(物は置けない)

1,751枚の部屋写真から49枚をセレクト
chaiさんの実例写真
chai
chai
4LDK | 家族
risaさんの実例写真
towerのウォールトイレポットを購入しました😊 トイレのゴミ箱を浮かせられるなんて〜!と、発見した瞬間にポチりました✨ 狭いマンションのトイレにもトイレ掃除大嫌いな私にもぴったりな商品です🙏
towerのウォールトイレポットを購入しました😊 トイレのゴミ箱を浮かせられるなんて〜!と、発見した瞬間にポチりました✨ 狭いマンションのトイレにもトイレ掃除大嫌いな私にもぴったりな商品です🙏
risa
risa
3LDK | 家族
kashiyamasumiさんの実例写真
DAISOさんの収納棚で 押入れ整理しました(^^) LLとLSizeを2つずつ購入。 写真にはLLSizeのみですが、右側に LSizeを置いてます。 伸縮するので大体の押入れの横幅を測れば 大丈夫(^^) 重い物も大丈夫なので万能です!
DAISOさんの収納棚で 押入れ整理しました(^^) LLとLSizeを2つずつ購入。 写真にはLLSizeのみですが、右側に LSizeを置いてます。 伸縮するので大体の押入れの横幅を測れば 大丈夫(^^) 重い物も大丈夫なので万能です!
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
rymamaさんの実例写真
ダイソーの木目調のボックスティッシュカバーーー! 300円!!! 安ー!!! 上にちょっと物置けるのも良い^ ^!上をスライドしてティッシュを入れるだけ◯ 箱ティッシュのサイズによっては入らないものもあるけど、我が家は基本袋ティッシュだから大丈夫そう♪
ダイソーの木目調のボックスティッシュカバーーー! 300円!!! 安ー!!! 上にちょっと物置けるのも良い^ ^!上をスライドしてティッシュを入れるだけ◯ 箱ティッシュのサイズによっては入らないものもあるけど、我が家は基本袋ティッシュだから大丈夫そう♪
rymama
rymama
4LDK | 家族
yuminnieさんの実例写真
卓上ミラー・卓上鏡¥999
おはようございます。 朝からいいお天気です☀️ 我が家のニトリ ティッシュケースと鏡がニトリです。 3年くらい前に買いました。 ティッシュケースは上に物が置けるようになっています。 鏡も下の部分がトレーになっているのでピアスやヘアクリップなどちょっとした物を置くのに便利です。 今日は写真奥に写っているポトスの植え替えをしようと思います(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬︎*
おはようございます。 朝からいいお天気です☀️ 我が家のニトリ ティッシュケースと鏡がニトリです。 3年くらい前に買いました。 ティッシュケースは上に物が置けるようになっています。 鏡も下の部分がトレーになっているのでピアスやヘアクリップなどちょっとした物を置くのに便利です。 今日は写真奥に写っているポトスの植え替えをしようと思います(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬︎*
yuminnie
yuminnie
4LDK | 家族
penpenさんの実例写真
アップでもう一枚♪ ニトリの置き時計は静かだし、ティッシュケースは物も置けるし、いいかんじです(о´∀`о)
アップでもう一枚♪ ニトリの置き時計は静かだし、ティッシュケースは物も置けるし、いいかんじです(о´∀`о)
penpen
penpen
4LDK | 家族
hanacocoさんの実例写真
モニター投稿の続き。逆サイド側。我が家の下は駐車場なので避難経路として物を置けないのはこの先の戸境壁部分のみ。端まで全部タイルを敷くことが出来て大満足です。
モニター投稿の続き。逆サイド側。我が家の下は駐車場なので避難経路として物を置けないのはこの先の戸境壁部分のみ。端まで全部タイルを敷くことが出来て大満足です。
hanacoco
hanacoco
1LDK | 一人暮らし
Rieさんの実例写真
一人暮らし、はじめました。
一人暮らし、はじめました。
Rie
Rie
3LDK
yohaku_2020さんの実例写真
浴室にも物を一時的に置ける棚が欲しいな。あ、水栓の水アカヤバ。
