おはようございます🤗 今年の2月くらいにpic左側のガジュマルの枝を1本切っちゃって水耕栽培😅してたのが根っこもかなり出て新芽も出てきたので土に植え替えて1週間💕 新芽が次々出て来てる😍 このまま元気に育ってね❤️
dddhhh
dddhhh
家族
akiradesuさんの実例写真
朝から雨模様。 ガジュマルの枝剪定しました。
朝から雨模様。 ガジュマルの枝剪定しました。
akiradesu
akiradesu
家族
yukki111さんの実例写真
ウォールステッカー¥1,508
洗面台の一角の、癒しコーナー🍀 クレイセラピーを知ってから 日常生活で気軽に使えるようにと ダイソーのスパイスボトルに詰め替えて ちょこちょこ活用しています♬ 新居を決めて、最初に降りてきたイメージが この洗面台カウンターにクレイコーナーを作ることだったので、大満足✨ 木婚式の日に迎えたガジュマルくんの枝分けちゃんも お気に入りの器で元気に育っています🌱
洗面台の一角の、癒しコーナー🍀 クレイセラピーを知ってから 日常生活で気軽に使えるようにと ダイソーのスパイスボトルに詰め替えて ちょこちょこ活用しています♬ 新居を決めて、最初に降りてきたイメージが この洗面台カウンターにクレイコーナーを作ることだったので、大満足✨ 木婚式の日に迎えたガジュマルくんの枝分けちゃんも お気に入りの器で元気に育っています🌱
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
macJさんの実例写真
今年のツリー🎄ガジュマルを春に枯らしてしまい😅 ステイン塗って苔敷いて花の終わったペチュニア植えたら花つきました😀 水やりの要るツリーです。
今年のツリー🎄ガジュマルを春に枯らしてしまい😅 ステイン塗って苔敷いて花の終わったペチュニア植えたら花つきました😀 水やりの要るツリーです。
macJ
macJ
家族
robokoさんの実例写真
ガーデニングイベント。 剪定して水に挿していたガジュマルの枝を土に植え替えました。(左) 手前のバジルと大葉は、来年の種取り用に置いてます。 右上の植えっぱなしにしてるフリージアは今年も葉が出てきました。 花も咲きますように。
ガーデニングイベント。 剪定して水に挿していたガジュマルの枝を土に植え替えました。(左) 手前のバジルと大葉は、来年の種取り用に置いてます。 右上の植えっぱなしにしてるフリージアは今年も葉が出てきました。 花も咲きますように。
roboko
roboko
3LDK | 家族
micaさんの実例写真
カジュマル😍植え替え完了😊 いつか巨大なバオバブの木を育てたい😁🤔😣😫ムリ
カジュマル😍植え替え完了😊 いつか巨大なバオバブの木を育てたい😁🤔😣😫ムリ
mica
mica
3LDK | 家族
asu3728さんの実例写真
弟が育てていたガジュマル。実家建て替えのため一時避難してきました🍃あまりに枝がひょろひょろだったので、鉢を植え替え丸坊主にして1週間。ちっちゃい芽が出てきました(緑の点にしか見えませんが…)嬉しい!!
弟が育てていたガジュマル。実家建て替えのため一時避難してきました🍃あまりに枝がひょろひょろだったので、鉢を植え替え丸坊主にして1週間。ちっちゃい芽が出てきました(緑の点にしか見えませんが…)嬉しい!!
asu3728
asu3728
4LDK | 家族
mari23さんの実例写真
ダイソーのガジュマル(*^_^*) 1本だけ枝がヒョロ〜っとのびてたので、思い切りチョンパしたらいい感じに葉が出て来ました(≧∇≦)
ダイソーのガジュマル(*^_^*) 1本だけ枝がヒョロ〜っとのびてたので、思い切りチョンパしたらいい感じに葉が出て来ました(≧∇≦)
mari23
mari23
家族
masaさんの実例写真
愛しのガジュ子ちゃんの枝が伸びて不格好になってしまったので(2枚目の写真)、思い切って丸坊主にしたら、再度小さな葉が生えてきて可愛く返り咲きました。 衝動的に丸坊主にしてしまったこともあり、もう何も生えてこないんじゃ無いかと不安だったけど、無事復活して良かった良かった。 ——————————— ブログでDIYや暮らしについて発信しているので、良かったらプロフのURLからお越しください!🙌 https://kurashinokoto.com/
愛しのガジュ子ちゃんの枝が伸びて不格好になってしまったので(2枚目の写真)、思い切って丸坊主にしたら、再度小さな葉が生えてきて可愛く返り咲きました。 衝動的に丸坊主にしてしまったこともあり、もう何も生えてこないんじゃ無いかと不安だったけど、無事復活して良かった良かった。 ——————————— ブログでDIYや暮らしについて発信しているので、良かったらプロフのURLからお越しください!🙌 https://kurashinokoto.com/
