色が決まらない

273枚の部屋写真から49枚をセレクト
bubueさんの実例写真
まとめ撮りしたやつなので色々同じです。 電気を点けちゃう病感染中🚑🚑🚑 明日楽天スーパーセールでポイント20倍になるみたい。したらやっぱりあのランプ買う!!!!お色は決まりました🥰
まとめ撮りしたやつなので色々同じです。 電気を点けちゃう病感染中🚑🚑🚑 明日楽天スーパーセールでポイント20倍になるみたい。したらやっぱりあのランプ買う!!!!お色は決まりました🥰
bubue
bubue
家族
sayaさんの実例写真
玄関タイルはこの3色で決まり!
玄関タイルはこの3色で決まり!
saya
saya
4LDK | 家族
chikappamentaikoさんの実例写真
楕円テーブルが欲しくてDIYしました。 まずは楕円の書き方から勉強をして、ジグソーで切り出し。 思ってたよりかなり良い出来です。 5万くらいで売れないかな?w 今回はパイン集成材ではなく桧集成材で作りました。 端部の丸みを付けるのに時間かかりました。 脚は何色で塗ろうか考え中。
楕円テーブルが欲しくてDIYしました。 まずは楕円の書き方から勉強をして、ジグソーで切り出し。 思ってたよりかなり良い出来です。 5万くらいで売れないかな?w 今回はパイン集成材ではなく桧集成材で作りました。 端部の丸みを付けるのに時間かかりました。 脚は何色で塗ろうか考え中。
chikappamentaiko
chikappamentaiko
2LDK | 家族
jam25さんの実例写真
座布団の色で座る場所が決まっています!
座布団の色で座る場所が決まっています!
jam25
jam25
3LDK
NAO0314さんの実例写真
収納ケース¥1,882
洗面所ほぼ完成しました‼️ 洗面台の色めっちゃ迷ったけど思い切ってスモークグリーンにしました‼️ ちょっと大胆すぎたかな😅 飽きたら色変えればいいし、しばらくは、このままで。 ミラーの枠シャビーブラウンに変えた方が良かったかも💦 一応、インダストリアル×フレンチです。 diyしたところは、フックボード、シェーカースタイルの洗面台、クッションフロア、格子窓、腰壁、ウォールシェルフ、ニッチ棚、取っ手、タオルホルダーです。 取っ手とタオルホルダーは、以前使っていたもので黒のスプレーで塗装しました。 フックボードは、セリアのフックと余っていた木材、モールディングで作りました。
洗面所ほぼ完成しました‼️ 洗面台の色めっちゃ迷ったけど思い切ってスモークグリーンにしました‼️ ちょっと大胆すぎたかな😅 飽きたら色変えればいいし、しばらくは、このままで。 ミラーの枠シャビーブラウンに変えた方が良かったかも💦 一応、インダストリアル×フレンチです。 diyしたところは、フックボード、シェーカースタイルの洗面台、クッションフロア、格子窓、腰壁、ウォールシェルフ、ニッチ棚、取っ手、タオルホルダーです。 取っ手とタオルホルダーは、以前使っていたもので黒のスプレーで塗装しました。 フックボードは、セリアのフックと余っていた木材、モールディングで作りました。
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
よし! イラスト描いてイメージが固まったので レッツあみあみ🧶
よし! イラスト描いてイメージが固まったので レッツあみあみ🧶
manduonma
manduonma
chicchaさんの実例写真
外壁の色が決まりました。 年単位の夢が叶う第一歩です!
外壁の色が決まりました。 年単位の夢が叶う第一歩です!
chiccha
chiccha
3LDK | 家族
minmim.さんの実例写真
リビングエリアは ラジコンするからカーペットを 敷くなと言われ、、、笑 床、壁、ドアこのままどうなるの?笑 Roombaは白が良かったなあと 存在感が、、、 次買う時は白にしようと誓ってます テレビボードもそろそろ買い直さないと😇
リビングエリアは ラジコンするからカーペットを 敷くなと言われ、、、笑 床、壁、ドアこのままどうなるの?笑 Roombaは白が良かったなあと 存在感が、、、 次買う時は白にしようと誓ってます テレビボードもそろそろ買い直さないと😇
minmim.
minmim.
