インボックス収納

539枚の部屋写真から49枚をセレクト
yoさんの実例写真
真ん中エリアが長女。 左エリアが次女。 姉妹の通園グッズはキッチンの前面収納にまとめています。 ヘアゴムはダイソーのセレクションケースに。 リュックや手提げカバンは一番下の列のニトリのソフトNインボックスに入れ込んでます🎒
真ん中エリアが長女。 左エリアが次女。 姉妹の通園グッズはキッチンの前面収納にまとめています。 ヘアゴムはダイソーのセレクションケースに。 リュックや手提げカバンは一番下の列のニトリのソフトNインボックスに入れ込んでます🎒
yo
yo
家族
u3さんの実例写真
ここにはバスタオル2枚が掛けられるタオルハンガーが付いていましたが、外して収納棚を作りました。 ディアウォールにしたかったけど、この真上に分電盤があって取り付けられなかったので、壁に直接棚柱を固定しました。 棚板にはぶつかっても痛くないようにクッション材を貼り付けました! 下段には洗濯カゴが置けるように高さを合わせ、横と奥行はニトリのソフトNインボックスを使いたかったので、これのサイズに合わせました。 丸みのあるコロンとした優しい形が好きです♡ 洗濯カゴは5人分の洗濯物を入れるので、ニトリのキャスター付き2段洗濯カゴを使用しています。 沢山入るし、キャスター付きだからコロコロ〜と楽々でお値段以上でした! 上から順番に小さいバケツ(子どもの汚れた服を手洗いして洗濯まで入れておく)隣に謎に多いタオルのストック 2段目に洗剤やシャンプー等のストック、隣に朝脱いだパジャマ 3段目にバスタオル、フリースペース 4段目にフェイスタオル、私と旦那の下着 5段目に子ども3人それぞれの下着と洗濯ネット 下段に洗濯カゴ、隣に今の時期はヒーター
ここにはバスタオル2枚が掛けられるタオルハンガーが付いていましたが、外して収納棚を作りました。 ディアウォールにしたかったけど、この真上に分電盤があって取り付けられなかったので、壁に直接棚柱を固定しました。 棚板にはぶつかっても痛くないようにクッション材を貼り付けました! 下段には洗濯カゴが置けるように高さを合わせ、横と奥行はニトリのソフトNインボックスを使いたかったので、これのサイズに合わせました。 丸みのあるコロンとした優しい形が好きです♡ 洗濯カゴは5人分の洗濯物を入れるので、ニトリのキャスター付き2段洗濯カゴを使用しています。 沢山入るし、キャスター付きだからコロコロ〜と楽々でお値段以上でした! 上から順番に小さいバケツ(子どもの汚れた服を手洗いして洗濯まで入れておく)隣に謎に多いタオルのストック 2段目に洗剤やシャンプー等のストック、隣に朝脱いだパジャマ 3段目にバスタオル、フリースペース 4段目にフェイスタオル、私と旦那の下着 5段目に子ども3人それぞれの下着と洗濯ネット 下段に洗濯カゴ、隣に今の時期はヒーター
u3
u3
家族
Rubiconさんの実例写真
イベント参加🎪 捨て活しました! ダイニング横の収納を🏘️入居3年目を前にやっと~😆見直しました🤭 入居時に収納BOXは揃えていたけど、扉があることをいいことに詰め込み放題🤣 収納BOXにテプラ貼りたい派の旦那さんを言いくるめ(笑)なんとか誤魔化して来たけど、自分でもどこに何があるのかわからなくなった&モノを詰め込み過ぎて収納BOX足りなくなってしまい、ニトリのNインボックスとキャスターを買い足して捨て活しました✨ 下段はキャスターを付けことで出し入れがしやすくなりました💮 また両サイドに余裕があるのも、すっきり見えて大満足です🥰 きれいをキープできるように頑張ります❤️
イベント参加🎪 捨て活しました! ダイニング横の収納を🏘️入居3年目を前にやっと~😆見直しました🤭 入居時に収納BOXは揃えていたけど、扉があることをいいことに詰め込み放題🤣 収納BOXにテプラ貼りたい派の旦那さんを言いくるめ(笑)なんとか誤魔化して来たけど、自分でもどこに何があるのかわからなくなった&モノを詰め込み過ぎて収納BOX足りなくなってしまい、ニトリのNインボックスとキャスターを買い足して捨て活しました✨ 下段はキャスターを付けことで出し入れがしやすくなりました💮 また両サイドに余裕があるのも、すっきり見えて大満足です🥰 きれいをキープできるように頑張ります❤️
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
miiiさんの実例写真
お片付け
お片付け
miii
miii
yu-rinさんの実例写真
リビングにある階段下収納です 掃除用品、工具類、オムツのストックetc… 扉を開けて見えるところはニトリのBOXと白でスッキリまとめました❣ 右奥にも続いていて、掃除機や季節家電など収納しています
リビングにある階段下収納です 掃除用品、工具類、オムツのストックetc… 扉を開けて見えるところはニトリのBOXと白でスッキリまとめました❣ 右奥にも続いていて、掃除機や季節家電など収納しています
