ボックスに入れた

2,370枚の部屋写真から49枚をセレクト
forさんの実例写真
棚の上のレゴ作品が増え、ゴチャってきました。 いまだにレゴが増え続けててどうなるんだか。。
棚の上のレゴ作品が増え、ゴチャってきました。 いまだにレゴが増え続けててどうなるんだか。。
for
for
4LDK | 家族
harumamaさんの実例写真
モニター投稿です♪ 子供達の衣替えは無印の収納ボックスを使用してます!ハンガー収納以外のものを入れて、押入れの上段に。 スプレー缶1つで60プッシュ分✨ 使いやすいし、効果も長くて素晴らしい👍
モニター投稿です♪ 子供達の衣替えは無印の収納ボックスを使用してます!ハンガー収納以外のものを入れて、押入れの上段に。 スプレー缶1つで60プッシュ分✨ 使いやすいし、効果も長くて素晴らしい👍
harumama
harumama
4LDK | 家族
potaoさんの実例写真
寝室:2段ベッドを子供部屋へ移動したのでIKEAのカラックス(2×4)を設置しました! 上段左側:掛け布団 上段右側:引き出しは子供達の宝物入れ 下段:寝具類を収納 ※下段の収納にはIKEAのレークマンの中にスリコのクリアボックスバッグを入れて、埃防止にしてます!
寝室:2段ベッドを子供部屋へ移動したのでIKEAのカラックス(2×4)を設置しました! 上段左側:掛け布団 上段右側:引き出しは子供達の宝物入れ 下段:寝具類を収納 ※下段の収納にはIKEAのレークマンの中にスリコのクリアボックスバッグを入れて、埃防止にしてます!
potao
potao
3LDK | 家族
haniwaさんの実例写真
娘の部屋を改造中☺️ おもちゃ収納棚は、ニトリのパインラックにしました! こちらは、二段の棚に棚板を1枚追加。 その棚2つを追加の棚板で合わせています。 真ん中は、キッチン風にセットしてみました。 おままごとキッチンはいらないと言い続けていた娘。 楽しんでくれました🤣 白いボックスは、ソフトNインボックスです。 これだと もし落としたとしても角がないからそんなに痛くないだろう 笑 3箇所持つところがあるので、子どもでも持ちやすそうです👌    ボックスの中身は 私がテキトーに入れたので(笑) 週末にでも子どもたちともっと使いやすくしようと思います💡
娘の部屋を改造中☺️ おもちゃ収納棚は、ニトリのパインラックにしました! こちらは、二段の棚に棚板を1枚追加。 その棚2つを追加の棚板で合わせています。 真ん中は、キッチン風にセットしてみました。 おままごとキッチンはいらないと言い続けていた娘。 楽しんでくれました🤣 白いボックスは、ソフトNインボックスです。 これだと もし落としたとしても角がないからそんなに痛くないだろう 笑 3箇所持つところがあるので、子どもでも持ちやすそうです👌    ボックスの中身は 私がテキトーに入れたので(笑) 週末にでも子どもたちともっと使いやすくしようと思います💡
haniwa
haniwa
家族
aomaさんの実例写真
¥3,790
もうすぐ息子が小学生になるのでLDKにランドセル置き場を作りました! 本当は2階の部屋に置いて欲しいけど多分置いてくれないのであまり主張しないシンプルなものを用意。ニトリの物置用ラックにしました! 下には教科書や小物を置く予定。まだ何を置くか未知の世界なのでとりあえずこんな感じで買ってみました。また入学したら色々考えたいと思います☺︎
もうすぐ息子が小学生になるのでLDKにランドセル置き場を作りました! 本当は2階の部屋に置いて欲しいけど多分置いてくれないのであまり主張しないシンプルなものを用意。ニトリの物置用ラックにしました! 下には教科書や小物を置く予定。まだ何を置くか未知の世界なのでとりあえずこんな感じで買ってみました。また入学したら色々考えたいと思います☺︎
aoma
aoma
3LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
*基礎化粧品の置き場所* 基礎化粧品は無印の籐のカゴの中に入れています。 乾燥肌には冬は辛い!! スチーマーで潤した後にクリームを塗りたくらないと翌朝、顔がパッサパサになります ´д` ;
*基礎化粧品の置き場所* 基礎化粧品は無印の籐のカゴの中に入れています。 乾燥肌には冬は辛い!! スチーマーで潤した後にクリームを塗りたくらないと翌朝、顔がパッサパサになります ´д` ;
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
muchioさんの実例写真
玩具をしまうのが面倒なのでディスプレイのようにしてます。片付けが大分楽に。
玩具をしまうのが面倒なのでディスプレイのようにしてます。片付けが大分楽に。
muchio
muchio
家族
azicoさんの実例写真
パジャマ入れとして使っているファイルボックスから中身が取り出しやすいように、木ダボを付けてボックスを傾けても止まるようにしました! 更に、棚板にL字バーを付けて落下防止も!