浴室にも物を一時的に置ける棚が欲しいな。あ、水栓の水アカヤバ。
yohaku_2020
yohaku_2020
1K | 一人暮らし
nekozonbiさんの実例写真
寝室の隅っこ。 姿見しか置いていなかったところにフェイググリーン設置。 白枝はカウンターのあまり。 この写真だとよく見えないw ベット横のゴミ箱は物も置けるので便利。
寝室の隅っこ。 姿見しか置いていなかったところにフェイググリーン設置。 白枝はカウンターのあまり。 この写真だとよく見えないw ベット横のゴミ箱は物も置けるので便利。
nekozonbi
nekozonbi
3LDK
mikabom5さんの実例写真
お家見直しキャンペーン! 「ゴミ箱」 LUCEさんの魅力を伝えきれてないので 最後にもう一枚。 無駄な部分を省いたシンプル設計✨ でも蓋上部は安定してるので ちょっとしたものも全然置けちゃう✨ 袋外せば、もはやサイドテーブルとして 使えるのではと思うほどのインテリア感です✨
お家見直しキャンペーン! 「ゴミ箱」 LUCEさんの魅力を伝えきれてないので 最後にもう一枚。 無駄な部分を省いたシンプル設計✨ でも蓋上部は安定してるので ちょっとしたものも全然置けちゃう✨ 袋外せば、もはやサイドテーブルとして 使えるのではと思うほどのインテリア感です✨
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
takaokayaさんの実例写真
畳の小上がりを製作しました。 杉 無垢板 熊本県産 畳表 畳部分はセミダブルのサイズ。 杉板は200mm幅のものを使ってるのでセミダブルの布団を敷いても物を置けます。 テーブルと合わせて椅子として ベランダの窓を開けて縁側風に 布団を敷いてベッドに 畳は「一本縁」という技術を応用して真ん中に縁をつけないことでスッキリ見えるようにしました。
畳の小上がりを製作しました。 杉 無垢板 熊本県産 畳表 畳部分はセミダブルのサイズ。 杉板は200mm幅のものを使ってるのでセミダブルの布団を敷いても物を置けます。 テーブルと合わせて椅子として ベランダの窓を開けて縁側風に 布団を敷いてベッドに 畳は「一本縁」という技術を応用して真ん中に縁をつけないことでスッキリ見えるようにしました。
takaokaya
takaokaya
1DK | 一人暮らし
Yukicotoさんの実例写真
イベント参加です。 物が減りました😊 セリアのピンチバスケットは底がすのこみたいになってるので水切れいいからお掃除スポンジ等入ってます。 マグネット収納はtowerの商品です☺️ ワイドなのでまだ物置けるかな〜👍
イベント参加です。 物が減りました😊 セリアのピンチバスケットは底がすのこみたいになってるので水切れいいからお掃除スポンジ等入ってます。 マグネット収納はtowerの商品です☺️ ワイドなのでまだ物置けるかな〜👍
Yukicoto
Yukicoto
家族
YUKAさんの実例写真
ダイソーのブックエンド。 トイレットペーパーホルダーの上に、スマホとかちょっとした物が置けますd(*´ェ`*)
ダイソーのブックエンド。 トイレットペーパーホルダーの上に、スマホとかちょっとした物が置けますd(*´ェ`*)
YUKA
YUKA
1R | 一人暮らし
moooさんの実例写真
サイドテーブル♡ こんな使い方も良いかも! 意外と物が乗るしすごく使いやすいです♡︎( ´ ` )
サイドテーブル♡ こんな使い方も良いかも! 意外と物が乗るしすごく使いやすいです♡︎( ´ ` )
mooo
mooo
ShieNabeyaさんの実例写真
カラボをベットの仕切りに。 種類バラバラの本も隠し入れれてイイ感じです。
カラボをベットの仕切りに。 種類バラバラの本も隠し入れれてイイ感じです。
ShieNabeya
ShieNabeya
3LDK | 家族
mamizuさんの実例写真
mamizu
mamizu
3LDK | 家族
dO_ukaTさんの実例写真
トイレで物を置けるスペースが少なかったので 色々置けるようにしてみました🌴
トイレで物を置けるスペースが少なかったので 色々置けるようにしてみました🌴
dO_ukaT
dO_ukaT
hiyokoさんの実例写真