家族
Atsukoさんの実例写真
古いダイニングテーブル、椅子をリメイク!ペンキが足りなくて途中でやめました(母作)
古いダイニングテーブル、椅子をリメイク!ペンキが足りなくて途中でやめました(母作)
Atsuko
Atsuko
4LDK | 家族
NENE02さんの実例写真
替えたいカーテン 色が決まりません
替えたいカーテン 色が決まりません
NENE02
NENE02
家族
machiさんの実例写真
この4月から幼稚園に通う子どもが2人になるので、リビングの収納の中を整理しました。 ネットでニトリのNインボックスを購入したのは3月7日。グレーのハーフサイズが入荷待ちで、今月に入って届きました。 兄妹で色を分け、ピンク×グレー×ホワイトに。出産入院を控えているので、家族がわかるようにラベリングしようか考え中です(^^;
この4月から幼稚園に通う子どもが2人になるので、リビングの収納の中を整理しました。 ネットでニトリのNインボックスを購入したのは3月7日。グレーのハーフサイズが入荷待ちで、今月に入って届きました。 兄妹で色を分け、ピンク×グレー×ホワイトに。出産入院を控えているので、家族がわかるようにラベリングしようか考え中です(^^;
machi
machi
家族
Jinaさんの実例写真
久々に晴れたので、気分も上がります☺️ 体調はまだ万全じゃないですが。。。 壁を塗りたいなぁと、子供にアンケートをとって、何色にするかほぼ決めていたのに、 パパは「白でよくない~?」だって。
久々に晴れたので、気分も上がります☺️ 体調はまだ万全じゃないですが。。。 壁を塗りたいなぁと、子供にアンケートをとって、何色にするかほぼ決めていたのに、 パパは「白でよくない~?」だって。
Jina
Jina
4LDK | 家族
miiyyyuuさんの実例写真
昨日ダイニングにも照明をつけましたー。 てるくにでんきさんのもので、シーリングに1つだけつけるのも、私のように別売りのコンセントを購入して複数つけるのもオススメです。 本当は3つ取り付けたいのですが色が決まらずむむむってなってる。
昨日ダイニングにも照明をつけましたー。 てるくにでんきさんのもので、シーリングに1つだけつけるのも、私のように別売りのコンセントを購入して複数つけるのもオススメです。 本当は3つ取り付けたいのですが色が決まらずむむむってなってる。
miiyyyuu
miiyyyuu
4LDK | 家族
Norimakiさんの実例写真
こんばんはー。 安い材木でダイニングテーブルをDIYし 中々色も決まらず 机は汚れる一方(-_-) サンダーしては塗り直し の繰り返しでしたが オリーブ油を塗り込んでみました。 棚も久々DIY(* ̄∇ ̄*) 圧迫感のない様に作ってみました。
こんばんはー。 安い材木でダイニングテーブルをDIYし 中々色も決まらず 机は汚れる一方(-_-) サンダーしては塗り直し の繰り返しでしたが オリーブ油を塗り込んでみました。 棚も久々DIY(* ̄∇ ̄*) 圧迫感のない様に作ってみました。
Norimaki
Norimaki
家族
mariさんの実例写真
カウンターの天板の色が決まらない。ここまでできたカウンター、高さと形が多少変えてもらう。我儘放題すみません(꒪.̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̨̨̨̨̨̨̨̨̨̨̨̨.̸̸̨̨꒪ )
カウンターの天板の色が決まらない。ここまでできたカウンター、高さと形が多少変えてもらう。我儘放題すみません(꒪.̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̨̨̨̨̨̨̨̨̨̨̨̨.̸̸̨̨꒪ )
mari
mari
2LDK | 家族
mirukuさんの実例写真
マイホーム打ち合わせ♬ サイディング、玄関ドア、屋根、床カラーこれで決まりそう(^^)
マイホーム打ち合わせ♬ サイディング、玄関ドア、屋根、床カラーこれで決まりそう(^^)
miruku
miruku
4LDK | 家族
nonnchaさんの実例写真
色々あって進んでなかった玄関のタイルがはられ始めていた。ちょっと迷って選んだタイルの色だけど、いい感じで、まずは一安心。ここが終わったら残ってた玄関周りの外壁材も着くから本当に待ち遠しい!
色々あって進んでなかった玄関のタイルがはられ始めていた。ちょっと迷って選んだタイルの色だけど、いい感じで、まずは一安心。ここが終わったら残ってた玄関周りの外壁材も着くから本当に待ち遠しい!
nonncha
nonncha
家族
mui.ponchiさんの実例写真
リビングの壁に塗るペンキが届いたので、壁に試し塗りしてみました(*゚▽゚*) うちのリビングは上の方にベージュ〜モカ位のトリム がついているのですが、1度塗りでもしっかり色が出てくれます。 どの色も液色に比べてだいぶ濃くなってびっくり。 広く塗るとまた印象が違うんですよね。 これで壁の色も決めたので、懸案のカーテンも色が決められました!
リビングの壁に塗るペンキが届いたので、壁に試し塗りしてみました(*゚▽゚*) うちのリビングは上の方にベージュ〜モカ位のトリム がついているのですが、1度塗りでもしっかり色が出てくれます。 どの色も液色に比べてだいぶ濃くなってびっくり。 広く塗るとまた印象が違うんですよね。 これで壁の色も決めたので、懸案のカーテンも色が決められました!
mui.ponchi
mui.ponchi
3LDK | 家族
yuko.さんの実例写真
さぁて!ここから、どうしよう😊 カーテンの色が決まらない😅
さぁて!ここから、どうしよう😊 カーテンの色が決まらない😅
yuko.
yuko.
yuka0724さんの実例写真
外観はこの2色で決まり♡
外観はこの2色で決まり♡
yuka0724
yuka0724
snowさんの実例写真
壁に色がつきました♪♪♪
壁に色がつきました♪♪♪
snow
snow
3LDK | 家族
yumekoさんの実例写真
向かって右のドアの色も変更しました。 ペンキはターナーミルクペイントforウォールのジンジャーシロップ単色で、モールのところを先にハケで塗ってから全体をコロコロで仕上げました。 サラサラマットな質感で最高です♡ ドア枠も塗った方がいい気がしてきたけど、何色にしよう〜🤨❓
向かって右のドアの色も変更しました。 ペンキはターナーミルクペイントforウォールのジンジャーシロップ単色で、モールのところを先にハケで塗ってから全体をコロコロで仕上げました。 サラサラマットな質感で最高です♡ ドア枠も塗った方がいい気がしてきたけど、何色にしよう〜🤨❓
yumeko
yumeko
utanemiさんの実例写真
カップボードは実際大分小さなサイズになるけど、色はこちらに決定。食洗機は国産か 外国産かまだ悩み中。エレクトロラックスは撤退するし、国産にするべき?
