RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

乾太くん リンナイ

227枚の部屋写真から48枚をセレクト
komaさんの実例写真
我が家の乾太くん。
我が家の乾太くん。
koma
koma
keikatoさんの実例写真
乾太くんモニター投稿① Before & After 連投で申し訳ありません🙇‍♀️ なんとなんと、乾太くんのモニターに採用いただきました! リンナイさま、RoomClipさま、ありがとうございます🙌 先程のモニター応募投稿との、設置前後のBefore/Afterです。 私が乾太くんの導入を躊躇した理由は以下でした。 ・圧迫感がありそう ・衣類が縮みそう ・結果的に使用頻度が低そう 今回はこちらを検証したいと思います! しばしお付き合いいただけますと幸いです🌿
乾太くんモニター投稿① Before & After 連投で申し訳ありません🙇‍♀️ なんとなんと、乾太くんのモニターに採用いただきました! リンナイさま、RoomClipさま、ありがとうございます🙌 先程のモニター応募投稿との、設置前後のBefore/Afterです。 私が乾太くんの導入を躊躇した理由は以下でした。 ・圧迫感がありそう ・衣類が縮みそう ・結果的に使用頻度が低そう 今回はこちらを検証したいと思います! しばしお付き合いいただけますと幸いです🌿
keikato
keikato
2LDK | 家族
Eudaimoniaさんの実例写真
脱衣所です。タオルラックはIKEAです。タオルはコストコです。このホテルタオルはもっちりふわふわで重宝してます。
脱衣所です。タオルラックはIKEAです。タオルはコストコです。このホテルタオルはもっちりふわふわで重宝してます。
Eudaimonia
Eudaimonia
4LDK | 家族
karinaさんの実例写真
念願の乾太くんが設置されました🌿
念願の乾太くんが設置されました🌿
karina
karina
4LDK
k-k-mamaさんの実例写真
幹太くんモニター5回目の投稿です! 今回は、設置工事とオプション品。 それからアプリ連携について… 我が家は、乾太くんをいれるつもりで設計していたので、ガス栓は入っていたのですが、いざ設置するとなると、いくつか確認検討事項がありました。今回、工務店やリンナイさん、工事を施工してくださった業者の方と相談したり、調べながらクリアしていったことを共有できればと思います。 1.乾太くんの配湿管を通す壁に筋違がないか調べる必要がある。 →図面確認が確実です。 2.幹太くんは何に置くか?専用台はおけるか。造作棚を検討するか? →排水トラップの位置や形状に注意。場合によっては専用台が置けないことも…。我が家は、排水トラップの位置が悪く、まさかの専用台NGだったので造作棚になりました!造作棚は思ったより安かったです。工事は工務店に依頼してます。 3.高気密高断熱住居は(特に)設置工事に注意。 →せっかくの気密性がなくなることは残念ですよね。穴あけの際は断熱欠損のことも気にすると良いかと思います!オプション品のダンパー付き配湿口を採用すると外から冷気が入らないようにできるとわかりました!虫も入りにくい?という噂も。 問題4.外壁面のパイプフードはどうするか →オプションで静音パイプフード(2枚目の写真)があり、こちらを採用。音も静かですし、見た目が四角でかっこよかったです! 幹太くん設置検討の方は是非、オプション部品や設置工事ついても確認してみてくださいね! 最後に、アプリ連携について。 リンナイアプリを入れて乾太くんと連携させて使ってみました。操作はとても簡単でしたよ。 主に、乾燥終了時間をアプリでお知らせしてくれるものでした。外出していても乾燥終了がわかる優れものです⭐️ 我が家は給湯器もリンナイさんなので一緒に登録したところ、お風呂の湯沸かしもアプリでできましたよ!なんと便利✨ ガス代もアプリで調べられるようです😆 便利で、もはや手放せない幹太くん。とてもオススメです! 今日も、大量のシーツと枕カバーを洗濯して、あっという間に乾燥してくれました。喘息の子供がいて、アレルギーに敏感なので、気軽に洗濯乾燥できるのは、清潔を今までよりも保ちやすくて助かります🥺 グッバイ生乾き!私の強い味方です。
幹太くんモニター5回目の投稿です! 今回は、設置工事とオプション品。 それからアプリ連携について… 我が家は、乾太くんをいれるつもりで設計していたので、ガス栓は入っていたのですが、いざ設置するとなると、いくつか確認検討事項がありました。今回、工務店やリンナイさん、工事を施工してくださった業者の方と相談したり、調べながらクリアしていったことを共有できればと思います。 1.乾太くんの配湿管を通す壁に筋違がないか調べる必要がある。 →図面確認が確実です。 2.幹太くんは何に置くか?専用台はおけるか。造作棚を検討するか? →排水トラップの位置や形状に注意。場合によっては専用台が置けないことも…。我が家は、排水トラップの位置が悪く、まさかの専用台NGだったので造作棚になりました!造作棚は思ったより安かったです。工事は工務店に依頼してます。 3.高気密高断熱住居は(特に)設置工事に注意。 →せっかくの気密性がなくなることは残念ですよね。穴あけの際は断熱欠損のことも気にすると良いかと思います!オプション品のダンパー付き配湿口を採用すると外から冷気が入らないようにできるとわかりました!虫も入りにくい?という噂も。 問題4.外壁面のパイプフードはどうするか →オプションで静音パイプフード(2枚目の写真)があり、こちらを採用。音も静かですし、見た目が四角でかっこよかったです! 幹太くん設置検討の方は是非、オプション部品や設置工事ついても確認してみてくださいね! 最後に、アプリ連携について。 リンナイアプリを入れて乾太くんと連携させて使ってみました。操作はとても簡単でしたよ。 主に、乾燥終了時間をアプリでお知らせしてくれるものでした。外出していても乾燥終了がわかる優れものです⭐️ 我が家は給湯器もリンナイさんなので一緒に登録したところ、お風呂の湯沸かしもアプリでできましたよ!なんと便利✨ ガス代もアプリで調べられるようです😆 便利で、もはや手放せない幹太くん。とてもオススメです! 今日も、大量のシーツと枕カバーを洗濯して、あっという間に乾燥してくれました。喘息の子供がいて、アレルギーに敏感なので、気軽に洗濯乾燥できるのは、清潔を今までよりも保ちやすくて助かります🥺 グッバイ生乾き!私の強い味方です。
k-k-mama
k-k-mama
家族
jupvha3850さんの実例写真
夏場なのにこんなに洗濯物が多いのかってぐらい毎日の多い🤯🤯 浴室乾燥機を使っても朝にしか乾かない😭 帰ってきて、洗濯回して、御飯作って、風呂入れて、、、あっとゆう間に終わる1日 洗濯物が乾かないために朝の早起き😭辛すぎないーー!w 乾太くん、切実にほしいっ! 乾太くんトRinnaiさんに思いよ届け☀️笑 いずれはいずれはと思うが、なかなか手がでない代物ですね😅 今日も洗濯物と格闘😱 脱衣所の高窓今思えばほんとつけてよかったーー 朝日が気持ち良い☀️ 今日も頑張るぞーーっと思える日差しを感じます😁 乾太くん、お家おいで🤣w
夏場なのにこんなに洗濯物が多いのかってぐらい毎日の多い🤯🤯 浴室乾燥機を使っても朝にしか乾かない😭 帰ってきて、洗濯回して、御飯作って、風呂入れて、、、あっとゆう間に終わる1日 洗濯物が乾かないために朝の早起き😭辛すぎないーー!w 乾太くん、切実にほしいっ! 乾太くんトRinnaiさんに思いよ届け☀️笑 いずれはいずれはと思うが、なかなか手がでない代物ですね😅 今日も洗濯物と格闘😱 脱衣所の高窓今思えばほんとつけてよかったーー 朝日が気持ち良い☀️ 今日も頑張るぞーーっと思える日差しを感じます😁 乾太くん、お家おいで🤣w