masa
masa
3DK | カップル
Gooさんの実例写真
ガジュマルの枝が変な伸び方してます。
ガジュマルの枝が変な伸び方してます。
Goo
Goo
stさんの実例写真
なんだか忙しくて、もう寝る時間になってしまいました。 子どもの夏休み中、明らかに投稿ペースが落ちてるので、とりあえずの1枚📸 だんなさんがガジュマルを剪定した時の枝を水差ししていたらしばらくして根が生えました🌱 その後土に植えたらしっかり根付き、葉っぱも増えてきました🌿 小さな枝(ほぼ1枚の葉っぱ)からここまで成長するなんて、逞しい〜✨ 掃除の時に、2回ほど私が倒しましたが、頑張って生きています🌿🤣 もう寝るので、コメントお気遣いなく〜🙏
なんだか忙しくて、もう寝る時間になってしまいました。 子どもの夏休み中、明らかに投稿ペースが落ちてるので、とりあえずの1枚📸 だんなさんがガジュマルを剪定した時の枝を水差ししていたらしばらくして根が生えました🌱 その後土に植えたらしっかり根付き、葉っぱも増えてきました🌿 小さな枝(ほぼ1枚の葉っぱ)からここまで成長するなんて、逞しい〜✨ 掃除の時に、2回ほど私が倒しましたが、頑張って生きています🌿🤣 もう寝るので、コメントお気遣いなく〜🙏
st
st
家族
noinoi99さんの実例写真
🍀東京堂の素敵なラッピングペーパー🍀 こんなところに使ってしまって ごめんなさい。 トイレの小窓には、cokeの空き瓶に葉物を挿しています。 10年間ずっと このスタイルです 笑 Y字の枝は、ガジュマル🌿 冬に屋外で瀕死になり選定した枝を剪定したものです。 ガジュマルは購入時は卓上20㎝弱だったものが 10年でとてつもなく大きくなってしまって💦 毎年冬に屋内に鉢を入れるのが大変な作業になってきてしまって 困っています🍀 毎年なんとか外で過ごしてくれないかと心を鬼にして粘るのですが、 たいてい2月の積雪で葉が枯れ始めて、慌てて屋内に入れています。 本当は地植えでのびのび育ててあげたいのですが、 巨大化して家が飲み込まれてしまいそうで怖いのです🌴
🍀東京堂の素敵なラッピングペーパー🍀 こんなところに使ってしまって ごめんなさい。 トイレの小窓には、cokeの空き瓶に葉物を挿しています。 10年間ずっと このスタイルです 笑 Y字の枝は、ガジュマル🌿 冬に屋外で瀕死になり選定した枝を剪定したものです。 ガジュマルは購入時は卓上20㎝弱だったものが 10年でとてつもなく大きくなってしまって💦 毎年冬に屋内に鉢を入れるのが大変な作業になってきてしまって 困っています🍀 毎年なんとか外で過ごしてくれないかと心を鬼にして粘るのですが、 たいてい2月の積雪で葉が枯れ始めて、慌てて屋内に入れています。 本当は地植えでのびのび育ててあげたいのですが、 巨大化して家が飲み込まれてしまいそうで怖いのです🌴
noinoi99
noinoi99
4LDK
oyoさんの実例写真
同じようなPICすみません(^_^;) トイレラックの上をアップで… 中央のグリーンはガジュマルの枝を挿し木にした物です。 挿し木にしたガジュマルは本来の幹の形にならないそうですが、葉っぱが増えているのでとりあえず飾っています(*^^*)
同じようなPICすみません(^_^;) トイレラックの上をアップで… 中央のグリーンはガジュマルの枝を挿し木にした物です。 挿し木にしたガジュマルは本来の幹の形にならないそうですが、葉っぱが増えているのでとりあえず飾っています(*^^*)
oyo
oyo
4LDK | 家族
annさんの実例写真
葉が黄色くなり、下の方から落ち始め、水切れかと思いきや。。。 鉢が小さい?! ってことで、 ガジュマル君も植え替えして剪定して、それを挿し木しました♪ うまく根が出て、根付いてくれたらいいなぁ(´- `*) ガジュマル君は枝や葉っぱを切ると白い樹液が出てきて、 それが根の断面で固まると、根っこが生えづらくなるそうです。 水に流しながら、ってことでしたが、私は鉢に水を張ってそのなかで枝や葉を切りました~♪
葉が黄色くなり、下の方から落ち始め、水切れかと思いきや。。。 鉢が小さい?! ってことで、 ガジュマル君も植え替えして剪定して、それを挿し木しました♪ うまく根が出て、根付いてくれたらいいなぁ(´- `*) ガジュマル君は枝や葉っぱを切ると白い樹液が出てきて、 それが根の断面で固まると、根っこが生えづらくなるそうです。 水に流しながら、ってことでしたが、私は鉢に水を張ってそのなかで枝や葉を切りました~♪
ann
ann
家族

ガジュマルの枝の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