部屋が狭いのでコンパクトなコートハンガーを探して楽天様で発見✨ 関係ないですが、先週の地震で棚に飾ってあるバーズワーズの壁掛けが落っこちてガラスにキレイに亀裂が入ってます(笑) 地震対策しなきゃなぁなんて思って後回しにしてた事後悔( ノД`)
部屋が狭いのでコンパクトなコートハンガーを探して楽天様で発見✨ 関係ないですが、先週の地震で棚に飾ってあるバーズワーズの壁掛けが落っこちてガラスにキレイに亀裂が入ってます(笑) 地震対策しなきゃなぁなんて思って後回しにしてた事後悔( ノД`)
hiyoko
hiyoko
1K | 一人暮らし
d_kunさんの実例写真
賃貸DIY‼️ キッチンに棚が少なく、物がなかなか置けない🤦 趣味の範囲で、壁を傷つけず、コスパよく棚作っちゃおうという考えのもと、ディアウォール作りました😉 時短のため、塗装なし!本当は焦茶色にしたかった、、😅 今回もラブリコを使用🫶ラブリコ様様です🙇‍♀️ SPF材2×4 ×2枚 ラブリコ ×2個 棚受け ×4個 天板 ×2枚
賃貸DIY‼️ キッチンに棚が少なく、物がなかなか置けない🤦 趣味の範囲で、壁を傷つけず、コスパよく棚作っちゃおうという考えのもと、ディアウォール作りました😉 時短のため、塗装なし!本当は焦茶色にしたかった、、😅 今回もラブリコを使用🫶ラブリコ様様です🙇‍♀️ SPF材2×4 ×2枚 ラブリコ ×2個 棚受け ×4個 天板 ×2枚
d_kun
d_kun
3DK
sunaneko17さんの実例写真
洗濯機の排水口上カバー 洗濯機を嵩上げしてて、ほしいものが既製品でなかったので作りました😂 部材は3つ(脚部分×2、天板) 木材を木ネジで固定して上からリメイクシート貼っただけ😂 排水口だったから物置けなかったけど、これでちょこっとものが置けるようになりました☺️
洗濯機の排水口上カバー 洗濯機を嵩上げしてて、ほしいものが既製品でなかったので作りました😂 部材は3つ(脚部分×2、天板) 木材を木ネジで固定して上からリメイクシート貼っただけ😂 排水口だったから物置けなかったけど、これでちょこっとものが置けるようになりました☺️
sunaneko17
sunaneko17
3LDK | 家族
manbooさんの実例写真
子供のいたずら対策でリビングにあまり物は置けず、、トイレに観葉植物🪴を、飾ってみました✨✨
子供のいたずら対策でリビングにあまり物は置けず、、トイレに観葉植物🪴を、飾ってみました✨✨
manboo
manboo
3LDK
riguさんの実例写真
タイルカーペット・ジョイントマット¥6,560
100均の塗料ニスで棚板の塗装完了!トイレのタンク隠しはとりあえずこれで完成。あとの飾り付けとか雑貨は追い追い楽しむ予定〜
100均の塗料ニスで棚板の塗装完了!トイレのタンク隠しはとりあえずこれで完成。あとの飾り付けとか雑貨は追い追い楽しむ予定〜
rigu
rigu
2LDK | カップル
nd5さんの実例写真
新しく購入したフライパン♡ 見た目も、使い心地もなかなかいい感じ。
新しく購入したフライパン♡ 見た目も、使い心地もなかなかいい感じ。
nd5
nd5
3DK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️キッズスペース◻️◼️ 長男の学習スペースです リビングの一角にあります ひとり部屋を与えた時期もありました でもすぐによその世界に行くので 私の監視の目が届く場所へ移動 キッチンに居ながら長男が見えるので 声がかけやすいです 中学生になって物が増え、そして 物自体が大きくなり、 とにかく管理が大変 だもんで収納は、 置くだけ、掛けるだけ、の シンプルで簡単であることを心がけています 腐ってもリビング← お客さんがみえなくても、 こぎれいにはしときたい 特に私は散らかるのが何より嫌い 雑多に見えないように 物のおうちは決めてあり、 ちゃんと元の場所に戻すこと 絶対に床に物を置かないこと 一時置きは一時のみ 物は重ねて置かないこと 出かける前には机の上をフラットにすること ロボ子がスイスイお掃除できるように しておくこと 課してあることはこれくらいですかね 収納ハンガーラックや収納棚の色も 馴染みやすいトーンに揃えています コロナ禍で引きこもりの時、 親子3人で塗りたくった珪藻土のイエロー壁 それが全てを包み込んでくれています イエローの包容力、最強 