jupvha3850
jupvha3850
cocosuki.homeさんの実例写真
ランドリールームは乾太くんと東芝の縦型洗濯機とスロップシンクを備え付けています。
ランドリールームは乾太くんと東芝の縦型洗濯機とスロップシンクを備え付けています。
cocosuki.home
cocosuki.home
家族
fumfumさんの実例写真
乾太くん入りました✨ 扉は右開きに変更してもらいました。
乾太くん入りました✨ 扉は右開きに変更してもらいました。
fumfum
fumfum
家族
Denchanさんの実例写真
本日、我が家に乾太くんがやってきました☺️ 今年になって使用していた除湿衣類乾燥機がリコールになったことを知りました😨。買い替えようと色々と検索してみたのですが、リコールが広範囲に及んでいたため、皆一斉に買い替えのタイミングなのか品薄でなかなか手に入らない状態でした😢 我が家の洗濯物の乾燥チョイスは ①除湿衣類乾燥機を使用して部屋干し→✖️ ②浴室衣類乾燥機の使用→量が多すぎて竿が折れ曲がる。干しきれない。変な時間にシャワーを使う輩がいる。 ③洗濯乾燥機→しっかり乾かない。洗濯機2、3回まわしたら乾燥時間が半永久的に。 雨の日は部屋干しで扇風機を1日中まわしても湿った感じで、子どもの部活着はなかなか乾かなくて困っていました。フード付きのものは着るな!と叫んでみたり。そんな時に乾太くんのモニター募集があり✨選んでいただきとても感謝しています🙇‍♀️ 画像1枚目:乾太くんデラックスタイプ6kg設置後 右横の水栓と設置台が干渉しないように洗濯機を壁から15cm程前方に出しました。かなり圧迫感がありますが、洗濯機のドアを開けていても人が通れるので大丈夫そうです。 画像2枚目:設置前Before 設置する前に確認すること *水栓と洗濯パンの位置(家を建てる際に工務店と相談するべきでした) *ガス栓の位置、外と中(ガス会社さんと今回要確認) *洗濯機の大きさ、かさあげが必要か →洗濯パンが固定されていて洗濯機を前に出せず、パンから前側のあしだけを出すのにかさあげが必要でした。 *洗濯機と乾太くんのドア全開にできるか *排湿管の位置(今回リンナイさんと要確認) *上下両サイド奥のスペース *洗濯機と乾太くんの間のスペース →上部にある洗剤投入口の蓋が開けられるか と設置前に色々と考えることが多かったです💦これから家を建てる方、乾太くん設置の参考になればと思います。 我が家はガス栓工事から必要でしたので出遅れましたが、これから少しずつモニター投稿していきますのでしばしお付き合い下さいませ🙇‍♀️
本日、我が家に乾太くんがやってきました☺️ 今年になって使用していた除湿衣類乾燥機がリコールになったことを知りました😨。買い替えようと色々と検索してみたのですが、リコールが広範囲に及んでいたため、皆一斉に買い替えのタイミングなのか品薄でなかなか手に入らない状態でした😢 我が家の洗濯物の乾燥チョイスは ①除湿衣類乾燥機を使用して部屋干し→✖️ ②浴室衣類乾燥機の使用→量が多すぎて竿が折れ曲がる。干しきれない。変な時間にシャワーを使う輩がいる。 ③洗濯乾燥機→しっかり乾かない。洗濯機2、3回まわしたら乾燥時間が半永久的に。 雨の日は部屋干しで扇風機を1日中まわしても湿った感じで、子どもの部活着はなかなか乾かなくて困っていました。フード付きのものは着るな!と叫んでみたり。そんな時に乾太くんのモニター募集があり✨選んでいただきとても感謝しています🙇‍♀️ 画像1枚目:乾太くんデラックスタイプ6kg設置後 右横の水栓と設置台が干渉しないように洗濯機を壁から15cm程前方に出しました。かなり圧迫感がありますが、洗濯機のドアを開けていても人が通れるので大丈夫そうです。 画像2枚目:設置前Before 設置する前に確認すること *水栓と洗濯パンの位置(家を建てる際に工務店と相談するべきでした) *ガス栓の位置、外と中(ガス会社さんと今回要確認) *洗濯機の大きさ、かさあげが必要か →洗濯パンが固定されていて洗濯機を前に出せず、パンから前側のあしだけを出すのにかさあげが必要でした。 *洗濯機と乾太くんのドア全開にできるか *排湿管の位置(今回リンナイさんと要確認) *上下両サイド奥のスペース *洗濯機と乾太くんの間のスペース →上部にある洗剤投入口の蓋が開けられるか と設置前に色々と考えることが多かったです💦これから家を建てる方、乾太くん設置の参考になればと思います。 我が家はガス栓工事から必要でしたので出遅れましたが、これから少しずつモニター投稿していきますのでしばしお付き合い下さいませ🙇‍♀️
Denchan
Denchan
家族
nana93roomさんの実例写真
✡︎ ︎乾太くんがやってきた‼︎✡︎ ︎ この度わが家に乾太くんがやってきてくれました😭 改めてリンナイ様ありがとうございます! 縦に並んでいた棚を横並びに、その上に棚板を設置し、乾太くんジャストフィット! 横に洗濯ネット、その他諸々用のハンガーパイプも設置して使い勝手もアップしたかな? これから洗濯時間が楽しみです!
✡︎ ︎乾太くんがやってきた‼︎✡︎ ︎ この度わが家に乾太くんがやってきてくれました😭 改めてリンナイ様ありがとうございます! 縦に並んでいた棚を横並びに、その上に棚板を設置し、乾太くんジャストフィット! 横に洗濯ネット、その他諸々用のハンガーパイプも設置して使い勝手もアップしたかな? これから洗濯時間が楽しみです!
nana93room
nana93room
4LDK | 家族
kainax0522さんの実例写真
我が家の乾燥機は乾太くん! 妻の要望で初期設備として備え付けてもらいました😄 毎日フル稼働してくれてます✨
我が家の乾燥機は乾太くん! 妻の要望で初期設備として備え付けてもらいました😄 毎日フル稼働してくれてます✨
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
neneさんの実例写真
乾太くんモニター投稿⑤ 以前はこの洗濯室に除湿機をつけて室内干ししていましたが、狭いので量が干せず💦 こまめに洗濯→乾燥→次の日の夕方畳む工程を繰り返していました。 乾太くんが来てからは平日でも 洗濯→乾太くんで乾燥→畳む工程が 寝る前には終わります‼️ 洗濯がとっても楽になりました✨✨ 乾太くんありがとう‼️
乾太くんモニター投稿⑤ 以前はこの洗濯室に除湿機をつけて室内干ししていましたが、狭いので量が干せず💦 こまめに洗濯→乾燥→次の日の夕方畳む工程を繰り返していました。 乾太くんが来てからは平日でも 洗濯→乾太くんで乾燥→畳む工程が 寝る前には終わります‼️ 洗濯がとっても楽になりました✨✨ 乾太くんありがとう‼️
nene
nene
3LDK | 家族
ohagiさんの実例写真
ガス乾燥機の乾太くん、ふわふわだよー 楽ちんだよー 。・゚・(*ノД`*)・゚・。 私はズボラで雑なので、洋服シワシワになってしまったりするんだけど、そんな時はアイロン機能使えば高温で短時間でふんわりシワが伸びるんですよ。 夏はすぐ着るには暑いけど、それでも助かる。 晴れた日でもタオル類は乾燥機使うようになったのを夫にバレて「もったいない!外に干しなよ!」てもったいないお化け出たんですね。 うぅぅぅるせぇぇぇぇぇぇ:( #´°ω°` ):!!!! ガス代払うのは私だぁぁぁぁぁぁ!!!!!