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
この秋買ってよかったもの ニトリのNインボックスで揃えて脱衣所収納を見直しできました。 浴室乾燥してバスタオルやルームウェアなどすっきり片付けられます。
この秋買ってよかったもの ニトリのNインボックスで揃えて脱衣所収納を見直しできました。 浴室乾燥してバスタオルやルームウェアなどすっきり片付けられます。
mamyu
mamyu
家族
akiraさんの実例写真
今日は息子が幼稚園のお預かりにいきましたーっ‼︎ 片付け片付け‼︎ 掃除掃除‼︎ リビングのおもちゃ収納、こんな感じに落ち付きました(о´∀`о) 下の段はニトリのインボックスで統一 このほうがすっかりみえるし、息子も使いやすそうです 右端に見えるのは息子の愛車 いつも家中で、このベンツを乗り回してます…(*_*) 左端のウンベラータちゃん、昨日お水あげるのを忘れていたら、あからさまにグッタリなりました(゚д゚lll)
今日は息子が幼稚園のお預かりにいきましたーっ‼︎ 片付け片付け‼︎ 掃除掃除‼︎ リビングのおもちゃ収納、こんな感じに落ち付きました(о´∀`о) 下の段はニトリのインボックスで統一 このほうがすっかりみえるし、息子も使いやすそうです 右端に見えるのは息子の愛車 いつも家中で、このベンツを乗り回してます…(*_*) 左端のウンベラータちゃん、昨日お水あげるのを忘れていたら、あからさまにグッタリなりました(゚д゚lll)
akira
akira
3LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
和室に、子供の玩具を置いてます。 ニトリのカラボ&インボックスで収納し、子供が片付けやすいようにしてます。細かい玩具は、100均の収納ボックスを使用し、スタッキング出来るので便利です。 白で統一する事で、スッキリとした空間になってる気がします。
和室に、子供の玩具を置いてます。 ニトリのカラボ&インボックスで収納し、子供が片付けやすいようにしてます。細かい玩具は、100均の収納ボックスを使用し、スタッキング出来るので便利です。 白で統一する事で、スッキリとした空間になってる気がします。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
mさんの実例写真
ニトリのNインボックスが洗面所の収納にぴったりで見てて気持ちいい✨✨🥺 部屋着収納を追加しました🌿
ニトリのNインボックスが洗面所の収納にぴったりで見てて気持ちいい✨✨🥺 部屋着収納を追加しました🌿
m
m
3LDK | 家族
ukoさんの実例写真
コストコでペットボトルのお水を購入したので、ニトリのインボックスにキャスターとフタを付けて2段にして収納しました。 40本あって4本入らなかった💦
コストコでペットボトルのお水を購入したので、ニトリのインボックスにキャスターとフタを付けて2段にして収納しました。 40本あって4本入らなかった💦
uko
uko
4LDK | カップル
satomiさんの実例写真
ずっとパントリーに可動棚が欲しかったので旦那さんにDIYで作ってもらいました😊 ニトリのNインボックスがピッタリでした✨
ずっとパントリーに可動棚が欲しかったので旦那さんにDIYで作ってもらいました😊 ニトリのNインボックスがピッタリでした✨
satomi
satomi
3LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
こだわりの創作棚💕 ニトリのNクリックBOXに仕切り板を追加して、ノートパソコンが4台フラットで置けるようにしています。(pic1) 在宅勤務時に必要な書類や文房具などあれこれまとめてこの棚に収納してます✨ 棚の上は生活感でますが、文房具類をすぐ取れるように置いてます。(pic2) マリメッコの紙袋をハサミで買ってレシート入れにしました。レシート溜まってる💦💦
こだわりの創作棚💕 ニトリのNクリックBOXに仕切り板を追加して、ノートパソコンが4台フラットで置けるようにしています。(pic1) 在宅勤務時に必要な書類や文房具などあれこれまとめてこの棚に収納してます✨ 棚の上は生活感でますが、文房具類をすぐ取れるように置いてます。(pic2) マリメッコの紙袋をハサミで買ってレシート入れにしました。レシート溜まってる💦💦
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
シューズクロークの一番下の段には、ニトリのインボックスを並べています。 中身は帽子や手袋、電動自転車の充電器です。 床が傷つかないよう、ダイソーのキャスターを取り付けることにしました。 どの店舗も品薄で、3店舗目でようやくget!