カップボードは実際大分小さなサイズになるけど、色はこちらに決定。食洗機は国産か 外国産かまだ悩み中。エレクトロラックスは撤退するし、国産にするべき?
utanemi
utanemi
3LDK | 家族
risaさんの実例写真
またまた母のお店の模様替えですみませんm(__)m セット椅子3脚、シャンプー台2つの小さなお店です(。-∀-) 小さくないと自分達でとは思わなかったやろな(笑) そして、母と私 RCに影響うけまくりなので(笑) やり大がかりなことを、始めれたのはみなさんのおかげでもあります(* ̄∇ ̄*)♥️アリガトウゴザイマス もうオープンから10数年、経年劣化と系統のケンカ( *´艸`) を、少しでもキレイに可愛くするべく最近いじりまくってます(笑) どーしても私たちじゃ無理な所はこれから私の旦那さんにお願いすることになっています(*^.^*) 旦那さんは電気工事士やけど、最近は色々なお仕事で、工事系のなんでも屋さんみたいになっているので(笑) 家のことはまったくですが(笑) なにしても何も文句とか言わないのでラッキーくらいに思っとこうとv(・∀・*) 今回は残っていた壁をグレーに(*^.^*) 壁は全部塗れました✨ 経年劣化で床がいー感じ♪味がある~♪以上に(笑)ハゲハゲで、、、。。(〃_ _)σ∥ たくさんのヒールの後や、母のワイン箱塗ったりの、ワイルドDIYのペンキのあと(笑) 色々なとれない汚れなどがあり、床を磨きあげた後、オイルステインのウォルナットでヌリヌリしました(* ̄∇ ̄*) お休みの日のみで仕上げるためヌリヌリ、フキフキしてしみこませました(。-∀-) やっぱり、よく歩いたり立ってる場所は薄づきなのでまだら感はありますが、塗る前より引き締まり見映えもキレイに✨ また、お休みの日に重ねて塗る?と聞いた所、味があるからこの位で大丈夫とのこと( *´艸`) あとは、入り口にあるレジカウンターの後ろ部分、お荷物入れの扉と木の枠?の縁取り部分などをヌリヌリ♪ 私もワイルドDIYなのでσ( ̄∇ ̄;) マステ、養生テープはしません(笑) はみ出たら拭くか、とれないのは全部味とゆーことに(笑) 早く完成形が見たくて、細かい部分すっとばしてしまいます(;´∀`) ただ扉、独断と偏見(笑)で、気になっていた100均の青の黒板塗料、、、 黒板塗料の黒と、壁はグレー、あとは木材の茶色ときてるので、差し色にもあり?(笑)とか。 思いつつ、ただ色が気になってたので塗っちゃいました(;・ω・) 私と同じでこんなふうにしたい!とか、はっきりした系統さだまっていない母。 母的には、ちょっと違うらしいです(笑) 私は青の扉、黒板塗料やから書いたり、プレートなど飾り付けたら可愛いやん♪ と、ありやと思ったのですがポップすぎると(笑) ポップなんいややったらフィギュアもっと減らした方がよくない? とか(笑) フィギュアはえーねん。とか(笑) しまいにケンカなったり(笑) ↑仲直り済み(笑) 結局どうするか決まってませんが、せっかく塗ってくれたのに変えづらいとの事で(笑) とりあえずこのまま来週のお休みまで放置(笑) ほんまは、レジカウンターの辺りがうつりこんでる、塗った床がよく見えるのを投稿したかったんですが、まだ飾り付け終わってないし、レジカウンターも塗れてないからやだって言われたので、こちらにしました(笑) 似たようなアングルですみません( ̄∇ ̄;) ここも、改良の余地ありで、特に鏡にうつりこんでいる窓際の漫画たち(笑) 私が漫画好きで増えに増え、今回母から返品された漫画を持ち帰ったりしたのですが、まだごちゃごちゃ(;・ω・) これは、本棚DIYしなきゃかな?(笑) 今はカウンターの上にワイン箱で積み上がった状態、、、あとベンチがあります(*^.^*) まだまだ終わりが見えないですが、お客様には、あれ?なんか雰囲気かわった? とか、可愛くなったとか言っていただくこともあるみたいで♥️ チョコチョコまだまだ頑張ってみますo(`・д・´)o✨ ながーい目でお付き合いくださいm(__)m(笑)♥️ お家の事が全然できない、言い訳でした(笑) そして、長々と読んでくださりありがとうございました(о´∀`о)♥️
またまた母のお店の模様替えですみませんm(__)m セット椅子3脚、シャンプー台2つの小さなお店です(。-∀-) 小さくないと自分達でとは思わなかったやろな(笑) そして、母と私 RCに影響うけまくりなので(笑) やり大がかりなことを、始めれたのはみなさんのおかげでもあります(* ̄∇ ̄*)♥️アリガトウゴザイマス もうオープンから10数年、経年劣化と系統のケンカ( *´艸`) を、少しでもキレイに可愛くするべく最近いじりまくってます(笑) どーしても私たちじゃ無理な所はこれから私の旦那さんにお願いすることになっています(*^.^*) 旦那さんは電気工事士やけど、最近は色々なお仕事で、工事系のなんでも屋さんみたいになっているので(笑) 家のことはまったくですが(笑) なにしても何も文句とか言わないのでラッキーくらいに思っとこうとv(・∀・*) 今回は残っていた壁をグレーに(*^.^*) 壁は全部塗れました✨ 経年劣化で床がいー感じ♪味がある~♪以上に(笑)ハゲハゲで、、、。。(〃_ _)σ∥ たくさんのヒールの後や、母のワイン箱塗ったりの、ワイルドDIYのペンキのあと(笑) 色々なとれない汚れなどがあり、床を磨きあげた後、オイルステインのウォルナットでヌリヌリしました(* ̄∇ ̄*) お休みの日のみで仕上げるためヌリヌリ、フキフキしてしみこませました(。-∀-) やっぱり、よく歩いたり立ってる場所は薄づきなのでまだら感はありますが、塗る前より引き締まり見映えもキレイに✨ また、お休みの日に重ねて塗る?と聞いた所、味があるからこの位で大丈夫とのこと( *´艸`) あとは、入り口にあるレジカウンターの後ろ部分、お荷物入れの扉と木の枠?