パジャマ入れとして使っているファイルボックスから中身が取り出しやすいように、木ダボを付けてボックスを傾けても止まるようにしました! 更に、棚板にL字バーを付けて落下防止も!
azico
azico
3LDK | 家族
Pochitaroさんの実例写真
今日も今日とてサンポールさんとかくれんぼ…
今日も今日とてサンポールさんとかくれんぼ…
Pochitaro
Pochitaro
2DK | 家族
megurinさんの実例写真
ケトル掃除にはクエン酸、 水筒にはオキシクリーンがよいと聞いて 夏でも冬でも水筒にホットコーヒーを 会社にもっていくので試しに 水筒にオキシクリーンとお湯を入れて放置𓂃◌𓈒𓐍 ちょ!(゜゜) とてもお見せできない茶渋が浮上しとりましたს ちゃんと洗ってるつもりだったのに😥 中はピカピカ✨ わが家は洗濯にいつもオキシクリーンを入れてます! もう周知の沙汰ですが タオルが固くなってきたら浴槽でオキシ漬け。 めっちゃフカフカになりますよね*✲゚*
ケトル掃除にはクエン酸、 水筒にはオキシクリーンがよいと聞いて 夏でも冬でも水筒にホットコーヒーを 会社にもっていくので試しに 水筒にオキシクリーンとお湯を入れて放置𓂃◌𓈒𓐍 ちょ!(゜゜) とてもお見せできない茶渋が浮上しとりましたს ちゃんと洗ってるつもりだったのに😥 中はピカピカ✨ わが家は洗濯にいつもオキシクリーンを入れてます! もう周知の沙汰ですが タオルが固くなってきたら浴槽でオキシ漬け。 めっちゃフカフカになりますよね*✲゚*
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
niko3さんの実例写真
昨日の続きになります。 ⬇︎ https://roomclip.jp/photo/Bqc7 (宜しかったらご覧下さいね😊) 調味料類の液だれをササっとお掃除しやすいように、無印良品さんの収納キャリーボックスに入れてます。 高さも低いので、調味料も取りやすく倒れにくいのもメリットです。 持ち手も付いているので、シンク引き出しのお掃除もしやすいです♪
昨日の続きになります。 ⬇︎ https://roomclip.jp/photo/Bqc7 (宜しかったらご覧下さいね😊) 調味料類の液だれをササっとお掃除しやすいように、無印良品さんの収納キャリーボックスに入れてます。 高さも低いので、調味料も取りやすく倒れにくいのもメリットです。 持ち手も付いているので、シンク引き出しのお掃除もしやすいです♪
niko3
niko3
3LDK | 家族
chiiiiiyanさんの実例写真
水曜日は水回りのお掃除… なんて真面目にやっている主婦ではありません。 気が向けば洗面台掃除するレベルです。 1dayの使い捨てコンタクトレンズを使っているのですが、半月分くらいはすぐに取れる鏡裏収納に入れて、残りのストックはダイソーのフタ付き収納ボックスに入れて、洗面台の上に置いてます。 こうすることのメリットは… 収納ボックス取るときに踏み台に乗って取る ↓ 嫌でもこの洗面台上の部分が目に入る (なんで?てゆうぐらい埃とか汚れが…) ↓ 見るに見かねて拭き掃除する ズボラ主婦強制掃除作戦です。
水曜日は水回りのお掃除… なんて真面目にやっている主婦ではありません。 気が向けば洗面台掃除するレベルです。 1dayの使い捨てコンタクトレンズを使っているのですが、半月分くらいはすぐに取れる鏡裏収納に入れて、残りのストックはダイソーのフタ付き収納ボックスに入れて、洗面台の上に置いてます。 こうすることのメリットは… 収納ボックス取るときに踏み台に乗って取る ↓ 嫌でもこの洗面台上の部分が目に入る (なんで?てゆうぐらい埃とか汚れが…) ↓ 見るに見かねて拭き掃除する ズボラ主婦強制掃除作戦です。
chiiiiiyan
chiiiiiyan
家族
seriさんの実例写真
ゴミ袋収納、以前は棚の中のファイルボックスに入れていたのですが、取りに行くのも面倒なので、そのままゴミ箱後ろに収納してみました。 正面からは何も見えないし使いやすくなりました! セリアの配線コードフックの透明を使用し、ゴムを引っ掻けるだけ。7個も入っていて透明で目立ちにくく、フック型なのでゴムも外れないのでおすすめです(^-^)
ゴミ袋収納、以前は棚の中のファイルボックスに入れていたのですが、取りに行くのも面倒なので、そのままゴミ箱後ろに収納してみました。 正面からは何も見えないし使いやすくなりました! セリアの配線コードフックの透明を使用し、ゴムを引っ掻けるだけ。7個も入っていて透明で目立ちにくく、フック型なのでゴムも外れないのでおすすめです(^-^)
seri
seri
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
目隠し収納のイベント参加です。 洗面所の目隠しは、洗面用品のストックをカフェカーテンで隠してるのが一点。 パジャマをコメリのフラップボックスに入れて隠してるのが一点です。 フラップボックスの良いところは蓋をスライドインさせることも、折り畳むこともできるとこ! 普段はスライドインさせてフルオープンにして使い、来客時などは、サッと蓋をひき出して目隠ししてます(✿˘艸˘✿)
目隠し収納のイベント参加です。 洗面所の目隠しは、洗面用品のストックをカフェカーテンで隠してるのが一点。 パジャマをコメリのフラップボックスに入れて隠してるのが一点です。 フラップボックスの良いところは蓋をスライドインさせることも、折り畳むこともできるとこ! 普段はスライドインさせてフルオープンにして使い、来客時などは、サッと蓋をひき出して目隠ししてます(✿˘艸˘✿)
meruto
meruto
4LDK | 家族
nao3_7o3さんの実例写真