シューズクロークの一番下の段には、ニトリのインボックスを並べています。 中身は帽子や手袋、電動自転車の充電器です。 床が傷つかないよう、ダイソーのキャスターを取り付けることにしました。 どの店舗も品薄で、3店舗目でようやくget!
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の書類収納♡ after‼︎ 基本的な収納方法は変えず、 縦→横にしただけなんだけど 家具・家電の取説をひとまとめに♡ ①ダイソーの ドキュメントスタンドを使用。 25ポケットもあるから 結構な量の書類が収納可能‼︎ ②インデックスにラベリング。 横から見ても どこに何が入ってるか一目瞭然‼︎ クリアファイルを戻す目印にもなるので◎ ③以前からの収納方法は変えず、 クリアファイル+クリップ+ラベリング。 上から見ても探しやすく♡ 更に… ブラックのクリップ→家電 ネイビーのクリップ→家具など と、 クリップのカラーを変えて 分かりやすくしてあります♪ ④ニトリのNインボックスに ドキュメントスタンドをINっ‼︎ 見たい時にコロコロ〜っと 転がして来れるから出し入れ楽々(*´꒳`*) ⑤1番下の段、左奥が定位置。 パントリー&ダイニング収納は 折れ戸のため、端に置いた物の 出し入れは面倒くさいんだけど… 取説ってそんなに頻繁に見ないから 奥に置いても全然問題なし◎ ⑥取説ってA4サイズだけじゃなく、 大小様々あるから仕切りはあっても 中でごちゃごちゃになることも💦 我が家は、 クリアファイルに入れてから ドキュメントスタンドに入れてるから 出し入れも楽だし、バラバラにならない‼︎ スッキリ収納できます♡ これは、たまたまなんだけど… ダイソーのドキュメントスタンドが 「A4クリアファイルが入るワイドサイズ」 だったらしくて‼︎ クリアファイルごと取説を移動して しばらくしてから気付いた🤣 パッケージに書いてあったのに🤣 これだけ書類入れてもまだ余裕あり‼︎ 更に… ボックス内(ドキュメントスタンド横)に 隙間が出来たので、 家具の組み立て用に付属されてる工具や 予備部品を袋ごとに どの家具のものかラベリングして 収納してあります(*´꒳`*) 無くす心配も 何の部品か忘れる心配もない♪ 余談ですが… 今日で、 新居に入居して丸4年経ちました♡ 早いなぁ(*´꒳`*) もうそんなに経つのかぁとしみじみ…
我が家の書類収納♡ after‼︎ 基本的な収納方法は変えず、 縦→横にしただけなんだけど 家具・家電の取説をひとまとめに♡ ①ダイソーの ドキュメントスタンドを使用。 25ポケットもあるから 結構な量の書類が収納可能‼︎ ②インデックスにラベリング。 横から見ても どこに何が入ってるか一目瞭然‼︎ クリアファイルを戻す目印にもなるので◎ ③以前からの収納方法は変えず、 クリアファイル+クリップ+ラベリング。 上から見ても探しやすく♡ 更に… ブラックのクリップ→家電 ネイビーのクリップ→家具など と、 クリップのカラーを変えて 分かりやすくしてあります♪ ④ニトリのNインボックスに ドキュメントスタンドをINっ‼︎ 見たい時にコロコロ〜っと 転がして来れるから出し入れ楽々(*´꒳`*) ⑤1番下の段、左奥が定位置。 パントリー&ダイニング収納は 折れ戸のため、端に置いた物の 出し入れは面倒くさいんだけど… 取説ってそんなに頻繁に見ないから 奥に置いても全然問題なし◎ ⑥取説ってA4サイズだけじゃなく、 大小様々あるから仕切りはあっても 中でごちゃごちゃになることも💦 我が家は、 クリアファイルに入れてから ドキュメントスタンドに入れてるから 出し入れも楽だし、バラバラにならない‼︎ スッキリ収納できます♡ これは、たまたまなんだけど… ダイソーのドキュメントスタンドが 「A4クリアファイルが入るワイドサイズ」 だったらしくて‼︎ クリアファイルごと取説を移動して しばらくしてから気付いた🤣 パッケージに書いてあったのに🤣 これだけ書類入れてもまだ余裕あり‼︎ 更に… ボックス内(ドキュメントスタンド横)に 隙間が出来たので、 家具の組み立て用に付属されてる工具や 予備部品を袋ごとに どの家具のものかラベリングして 収納してあります(*´꒳`*) 無くす心配も 何の部品か忘れる心配もない♪ 余談ですが… 今日で、 新居に入居して丸4年経ちました♡ 早いなぁ(*´꒳`*) もうそんなに経つのかぁとしみじみ…