の縁取り部分などをヌリヌリ♪ 私もワイルドDIYなのでσ( ̄∇ ̄;) マステ、養生テープはしません(笑) はみ出たら拭くか、とれないのは全部味とゆーことに(笑) 早く完成形が見たくて、細かい部分すっとばしてしまいます(;´∀`) ただ扉、独断と偏見(笑)で、気になっていた100均の青の黒板塗料、、、 黒板塗料の黒と、壁はグレー、あとは木材の茶色ときてるので、差し色にもあり?(笑)とか。 思いつつ、ただ色が気になってたので塗っちゃいました(;・ω・) 私と同じでこんなふうにしたい!とか、はっきりした系統さだまっていない母。 母的には、ちょっと違うらしいです(笑) 私は青の扉、黒板塗料やから書いたり、プレートなど飾り付けたら可愛いやん♪ と、ありやと思ったのですがポップすぎると(笑) ポップなんいややったらフィギュアもっと減らした方がよくない? とか(笑) フィギュアはえーねん。とか(笑) しまいにケンカなったり(笑) ↑仲直り済み(笑) 結局どうするか決まってませんが、せっかく塗ってくれたのに変えづらいとの事で(笑) とりあえずこのまま来週のお休みまで放置(笑) ほんまは、レジカウンターの辺りがうつりこんでる、塗った床がよく見えるのを投稿したかったんですが、まだ飾り付け終わってないし、レジカウンターも塗れてないからやだって言われたので、こちらにしました(笑) 似たようなアングルですみません( ̄∇ ̄;) ここも、改良の余地ありで、特に鏡にうつりこんでいる窓際の漫画たち(笑) 私が漫画好きで増えに増え、今回母から返品された漫画を持ち帰ったりしたのですが、まだごちゃごちゃ(;・ω・) これは、本棚DIYしなきゃかな?(笑) 今はカウンターの上にワイン箱で積み上がった状態、、、あとベンチがあります(*^.^*) まだまだ終わりが見えないですが、お客様には、あれ?なんか雰囲気かわった? とか、可愛くなったとか言っていただくこともあるみたいで♥️ チョコチョコまだまだ頑張ってみますo(`・д・´)o✨ ながーい目でお付き合いくださいm(__)m(笑)♥️ お家の事が全然できない、言い訳でした(笑) そして、長々と読んでくださりありがとうございました(о´∀`о)♥️
risa
risa
2LDK | 家族
maric323さんの実例写真
こんにちは! 定点観測的な感じになってますが。。。 タイルを使ったインテリア イベント参加です。 わが家、ガラスブロックも多用してますが、タイルも多用してます❣️ キッチンはタイル壁にするのがず〜っと夢でして。 構想10年近く、夢を叶えられたかたちです。 キッチンは他の所より(トイレも同じくらいだけど)こだわりを詰めた場所です。 北欧ブランド、artekのシエナという柄(奥に写っているミトンの柄)をイメージして選んだ細長いタイルです。 実は色は始めはネイビーっぽい色と迷ったんですよ! でも、明るい気分にしたかったし、階段手すりの色と近くなってつまらないかなーと思い。
こんにちは! 定点観測的な感じになってますが。。。 タイルを使ったインテリア イベント参加です。 わが家、ガラスブロックも多用してますが、タイルも多用してます❣️ キッチンはタイル壁にするのがず〜っと夢でして。 構想10年近く、夢を叶えられたかたちです。 キッチンは他の所より(トイレも同じくらいだけど)こだわりを詰めた場所です。 北欧ブランド、artekのシエナという柄(奥に写っているミトンの柄)をイメージして選んだ細長いタイルです。 実は色は始めはネイビーっぽい色と迷ったんですよ! でも、明るい気分にしたかったし、階段手すりの色と近くなってつまらないかなーと思い。
maric323
maric323
4LDK | 家族
c___homeさんの実例写真
G-PLAN Xback vintage chair🇬🇧 楽しみに待ってたヴィンテージチェアが メンテを終えてやってきました。 背面の曲線美がたまらない♡ 11歳までキッズチェアを使ってた娘たち、 ようやく大人椅子デビューです。 座面の張り替え生地は私の独断で決めたけど 何とかケンカせず担当の色が決まりました。 (双子姉:ブラウン、双子妹:ネイビー) ベンチと入れ替えて使います。
G-PLAN Xback vintage chair🇬🇧 楽しみに待ってたヴィンテージチェアが メンテを終えてやってきました。 背面の曲線美がたまらない♡ 11歳までキッズチェアを使ってた娘たち、 ようやく大人椅子デビューです。 座面の張り替え生地は私の独断で決めたけど 何とかケンカせず担当の色が決まりました。 (双子姉:ブラウン、双子妹:ネイビー) ベンチと入れ替えて使います。
c___home
c___home
3LDK | 家族
kmamaさんの実例写真
マンションなのでキッチン台の色はすでに決まっていたけど、汚れが目立たなくてなかなかいいです。
マンションなのでキッチン台の色はすでに決まっていたけど、汚れが目立たなくてなかなかいいです。
kmama
kmama
3LDK | 家族
もっと見る

色が決まらないの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

色が決まらない

273枚の部屋写真から49枚をセレクト
bubueさんの実例写真
まとめ撮りしたやつなので色々同じです。 電気を点けちゃう病感染中🚑🚑🚑 明日楽天スーパーセールでポイント20倍になるみたい。したらやっぱりあのランプ買う!!!!お色は決まりました🥰
まとめ撮りしたやつなので色々同じです。 電気を点けちゃう病感染中🚑🚑🚑 明日楽天スーパーセールでポイント20倍になるみたい。したらやっぱりあのランプ買う!!!!お色は決まりました🥰
bubue
bubue
家族
sayaさんの実例写真
玄関タイルはこの3色で決まり!