2歳の子供服スペース 春から保育園なのでカスタマイズ 深いボックスより浅い方が管理をし易いので追加。 靴下用の1番小さいボックスは娘でも開けやすく自分で靴下取ってくれます。 将来的には全部の着替えをとれる様になって欲しいので手書きイラストを貼ってみました。 保育園のタオル類が多いので、まだまだカスタマイズは必要そう。 欲しい時にBOXを買い足せるのでニトリにして良かったとしみじみ思います。
2歳の子供服スペース 春から保育園なのでカスタマイズ 深いボックスより浅い方が管理をし易いので追加。 靴下用の1番小さいボックスは娘でも開けやすく自分で靴下取ってくれます。 将来的には全部の着替えをとれる様になって欲しいので手書きイラストを貼ってみました。 保育園のタオル類が多いので、まだまだカスタマイズは必要そう。 欲しい時にBOXを買い足せるのでニトリにして良かったとしみじみ思います。
nao3_7o3
nao3_7o3
3LDK | 家族
m_05sey..さんの実例写真
セリアのランドリーボックスとワイヤーネットで移動式のおもちゃ入れを作りました○o。. 最近人形やら、アミューズメントパークで買った派手な帽子とか普段使いしないものを入れておくものがほしくて作ってみました! 結束バンドで全て止めるだけの簡単移動式カート( ´-`)キラキラ
セリアのランドリーボックスとワイヤーネットで移動式のおもちゃ入れを作りました○o。. 最近人形やら、アミューズメントパークで買った派手な帽子とか普段使いしないものを入れておくものがほしくて作ってみました! 結束バンドで全て止めるだけの簡単移動式カート( ´-`)キラキラ
m_05sey..
m_05sey..
4LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
衣類はばらつき易いのでカラーボックス収納が1番好きです。 家族分のインナーやルームウェアを収納して、お風呂から出てすぐ使う物を入れてます。 ボックスをスッキリさせるためにジュート生地でカバーを作りました。 ショップ木糸土で買ったアイアンかごにもジュートでカバーを掛けてハンガー収納してます。
衣類はばらつき易いのでカラーボックス収納が1番好きです。 家族分のインナーやルームウェアを収納して、お風呂から出てすぐ使う物を入れてます。 ボックスをスッキリさせるためにジュート生地でカバーを作りました。 ショップ木糸土で買ったアイアンかごにもジュートでカバーを掛けてハンガー収納してます。
mamyu
mamyu
家族
miyuさんの実例写真
ランドリーラックにある洗濯グッズ ボックスの中には昔から使っているハンガーなどなどが 隠す収納の中は色が氾濫しています… 右のボックスが1軍で左は2軍使用
ランドリーラックにある洗濯グッズ ボックスの中には昔から使っているハンガーなどなどが 隠す収納の中は色が氾濫しています… 右のボックスが1軍で左は2軍使用
miyu
miyu
4LDK | 家族
riさんの実例写真
洗濯バサミと布団バサミとベランダ用サンダルの収納を変えました。 ベランダのある寝室のすのこベッド下に収納したことで、出し入れしやすくなりました♪
洗濯バサミと布団バサミとベランダ用サンダルの収納を変えました。 ベランダのある寝室のすのこベッド下に収納したことで、出し入れしやすくなりました♪
ri
ri
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
引き出しの中身を整頓 ダイソーの積み重ね収納ボックス(大)が 無印良品のポリプロピレンケース引出式の幅にぴったりでした 病院でもらった薬や市販薬等を 仕切り板で分けて ジップ袋やケースに入れて収納 綿棒が入っているボックスは 下に浅型を重ねていて使用頻度の低い薬を 奥行が何センチか余るので 隙間にも絆創膏のストックを入れています☻
引き出しの中身を整頓 ダイソーの積み重ね収納ボックス(大)が 無印良品のポリプロピレンケース引出式の幅にぴったりでした 病院でもらった薬や市販薬等を 仕切り板で分けて ジップ袋やケースに入れて収納 綿棒が入っているボックスは 下に浅型を重ねていて使用頻度の低い薬を 奥行が何センチか余るので 隙間にも絆創膏のストックを入れています☻
mayu
mayu
2LDK | 家族
yuzukarin1104さんの実例写真
イベント用に再投稿です。 我が家のおもちゃ収納。 ニトリのカラーボックスと 引出用の専用レール、専用ボックスで 壁一面に設置してもお値段2万円以下。 色がゴチャつきがちなおもちゃ部屋なので ホワイトのシンプルなボックスで 隠す収納にしました。 ボックスには、お片付けがしやすいよう アイコン入りの収納ラベルを貼りました。 この収納にしてから、 長女がすすんでお片付けをするようになり おもちゃ部屋が以前より 片付くようになったことが一番のメリット☆ 左側のペーパーバッグには ボックスに入りきらない大きなおもちゃや ボールなどを入れています。 その奥のニトリのインボックスには レゴブロック。
イベント用に再投稿です。 我が家のおもちゃ収納。 ニトリのカラーボックスと 引出用の専用レール、専用ボックスで 壁一面に設置してもお値段2万円以下。 色がゴチャつきがちなおもちゃ部屋なので ホワイトのシンプルなボックスで 隠す収納にしました。 ボックスには、お片付けがしやすいよう アイコン入りの収納ラベルを貼りました。 この収納にしてから、 長女がすすんでお片付けをするようになり おもちゃ部屋が以前より 片付くようになったことが一番のメリット☆ 左側のペーパーバッグには ボックスに入りきらない大きなおもちゃや ボールなどを入れています。 その奥のニトリのインボックスには レゴブロック。
yuzukarin1104
yuzukarin1104
3LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
無印良品のウォーターヒヤシンスバスケットが最近のお気に入りです。 持ち手付きのバスケットの中身はボックスティッシュですが、箱のまますっぽり入るサイズなので生活感の目隠しに✨ 無造作に置いておいても可愛いです💕