ガス乾燥機の乾太くん、ふわふわだよー 楽ちんだよー 。・゚・(*ノД`*)・゚・。 私はズボラで雑なので、洋服シワシワになってしまったりするんだけど、そんな時はアイロン機能使えば高温で短時間でふんわりシワが伸びるんですよ。 夏はすぐ着るには暑いけど、それでも助かる。 晴れた日でもタオル類は乾燥機使うようになったのを夫にバレて「もったいない!外に干しなよ!」てもったいないお化け出たんですね。 うぅぅぅるせぇぇぇぇぇぇ:( #´°ω°` ):!!!! ガス代払うのは私だぁぁぁぁぁぁ!!!!!
ohagi
ohagi
家族
saya_lifeさんの実例写真
乾太くん設置 戸建に初めて住んで1Fから2Fに干しに行くのがこんなに大変だとは… 前のマンションではドラム式洗濯機で乾燥したこともあったけど乾燥具合に納得いかず乾太くんを必ず買う!と縦型洗濯機を購入 乾太くんはおしゃれ着や綿100%Tシャツ以外はほとんど乾燥できるしふわふわしっかりな仕上がり☀️ なくてはならない存在^ ^
乾太くん設置 戸建に初めて住んで1Fから2Fに干しに行くのがこんなに大変だとは… 前のマンションではドラム式洗濯機で乾燥したこともあったけど乾燥具合に納得いかず乾太くんを必ず買う!と縦型洗濯機を購入 乾太くんはおしゃれ着や綿100%Tシャツ以外はほとんど乾燥できるしふわふわしっかりな仕上がり☀️ なくてはならない存在^ ^
saya_life
saya_life
家族
acoさんの実例写真
私以外の家族全員が花粉症なため、2月から梅雨明けまで室内干しだった我が家。 おまけに、夏はゲリラ雷雨が頻繁だから、花粉の季節が終わっても外干しできず。 新居には乾太くんを招くと決めていました。
私以外の家族全員が花粉症なため、2月から梅雨明けまで室内干しだった我が家。 おまけに、夏はゲリラ雷雨が頻繁だから、花粉の季節が終わっても外干しできず。 新居には乾太くんを招くと決めていました。
aco
aco
4LDK | 家族
mayさんの実例写真
【乾太くんモニターレポ】 別角度からの乾太くん。 わが家は8kgタイプなので、そこそこ奥行きがありますが、ドラム式洗濯機自体の厚みがあるので、その上だと全く気になりません🙆‍♀️ 乾太くんの上から出ているパイプが外につながっています。 * * 令和初日の今日も雨です…☂️ GW前半は雨ばかりで乾太くんが本当に大活躍‼️天気を気にせず洗濯ができるって素晴らしいです😊✨
【乾太くんモニターレポ】 別角度からの乾太くん。 わが家は8kgタイプなので、そこそこ奥行きがありますが、ドラム式洗濯機自体の厚みがあるので、その上だと全く気になりません🙆‍♀️ 乾太くんの上から出ているパイプが外につながっています。 * * 令和初日の今日も雨です…☂️ GW前半は雨ばかりで乾太くんが本当に大活躍‼️天気を気にせず洗濯ができるって素晴らしいです😊✨
may
may
家族
saneatsuさんの実例写真
乾太くんが無事設置できました
乾太くんが無事設置できました
saneatsu
saneatsu
3LDK | 家族
suketoudara-21さんの実例写真
現在リフォーム中のため、乾太くん設置予定のパースを投稿。 乾太くんがあれば、洗濯がはかどりそう!
現在リフォーム中のため、乾太くん設置予定のパースを投稿。 乾太くんがあれば、洗濯がはかどりそう!
suketoudara-21
suketoudara-21
家族
ya_maさんの実例写真
リノベーションを機にガス乾燥機 乾太くんを購入‼ 5人家族の洗濯大量だから8kg✨ 本当に洗濯時間が時短になるし天気気にせずだし最高ですよ⭐ 見た目スッキリの縦並びにするか 使いやすさの横並びにするか ギリギリまで悩んで横並びにしたけど よかったなと思ってます☺️ 配管隠しでdiyしたいなぁと思いつつもう10ヶ月たつ笑
リノベーションを機にガス乾燥機 乾太くんを購入‼ 5人家族の洗濯大量だから8kg✨ 本当に洗濯時間が時短になるし天気気にせずだし最高ですよ⭐ 見た目スッキリの縦並びにするか 使いやすさの横並びにするか ギリギリまで悩んで横並びにしたけど よかったなと思ってます☺️ 配管隠しでdiyしたいなぁと思いつつもう10ヶ月たつ笑
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
hananokaoriさんの実例写真
乾太くんモニターその2 我が家にやって来た乾太くんは8キロタイプ。 狭い洗面所ですが、スタイリッシュなデザインと清潔感のある真っ白ボディのおかげで全く圧迫感を感じません!👌 扉は右開き、左開きどちらにも付替可能で、我が家は右側に壁があるので右開きに。 そして、設置でとても大切なポイントになるのが乾太くんの高さ! 壁にある水栓やコンセントに干渉しないように設置しなければいけません。 (乾太くん上部には排湿筒を取り付けるスペースも必要です) 更に縦型洗濯機だと、蓋が開くスペースが必要になってきます。 ドラム型洗濯機だと上部は気にしなくて済みますね! 1番ベストな高さを施工の方と相談し、専用台のまで124cm、取出し口の下部までは145cm。 身長166cmの私は衣類の出し入れに問題なし、1番奥に付いているフィルターは少し背伸びすれば届きます👌 これ以上高いと踏み台必須です💧 とても使いやすい高さに設置して頂き、ストレスフリーに出し入れができるようになりました(о´∀`о)
乾太くんモニターその2 我が家にやって来た乾太くんは8キロタイプ。 狭い洗面所ですが、スタイリッシュなデザインと清潔感のある真っ白ボディのおかげで全く圧迫感を感じません!👌 扉は右開き、左開きどちらにも付替可能で、我が家は右側に壁があるので右開きに。 そして、設置でとても大切なポイントになるのが乾太くんの高さ! 壁にある水栓やコンセントに干渉しないように設置しなければいけません。 (乾太くん上部には排湿筒を取り付けるスペースも必要です) 更に縦型洗濯機だと、蓋が開くスペースが必要になってきます。 ドラム型洗濯機だと上部は気にしなくて済みますね! 1番ベストな高さを施工の方と相談し、専用台のまで124cm、取出し口の下部までは145cm。 身長166cmの私は衣類の出し入れに問題なし、1番奥に付いているフィルターは少し背伸びすれば届きます👌 これ以上高いと踏み台必須です💧 とても使いやすい高さに設置して頂き、ストレスフリーに出し入れができるようになりました(о´∀`о)
hananokaori
hananokaori
3LDK | 家族
2933さんの実例写真
衣類乾燥機『乾太くん 8kgタイプ 』 排湿管は左後ろから出ているので、そのままズドーンと外に出すのが一番スマートだと思います。 わが家の場合、柱と外の庇を避けるとこうなりました(笑) 言い換えると、 オプションで伸び縮みするアルミフレキの排湿管があるので、如何様にもなります✨ 排湿管はシルバー。その上から白色の排湿管カバーを取り付けました。