玄関タイルはこの3色で決まり!
saya
saya
4LDK | 家族
chikappamentaikoさんの実例写真
楕円テーブルが欲しくてDIYしました。 まずは楕円の書き方から勉強をして、ジグソーで切り出し。 思ってたよりかなり良い出来です。 5万くらいで売れないかな?w 今回はパイン集成材ではなく桧集成材で作りました。 端部の丸みを付けるのに時間かかりました。 脚は何色で塗ろうか考え中。
楕円テーブルが欲しくてDIYしました。 まずは楕円の書き方から勉強をして、ジグソーで切り出し。 思ってたよりかなり良い出来です。 5万くらいで売れないかな?w 今回はパイン集成材ではなく桧集成材で作りました。 端部の丸みを付けるのに時間かかりました。 脚は何色で塗ろうか考え中。
chikappamentaiko
chikappamentaiko
2LDK | 家族
jam25さんの実例写真
座布団の色で座る場所が決まっています!
座布団の色で座る場所が決まっています!
jam25
jam25
3LDK
NAO0314さんの実例写真
収納ケース¥1,882
洗面所ほぼ完成しました‼️ 洗面台の色めっちゃ迷ったけど思い切ってスモークグリーンにしました‼️ ちょっと大胆すぎたかな😅 飽きたら色変えればいいし、しばらくは、このままで。 ミラーの枠シャビーブラウンに変えた方が良かったかも💦 一応、インダストリアル×フレンチです。 diyしたところは、フックボード、シェーカースタイルの洗面台、クッションフロア、格子窓、腰壁、ウォールシェルフ、ニッチ棚、取っ手、タオルホルダーです。 取っ手とタオルホルダーは、以前使っていたもので黒のスプレーで塗装しました。 フックボードは、セリアのフックと余っていた木材、モールディングで作りました。
洗面所ほぼ完成しました‼️ 洗面台の色めっちゃ迷ったけど思い切ってスモークグリーンにしました‼️ ちょっと大胆すぎたかな😅 飽きたら色変えればいいし、しばらくは、このままで。 ミラーの枠シャビーブラウンに変えた方が良かったかも💦 一応、インダストリアル×フレンチです。 diyしたところは、フックボード、シェーカースタイルの洗面台、クッションフロア、格子窓、腰壁、ウォールシェルフ、ニッチ棚、取っ手、タオルホルダーです。 取っ手とタオルホルダーは、以前使っていたもので黒のスプレーで塗装しました。 フックボードは、セリアのフックと余っていた木材、モールディングで作りました。
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
よし! イラスト描いてイメージが固まったので レッツあみあみ🧶
よし! イラスト描いてイメージが固まったので レッツあみあみ🧶
manduonma
manduonma
chicchaさんの実例写真
外壁の色が決まりました。 年単位の夢が叶う第一歩です!
外壁の色が決まりました。 年単位の夢が叶う第一歩です!
chiccha
chiccha
3LDK | 家族
minmim.さんの実例写真
リビングエリアは ラジコンするからカーペットを 敷くなと言われ、、、笑 床、壁、ドアこのままどうなるの?笑 Roombaは白が良かったなあと 存在感が、、、 次買う時は白にしようと誓ってます テレビボードもそろそろ買い直さないと😇
リビングエリアは ラジコンするからカーペットを 敷くなと言われ、、、笑 床、壁、ドアこのままどうなるの?笑 Roombaは白が良かったなあと 存在感が、、、 次買う時は白にしようと誓ってます テレビボードもそろそろ買い直さないと😇
minmim.
minmim.