当の長男はというと、 「あ〜、ここ落ち着く〜」 囲まれているふうなこのスペースが こっちが思ってる以上に 気に入っている様子 ちょっとした基地気分なのですかね 今は中学生ですが、 高校生になってもたぶんここそのままです まぁ、仕切りとしてカーテン引いてあげる くらいのことはしてもいいけど、 場所移動予定ナッシングです 引き戸でも付けたらフツーに個室になりそな 空間ですが、 そういうところがまた、長男のツボなのかも pic①②③は、午前中 pic④だけ、午後からの画 西向きリビングなので、一日中明るい 制服がかけてあるラックのところは、 カーテンと竹すだれのダブル処方← 制服の日焼け等を防ぐとともに、 エアコンの効きを最大限にし、 外からの熱をシャットアウトします 手前の窓には断熱、紫外線遮断フィルムを 貼っています 長男とこの窓より、斜めに長く日差しが 入るのでね ☆ ここ数日精神的ダメージがハンパない 子育てって、厳しい〜〜〜 今日は長男は部活の市内大会 次男は放デイ 新たなクロスステッチを刺しながら 自分のご機嫌をとりつつ、 心穏やかな時間を過ごしています コーヒーでも淹れるかな 今日も、心身ともに、ご安全に ❤︎
◼️◻️キッズスペース◻️◼️ 長男の学習スペースです リビングの一角にあります ひとり部屋を与えた時期もありました でもすぐによその世界に行くので 私の監視の目が届く場所へ移動 キッチンに居ながら長男が見えるので 声がかけやすいです 中学生になって物が増え、そして 物自体が大きくなり、 とにかく管理が大変 だもんで収納は、 置くだけ、掛けるだけ、の シンプルで簡単であることを心がけています 腐ってもリビング← お客さんがみえなくても、 こぎれいにはしときたい 特に私は散らかるのが何より嫌い 雑多に見えないように 物のおうちは決めてあり、 ちゃんと元の場所に戻すこと 絶対に床に物を置かないこと 一時置きは一時のみ 物は重ねて置かないこと 出かける前には机の上をフラットにすること ロボ子がスイスイお掃除できるように しておくこと 課してあることはこれくらいですかね 収納ハンガーラックや収納棚の色も 馴染みやすいトーンに揃えています コロナ禍で引きこもりの時、 親子3人で塗りたくった珪藻土のイエロー壁 それが全てを包み込んでくれています イエローの包容力、最強 当の長男はというと、 「あ〜、ここ落ち着く〜」 囲まれているふうなこのスペースが こっちが思ってる以上に 気に入っている様子 ちょっとした基地気分なのですかね 今は中学生ですが、 高校生になってもたぶんここそのままです まぁ、仕切りとしてカーテン引いてあげる くらいのことはしてもいいけど、 場所移動予定ナッシングです 引き戸でも付けたらフツーに個室になりそな 空間ですが、 そういうところがまた、長男のツボなのかも pic①②③は、午前中 pic④だけ、午後からの画 西向きリビングなので、一日中明るい 制服がかけてあるラックのところは、 カーテンと竹すだれのダブル処方← 制服の日焼け等を防ぐとともに、 エアコンの効きを最大限にし、 外からの熱をシャットアウトします 手前の窓には断熱、紫外線遮断フィルムを 貼っています 長男とこの窓より、斜めに長く日差しが 入るのでね ☆ ここ数日精神的ダメージがハンパない 子育てって、厳しい〜〜〜 今日は長男は部活の市内大会 次男は放デイ 新たなクロスステッチを刺しながら 自分のご機嫌をとりつつ、 心穏やかな時間を過ごしています コーヒーでも淹れるかな 今日も、心身ともに、ご安全に ❤︎
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
K.さんの実例写真
いつでも昼間陽が入る南側の窓 観葉植物達に大人気で混雑してるため百均のすのこ2枚組2つで棚作ってみました!下の段は苗のサイズが入ります。 筋交付けるとグラつき全くなく かなりしっかりしてて重い物も余裕で耐えれてます😆
いつでも昼間陽が入る南側の窓 観葉植物達に大人気で混雑してるため百均のすのこ2枚組2つで棚作ってみました!下の段は苗のサイズが入ります。 筋交付けるとグラつき全くなく かなりしっかりしてて重い物も余裕で耐えれてます😆
K.
K.
3LDK
emiさんの実例写真
排気口カバー 上に物仮置き出来るし、ゴミが落ちない!