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
atuyukiさんの実例写真
思い立ったらすぐ行動 ニトリのインボックスを買いに行きました。 家にあった、カラーボックスにスッポリ入って気持ちいい〜。 大きさもたくさんあって、リビング収納の一部に使用。 子供が自分で用意し易くなりました。
思い立ったらすぐ行動 ニトリのインボックスを買いに行きました。 家にあった、カラーボックスにスッポリ入って気持ちいい〜。 大きさもたくさんあって、リビング収納の一部に使用。 子供が自分で用意し易くなりました。
atuyuki
atuyuki
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*今年 やって良かったトコロ* 第3弾 和室の押入れ下段の収納〜 ニトリさんと山善さんの収納グッズでスッキリしました‼︎
*今年 やって良かったトコロ* 第3弾 和室の押入れ下段の収納〜 ニトリさんと山善さんの収納グッズでスッキリしました‼︎
miyu
miyu
4LDK | 家族
ZEROさんの実例写真
暖かくなってきたので軽い衣替えを断行しました。クローゼット収納の定番グッズを駆使して、なんとか詰め込んだ状態です。かっこよく見える衣装ケースを選んだつもりですがプラスチックシェルフは早速天板が凹んでしまいました。
暖かくなってきたので軽い衣替えを断行しました。クローゼット収納の定番グッズを駆使して、なんとか詰め込んだ状態です。かっこよく見える衣装ケースを選んだつもりですがプラスチックシェルフは早速天板が凹んでしまいました。
ZERO
ZERO
1R | 一人暮らし
411.kaoriiiiさんの実例写真
春から新一年生♡ ニトリのカラーボックスでランドセル置き場&制服かけを作りました(*´︶`*)♡ 兄妹仲良く使ってくれますように♬*゚ 使いやすいようにラベリング考えます( *^艸^)
春から新一年生♡ ニトリのカラーボックスでランドセル置き場&制服かけを作りました(*´︶`*)♡ 兄妹仲良く使ってくれますように♬*゚ 使いやすいようにラベリング考えます( *^艸^)
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
Nashuryueさんの実例写真
Nashuryue
Nashuryue
3LDK | 家族
shyさんの実例写真
山善さんにモニターをさせてもらってるインボックスの新しい収納場所です♡ ナフコで買ったキッチンカウンターにシンデレラフィット!!…と言いたいところですが、本当に微っ妙〜に小さかった(>_<)あと2センチ…いや1センチでもカウンター内が大きければ(*´•ω•`*) でも引き出す分に全然問題なく使えてるのでここに定着です(*ˊ˘ˋ*)♡
山善さんにモニターをさせてもらってるインボックスの新しい収納場所です♡ ナフコで買ったキッチンカウンターにシンデレラフィット!!…と言いたいところですが、本当に微っ妙〜に小さかった(>_<)あと2センチ…いや1センチでもカウンター内が大きければ(*´•ω•`*) でも引き出す分に全然問題なく使えてるのでここに定着です(*ˊ˘ˋ*)♡
shy
shy
3LDK | 家族
tomo.さんの実例写真
リビングにあるファミリークローゼットに Nポルダ設置! 上の子2人分のトップスは 主にハンガー収納にして 子供たちが取りやすい高さに👍 ボトムスは洋服屋さんシステムで棚に畳んで置くだけ。 その上の棚はベビーさんアイテムを。 ここは主に私が取るのでソフトNインボックスへ収納。 さらに上は防災リュックなど。 CMで見て気になってたNポルダ。 簡単に組み立てもできて、追加パーツもあるし、 使い勝手良き!