無印良品のウォーターヒヤシンスバスケットが最近のお気に入りです。 持ち手付きのバスケットの中身はボックスティッシュですが、箱のまますっぽり入るサイズなので生活感の目隠しに✨ 無造作に置いておいても可愛いです💕
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
sachikoroさんの実例写真
玄関横のスペース♪ ニトリのカラボにニトリの収納バスケットと収納ボックスを入れました。 この中には外出時に必要な子供達の帽子、ワンコのリード、マスク、自転車のヘルメット、ボール、等々収納してます♡ さっと取り出しやすいし、ゴチャゴチャしやすいものも可愛くスッキリしまえるのでとっても気に入ってます♡ 棚の上のウエルカムオブジェとビンのオブジェもニトリです♡
玄関横のスペース♪ ニトリのカラボにニトリの収納バスケットと収納ボックスを入れました。 この中には外出時に必要な子供達の帽子、ワンコのリード、マスク、自転車のヘルメット、ボール、等々収納してます♡ さっと取り出しやすいし、ゴチャゴチャしやすいものも可愛くスッキリしまえるのでとっても気に入ってます♡ 棚の上のウエルカムオブジェとビンのオブジェもニトリです♡
sachikoro
sachikoro
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
seria ワンプッシュ小物ケース -ボトル- 無印のキャリーボックスに入ればベストだったけど、大きさ的に無理っぽい(;o;)
seria ワンプッシュ小物ケース -ボトル- 無印のキャリーボックスに入ればベストだったけど、大きさ的に無理っぽい(;o;)
mm
mm
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
我が家の建売のキッチンでは残念ながら26㎝のフライパンを立てる収納が出来ず 重ねて置くスタイルです。 新調したフライパンがお気に入り過ぎだけど 収納はもう少し何とか出来たらいいな。 無印の仕切りスタンドに蓋を立てて収納 取手は100均で購入したボックスに入れてます。 ↑このボックス、本当はポンプ式のボトルだったのを蓋を外して使用しています。
我が家の建売のキッチンでは残念ながら26㎝のフライパンを立てる収納が出来ず 重ねて置くスタイルです。 新調したフライパンがお気に入り過ぎだけど 収納はもう少し何とか出来たらいいな。 無印の仕切りスタンドに蓋を立てて収納 取手は100均で購入したボックスに入れてます。 ↑このボックス、本当はポンプ式のボトルだったのを蓋を外して使用しています。
yukari
yukari
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ハイチェストの中の仕切りはIKEAがシンデレラフィット!! チェストのシャビーナチュラルの色味も良いです^_^
ハイチェストの中の仕切りはIKEAがシンデレラフィット!! チェストのシャビーナチュラルの色味も良いです^_^
tomo
tomo
merirynさんの実例写真
今日はスーパーでもらってくるビニール袋の収納をやり直しました。 今までティッシュの空き箱にテイッシュたたみして入れていたのですけど、いつの間にか旦那が上から突っ込んでいって魔窟になっていたので、旦那には入れるの禁止令を出しました😅 だって旦那ったら、穴が空いてたり汚れたりしてるものでも構わず突っ込むんですもの😓 入っていたビニール袋を、使用に耐えないものや使い勝手が悪いものを除いてティッシュたたみし直して、今度は100円ショップのプラスチック製ティッシュボックスに入れました。 これで使いたい時に引っ張れば 1枚ずつストレスなく取り出せるから便利になりました😊
今日はスーパーでもらってくるビニール袋の収納をやり直しました。 今までティッシュの空き箱にテイッシュたたみして入れていたのですけど、いつの間にか旦那が上から突っ込んでいって魔窟になっていたので、旦那には入れるの禁止令を出しました😅 だって旦那ったら、穴が空いてたり汚れたりしてるものでも構わず突っ込むんですもの😓 入っていたビニール袋を、使用に耐えないものや使い勝手が悪いものを除いてティッシュたたみし直して、今度は100円ショップのプラスチック製ティッシュボックスに入れました。 これで使いたい時に引っ張れば 1枚ずつストレスなく取り出せるから便利になりました😊
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
もっと見る

ボックスに入れたの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ボックスに入れた

2,370枚の部屋写真から49枚をセレクト
forさんの実例写真
棚の上のレゴ作品が増え、ゴチャってきました。 いまだにレゴが増え続けててどうなるんだか。。
棚の上のレゴ作品が増え、ゴチャってきました。 いまだにレゴが増え続けててどうなるんだか。。
for
for
4LDK | 家族
harumamaさんの実例写真
モニター投稿です♪ 子供達の衣替えは無印の収納ボックスを使用してます!ハンガー収納以外のものを入れて、押入れの上段に。 スプレー缶1つで60プッシュ分✨ 使いやすいし、効果も長くて素晴らしい👍
モニター投稿です♪ 子供達の衣替えは無印の収納ボックスを使用してます!ハンガー収納以外のものを入れて、押入れの上段に。 スプレー缶1つで60プッシュ分✨ 使いやすいし、効果も長くて素晴らしい👍
harumama
harumama
4LDK | 家族
potaoさんの実例写真
寝室:2段ベッドを子供部屋へ移動したのでIKEAのカラックス(2×4)を設置しました! 上段左側:掛け布団 上段右側:引き出しは子供達の宝物入れ 下段:寝具類を収納 ※下段の収納にはIKEAのレークマンの中にスリコのクリアボックスバッグを入れて、埃防止にしてます!