衣類乾燥機『乾太くん 8kgタイプ 』 排湿管は左後ろから出ているので、そのままズドーンと外に出すのが一番スマートだと思います。 わが家の場合、柱と外の庇を避けるとこうなりました(笑) 言い換えると、 オプションで伸び縮みするアルミフレキの排湿管があるので、如何様にもなります✨ 排湿管はシルバー。その上から白色の排湿管カバーを取り付けました。
2933
2933
3LDK | 家族
mami3さんの実例写真
乾太くんモニター⑦ 普段は外干しの我が家です 雨の日は浴室乾燥でした 15年程前斜めドラム洗濯乾燥機を使用していました。 今どき節水の為少ない水で洗濯するからタオルなんてゴワゴワ💦 乾燥機能は…洗濯物はシワシワ💦 人目に触れない肌着でも着たくない程😭 でもタオル類だけはふかふか✨ 外干しであんなにゴワゴワだったタオルが! 同じタオルなのか⁉︎という程ふかふかでした 買い替えの時に普段使いを優先して縦型洗濯乾燥機にしました 洗濯は体操服なんて糸くずだらけ💦 乾燥機は臭くて使ってません 乾太くんのおかげで乾燥は文句なしでお任せできます😁 後は洗濯機だけだ! この際洗濯機能だけの安い洗濯機でいいかなと思ってます😊
乾太くんモニター⑦ 普段は外干しの我が家です 雨の日は浴室乾燥でした 15年程前斜めドラム洗濯乾燥機を使用していました。 今どき節水の為少ない水で洗濯するからタオルなんてゴワゴワ💦 乾燥機能は…洗濯物はシワシワ💦 人目に触れない肌着でも着たくない程😭 でもタオル類だけはふかふか✨ 外干しであんなにゴワゴワだったタオルが! 同じタオルなのか⁉︎という程ふかふかでした 買い替えの時に普段使いを優先して縦型洗濯乾燥機にしました 洗濯は体操服なんて糸くずだらけ💦 乾燥機は臭くて使ってません 乾太くんのおかげで乾燥は文句なしでお任せできます😁 後は洗濯機だけだ! この際洗濯機能だけの安い洗濯機でいいかなと思ってます😊
mami3
mami3
家族
punchossさんの実例写真
来ました。 念願の乾太くん…! ギリギリ設計なおかげでほんまギリギリw 電気に近くなってしもた🤭 そこまで考えてなかったねえって大工さんと笑い話。 今後電気も変えよ。 雰囲気はあるけど10年以上前のやつやしな、もっと明るい電気がよい ほんで乾太くん、まあじで早い!! インスタやルームクリップ、口コミで絶賛されてたし絶対便利やし絶対早く乾くってわかってたけどまじで凄さを実感した時の感動よ…!!! 1日1回を基本に回すけど1時間で乾く…! 布団におねしょされると、クイーンサイズのパットもカバーも全て洗って1日が終わってたのに 同時進行できるから半日、いや、多分最短で3時間で終わる… 信じられない… 「すっげ…(これ以上の語彙力がでてこない)」 もうその一言。 毎回のフィルター交換はむしろ楽しみ!!! 乾燥機つきの洗濯機で乾燥させるといつもホコリがふわふわと… しかし乾太くんは、逃さずキャッチ…!! 今までタオルにはびこってた糸くずも全てキャッチ!!! QOL爆上がり!!! ありがとうリンナイさん。 ありがとう大工さん。 ありがとうDIY!← 毎日使えることに幸せ感じて過ごしてます。 欲しいなあ…と感じてる方は是非…もう…洗濯が楽しみになりますよ…。
来ました。 念願の乾太くん…! ギリギリ設計なおかげでほんまギリギリw 電気に近くなってしもた🤭 そこまで考えてなかったねえって大工さんと笑い話。 今後電気も変えよ。 雰囲気はあるけど10年以上前のやつやしな、もっと明るい電気がよい ほんで乾太くん、まあじで早い!! インスタやルームクリップ、口コミで絶賛されてたし絶対便利やし絶対早く乾くってわかってたけどまじで凄さを実感した時の感動よ…!!! 1日1回を基本に回すけど1時間で乾く…! 布団におねしょされると、クイーンサイズのパットもカバーも全て洗って1日が終わってたのに 同時進行できるから半日、いや、多分最短で3時間で終わる… 信じられない… 「すっげ…(これ以上の語彙力がでてこない)」 もうその一言。 毎回のフィルター交換はむしろ楽しみ!!! 乾燥機つきの洗濯機で乾燥させるといつもホコリがふわふわと… しかし乾太くんは、逃さずキャッチ…!! 今までタオルにはびこってた糸くずも全てキャッチ!!! QOL爆上がり!!! ありがとうリンナイさん。 ありがとう大工さん。 ありがとうDIY!← 毎日使えることに幸せ感じて過ごしてます。 欲しいなあ…と感じてる方は是非…もう…洗濯が楽しみになりますよ…。
punchoss
punchoss
3LDK | 家族
wancoyanさんの実例写真
乾太くんなしでは生きていけなくなりました
乾太くんなしでは生きていけなくなりました
wancoyan
wancoyan
3LDK | 一人暮らし
fuuuchan69さんの実例写真
洗濯物干すのやめました。 縮めたくないものや50分では乾きの悪い厚地のバスタオル、おねしょ用防水シーツだけ脱衣所や風呂場に少し干すくらい。 あとはほぼほぼ突っ込みます。 新居に越して都市ガスだったことも幸いし、唯一購入したフルタイム共働きには嬉しい神家電。
洗濯物干すのやめました。 縮めたくないものや50分では乾きの悪い厚地のバスタオル、おねしょ用防水シーツだけ脱衣所や風呂場に少し干すくらい。 あとはほぼほぼ突っ込みます。 新居に越して都市ガスだったことも幸いし、唯一購入したフルタイム共働きには嬉しい神家電。
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
s_h_yさんの実例写真
うちにも乾太くんがいます。 晴れた日もタオル類だけは乾燥機にかけてます(*^-^*) ふっかふかになるんだも~ん♪
うちにも乾太くんがいます。 晴れた日もタオル類だけは乾燥機にかけてます(*^-^*) ふっかふかになるんだも~ん♪
s_h_y
s_h_y
4LDK | 家族
もっと見る

乾太くん リンナイの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

乾太くん リンナイ

227枚の部屋写真から48枚をセレクト
komaさんの実例写真
我が家の乾太くん。
我が家の乾太くん。
koma
koma
keikatoさんの実例写真
乾太くんモニター投稿① Before & After 連投で申し訳ありません🙇‍♀️ なんとなんと、乾太くんのモニターに採用いただきました! リンナイさま、RoomClipさま、ありがとうございます🙌 先程のモニター応募投稿との、設置前後のBefore/Afterです。 私が乾太くんの導入を躊躇した理由は以下でした。 ・圧迫感がありそう ・衣類が縮みそう ・結果的に使用頻度が低そう 今回はこちらを検証したいと思います! しばしお付き合いいただけますと幸いです🌿
乾太くんモニター投稿① Before & After 連投で申し訳ありません🙇‍♀️ なんとなんと、乾太くんのモニターに採用いただきました! リンナイさま、RoomClipさま、ありがとうございます🙌 先程のモニター応募投稿との、設置前後のBefore/Afterです。 私が乾太くんの導入を躊躇した理由は以下でした。 ・圧迫感がありそう ・衣類が縮みそう ・結果的に使用頻度が低そう 今回はこちらを検証したいと思います! しばしお付き合いいただけますと幸いです🌿