リビングにあるファミリークローゼットに Nポルダ設置! 上の子2人分のトップスは 主にハンガー収納にして 子供たちが取りやすい高さに👍 ボトムスは洋服屋さんシステムで棚に畳んで置くだけ。 その上の棚はベビーさんアイテムを。 ここは主に私が取るのでソフトNインボックスへ収納。 さらに上は防災リュックなど。 CMで見て気になってたNポルダ。 簡単に組み立てもできて、追加パーツもあるし、 使い勝手良き!
tomo.
tomo.
4LDK | 家族
potaoさんの実例写真
リビング模様替え✨ 冷蔵庫裏をDIYで仕切っていたのをNポルダに替えてみました! まだまだ改善するところ満載ですがひとまず掲載📸 子供達がリビングで支度する方がやりやすいので、子供部屋へ設置予定だったNポルダをリビングへ設置しました。 子供部屋への設置は数年後にまた考えようと思います😊 Nポルダ裏が直ぐ冷蔵庫なので、ロールスクリーンを追加設置する予定です。
リビング模様替え✨ 冷蔵庫裏をDIYで仕切っていたのをNポルダに替えてみました! まだまだ改善するところ満載ですがひとまず掲載📸 子供達がリビングで支度する方がやりやすいので、子供部屋へ設置予定だったNポルダをリビングへ設置しました。 子供部屋への設置は数年後にまた考えようと思います😊 Nポルダ裏が直ぐ冷蔵庫なので、ロールスクリーンを追加設置する予定です。
potao
potao
3LDK | 家族
pippiさんの実例写真
洗面台下の収納には ニトリの伸縮フリーラックに Nインボックス使ってます 下の排水の形がかなり歪で 困りましたが これのおかげでスッキリ置けました 右上にモニターで頂いた お風呂セットに スパグッズを入れてさっと置いてます この隙間にバッチリです☺️✨
洗面台下の収納には ニトリの伸縮フリーラックに Nインボックス使ってます 下の排水の形がかなり歪で 困りましたが これのおかげでスッキリ置けました 右上にモニターで頂いた お風呂セットに スパグッズを入れてさっと置いてます この隙間にバッチリです☺️✨
pippi
pippi
1DK | 家族
erikaさんの実例写真
キッチン横の可動棚は、ニトリのNインボックスを使っています(^^)
キッチン横の可動棚は、ニトリのNインボックスを使っています(^^)
erika
erika
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
洗面台横。 左のカラーボックスがタオル、バスタオル 右のカラーボックスが洗濯用品、入浴剤、私と夫の洗面用具、コンタクト、ごちゃ混ぜの箱です( ̄▽ ̄) ドライヤーの行き場所が無くて左に1つぽつんと置いてます…。 棚板の下の入れ物には 洗濯するものを一時置きしています。
洗面台横。 左のカラーボックスがタオル、バスタオル 右のカラーボックスが洗濯用品、入浴剤、私と夫の洗面用具、コンタクト、ごちゃ混ぜの箱です( ̄▽ ̄) ドライヤーの行き場所が無くて左に1つぽつんと置いてます…。 棚板の下の入れ物には 洗濯するものを一時置きしています。
aki
aki
家族
sakiさんの実例写真
IKEAのままごとキッチンの下に、キャスターを付けたNインボックスがピッタリ収まりました!
IKEAのままごとキッチンの下に、キャスターを付けたNインボックスがピッタリ収まりました!
saki
saki
4LDK | 家族
k-iiさんの実例写真
〈キッチン背面収納〉 タカラスタンダード:グランディア オプションで背面収納開きタイプ ニトリのNインボックスに DAISO /seriaにもある シンプルストレージボックス 写真はワイドタイプ ↑取手があるので、取り出しやすい! オススメBOXです。 あとは、テプラ作業のみ!