寝室:2段ベッドを子供部屋へ移動したのでIKEAのカラックス(2×4)を設置しました! 上段左側:掛け布団 上段右側:引き出しは子供達の宝物入れ 下段:寝具類を収納 ※下段の収納にはIKEAのレークマンの中にスリコのクリアボックスバッグを入れて、埃防止にしてます!
potao
potao
3LDK | 家族
haniwaさんの実例写真
娘の部屋を改造中☺️ おもちゃ収納棚は、ニトリのパインラックにしました! こちらは、二段の棚に棚板を1枚追加。 その棚2つを追加の棚板で合わせています。 真ん中は、キッチン風にセットしてみました。 おままごとキッチンはいらないと言い続けていた娘。 楽しんでくれました🤣 白いボックスは、ソフトNインボックスです。 これだと もし落としたとしても角がないからそんなに痛くないだろう 笑 3箇所持つところがあるので、子どもでも持ちやすそうです👌    ボックスの中身は 私がテキトーに入れたので(笑) 週末にでも子どもたちともっと使いやすくしようと思います💡
娘の部屋を改造中☺️ おもちゃ収納棚は、ニトリのパインラックにしました! こちらは、二段の棚に棚板を1枚追加。 その棚2つを追加の棚板で合わせています。 真ん中は、キッチン風にセットしてみました。 おままごとキッチンはいらないと言い続けていた娘。 楽しんでくれました🤣 白いボックスは、ソフトNインボックスです。 これだと もし落としたとしても角がないからそんなに痛くないだろう 笑 3箇所持つところがあるので、子どもでも持ちやすそうです👌    ボックスの中身は 私がテキトーに入れたので(笑) 週末にでも子どもたちともっと使いやすくしようと思います💡
haniwa
haniwa
家族
aomaさんの実例写真
¥3,790
もうすぐ息子が小学生になるのでLDKにランドセル置き場を作りました! 本当は2階の部屋に置いて欲しいけど多分置いてくれないのであまり主張しないシンプルなものを用意。ニトリの物置用ラックにしました! 下には教科書や小物を置く予定。まだ何を置くか未知の世界なのでとりあえずこんな感じで買ってみました。また入学したら色々考えたいと思います☺︎
もうすぐ息子が小学生になるのでLDKにランドセル置き場を作りました! 本当は2階の部屋に置いて欲しいけど多分置いてくれないのであまり主張しないシンプルなものを用意。ニトリの物置用ラックにしました! 下には教科書や小物を置く予定。まだ何を置くか未知の世界なのでとりあえずこんな感じで買ってみました。また入学したら色々考えたいと思います☺︎
aoma
aoma
3LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
*基礎化粧品の置き場所* 基礎化粧品は無印の籐のカゴの中に入れています。 乾燥肌には冬は辛い!! スチーマーで潤した後にクリームを塗りたくらないと翌朝、顔がパッサパサになります ´д` ;
*基礎化粧品の置き場所* 基礎化粧品は無印の籐のカゴの中に入れています。 乾燥肌には冬は辛い!! スチーマーで潤した後にクリームを塗りたくらないと翌朝、顔がパッサパサになります ´д` ;
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
muchioさんの実例写真
玩具をしまうのが面倒なのでディスプレイのようにしてます。片付けが大分楽に。
玩具をしまうのが面倒なのでディスプレイのようにしてます。片付けが大分楽に。
muchio
muchio
家族
azicoさんの実例写真
パジャマ入れとして使っているファイルボックスから中身が取り出しやすいように、木ダボを付けてボックスを傾けても止まるようにしました! 更に、棚板にL字バーを付けて落下防止も!