keikato
keikato
2LDK | 家族
Eudaimoniaさんの実例写真
脱衣所です。タオルラックはIKEAです。タオルはコストコです。このホテルタオルはもっちりふわふわで重宝してます。
脱衣所です。タオルラックはIKEAです。タオルはコストコです。このホテルタオルはもっちりふわふわで重宝してます。
Eudaimonia
Eudaimonia
4LDK | 家族
karinaさんの実例写真
念願の乾太くんが設置されました🌿
念願の乾太くんが設置されました🌿
karina
karina
4LDK
k-k-mamaさんの実例写真
幹太くんモニター5回目の投稿です! 今回は、設置工事とオプション品。 それからアプリ連携について… 我が家は、乾太くんをいれるつもりで設計していたので、ガス栓は入っていたのですが、いざ設置するとなると、いくつか確認検討事項がありました。今回、工務店やリンナイさん、工事を施工してくださった業者の方と相談したり、調べながらクリアしていったことを共有できればと思います。 1.乾太くんの配湿管を通す壁に筋違がないか調べる必要がある。 →図面確認が確実です。 2.幹太くんは何に置くか?専用台はおけるか。造作棚を検討するか? →排水トラップの位置や形状に注意。場合によっては専用台が置けないことも…。我が家は、排水トラップの位置が悪く、まさかの専用台NGだったので造作棚になりました!造作棚は思ったより安かったです。工事は工務店に依頼してます。 3.高気密高断熱住居は(特に)設置工事に注意。 →せっかくの気密性がなくなることは残念ですよね。穴あけの際は断熱欠損のことも気にすると良いかと思います!オプション品のダンパー付き配湿口を採用すると外から冷気が入らないようにできるとわかりました!虫も入りにくい?という噂も。 問題4.外壁面のパイプフードはどうするか →オプションで静音パイプフード(2枚目の写真)があり、こちらを採用。音も静かですし、見た目が四角でかっこよかったです! 幹太くん設置検討の方は是非、オプション部品や設置工事ついても確認してみてくださいね! 最後に、アプリ連携について。 リンナイアプリを入れて乾太くんと連携させて使ってみました。操作はとても簡単でしたよ。 主に、乾燥終了時間をアプリでお知らせしてくれるものでした。外出していても乾燥終了がわかる優れものです⭐️ 我が家は給湯器もリンナイさんなので一緒に登録したところ、お風呂の湯沸かしもアプリでできましたよ!なんと便利✨ ガス代もアプリで調べられるようです😆 便利で、もはや手放せない幹太くん。とてもオススメです! 今日も、大量のシーツと枕カバーを洗濯して、あっという間に乾燥してくれました。喘息の子供がいて、アレルギーに敏感なので、気軽に洗濯乾燥できるのは、清潔を今までよりも保ちやすくて助かります🥺 グッバイ生乾き!私の強い味方です。
幹太くんモニター5回目の投稿です! 今回は、設置工事とオプション品。 それからアプリ連携について… 我が家は、乾太くんをいれるつもりで設計していたので、ガス栓は入っていたのですが、いざ設置するとなると、いくつか確認検討事項がありました。今回、工務店やリンナイさん、工事を施工してくださった業者の方と相談したり、調べながらクリアしていったことを共有できればと思います。 1.乾太くんの配湿管を通す壁に筋違がないか調べる必要がある。 →図面確認が確実です。 2.幹太くんは何に置くか?専用台はおけるか。造作棚を検討するか? →排水トラップの位置や形状に注意。場合によっては専用台が置けないことも…。我が家は、排水トラップの位置が悪く、まさかの専用台NGだったので造作棚になりました!造作棚は思ったより安かったです。工事は工務店に依頼してます。 3.高気密高断熱住居は(特に)設置工事に注意。 →せっかくの気密性がなくなることは残念ですよね。穴あけの際は断熱欠損のことも気にすると良いかと思います!オプション品のダンパー付き配湿口を採用すると外から冷気が入らないようにできるとわかりました!虫も入りにくい?という噂も。 問題4.外壁面のパイプフードはどうするか →オプションで静音パイプフード(2枚目の写真)があり、こちらを採用。音も静かですし、見た目が四角でかっこよかったです! 幹太くん設置検討の方は是非、オプション部品や設置工事ついても確認してみてくださいね! 最後に、アプリ連携について。 リンナイアプリを入れて乾太くんと連携させて使ってみました。操作はとても簡単でしたよ。 主に、乾燥終了時間をアプリでお知らせしてくれるものでした。外出していても乾燥終了がわかる優れものです⭐️ 我が家は給湯器もリンナイさんなので一緒に登録したところ、お風呂の湯沸かしもアプリでできましたよ!なんと便利✨ ガス代もアプリで調べられるようです😆 便利で、もはや手放せない幹太くん。とてもオススメです! 今日も、大量のシーツと枕カバーを洗濯して、あっという間に乾燥してくれました。喘息の子供がいて、アレルギーに敏感なので、気軽に洗濯乾燥できるのは、清潔を今までよりも保ちやすくて助かります🥺 グッバイ生乾き!私の強い味方です。
k-k-mama
k-k-mama
家族
jupvha3850さんの実例写真
夏場なのにこんなに洗濯物が多いのかってぐらい毎日の多い🤯🤯 浴室乾燥機を使っても朝にしか乾かない😭 帰ってきて、洗濯回して、御飯作って、風呂入れて、、、あっとゆう間に終わる1日 洗濯物が乾かないために朝の早起き😭辛すぎないーー!w 乾太くん、切実にほしいっ! 乾太くんトRinnaiさんに思いよ届け☀️笑 いずれはいずれはと思うが、なかなか手がでない代物ですね😅 今日も洗濯物と格闘😱 脱衣所の高窓今思えばほんとつけてよかったーー 朝日が気持ち良い☀️ 今日も頑張るぞーーっと思える日差しを感じます😁 乾太くん、お家おいで🤣w
夏場なのにこんなに洗濯物が多いのかってぐらい毎日の多い🤯🤯 浴室乾燥機を使っても朝にしか乾かない😭 帰ってきて、洗濯回して、御飯作って、風呂入れて、、、あっとゆう間に終わる1日 洗濯物が乾かないために朝の早起き😭辛すぎないーー!w 乾太くん、切実にほしいっ! 乾太くんトRinnaiさんに思いよ届け☀️笑 いずれはいずれはと思うが、なかなか手がでない代物ですね😅 今日も洗濯物と格闘😱 脱衣所の高窓今思えばほんとつけてよかったーー 朝日が気持ち良い☀️ 今日も頑張るぞーーっと思える日差しを感じます😁 乾太くん、お家おいで🤣w
jupvha3850
jupvha3850
cocosuki.homeさんの実例写真
ランドリールームは乾太くんと東芝の縦型洗濯機とスロップシンクを備え付けています。
ランドリールームは乾太くんと東芝の縦型洗濯機とスロップシンクを備え付けています。
cocosuki.home