〈キッチン背面収納〉 タカラスタンダード:グランディア オプションで背面収納開きタイプ ニトリのNインボックスに DAISO /seriaにもある シンプルストレージボックス 写真はワイドタイプ ↑取手があるので、取り出しやすい! オススメBOXです。 あとは、テプラ作業のみ!
k-ii
k-ii
3LDK | 家族
もっと見る

インボックス収納の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

インボックス収納

539枚の部屋写真から49枚をセレクト
yoさんの実例写真
真ん中エリアが長女。 左エリアが次女。 姉妹の通園グッズはキッチンの前面収納にまとめています。 ヘアゴムはダイソーのセレクションケースに。 リュックや手提げカバンは一番下の列のニトリのソフトNインボックスに入れ込んでます🎒
真ん中エリアが長女。 左エリアが次女。 姉妹の通園グッズはキッチンの前面収納にまとめています。 ヘアゴムはダイソーのセレクションケースに。 リュックや手提げカバンは一番下の列のニトリのソフトNインボックスに入れ込んでます🎒
yo
yo
家族
u3さんの実例写真
ここにはバスタオル2枚が掛けられるタオルハンガーが付いていましたが、外して収納棚を作りました。 ディアウォールにしたかったけど、この真上に分電盤があって取り付けられなかったので、壁に直接棚柱を固定しました。 棚板にはぶつかっても痛くないようにクッション材を貼り付けました! 下段には洗濯カゴが置けるように高さを合わせ、横と奥行はニトリのソフトNインボックスを使いたかったので、これのサイズに合わせました。 丸みのあるコロンとした優しい形が好きです♡ 洗濯カゴは5人分の洗濯物を入れるので、ニトリのキャスター付き2段洗濯カゴを使用しています。 沢山入るし、キャスター付きだからコロコロ〜と楽々でお値段以上でした! 上から順番に小さいバケツ(子どもの汚れた服を手洗いして洗濯まで入れておく)隣に謎に多いタオルのストック 2段目に洗剤やシャンプー等のストック、隣に朝脱いだパジャマ 3段目にバスタオル、フリースペース 4段目にフェイスタオル、私と旦那の下着 5段目に子ども3人それぞれの下着と洗濯ネット 下段に洗濯カゴ、隣に今の時期はヒーター
ここにはバスタオル2枚が掛けられるタオルハンガーが付いていましたが、外して収納棚を作りました。 ディアウォールにしたかったけど、この真上に分電盤があって取り付けられなかったので、壁に直接棚柱を固定しました。 棚板にはぶつかっても痛くないようにクッション材を貼り付けました! 下段には洗濯カゴが置けるように高さを合わせ、横と奥行はニトリのソフトNインボックスを使いたかったので、これのサイズに合わせました。 丸みのあるコロンとした優しい形が好きです♡ 洗濯カゴは5人分の洗濯物を入れるので、ニトリのキャスター付き2段洗濯カゴを使用しています。 沢山入るし、キャスター付きだからコロコロ〜と楽々でお値段以上でした! 上から順番に小さいバケツ(子どもの汚れた服を手洗いして洗濯まで入れておく)隣に謎に多いタオルのストック 2段目に洗剤やシャンプー等のストック、隣に朝脱いだパジャマ 3段目にバスタオル、フリースペース 4段目にフェイスタオル、私と旦那の下着 5段目に子ども3人それぞれの下着と洗濯ネット 下段に洗濯カゴ、隣に今の時期はヒーター
u3
u3
家族
Rubiconさんの実例写真
イベント参加🎪 捨て活しました! ダイニング横の収納を🏘️入居3年目を前にやっと~😆見直しました🤭 入居時に収納BOXは揃えていたけど、扉があることをいいことに詰め込み放題🤣 収納BOXにテプラ貼りたい派の旦那さんを言いくるめ(笑)なんとか誤魔化して来たけど、自分でもどこに何があるのかわからなくなった&モノを詰め込み過ぎて収納BOX足りなくなってしまい、ニトリのNインボックスとキャスターを買い足して捨て活しました✨ 下段はキャスターを付けことで出し入れがしやすくなりました💮 また両サイドに余裕があるのも、すっきり見えて大満足です🥰 きれいをキープできるように頑張ります❤️