パジャマ入れとして使っているファイルボックスから中身が取り出しやすいように、木ダボを付けてボックスを傾けても止まるようにしました! 更に、棚板にL字バーを付けて落下防止も!
azico
azico
3LDK | 家族
Pochitaroさんの実例写真
今日も今日とてサンポールさんとかくれんぼ…
今日も今日とてサンポールさんとかくれんぼ…
Pochitaro
Pochitaro
2DK | 家族
megurinさんの実例写真
ケトル掃除にはクエン酸、 水筒にはオキシクリーンがよいと聞いて 夏でも冬でも水筒にホットコーヒーを 会社にもっていくので試しに 水筒にオキシクリーンとお湯を入れて放置𓂃◌𓈒𓐍 ちょ!(゜゜) とてもお見せできない茶渋が浮上しとりましたს ちゃんと洗ってるつもりだったのに😥 中はピカピカ✨ わが家は洗濯にいつもオキシクリーンを入れてます! もう周知の沙汰ですが タオルが固くなってきたら浴槽でオキシ漬け。 めっちゃフカフカになりますよね*✲゚*
ケトル掃除にはクエン酸、 水筒にはオキシクリーンがよいと聞いて 夏でも冬でも水筒にホットコーヒーを 会社にもっていくので試しに 水筒にオキシクリーンとお湯を入れて放置𓂃◌𓈒𓐍 ちょ!(゜゜) とてもお見せできない茶渋が浮上しとりましたს ちゃんと洗ってるつもりだったのに😥 中はピカピカ✨ わが家は洗濯にいつもオキシクリーンを入れてます! もう周知の沙汰ですが タオルが固くなってきたら浴槽でオキシ漬け。 めっちゃフカフカになりますよね*✲゚*
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
niko3さんの実例写真
昨日の続きになります。 ⬇︎ https://roomclip.jp/photo/Bqc7 (宜しかったらご覧下さいね😊) 調味料類の液だれをササっとお掃除しやすいように、無印良品さんの収納キャリーボックスに入れてます。 高さも低いので、調味料も取りやすく倒れにくいのもメリットです。 持ち手も付いているので、シンク引き出しのお掃除もしやすいです♪
昨日の続きになります。 ⬇︎ https://roomclip.jp/photo/Bqc7 (宜しかったらご覧下さいね😊) 調味料類の液だれをササっとお掃除しやすいように、無印良品さんの収納キャリーボックスに入れてます。 高さも低いので、調味料も取りやすく倒れにくいのもメリットです。 持ち手も付いているので、シンク引き出しのお掃除もしやすいです♪
niko3
niko3
3LDK | 家族
chiiiiiyanさんの実例写真
水曜日は水回りのお掃除… なんて真面目にやっている主婦ではありません。 気が向けば洗面台掃除するレベルです。 1dayの使い捨てコンタクトレンズを使っているのですが、半月分くらいはすぐに取れる鏡裏収納に入れて、残りのストックはダイソーのフタ付き収納ボックスに入れて、洗面台の上に置いてます。 こうすることのメリットは… 収納ボックス取るときに踏み台に乗って取る ↓ 嫌でもこの洗面台上の部分が目に入る (なんで?てゆうぐらい埃とか汚れが…) ↓ 見るに見かねて拭き掃除する ズボラ主婦強制掃除作戦です。
水曜日は水回りのお掃除… なんて真面目にやっている主婦ではありません。 気が向けば洗面台掃除するレベルです。 1dayの使い捨てコンタクトレンズを使っているのですが、半月分くらいはすぐに取れる鏡裏収納に入れて、残りのストックはダイソーのフタ付き収納ボックスに入れて、洗面台の上に置いてます。 こうすることのメリットは… 収納ボックス取るときに踏み台に乗って取る ↓ 嫌でもこの洗面台上の部分が目に入る (なんで?てゆうぐらい埃とか汚れが…) ↓ 見るに見かねて拭き掃除する ズボラ主婦強制掃除作戦です。
chiiiiiyan
chiiiiiyan
家族
seriさんの実例写真
ゴミ袋収納、以前は棚の中のファイルボックスに入れていたのですが、取りに行くのも面倒なので、そのままゴミ箱後ろに収納してみました。 正面からは何も見えないし使いやすくなりました! セリアの配線コードフックの透明を使用し、ゴムを引っ掻けるだけ。7個も入っていて透明で目立ちにくく、フック型なのでゴムも外れないのでおすすめです(^-^)
ゴミ袋収納、以前は棚の中のファイルボックスに入れていたのですが、取りに行くのも面倒なので、そのままゴミ箱後ろに収納してみました。 正面からは何も見えないし使いやすくなりました! セリアの配線コードフックの透明を使用し、ゴムを引っ掻けるだけ。7個も入っていて透明で目立ちにくく、フック型なのでゴムも外れないのでおすすめです(^-^)
seri
seri
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥719
目隠し収納のイベント参加です。 洗面所の目隠しは、洗面用品のストックをカフェカーテンで隠してるのが一点。 パジャマをコメリのフラップボックスに入れて隠してるのが一点です。 フラップボックスの良いところは蓋をスライドインさせることも、折り畳むこともできるとこ! 普段はスライドインさせてフルオープンにして使い、来客時などは、サッと蓋をひき出して目隠ししてます(✿˘艸˘✿)
目隠し収納のイベント参加です。 洗面所の目隠しは、洗面用品のストックをカフェカーテンで隠してるのが一点。 パジャマをコメリのフラップボックスに入れて隠してるのが一点です。 フラップボックスの良いところは蓋をスライドインさせることも、折り畳むこともできるとこ! 普段はスライドインさせてフルオープンにして使い、来客時などは、サッと蓋をひき出して目隠ししてます(✿˘艸˘✿)