cocosuki.home
家族
fumfumさんの実例写真
乾太くん入りました✨ 扉は右開きに変更してもらいました。
乾太くん入りました✨ 扉は右開きに変更してもらいました。
fumfum
fumfum
家族
Denchanさんの実例写真
本日、我が家に乾太くんがやってきました☺️ 今年になって使用していた除湿衣類乾燥機がリコールになったことを知りました😨。買い替えようと色々と検索してみたのですが、リコールが広範囲に及んでいたため、皆一斉に買い替えのタイミングなのか品薄でなかなか手に入らない状態でした😢 我が家の洗濯物の乾燥チョイスは ①除湿衣類乾燥機を使用して部屋干し→✖️ ②浴室衣類乾燥機の使用→量が多すぎて竿が折れ曲がる。干しきれない。変な時間にシャワーを使う輩がいる。 ③洗濯乾燥機→しっかり乾かない。洗濯機2、3回まわしたら乾燥時間が半永久的に。 雨の日は部屋干しで扇風機を1日中まわしても湿った感じで、子どもの部活着はなかなか乾かなくて困っていました。フード付きのものは着るな!と叫んでみたり。そんな時に乾太くんのモニター募集があり✨選んでいただきとても感謝しています🙇‍♀️ 画像1枚目:乾太くんデラックスタイプ6kg設置後 右横の水栓と設置台が干渉しないように洗濯機を壁から15cm程前方に出しました。かなり圧迫感がありますが、洗濯機のドアを開けていても人が通れるので大丈夫そうです。 画像2枚目:設置前Before 設置する前に確認すること *水栓と洗濯パンの位置(家を建てる際に工務店と相談するべきでした) *ガス栓の位置、外と中(ガス会社さんと今回要確認) *洗濯機の大きさ、かさあげが必要か →洗濯パンが固定されていて洗濯機を前に出せず、パンから前側のあしだけを出すのにかさあげが必要でした。 *洗濯機と乾太くんのドア全開にできるか *排湿管の位置(今回リンナイさんと要確認) *上下両サイド奥のスペース *洗濯機と乾太くんの間のスペース →上部にある洗剤投入口の蓋が開けられるか と設置前に色々と考えることが多かったです💦これから家を建てる方、乾太くん設置の参考になればと思います。 我が家はガス栓工事から必要でしたので出遅れましたが、これから少しずつモニター投稿していきますのでしばしお付き合い下さいませ🙇‍♀️
本日、我が家に乾太くんがやってきました☺️ 今年になって使用していた除湿衣類乾燥機がリコールになったことを知りました😨。買い替えようと色々と検索してみたのですが、リコールが広範囲に及んでいたため、皆一斉に買い替えのタイミングなのか品薄でなかなか手に入らない状態でした😢 我が家の洗濯物の乾燥チョイスは ①除湿衣類乾燥機を使用して部屋干し→✖️ ②浴室衣類乾燥機の使用→量が多すぎて竿が折れ曲がる。干しきれない。変な時間にシャワーを使う輩がいる。 ③洗濯乾燥機→しっかり乾かない。洗濯機2、3回まわしたら乾燥時間が半永久的に。 雨の日は部屋干しで扇風機を1日中まわしても湿った感じで、子どもの部活着はなかなか乾かなくて困っていました。フード付きのものは着るな!と叫んでみたり。そんな時に乾太くんのモニター募集があり✨選んでいただきとても感謝しています🙇‍♀️ 画像1枚目:乾太くんデラックスタイプ6kg設置後 右横の水栓と設置台が干渉しないように洗濯機を壁から15cm程前方に出しました。かなり圧迫感がありますが、洗濯機のドアを開けていても人が通れるので大丈夫そうです。 画像2枚目:設置前Before 設置する前に確認すること *水栓と洗濯パンの位置(家を建てる際に工務店と相談するべきでした) *ガス栓の位置、外と中(ガス会社さんと今回要確認) *洗濯機の大きさ、かさあげが必要か →洗濯パンが固定されていて洗濯機を前に出せず、パンから前側のあしだけを出すのにかさあげが必要でした。 *洗濯機と乾太くんのドア全開にできるか *排湿管の位置(今回リンナイさんと要確認) *上下両サイド奥のスペース *洗濯機と乾太くんの間のスペース →上部にある洗剤投入口の蓋が開けられるか と設置前に色々と考えることが多かったです💦これから家を建てる方、乾太くん設置の参考になればと思います。 我が家はガス栓工事から必要でしたので出遅れましたが、これから少しずつモニター投稿していきますのでしばしお付き合い下さいませ🙇‍♀️
Denchan
Denchan
家族
nana93roomさんの実例写真
✡︎ ︎乾太くんがやってきた‼︎✡︎ ︎ この度わが家に乾太くんがやってきてくれました😭 改めてリンナイ様ありがとうございます! 縦に並んでいた棚を横並びに、その上に棚板を設置し、乾太くんジャストフィット! 横に洗濯ネット、その他諸々用のハンガーパイプも設置して使い勝手もアップしたかな? これから洗濯時間が楽しみです!
✡︎ ︎乾太くんがやってきた‼︎✡︎ ︎ この度わが家に乾太くんがやってきてくれました😭 改めてリンナイ様ありがとうございます! 縦に並んでいた棚を横並びに、その上に棚板を設置し、乾太くんジャストフィット! 横に洗濯ネット、その他諸々用のハンガーパイプも設置して使い勝手もアップしたかな? これから洗濯時間が楽しみです!
nana93room
nana93room
4LDK | 家族
kainax0522さんの実例写真
我が家の乾燥機は乾太くん! 妻の要望で初期設備として備え付けてもらいました😄 毎日フル稼働してくれてます✨
我が家の乾燥機は乾太くん! 妻の要望で初期設備として備え付けてもらいました😄 毎日フル稼働してくれてます✨
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
neneさんの実例写真
乾太くんモニター投稿⑤ 以前はこの洗濯室に除湿機をつけて室内干ししていましたが、狭いので量が干せず💦 こまめに洗濯→乾燥→次の日の夕方畳む工程を繰り返していました。 乾太くんが来てからは平日でも 洗濯→乾太くんで乾燥→畳む工程が 寝る前には終わります‼️ 洗濯がとっても楽になりました✨✨ 乾太くんありがとう‼️
乾太くんモニター投稿⑤ 以前はこの洗濯室に除湿機をつけて室内干ししていましたが、狭いので量が干せず💦 こまめに洗濯→乾燥→次の日の夕方畳む工程を繰り返していました。 乾太くんが来てからは平日でも 洗濯→乾太くんで乾燥→畳む工程が 寝る前には終わります‼️ 洗濯がとっても楽になりました✨✨ 乾太くんありがとう‼️
nene
nene
3LDK | 家族
ohagiさんの実例写真
ガス乾燥機の乾太くん、ふわふわだよー 楽ちんだよー 。・゚・(*ノД`*)・゚・。 私はズボラで雑なので、洋服シワシワになってしまったりするんだけど、そんな時はアイロン機能使えば高温で短時間でふんわりシワが伸びるんですよ。 夏はすぐ着るには暑いけど、それでも助かる。 晴れた日でもタオル類は乾燥機使うようになったのを夫にバレて「もったいない!外に干しなよ!」てもったいないお化け出たんですね。 うぅぅぅるせぇぇぇぇぇぇ:( #´°ω°` ):!!!! ガス代払うのは私だぁぁぁぁぁぁ!!!!!