排気口カバー 上に物仮置き出来るし、ゴミが落ちない!
emi
emi
3LDK | 家族
もっと見る

(物は置けない)の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

(物は置けない)

1,751枚の部屋写真から49枚をセレクト
chaiさんの実例写真
chai
chai
4LDK | 家族
risaさんの実例写真
towerのウォールトイレポットを購入しました😊 トイレのゴミ箱を浮かせられるなんて〜!と、発見した瞬間にポチりました✨ 狭いマンションのトイレにもトイレ掃除大嫌いな私にもぴったりな商品です🙏
towerのウォールトイレポットを購入しました😊 トイレのゴミ箱を浮かせられるなんて〜!と、発見した瞬間にポチりました✨ 狭いマンションのトイレにもトイレ掃除大嫌いな私にもぴったりな商品です🙏
risa
risa
3LDK | 家族
kashiyamasumiさんの実例写真
DAISOさんの収納棚で 押入れ整理しました(^^) LLとLSizeを2つずつ購入。 写真にはLLSizeのみですが、右側に LSizeを置いてます。 伸縮するので大体の押入れの横幅を測れば 大丈夫(^^) 重い物も大丈夫なので万能です!
DAISOさんの収納棚で 押入れ整理しました(^^) LLとLSizeを2つずつ購入。 写真にはLLSizeのみですが、右側に LSizeを置いてます。 伸縮するので大体の押入れの横幅を測れば 大丈夫(^^) 重い物も大丈夫なので万能です!
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
rymamaさんの実例写真
ダイソーの木目調のボックスティッシュカバーーー! 300円!!! 安ー!!! 上にちょっと物置けるのも良い^ ^!上をスライドしてティッシュを入れるだけ◯ 箱ティッシュのサイズによっては入らないものもあるけど、我が家は基本袋ティッシュだから大丈夫そう♪
ダイソーの木目調のボックスティッシュカバーーー! 300円!!! 安ー!!! 上にちょっと物置けるのも良い^ ^!上をスライドしてティッシュを入れるだけ◯ 箱ティッシュのサイズによっては入らないものもあるけど、我が家は基本袋ティッシュだから大丈夫そう♪
rymama
rymama
4LDK | 家族
yuminnieさんの実例写真
卓上ミラー・卓上鏡¥999
おはようございます。 朝からいいお天気です☀️ 我が家のニトリ ティッシュケースと鏡がニトリです。 3年くらい前に買いました。 ティッシュケースは上に物が置けるようになっています。 鏡も下の部分がトレーになっているのでピアスやヘアクリップなどちょっとした物を置くのに便利です。 今日は写真奥に写っているポトスの植え替えをしようと思います(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬︎*
おはようございます。 朝からいいお天気です☀️ 我が家のニトリ ティッシュケースと鏡がニトリです。 3年くらい前に買いました。 ティッシュケースは上に物が置けるようになっています。 鏡も下の部分がトレーになっているのでピアスやヘアクリップなどちょっとした物を置くのに便利です。 今日は写真奥に写っているポトスの植え替えをしようと思います(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬︎*
yuminnie
yuminnie
4LDK | 家族
penpenさんの実例写真
アップでもう一枚♪ ニトリの置き時計は静かだし、ティッシュケースは物も置けるし、いいかんじです(о´∀`о)
アップでもう一枚♪ ニトリの置き時計は静かだし、ティッシュケースは物も置けるし、いいかんじです(о´∀`о)
penpen
penpen
4LDK | 家族
hanacocoさんの実例写真
モニター投稿の続き。逆サイド側。我が家の下は駐車場なので避難経路として物を置けないのはこの先の戸境壁部分のみ。端まで全部タイルを敷くことが出来て大満足です。
モニター投稿の続き。逆サイド側。我が家の下は駐車場なので避難経路として物を置けないのはこの先の戸境壁部分のみ。端まで全部タイルを敷くことが出来て大満足です。
hanacoco
hanacoco
1LDK | 一人暮らし
Rieさんの実例写真
一人暮らし、はじめました。
一人暮らし、はじめました。