家族
Atsukoさんの実例写真
古いダイニングテーブル、椅子をリメイク!ペンキが足りなくて途中でやめました(母作)
古いダイニングテーブル、椅子をリメイク!ペンキが足りなくて途中でやめました(母作)
Atsuko
Atsuko
4LDK | 家族
NENE02さんの実例写真
替えたいカーテン 色が決まりません
替えたいカーテン 色が決まりません
NENE02
NENE02
家族
machiさんの実例写真
この4月から幼稚園に通う子どもが2人になるので、リビングの収納の中を整理しました。 ネットでニトリのNインボックスを購入したのは3月7日。グレーのハーフサイズが入荷待ちで、今月に入って届きました。 兄妹で色を分け、ピンク×グレー×ホワイトに。出産入院を控えているので、家族がわかるようにラベリングしようか考え中です(^^;
この4月から幼稚園に通う子どもが2人になるので、リビングの収納の中を整理しました。 ネットでニトリのNインボックスを購入したのは3月7日。グレーのハーフサイズが入荷待ちで、今月に入って届きました。 兄妹で色を分け、ピンク×グレー×ホワイトに。出産入院を控えているので、家族がわかるようにラベリングしようか考え中です(^^;
machi
machi
家族
Jinaさんの実例写真
久々に晴れたので、気分も上がります☺️ 体調はまだ万全じゃないですが。。。 壁を塗りたいなぁと、子供にアンケートをとって、何色にするかほぼ決めていたのに、 パパは「白でよくない~?」だって。
久々に晴れたので、気分も上がります☺️ 体調はまだ万全じゃないですが。。。 壁を塗りたいなぁと、子供にアンケートをとって、何色にするかほぼ決めていたのに、 パパは「白でよくない~?」だって。
Jina
Jina
4LDK | 家族
miiyyyuuさんの実例写真
昨日ダイニングにも照明をつけましたー。 てるくにでんきさんのもので、シーリングに1つだけつけるのも、私のように別売りのコンセントを購入して複数つけるのもオススメです。 本当は3つ取り付けたいのですが色が決まらずむむむってなってる。
昨日ダイニングにも照明をつけましたー。 てるくにでんきさんのもので、シーリングに1つだけつけるのも、私のように別売りのコンセントを購入して複数つけるのもオススメです。 本当は3つ取り付けたいのですが色が決まらずむむむってなってる。
miiyyyuu
miiyyyuu
4LDK | 家族
Norimakiさんの実例写真
こんばんはー。 安い材木でダイニングテーブルをDIYし 中々色も決まらず 机は汚れる一方(-_-) サンダーしては塗り直し の繰り返しでしたが オリーブ油を塗り込んでみました。 棚も久々DIY(* ̄∇ ̄*) 圧迫感のない様に作ってみました。
こんばんはー。 安い材木でダイニングテーブルをDIYし 中々色も決まらず 机は汚れる一方(-_-) サンダーしては塗り直し の繰り返しでしたが オリーブ油を塗り込んでみました。 棚も久々DIY(* ̄∇ ̄*) 圧迫感のない様に作ってみました。
Norimaki
Norimaki
家族
mariさんの実例写真
カウンターの天板の色が決まらない。ここまでできたカウンター、高さと形が多少変えてもらう。我儘放題すみません(꒪.̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̨̨̨̨̨̨̨̨̨̨̨̨.̸̸̨̨꒪ )
カウンターの天板の色が決まらない。ここまでできたカウンター、高さと形が多少変えてもらう。我儘放題すみません(꒪.̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̨̨̨̨̨̨̨̨̨̨̨̨.̸̸̨̨꒪ )
mari
mari
2LDK | 家族
mirukuさんの実例写真
マイホーム打ち合わせ♬ サイディング、玄関ドア、屋根、床カラーこれで決まりそう(^^)
マイホーム打ち合わせ♬ サイディング、玄関ドア、屋根、床カラーこれで決まりそう(^^)
miruku
miruku
4LDK | 家族
nonnchaさんの実例写真
色々あって進んでなかった玄関のタイルがはられ始めていた。ちょっと迷って選んだタイルの色だけど、いい感じで、まずは一安心。ここが終わったら残ってた玄関周りの外壁材も着くから本当に待ち遠しい!
色々あって進んでなかった玄関のタイルがはられ始めていた。ちょっと迷って選んだタイルの色だけど、いい感じで、まずは一安心。ここが終わったら残ってた玄関周りの外壁材も着くから本当に待ち遠しい!
nonncha
nonncha
家族
mui.ponchiさんの実例写真
リビングの壁に塗るペンキが届いたので、壁に試し塗りしてみました(*゚▽゚*) うちのリビングは上の方にベージュ〜モカ位のトリム がついているのですが、1度塗りでもしっかり色が出てくれます。 どの色も液色に比べてだいぶ濃くなってびっくり。 広く塗るとまた印象が違うんですよね。 これで壁の色も決めたので、懸案のカーテンも色が決められました!
リビングの壁に塗るペンキが届いたので、壁に試し塗りしてみました(*゚▽゚*) うちのリビングは上の方にベージュ〜モカ位のトリム がついているのですが、1度塗りでもしっかり色が出てくれます。 どの色も液色に比べてだいぶ濃くなってびっくり。 広く塗るとまた印象が違うんですよね。 これで壁の色も決めたので、懸案のカーテンも色が決められました!
mui.ponchi
mui.ponchi
3LDK | 家族
yuko.さんの実例写真
さぁて!ここから、どうしよう😊 カーテンの色が決まらない😅
さぁて!ここから、どうしよう😊 カーテンの色が決まらない😅
yuko.
yuko.
yuka0724さんの実例写真
外観はこの2色で決まり♡
外観はこの2色で決まり♡
yuka0724
yuka0724
snowさんの実例写真
壁に色がつきました♪♪♪
壁に色がつきました♪♪♪
snow
snow
3LDK | 家族
yumekoさんの実例写真
向かって右のドアの色も変更しました。 ペンキはターナーミルクペイントforウォールのジンジャーシロップ単色で、モールのところを先にハケで塗ってから全体をコロコロで仕上げました。 サラサラマットな質感で最高です♡ ドア枠も塗った方がいい気がしてきたけど、何色にしよう〜🤨❓
向かって右のドアの色も変更しました。 ペンキはターナーミルクペイントforウォールのジンジャーシロップ単色で、モールのところを先にハケで塗ってから全体をコロコロで仕上げました。 サラサラマットな質感で最高です♡ ドア枠も塗った方がいい気がしてきたけど、何色にしよう〜🤨❓
yumeko
yumeko
utanemiさんの実例写真
カップボードは実際大分小さなサイズになるけど、色はこちらに決定。食洗機は国産か 外国産かまだ悩み中。エレクトロラックスは撤退するし、国産にするべき?