meruto
meruto
4LDK | 家族
nao3_7o3さんの実例写真
2歳の子供服スペース 春から保育園なのでカスタマイズ 深いボックスより浅い方が管理をし易いので追加。 靴下用の1番小さいボックスは娘でも開けやすく自分で靴下取ってくれます。 将来的には全部の着替えをとれる様になって欲しいので手書きイラストを貼ってみました。 保育園のタオル類が多いので、まだまだカスタマイズは必要そう。 欲しい時にBOXを買い足せるのでニトリにして良かったとしみじみ思います。
2歳の子供服スペース 春から保育園なのでカスタマイズ 深いボックスより浅い方が管理をし易いので追加。 靴下用の1番小さいボックスは娘でも開けやすく自分で靴下取ってくれます。 将来的には全部の着替えをとれる様になって欲しいので手書きイラストを貼ってみました。 保育園のタオル類が多いので、まだまだカスタマイズは必要そう。 欲しい時にBOXを買い足せるのでニトリにして良かったとしみじみ思います。
nao3_7o3
nao3_7o3
3LDK | 家族
m_05sey..さんの実例写真
セリアのランドリーボックスとワイヤーネットで移動式のおもちゃ入れを作りました○o。. 最近人形やら、アミューズメントパークで買った派手な帽子とか普段使いしないものを入れておくものがほしくて作ってみました! 結束バンドで全て止めるだけの簡単移動式カート( ´-`)キラキラ
セリアのランドリーボックスとワイヤーネットで移動式のおもちゃ入れを作りました○o。. 最近人形やら、アミューズメントパークで買った派手な帽子とか普段使いしないものを入れておくものがほしくて作ってみました! 結束バンドで全て止めるだけの簡単移動式カート( ´-`)キラキラ
m_05sey..
m_05sey..
4LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
衣類はばらつき易いのでカラーボックス収納が1番好きです。 家族分のインナーやルームウェアを収納して、お風呂から出てすぐ使う物を入れてます。 ボックスをスッキリさせるためにジュート生地でカバーを作りました。 ショップ木糸土で買ったアイアンかごにもジュートでカバーを掛けてハンガー収納してます。
衣類はばらつき易いのでカラーボックス収納が1番好きです。 家族分のインナーやルームウェアを収納して、お風呂から出てすぐ使う物を入れてます。 ボックスをスッキリさせるためにジュート生地でカバーを作りました。 ショップ木糸土で買ったアイアンかごにもジュートでカバーを掛けてハンガー収納してます。
mamyu
mamyu
家族
miyuさんの実例写真
ランドリーラックにある洗濯グッズ ボックスの中には昔から使っているハンガーなどなどが 隠す収納の中は色が氾濫しています… 右のボックスが1軍で左は2軍使用
ランドリーラックにある洗濯グッズ ボックスの中には昔から使っているハンガーなどなどが 隠す収納の中は色が氾濫しています… 右のボックスが1軍で左は2軍使用
miyu
miyu
4LDK | 家族
riさんの実例写真
洗濯バサミと布団バサミとベランダ用サンダルの収納を変えました。 ベランダのある寝室のすのこベッド下に収納したことで、出し入れしやすくなりました♪
洗濯バサミと布団バサミとベランダ用サンダルの収納を変えました。 ベランダのある寝室のすのこベッド下に収納したことで、出し入れしやすくなりました♪
ri
ri
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
引き出しの中身を整頓 ダイソーの積み重ね収納ボックス(大)が 無印良品のポリプロピレンケース引出式の幅にぴったりでした 病院でもらった薬や市販薬等を 仕切り板で分けて ジップ袋やケースに入れて収納 綿棒が入っているボックスは 下に浅型を重ねていて使用頻度の低い薬を 奥行が何センチか余るので 隙間にも絆創膏のストックを入れています☻
引き出しの中身を整頓 ダイソーの積み重ね収納ボックス(大)が 無印良品のポリプロピレンケース引出式の幅にぴったりでした 病院でもらった薬や市販薬等を 仕切り板で分けて ジップ袋やケースに入れて収納 綿棒が入っているボックスは 下に浅型を重ねていて使用頻度の低い薬を 奥行が何センチか余るので 隙間にも絆創膏のストックを入れています☻
mayu
mayu
2LDK | 家族
yuzukarin1104さんの実例写真
イベント用に再投稿です。 我が家のおもちゃ収納。 ニトリのカラーボックスと 引出用の専用レール、専用ボックスで 壁一面に設置してもお値段2万円以下。 色がゴチャつきがちなおもちゃ部屋なので ホワイトのシンプルなボックスで 隠す収納にしました。 ボックスには、お片付けがしやすいよう アイコン入りの収納ラベルを貼りました。 この収納にしてから、 長女がすすんでお片付けをするようになり おもちゃ部屋が以前より 片付くようになったことが一番のメリット☆ 左側のペーパーバッグには ボックスに入りきらない大きなおもちゃや ボールなどを入れています。 その奥のニトリのインボックスには レゴブロック。