イベント参加🎪 捨て活しました! ダイニング横の収納を🏘️入居3年目を前にやっと~😆見直しました🤭 入居時に収納BOXは揃えていたけど、扉があることをいいことに詰め込み放題🤣 収納BOXにテプラ貼りたい派の旦那さんを言いくるめ(笑)なんとか誤魔化して来たけど、自分でもどこに何があるのかわからなくなった&モノを詰め込み過ぎて収納BOX足りなくなってしまい、ニトリのNインボックスとキャスターを買い足して捨て活しました✨ 下段はキャスターを付けことで出し入れがしやすくなりました💮 また両サイドに余裕があるのも、すっきり見えて大満足です🥰 きれいをキープできるように頑張ります❤️
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
miiiさんの実例写真
お片付け
お片付け
miii
miii
yu-rinさんの実例写真
リビングにある階段下収納です 掃除用品、工具類、オムツのストックetc… 扉を開けて見えるところはニトリのBOXと白でスッキリまとめました❣ 右奥にも続いていて、掃除機や季節家電など収納しています
リビングにある階段下収納です 掃除用品、工具類、オムツのストックetc… 扉を開けて見えるところはニトリのBOXと白でスッキリまとめました❣ 右奥にも続いていて、掃除機や季節家電など収納しています
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
この秋買ってよかったもの ニトリのNインボックスで揃えて脱衣所収納を見直しできました。 浴室乾燥してバスタオルやルームウェアなどすっきり片付けられます。
この秋買ってよかったもの ニトリのNインボックスで揃えて脱衣所収納を見直しできました。 浴室乾燥してバスタオルやルームウェアなどすっきり片付けられます。
mamyu
mamyu
家族
akiraさんの実例写真
今日は息子が幼稚園のお預かりにいきましたーっ‼︎ 片付け片付け‼︎ 掃除掃除‼︎ リビングのおもちゃ収納、こんな感じに落ち付きました(о´∀`о) 下の段はニトリのインボックスで統一 このほうがすっかりみえるし、息子も使いやすそうです 右端に見えるのは息子の愛車 いつも家中で、このベンツを乗り回してます…(*_*) 左端のウンベラータちゃん、昨日お水あげるのを忘れていたら、あからさまにグッタリなりました(゚д゚lll)
今日は息子が幼稚園のお預かりにいきましたーっ‼︎ 片付け片付け‼︎ 掃除掃除‼︎ リビングのおもちゃ収納、こんな感じに落ち付きました(о´∀`о) 下の段はニトリのインボックスで統一 このほうがすっかりみえるし、息子も使いやすそうです 右端に見えるのは息子の愛車 いつも家中で、このベンツを乗り回してます…(*_*) 左端のウンベラータちゃん、昨日お水あげるのを忘れていたら、あからさまにグッタリなりました(゚д゚lll)
akira
akira
3LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
和室に、子供の玩具を置いてます。 ニトリのカラボ&インボックスで収納し、子供が片付けやすいようにしてます。細かい玩具は、100均の収納ボックスを使用し、スタッキング出来るので便利です。 白で統一する事で、スッキリとした空間になってる気がします。
和室に、子供の玩具を置いてます。 ニトリのカラボ&インボックスで収納し、子供が片付けやすいようにしてます。細かい玩具は、100均の収納ボックスを使用し、スタッキング出来るので便利です。 白で統一する事で、スッキリとした空間になってる気がします。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
mさんの実例写真
ニトリのNインボックスが洗面所の収納にぴったりで見てて気持ちいい✨✨🥺 部屋着収納を追加しました🌿
ニトリのNインボックスが洗面所の収納にぴったりで見てて気持ちいい✨✨🥺 部屋着収納を追加しました🌿
m
m
3LDK | 家族
ukoさんの実例写真
コストコでペットボトルのお水を購入したので、ニトリのインボックスにキャスターとフタを付けて2段にして収納しました。 40本あって4本入らなかった💦
コストコでペットボトルのお水を購入したので、ニトリのインボックスにキャスターとフタを付けて2段にして収納しました。 40本あって4本入らなかった💦
uko
uko
4LDK | カップル
satomiさんの実例写真