カップボードは実際大分小さなサイズになるけど、色はこちらに決定。食洗機は国産か 外国産かまだ悩み中。エレクトロラックスは撤退するし、国産にするべき?
utanemi
utanemi
3LDK | 家族
risaさんの実例写真
またまた母のお店の模様替えですみませんm(__)m セット椅子3脚、シャンプー台2つの小さなお店です(。-∀-) 小さくないと自分達でとは思わなかったやろな(笑) そして、母と私 RCに影響うけまくりなので(笑) やり大がかりなことを、始めれたのはみなさんのおかげでもあります(* ̄∇ ̄*)♥️アリガトウゴザイマス もうオープンから10数年、経年劣化と系統のケンカ( *´艸`) を、少しでもキレイに可愛くするべく最近いじりまくってます(笑) どーしても私たちじゃ無理な所はこれから私の旦那さんにお願いすることになっています(*^.^*) 旦那さんは電気工事士やけど、最近は色々なお仕事で、工事系のなんでも屋さんみたいになっているので(笑) 家のことはまったくですが(笑) なにしても何も文句とか言わないのでラッキーくらいに思っとこうとv(・∀・*) 今回は残っていた壁をグレーに(*^.^*) 壁は全部塗れました✨ 経年劣化で床がいー感じ♪味がある~♪以上に(笑)ハゲハゲで、、、。。(〃_ _)σ∥ たくさんのヒールの後や、母のワイン箱塗ったりの、ワイルドDIYのペンキのあと(笑) 色々なとれない汚れなどがあり、床を磨きあげた後、オイルステインのウォルナットでヌリヌリしました(* ̄∇ ̄*) お休みの日のみで仕上げるためヌリヌリ、フキフキしてしみこませました(。-∀-) やっぱり、よく歩いたり立ってる場所は薄づきなのでまだら感はありますが、塗る前より引き締まり見映えもキレイに✨ また、お休みの日に重ねて塗る?と聞いた所、味があるからこの位で大丈夫とのこと( *´艸`) あとは、入り口にあるレジカウンターの後ろ部分、お荷物入れの扉と木の枠?の縁取り部分などをヌリヌリ♪ 私もワイルドDIYなのでσ( ̄∇ ̄;) マステ、養生テープはしません(笑) はみ出たら拭くか、とれないのは全部味とゆーことに(笑) 早く完成形が見たくて、細かい部分すっとばしてしまいます(;´∀`) ただ扉、独断と偏見(笑)で、気になっていた100均の青の黒板塗料、、、 黒板塗料の黒と、壁はグレー、あとは木材の茶色ときてるので、差し色にもあり?(笑)とか。 思いつつ、ただ色が気になってたので塗っちゃいました(;・ω・) 私と同じでこんなふうにしたい!とか、はっきりした系統さだまっていない母。 母的には、ちょっと違うらしいです(笑) 私は青の扉、黒板塗料やから書いたり、プレートなど飾り付けたら可愛いやん♪ と、ありやと思ったのですがポップすぎると(笑) ポップなんいややったらフィギュアもっと減らした方がよくない? とか(笑) フィギュアはえーねん。とか(笑) しまいにケンカなったり(笑) ↑仲直り済み(笑) 結局どうするか決まってませんが、せっかく塗ってくれたのに変えづらいとの事で(笑) とりあえずこのまま来週のお休みまで放置(笑) ほんまは、レジカウンターの辺りがうつりこんでる、塗った床がよく見えるのを投稿したかったんですが、まだ飾り付け終わってないし、レジカウンターも塗れてないからやだって言われたので、こちらにしました(笑) 似たようなアングルですみません( ̄∇ ̄;) ここも、改良の余地ありで、特に鏡にうつりこんでいる窓際の漫画たち(笑) 私が漫画好きで増えに増え、今回母から返品された漫画を持ち帰ったりしたのですが、まだごちゃごちゃ(;・ω・) これは、本棚DIYしなきゃかな?(笑) 今はカウンターの上にワイン箱で積み上がった状態、、、あとベンチがあります(*^.^*) まだまだ終わりが見えないですが、お客様には、あれ?なんか雰囲気かわった? とか、可愛くなったとか言っていただくこともあるみたいで♥️ チョコチョコまだまだ頑張ってみますo(`・д・´)o✨ ながーい目でお付き合いくださいm(__)m(笑)♥️ お家の事が全然できない、言い訳でした(笑) そして、長々と読んでくださりありがとうございました(о´∀`о)♥️
またまた母のお店の模様替えですみませんm(__)m セット椅子3脚、シャンプー台2つの小さなお店です(。-∀-) 小さくないと自分達でとは思わなかったやろな(笑) そして、母と私 RCに影響うけまくりなので(笑) やり大がかりなことを、始めれたのはみなさんのおかげでもあります(* ̄∇ ̄*)♥️アリガトウゴザイマス もうオープンから10数年、経年劣化と系統のケンカ( *´艸`) を、少しでもキレイに可愛くするべく最近いじりまくってます(笑) どーしても私たちじゃ無理な所はこれから私の旦那さんにお願いすることになっています(*^.^*) 旦那さんは電気工事士やけど、最近は色々なお仕事で、工事系のなんでも屋さんみたいになっているので(笑) 家のことはまったくですが(笑) なにしても何も文句とか言わないのでラッキーくらいに思っとこうとv(・∀・*) 今回は残っていた壁をグレーに(*^.^*) 壁は全部塗れました✨ 経年劣化で床がいー感じ♪味がある~♪以上に(笑)ハゲハゲで、、、。。(〃_ _)σ∥ たくさんのヒールの後や、母のワイン箱塗ったりの、ワイルドDIYのペンキのあと(笑) 色々なとれない汚れなどがあり、床を磨きあげた後、オイルステインのウォルナットでヌリヌリしました(* ̄∇ ̄*) お休みの日のみで仕上げるためヌリヌリ、フキフキしてしみこませました(。