Rie
Rie
3LDK
yohaku_2020さんの実例写真
浴室にも物を一時的に置ける棚が欲しいな。あ、水栓の水アカヤバ。
浴室にも物を一時的に置ける棚が欲しいな。あ、水栓の水アカヤバ。
yohaku_2020
yohaku_2020
1K | 一人暮らし
nekozonbiさんの実例写真
寝室の隅っこ。 姿見しか置いていなかったところにフェイググリーン設置。 白枝はカウンターのあまり。 この写真だとよく見えないw ベット横のゴミ箱は物も置けるので便利。
寝室の隅っこ。 姿見しか置いていなかったところにフェイググリーン設置。 白枝はカウンターのあまり。 この写真だとよく見えないw ベット横のゴミ箱は物も置けるので便利。
nekozonbi
nekozonbi
3LDK
mikabom5さんの実例写真
お家見直しキャンペーン! 「ゴミ箱」 LUCEさんの魅力を伝えきれてないので 最後にもう一枚。 無駄な部分を省いたシンプル設計✨ でも蓋上部は安定してるので ちょっとしたものも全然置けちゃう✨ 袋外せば、もはやサイドテーブルとして 使えるのではと思うほどのインテリア感です✨
お家見直しキャンペーン! 「ゴミ箱」 LUCEさんの魅力を伝えきれてないので 最後にもう一枚。 無駄な部分を省いたシンプル設計✨ でも蓋上部は安定してるので ちょっとしたものも全然置けちゃう✨ 袋外せば、もはやサイドテーブルとして 使えるのではと思うほどのインテリア感です✨
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
takaokayaさんの実例写真
畳の小上がりを製作しました。 杉 無垢板 熊本県産 畳表 畳部分はセミダブルのサイズ。 杉板は200mm幅のものを使ってるのでセミダブルの布団を敷いても物を置けます。 テーブルと合わせて椅子として ベランダの窓を開けて縁側風に 布団を敷いてベッドに 畳は「一本縁」という技術を応用して真ん中に縁をつけないことでスッキリ見えるようにしました。
畳の小上がりを製作しました。 杉 無垢板 熊本県産 畳表 畳部分はセミダブルのサイズ。 杉板は200mm幅のものを使ってるのでセミダブルの布団を敷いても物を置けます。 テーブルと合わせて椅子として ベランダの窓を開けて縁側風に 布団を敷いてベッドに 畳は「一本縁」という技術を応用して真ん中に縁をつけないことでスッキリ見えるようにしました。
takaokaya
takaokaya
1DK | 一人暮らし
Yukicotoさんの実例写真
イベント参加です。 物が減りました😊 セリアのピンチバスケットは底がすのこみたいになってるので水切れいいからお掃除スポンジ等入ってます。 マグネット収納はtowerの商品です☺️ ワイドなのでまだ物置けるかな〜👍
イベント参加です。 物が減りました😊 セリアのピンチバスケットは底がすのこみたいになってるので水切れいいからお掃除スポンジ等入ってます。 マグネット収納はtowerの商品です☺️ ワイドなのでまだ物置けるかな〜👍
Yukicoto
Yukicoto
家族
YUKAさんの実例写真
ダイソーのブックエンド。 トイレットペーパーホルダーの上に、スマホとかちょっとした物が置けますd(*´ェ`*)
ダイソーのブックエンド。 トイレットペーパーホルダーの上に、スマホとかちょっとした物が置けますd(*´ェ`*)
YUKA
YUKA
1R | 一人暮らし
moooさんの実例写真
サイドテーブル♡ こんな使い方も良いかも! 意外と物が乗るしすごく使いやすいです♡︎( ´ ` )
サイドテーブル♡ こんな使い方も良いかも! 意外と物が乗るしすごく使いやすいです♡︎( ´ ` )
mooo
mooo
ShieNabeyaさんの実例写真
カラボをベットの仕切りに。 種類バラバラの本も隠し入れれてイイ感じです。
カラボをベットの仕切りに。 種類バラバラの本も隠し入れれてイイ感じです。
ShieNabeya
ShieNabeya
3LDK | 家族
mamizuさんの実例写真
mamizu
mamizu
3LDK | 家族
dO_ukaTさんの実例写真
トイレで物を置けるスペースが少なかったので 色々置けるようにしてみました🌴
トイレで物を置けるスペースが少なかったので 色々置けるようにしてみました🌴
dO_ukaT
dO_ukaT
hiyokoさんの実例写真