ガス乾燥機の乾太くん、ふわふわだよー 楽ちんだよー 。・゚・(*ノД`*)・゚・。 私はズボラで雑なので、洋服シワシワになってしまったりするんだけど、そんな時はアイロン機能使えば高温で短時間でふんわりシワが伸びるんですよ。 夏はすぐ着るには暑いけど、それでも助かる。 晴れた日でもタオル類は乾燥機使うようになったのを夫にバレて「もったいない!外に干しなよ!」てもったいないお化け出たんですね。 うぅぅぅるせぇぇぇぇぇぇ:( #´°ω°` ):!!!! ガス代払うのは私だぁぁぁぁぁぁ!!!!!
ohagi
ohagi
家族
saya_lifeさんの実例写真
乾太くん設置 戸建に初めて住んで1Fから2Fに干しに行くのがこんなに大変だとは… 前のマンションではドラム式洗濯機で乾燥したこともあったけど乾燥具合に納得いかず乾太くんを必ず買う!と縦型洗濯機を購入 乾太くんはおしゃれ着や綿100%Tシャツ以外はほとんど乾燥できるしふわふわしっかりな仕上がり☀️ なくてはならない存在^ ^
乾太くん設置 戸建に初めて住んで1Fから2Fに干しに行くのがこんなに大変だとは… 前のマンションではドラム式洗濯機で乾燥したこともあったけど乾燥具合に納得いかず乾太くんを必ず買う!と縦型洗濯機を購入 乾太くんはおしゃれ着や綿100%Tシャツ以外はほとんど乾燥できるしふわふわしっかりな仕上がり☀️ なくてはならない存在^ ^
saya_life
saya_life
家族
acoさんの実例写真
私以外の家族全員が花粉症なため、2月から梅雨明けまで室内干しだった我が家。 おまけに、夏はゲリラ雷雨が頻繁だから、花粉の季節が終わっても外干しできず。 新居には乾太くんを招くと決めていました。
私以外の家族全員が花粉症なため、2月から梅雨明けまで室内干しだった我が家。 おまけに、夏はゲリラ雷雨が頻繁だから、花粉の季節が終わっても外干しできず。 新居には乾太くんを招くと決めていました。
aco
aco
4LDK | 家族
mayさんの実例写真
【乾太くんモニターレポ】 別角度からの乾太くん。 わが家は8kgタイプなので、そこそこ奥行きがありますが、ドラム式洗濯機自体の厚みがあるので、その上だと全く気になりません🙆‍♀️ 乾太くんの上から出ているパイプが外につながっています。 * * 令和初日の今日も雨です…☂️ GW前半は雨ばかりで乾太くんが本当に大活躍‼️天気を気にせず洗濯ができるって素晴らしいです😊✨
【乾太くんモニターレポ】 別角度からの乾太くん。 わが家は8kgタイプなので、そこそこ奥行きがありますが、ドラム式洗濯機自体の厚みがあるので、その上だと全く気になりません🙆‍♀️ 乾太くんの上から出ているパイプが外につながっています。 * * 令和初日の今日も雨です…☂️ GW前半は雨ばかりで乾太くんが本当に大活躍‼️天気を気にせず洗濯ができるって素晴らしいです😊✨
may
may
家族
saneatsuさんの実例写真
乾太くんが無事設置できました
乾太くんが無事設置できました
saneatsu
saneatsu
3LDK | 家族
suketoudara-21さんの実例写真
現在リフォーム中のため、乾太くん設置予定のパースを投稿。 乾太くんがあれば、洗濯がはかどりそう!
現在リフォーム中のため、乾太くん設置予定のパースを投稿。 乾太くんがあれば、洗濯がはかどりそう!
suketoudara-21
suketoudara-21
家族
ya_maさんの実例写真
リノベーションを機にガス乾燥機 乾太くんを購入‼ 5人家族の洗濯大量だから8kg✨ 本当に洗濯時間が時短になるし天気気にせずだし最高ですよ⭐ 見た目スッキリの縦並びにするか 使いやすさの横並びにするか ギリギリまで悩んで横並びにしたけど よかったなと思ってます☺️ 配管隠しでdiyしたいなぁと思いつつもう10ヶ月たつ笑
リノベーションを機にガス乾燥機 乾太くんを購入‼ 5人家族の洗濯大量だから8kg✨ 本当に洗濯時間が時短になるし天気気にせずだし最高ですよ⭐ 見た目スッキリの縦並びにするか 使いやすさの横並びにするか ギリギリまで悩んで横並びにしたけど よかったなと思ってます☺️ 配管隠しでdiyしたいなぁと思いつつもう10ヶ月たつ笑
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
hananokaoriさんの実例写真
乾太くんモニターその2 我が家にやって来た乾太くんは8キロタイプ。 狭い洗面所ですが、スタイリッシュなデザインと清潔感のある真っ白ボディのおかげで全く圧迫感を感じません!👌 扉は右開き、左開きどちらにも付替可能で、我が家は右側に壁があるので右開きに。 そして、設置でとても大切なポイントになるのが乾太くんの高さ! 壁にある水栓やコンセントに干渉しないように設置しなければいけません。 (乾太くん上部には排湿筒を取り付けるスペースも必要です) 更に縦型洗濯機だと、蓋が開くスペースが必要になってきます。 ドラム型洗濯機だと上部は気にしなくて済みますね! 1番ベストな高さを施工の方と相談し、専用台のまで124cm、取出し口の下部までは145cm。 身長166cmの私は衣類の出し入れに問題なし、1番奥に付いているフィルターは少し背伸びすれば届きます👌 これ以上高いと踏み台必須です💧 とても使いやすい高さに設置して頂き、ストレスフリーに出し入れができるようになりました(о´∀`о)
乾太くんモニターその2 我が家にやって来た乾太くんは8キロタイプ。 狭い洗面所ですが、スタイリッシュなデザインと清潔感のある真っ白ボディのおかげで全く圧迫感を感じません!👌 扉は右開き、左開きどちらにも付替可能で、我が家は右側に壁があるので右開きに。 そして、設置でとても大切なポイントになるのが乾太くんの高さ! 壁にある水栓やコンセントに干渉しないように設置しなければいけません。 (乾太くん上部には排湿筒を取り付けるスペースも必要です) 更に縦型洗濯機だと、蓋が開くスペースが必要になってきます。 ドラム型洗濯機だと上部は気にしなくて済みますね! 1番ベストな高さを施工の方と相談し、専用台のまで124cm、取出し口の下部までは145cm。 身長166cmの私は衣類の出し入れに問題なし、1番奥に付いているフィルターは少し背伸びすれば届きます👌 これ以上高いと踏み台必須です💧 とても使いやすい高さに設置して頂き、ストレスフリーに出し入れができるようになりました(о´∀`о)
hananokaori
hananokaori