-∀-) やっぱり、よく歩いたり立ってる場所は薄づきなのでまだら感はありますが、塗る前より引き締まり見映えもキレイに✨ また、お休みの日に重ねて塗る?と聞いた所、味があるからこの位で大丈夫とのこと( *´艸`) あとは、入り口にあるレジカウンターの後ろ部分、お荷物入れの扉と木の枠?の縁取り部分などをヌリヌリ♪ 私もワイルドDIYなのでσ( ̄∇ ̄;) マステ、養生テープはしません(笑) はみ出たら拭くか、とれないのは全部味とゆーことに(笑) 早く完成形が見たくて、細かい部分すっとばしてしまいます(;´∀`) ただ扉、独断と偏見(笑)で、気になっていた100均の青の黒板塗料、、、 黒板塗料の黒と、壁はグレー、あとは木材の茶色ときてるので、差し色にもあり?(笑)とか。 思いつつ、ただ色が気になってたので塗っちゃいました(;・ω・) 私と同じでこんなふうにしたい!とか、はっきりした系統さだまっていない母。 母的には、ちょっと違うらしいです(笑) 私は青の扉、黒板塗料やから書いたり、プレートなど飾り付けたら可愛いやん♪ と、ありやと思ったのですがポップすぎると(笑) ポップなんいややったらフィギュアもっと減らした方がよくない? とか(笑) フィギュアはえーねん。とか(笑) しまいにケンカなったり(笑) ↑仲直り済み(笑) 結局どうするか決まってませんが、せっかく塗ってくれたのに変えづらいとの事で(笑) とりあえずこのまま来週のお休みまで放置(笑) ほんまは、レジカウンターの辺りがうつりこんでる、塗った床がよく見えるのを投稿したかったんですが、まだ飾り付け終わってないし、レジカウンターも塗れてないからやだって言われたので、こちらにしました(笑) 似たようなアングルですみません( ̄∇ ̄;) ここも、改良の余地ありで、特に鏡にうつりこんでいる窓際の漫画たち(笑) 私が漫画好きで増えに増え、今回母から返品された漫画を持ち帰ったりしたのですが、まだごちゃごちゃ(;・ω・) これは、本棚DIYしなきゃかな?(笑) 今はカウンターの上にワイン箱で積み上がった状態、、、あとベンチがあります(*^.^*) まだまだ終わりが見えないですが、お客様には、あれ?なんか雰囲気かわった? とか、可愛くなったとか言っていただくこともあるみたいで♥️ チョコチョコまだまだ頑張ってみますo(`・д・´)o✨ ながーい目でお付き合いくださいm(__)m(笑)♥️ お家の事が全然できない、言い訳でした(笑) そして、長々と読んでくださりありがとうございました(о´∀`о)♥️
risa
risa
2LDK | 家族
maric323さんの実例写真
こんにちは! 定点観測的な感じになってますが。。。 タイルを使ったインテリア イベント参加です。 わが家、ガラスブロックも多用してますが、タイルも多用してます❣️ キッチンはタイル壁にするのがず〜っと夢でして。 構想10年近く、夢を叶えられたかたちです。 キッチンは他の所より(トイレも同じくらいだけど)こだわりを詰めた場所です。 北欧ブランド、artekのシエナという柄(奥に写っているミトンの柄)をイメージして選んだ細長いタイルです。 実は色は始めはネイビーっぽい色と迷ったんですよ! でも、明るい気分にしたかったし、階段手すりの色と近くなってつまらないかなーと思い。
こんにちは! 定点観測的な感じになってますが。。。 タイルを使ったインテリア イベント参加です。 わが家、ガラスブロックも多用してますが、タイルも多用してます❣️ キッチンはタイル壁にするのがず〜っと夢でして。 構想10年近く、夢を叶えられたかたちです。 キッチンは他の所より(トイレも同じくらいだけど)こだわりを詰めた場所です。 北欧ブランド、artekのシエナという柄(奥に写っているミトンの柄)をイメージして選んだ細長いタイルです。 実は色は始めはネイビーっぽい色と迷ったんですよ! でも、明るい気分にしたかったし、階段手すりの色と近くなってつまらないかなーと思い。
maric323
maric323
4LDK | 家族
c___homeさんの実例写真
G-PLAN Xback vintage chair🇬🇧 楽しみに待ってたヴィンテージチェアが メンテを終えてやってきました。 背面の曲線美がたまらない♡ 11歳までキッズチェアを使ってた娘たち、 ようやく大人椅子デビューです。 座面の張り替え生地は私の独断で決めたけど 何とかケンカせず担当の色が決まりました。 (双子姉:ブラウン、双子妹:ネイビー) ベンチと入れ替えて使います。
G-PLAN Xback vintage chair🇬🇧 楽しみに待ってたヴィンテージチェアが メンテを終えてやってきました。 背面の曲線美がたまらない♡ 11歳までキッズチェアを使ってた娘たち、 ようやく大人椅子デビューです。 座面の張り替え生地は私の独断で決めたけど 何とかケンカせず担当の色が決まりました。 (双子姉:ブラウン、双子妹:ネイビー) ベンチと入れ替えて使います。
c___home
c___home
3LDK | 家族
kmamaさんの実例写真
マンションなのでキッチン台の色はすでに決まっていたけど、汚れが目立たなくてなかなかいいです。
マンションなのでキッチン台の色はすでに決まっていたけど、汚れが目立たなくてなかなかいいです。
kmama
kmama
3LDK | 家族
もっと見る

色が決まらないの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