部屋が狭いのでコンパクトなコートハンガーを探して楽天様で発見✨ 関係ないですが、先週の地震で棚に飾ってあるバーズワーズの壁掛けが落っこちてガラスにキレイに亀裂が入ってます(笑) 地震対策しなきゃなぁなんて思って後回しにしてた事後悔( ノД`)
部屋が狭いのでコンパクトなコートハンガーを探して楽天様で発見✨ 関係ないですが、先週の地震で棚に飾ってあるバーズワーズの壁掛けが落っこちてガラスにキレイに亀裂が入ってます(笑) 地震対策しなきゃなぁなんて思って後回しにしてた事後悔( ノД`)
hiyoko
hiyoko
1K | 一人暮らし
d_kunさんの実例写真
賃貸DIY‼️ キッチンに棚が少なく、物がなかなか置けない🤦 趣味の範囲で、壁を傷つけず、コスパよく棚作っちゃおうという考えのもと、ディアウォール作りました😉 時短のため、塗装なし!本当は焦茶色にしたかった、、😅 今回もラブリコを使用🫶ラブリコ様様です🙇‍♀️ SPF材2×4 ×2枚 ラブリコ ×2個 棚受け ×4個 天板 ×2枚
賃貸DIY‼️ キッチンに棚が少なく、物がなかなか置けない🤦 趣味の範囲で、壁を傷つけず、コスパよく棚作っちゃおうという考えのもと、ディアウォール作りました😉 時短のため、塗装なし!本当は焦茶色にしたかった、、😅 今回もラブリコを使用🫶ラブリコ様様です🙇‍♀️ SPF材2×4 ×2枚 ラブリコ ×2個 棚受け ×4個 天板 ×2枚
d_kun
d_kun
3DK
sunaneko17さんの実例写真
洗濯機の排水口上カバー 洗濯機を嵩上げしてて、ほしいものが既製品でなかったので作りました😂 部材は3つ(脚部分×2、天板) 木材を木ネジで固定して上からリメイクシート貼っただけ😂 排水口だったから物置けなかったけど、これでちょこっとものが置けるようになりました☺️
洗濯機の排水口上カバー 洗濯機を嵩上げしてて、ほしいものが既製品でなかったので作りました😂 部材は3つ(脚部分×2、天板) 木材を木ネジで固定して上からリメイクシート貼っただけ😂 排水口だったから物置けなかったけど、これでちょこっとものが置けるようになりました☺️
sunaneko17
sunaneko17
3LDK | 家族
manbooさんの実例写真
子供のいたずら対策でリビングにあまり物は置けず、、トイレに観葉植物🪴を、飾ってみました✨✨
子供のいたずら対策でリビングにあまり物は置けず、、トイレに観葉植物🪴を、飾ってみました✨✨
manboo
manboo
3LDK
riguさんの実例写真
タイルカーペット・ジョイントマット¥6,560
100均の塗料ニスで棚板の塗装完了!トイレのタンク隠しはとりあえずこれで完成。あとの飾り付けとか雑貨は追い追い楽しむ予定〜
100均の塗料ニスで棚板の塗装完了!トイレのタンク隠しはとりあえずこれで完成。あとの飾り付けとか雑貨は追い追い楽しむ予定〜
rigu
rigu
2LDK | カップル
nd5さんの実例写真
新しく購入したフライパン♡ 見た目も、使い心地もなかなかいい感じ。
新しく購入したフライパン♡ 見た目も、使い心地もなかなかいい感じ。
nd5
nd5
3DK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️キッズスペース◻️◼️ 長男の学習スペースです リビングの一角にあります ひとり部屋を与えた時期もありました でもすぐによその世界に行くので 私の監視の目が届く場所へ移動 キッチンに居ながら長男が見えるので 声がかけやすいです 中学生になって物が増え、そして 物自体が大きくなり、 とにかく管理が大変 だもんで収納は、 置くだけ、掛けるだけ、の シンプルで簡単であることを心がけています 腐ってもリビング← お客さんがみえなくても、 こぎれいにはしときたい 特に私は散らかるのが何より嫌い 雑多に見えないように 物のおうちは決めてあり、 ちゃんと元の場所に戻すこと 絶対に床に物を置かないこと 一時置きは一時のみ 物は重ねて置かないこと 出かける前には机の上をフラットにすること ロボ子がスイスイお掃除できるように しておくこと 課してあることはこれくらいですかね 収納ハンガーラックや収納棚の色も 馴染みやすいトーンに揃えています コロナ禍で引きこもりの時、 親子3人で塗りたくった珪藻土のイエロー壁 それが全てを包み込んでくれています イエローの包容力、最強 当の長男はというと、 「あ〜、ここ落ち着く〜」 囲まれているふうなこのスペースが こっちが思ってる以上に 