3LDK | 家族
2933さんの実例写真
衣類乾燥機『乾太くん 8kgタイプ 』 排湿管は左後ろから出ているので、そのままズドーンと外に出すのが一番スマートだと思います。 わが家の場合、柱と外の庇を避けるとこうなりました(笑) 言い換えると、 オプションで伸び縮みするアルミフレキの排湿管があるので、如何様にもなります✨ 排湿管はシルバー。その上から白色の排湿管カバーを取り付けました。
衣類乾燥機『乾太くん 8kgタイプ 』 排湿管は左後ろから出ているので、そのままズドーンと外に出すのが一番スマートだと思います。 わが家の場合、柱と外の庇を避けるとこうなりました(笑) 言い換えると、 オプションで伸び縮みするアルミフレキの排湿管があるので、如何様にもなります✨ 排湿管はシルバー。その上から白色の排湿管カバーを取り付けました。
2933
2933
3LDK | 家族
mami3さんの実例写真
乾太くんモニター⑦ 普段は外干しの我が家です 雨の日は浴室乾燥でした 15年程前斜めドラム洗濯乾燥機を使用していました。 今どき節水の為少ない水で洗濯するからタオルなんてゴワゴワ💦 乾燥機能は…洗濯物はシワシワ💦 人目に触れない肌着でも着たくない程😭 でもタオル類だけはふかふか✨ 外干しであんなにゴワゴワだったタオルが! 同じタオルなのか⁉︎という程ふかふかでした 買い替えの時に普段使いを優先して縦型洗濯乾燥機にしました 洗濯は体操服なんて糸くずだらけ💦 乾燥機は臭くて使ってません 乾太くんのおかげで乾燥は文句なしでお任せできます😁 後は洗濯機だけだ! この際洗濯機能だけの安い洗濯機でいいかなと思ってます😊
乾太くんモニター⑦ 普段は外干しの我が家です 雨の日は浴室乾燥でした 15年程前斜めドラム洗濯乾燥機を使用していました。 今どき節水の為少ない水で洗濯するからタオルなんてゴワゴワ💦 乾燥機能は…洗濯物はシワシワ💦 人目に触れない肌着でも着たくない程😭 でもタオル類だけはふかふか✨ 外干しであんなにゴワゴワだったタオルが! 同じタオルなのか⁉︎という程ふかふかでした 買い替えの時に普段使いを優先して縦型洗濯乾燥機にしました 洗濯は体操服なんて糸くずだらけ💦 乾燥機は臭くて使ってません 乾太くんのおかげで乾燥は文句なしでお任せできます😁 後は洗濯機だけだ! この際洗濯機能だけの安い洗濯機でいいかなと思ってます😊
mami3
mami3
家族
punchossさんの実例写真
来ました。 念願の乾太くん…! ギリギリ設計なおかげでほんまギリギリw 電気に近くなってしもた🤭 そこまで考えてなかったねえって大工さんと笑い話。 今後電気も変えよ。 雰囲気はあるけど10年以上前のやつやしな、もっと明るい電気がよい ほんで乾太くん、まあじで早い!! インスタやルームクリップ、口コミで絶賛されてたし絶対便利やし絶対早く乾くってわかってたけどまじで凄さを実感した時の感動よ…!!! 1日1回を基本に回すけど1時間で乾く…! 布団におねしょされると、クイーンサイズのパットもカバーも全て洗って1日が終わってたのに 同時進行できるから半日、いや、多分最短で3時間で終わる… 信じられない… 「すっげ…(これ以上の語彙力がでてこない)」 もうその一言。 毎回のフィルター交換はむしろ楽しみ!!! 乾燥機つきの洗濯機で乾燥させるといつもホコリがふわふわと… しかし乾太くんは、逃さずキャッチ…!! 今までタオルにはびこってた糸くずも全てキャッチ!!! QOL爆上がり!!! ありがとうリンナイさん。 ありがとう大工さん。 ありがとうDIY!← 毎日使えることに幸せ感じて過ごしてます。 欲しいなあ…と感じてる方は是非…もう…洗濯が楽しみになりますよ…。
来ました。 念願の乾太くん…! ギリギリ設計なおかげでほんまギリギリw 電気に近くなってしもた🤭 そこまで考えてなかったねえって大工さんと笑い話。 今後電気も変えよ。 雰囲気はあるけど10年以上前のやつやしな、もっと明るい電気がよい ほんで乾太くん、まあじで早い!! インスタやルームクリップ、口コミで絶賛されてたし絶対便利やし絶対早く乾くってわかってたけどまじで凄さを実感した時の感動よ…!!! 1日1回を基本に回すけど1時間で乾く…! 布団におねしょされると、クイーンサイズのパットもカバーも全て洗って1日が終わってたのに 同時進行できるから半日、いや、多分最短で3時間で終わる… 信じられない… 「すっげ…(これ以上の語彙力がでてこない)」 もうその一言。 毎回のフィルター交換はむしろ楽しみ!!! 乾燥機つきの洗濯機で乾燥させるといつもホコリがふわふわと… しかし乾太くんは、逃さずキャッチ…!! 今までタオルにはびこってた糸くずも全てキャッチ!!! QOL爆上がり!!! ありがとうリンナイさん。 ありがとう大工さん。 ありがとうDIY!← 毎日使えることに幸せ感じて過ごしてます。 欲しいなあ…と感じてる方は是非…もう…洗濯が楽しみになりますよ…。
punchoss
punchoss
3LDK | 家族
wancoyanさんの実例写真
乾太くんなしでは生きていけなくなりました
乾太くんなしでは生きていけなくなりました
wancoyan
wancoyan
3LDK | 一人暮らし
fuuuchan69さんの実例写真
洗濯物干すのやめました。 縮めたくないものや50分では乾きの悪い厚地のバスタオル、おねしょ用防水シーツだけ脱衣所や風呂場に少し干すくらい。 あとはほぼほぼ突っ込みます。 新居に越して都市ガスだったことも幸いし、唯一購入したフルタイム共働きには嬉しい神家電。
洗濯物干すのやめました。 縮めたくないものや50分では乾きの悪い厚地のバスタオル、おねしょ用防水シーツだけ脱衣所や風呂場に少し干すくらい。 あとはほぼほぼ突っ込みます。 新居に越して都市ガスだったことも幸いし、唯一購入したフルタイム共働きには嬉しい神家電。
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
s_h_yさんの実例写真
うちにも乾太くんがいます。 晴れた日もタオル類だけは乾燥機にかけてます(*^-^*) ふっかふかになるんだも~ん♪
うちにも乾太くんがいます。 晴れた日もタオル類だけは乾燥機にかけてます(*^-^*) ふっかふかになるんだも~ん♪
s_h_y
s_h_y
4LDK | 家族
もっと見る

乾太くん リンナイの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