イベント用に再投稿です。 我が家のおもちゃ収納。 ニトリのカラーボックスと 引出用の専用レール、専用ボックスで 壁一面に設置してもお値段2万円以下。 色がゴチャつきがちなおもちゃ部屋なので ホワイトのシンプルなボックスで 隠す収納にしました。 ボックスには、お片付けがしやすいよう アイコン入りの収納ラベルを貼りました。 この収納にしてから、 長女がすすんでお片付けをするようになり おもちゃ部屋が以前より 片付くようになったことが一番のメリット☆ 左側のペーパーバッグには ボックスに入りきらない大きなおもちゃや ボールなどを入れています。 その奥のニトリのインボックスには レゴブロック。
yuzukarin1104
yuzukarin1104
3LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
無印良品のウォーターヒヤシンスバスケットが最近のお気に入りです。 持ち手付きのバスケットの中身はボックスティッシュですが、箱のまますっぽり入るサイズなので生活感の目隠しに✨ 無造作に置いておいても可愛いです💕
無印良品のウォーターヒヤシンスバスケットが最近のお気に入りです。 持ち手付きのバスケットの中身はボックスティッシュですが、箱のまますっぽり入るサイズなので生活感の目隠しに✨ 無造作に置いておいても可愛いです💕
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
sachikoroさんの実例写真
玄関横のスペース♪ ニトリのカラボにニトリの収納バスケットと収納ボックスを入れました。 この中には外出時に必要な子供達の帽子、ワンコのリード、マスク、自転車のヘルメット、ボール、等々収納してます♡ さっと取り出しやすいし、ゴチャゴチャしやすいものも可愛くスッキリしまえるのでとっても気に入ってます♡ 棚の上のウエルカムオブジェとビンのオブジェもニトリです♡
玄関横のスペース♪ ニトリのカラボにニトリの収納バスケットと収納ボックスを入れました。 この中には外出時に必要な子供達の帽子、ワンコのリード、マスク、自転車のヘルメット、ボール、等々収納してます♡ さっと取り出しやすいし、ゴチャゴチャしやすいものも可愛くスッキリしまえるのでとっても気に入ってます♡ 棚の上のウエルカムオブジェとビンのオブジェもニトリです♡
sachikoro
sachikoro
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
seria ワンプッシュ小物ケース -ボトル- 無印のキャリーボックスに入ればベストだったけど、大きさ的に無理っぽい(;o;)
seria ワンプッシュ小物ケース -ボトル- 無印のキャリーボックスに入ればベストだったけど、大きさ的に無理っぽい(;o;)
mm
mm
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
我が家の建売のキッチンでは残念ながら26㎝のフライパンを立てる収納が出来ず 重ねて置くスタイルです。 新調したフライパンがお気に入り過ぎだけど 収納はもう少し何とか出来たらいいな。 無印の仕切りスタンドに蓋を立てて収納 取手は100均で購入したボックスに入れてます。 ↑このボックス、本当はポンプ式のボトルだったのを蓋を外して使用しています。
我が家の建売のキッチンでは残念ながら26㎝のフライパンを立てる収納が出来ず 重ねて置くスタイルです。 新調したフライパンがお気に入り過ぎだけど 収納はもう少し何とか出来たらいいな。 無印の仕切りスタンドに蓋を立てて収納 取手は100均で購入したボックスに入れてます。 ↑このボックス、本当はポンプ式のボトルだったのを蓋を外して使用しています。
yukari
yukari
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ハイチェストの中の仕切りはIKEAがシンデレラフィット!! チェストのシャビーナチュラルの色味も良いです^_^
ハイチェストの中の仕切りはIKEAがシンデレラフィット!! チェストのシャビーナチュラルの色味も良いです^_^
tomo
tomo
merirynさんの実例写真
今日はスーパーでもらってくるビニール袋の収納をやり直しました。 今までティッシュの空き箱にテイッシュたたみして入れていたのですけど、いつの間にか旦那が上から突っ込んでいって魔窟になっていたので、旦那には入れるの禁止令を出しました😅 だって旦那ったら、穴が空いてたり汚れたりしてるものでも構わず突っ込むんですもの😓 入っていたビニール袋を、使用に耐えないものや使い勝手が悪いものを除いてティッシュたたみし直して、今度は100円ショップのプラスチック製ティッシュボックスに入れました。 これで使いたい時に引っ張れば 1枚ずつストレスなく取り出せるから便利になりました😊
今日はスーパーでもらってくるビニール袋の収納をやり直しました。 今までティッシュの空き箱にテイッシュたたみして入れていたのですけど、いつの間にか旦那が上から突っ込んでいって魔窟になっていたので、旦那には入れるの禁止令を出しました😅 だって旦那ったら、穴が空いてたり汚れたりしてるものでも構わず突っ込むんですもの😓 入っていたビニール袋を、使用に耐えないものや使い勝手が悪いものを除いてティッシュたたみし直して、今度は100円ショップのプラスチック製ティッシュボックスに入れました。 これで使いたい時に引っ張れば 1枚ずつストレスなく取り出せるから便利になりました😊
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
もっと見る

ボックスに入れたの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