気に入っている様子 ちょっとした基地気分なのですかね 今は中学生ですが、 高校生になってもたぶんここそのままです まぁ、仕切りとしてカーテン引いてあげる くらいのことはしてもいいけど、 場所移動予定ナッシングです 引き戸でも付けたらフツーに個室になりそな 空間ですが、 そういうところがまた、長男のツボなのかも pic①②③は、午前中 pic④だけ、午後からの画 西向きリビングなので、一日中明るい 制服がかけてあるラックのところは、 カーテンと竹すだれのダブル処方← 制服の日焼け等を防ぐとともに、 エアコンの効きを最大限にし、 外からの熱をシャットアウトします 手前の窓には断熱、紫外線遮断フィルムを 貼っています 長男とこの窓より、斜めに長く日差しが 入るのでね ☆ ここ数日精神的ダメージがハンパない 子育てって、厳しい〜〜〜 今日は長男は部活の市内大会 次男は放デイ 新たなクロスステッチを刺しながら 自分のご機嫌をとりつつ、 心穏やかな時間を過ごしています コーヒーでも淹れるかな 今日も、心身ともに、ご安全に ❤︎
◼️◻️キッズスペース◻️◼️ 長男の学習スペースです リビングの一角にあります ひとり部屋を与えた時期もありました でもすぐによその世界に行くので 私の監視の目が届く場所へ移動 キッチンに居ながら長男が見えるので 声がかけやすいです 中学生になって物が増え、そして 物自体が大きくなり、 とにかく管理が大変 だもんで収納は、 置くだけ、掛けるだけ、の シンプルで簡単であることを心がけています 腐ってもリビング← お客さんがみえなくても、 こぎれいにはしときたい 特に私は散らかるのが何より嫌い 雑多に見えないように 物のおうちは決めてあり、 ちゃんと元の場所に戻すこと 絶対に床に物を置かないこと 一時置きは一時のみ 物は重ねて置かないこと 出かける前には机の上をフラットにすること ロボ子がスイスイお掃除できるように しておくこと 課してあることはこれくらいですかね 収納ハンガーラックや収納棚の色も 馴染みやすいトーンに揃えています コロナ禍で引きこもりの時、 親子3人で塗りたくった珪藻土のイエロー壁 それが全てを包み込んでくれています イエローの包容力、最強 当の長男はというと、 「あ〜、ここ落ち着く〜」 囲まれているふうなこのスペースが こっちが思ってる以上に 気に入っている様子 ちょっとした基地気分なのですかね 今は中学生ですが、 高校生になってもたぶんここそのままです まぁ、仕切りとしてカーテン引いてあげる くらいのことはしてもいいけど、 場所移動予定ナッシングです 引き戸でも付けたらフツーに個室になりそな 空間ですが、 そういうところがまた、長男のツボなのかも pic①②③は、午前中 pic④だけ、午後からの画 西向きリビングなので、一日中明るい 制服がかけてあるラックのところは、 カーテンと竹すだれのダブル処方← 制服の日焼け等を防ぐとともに、 エアコンの効きを最大限にし、 外からの熱をシャットアウトします 手前の窓には断熱、紫外線遮断フィルムを 貼っています 長男とこの窓より、斜めに長く日差しが 入るのでね ☆ ここ数日精神的ダメージがハンパない 子育てって、厳しい〜〜〜 今日は長男は部活の市内大会 次男は放デイ 新たなクロスステッチを刺しながら 自分のご機嫌をとりつつ、 心穏やかな時間を過ごしています コーヒーでも淹れるかな 今日も、心身ともに、ご安全に ❤︎
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
K.さんの実例写真
いつでも昼間陽が入る南側の窓 観葉植物達に大人気で混雑してるため百均のすのこ2枚組2つで棚作ってみました!下の段は苗のサイズが入ります。 筋交付けるとグラつき全くなく かなりしっかりしてて重い物も余裕で耐えれてます😆
いつでも昼間陽が入る南側の窓 観葉植物達に大人気で混雑してるため百均のすのこ2枚組2つで棚作ってみました!下の段は苗のサイズが入ります。 筋交付けるとグラつき全くなく かなりしっかりしてて重い物も余裕で耐えれてます😆
K.
K.
3LDK
emiさんの実例写真
排気口カバー 上に物仮置き出来るし、ゴミが落ちない!
排気口カバー 上に物仮置き出来るし、ゴミが落ちない!
emi
emi
3LDK | 家族
もっと見る

(物は置けない)の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