ずっとパントリーに可動棚が欲しかったので旦那さんにDIYで作ってもらいました😊 ニトリのNインボックスがピッタリでした✨
ずっとパントリーに可動棚が欲しかったので旦那さんにDIYで作ってもらいました😊 ニトリのNインボックスがピッタリでした✨
satomi
satomi
3LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
こだわりの創作棚💕 ニトリのNクリックBOXに仕切り板を追加して、ノートパソコンが4台フラットで置けるようにしています。(pic1) 在宅勤務時に必要な書類や文房具などあれこれまとめてこの棚に収納してます✨ 棚の上は生活感でますが、文房具類をすぐ取れるように置いてます。(pic2) マリメッコの紙袋をハサミで買ってレシート入れにしました。レシート溜まってる💦💦
こだわりの創作棚💕 ニトリのNクリックBOXに仕切り板を追加して、ノートパソコンが4台フラットで置けるようにしています。(pic1) 在宅勤務時に必要な書類や文房具などあれこれまとめてこの棚に収納してます✨ 棚の上は生活感でますが、文房具類をすぐ取れるように置いてます。(pic2) マリメッコの紙袋をハサミで買ってレシート入れにしました。レシート溜まってる💦💦
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
シューズクロークの一番下の段には、ニトリのインボックスを並べています。 中身は帽子や手袋、電動自転車の充電器です。 床が傷つかないよう、ダイソーのキャスターを取り付けることにしました。 どの店舗も品薄で、3店舗目でようやくget!
シューズクロークの一番下の段には、ニトリのインボックスを並べています。 中身は帽子や手袋、電動自転車の充電器です。 床が傷つかないよう、ダイソーのキャスターを取り付けることにしました。 どの店舗も品薄で、3店舗目でようやくget!
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の書類収納♡ after‼︎ 基本的な収納方法は変えず、 縦→横にしただけなんだけど 家具・家電の取説をひとまとめに♡ ①ダイソーの ドキュメントスタンドを使用。 25ポケットもあるから 結構な量の書類が収納可能‼︎ ②インデックスにラベリング。 横から見ても どこに何が入ってるか一目瞭然‼︎ クリアファイルを戻す目印にもなるので◎ ③以前からの収納方法は変えず、 クリアファイル+クリップ+ラベリング。 上から見ても探しやすく♡ 更に… ブラックのクリップ→家電 ネイビーのクリップ→家具など と、 クリップのカラーを変えて 分かりやすくしてあります♪ ④ニトリのNインボックスに ドキュメントスタンドをINっ‼︎ 見たい時にコロコロ〜っと 転がして来れるから出し入れ楽々(*´꒳`*) ⑤1番下の段、左奥が定位置。 パントリー&ダイニング収納は 折れ戸のため、端に置いた物の 出し入れは面倒くさいんだけど… 取説ってそんなに頻繁に見ないから 奥に置いても全然問題なし◎ ⑥取説ってA4サイズだけじゃなく、 大小様々あるから仕切りはあっても 中でごちゃごちゃになることも💦 我が家は、 クリアファイルに入れてから ドキュメントスタンドに入れてるから 出し入れも楽だし、バラバラにならない‼︎ スッキリ収納できます♡ これは、たまたまなんだけど… ダイソーのドキュメントスタンドが 「A4クリアファイルが入るワイドサイズ」 だったらしくて‼︎ クリアファイルごと取説を移動して しばらくしてから気付いた🤣 パッケージに書いてあったのに🤣 これだけ書類入れてもまだ余裕あり‼︎ 更に… ボックス内(ドキュメントスタンド横)に 隙間が出来たので、 家具の組み立て用に付属されてる工具や 予備部品を袋ごとに どの家具のものかラベリングして 収納してあります(*´꒳`*) 無くす心配も 何の部品か忘れる心配もない♪ 余談ですが… 今日で、 新居に入居して丸4年経ちました♡ 早いなぁ(*´꒳`*) もうそんなに経つのかぁとしみじみ…
我が家の書類収納♡ after‼︎ 基本的な収納方法は変えず、 縦→横にしただけなんだけど 家具・家電の取説をひとまとめに♡ ①ダイソーの ドキュメントスタンドを使用。 25ポケットもあるから 結構な量の書類が収納可能‼︎ ②インデックスにラベリング。 横から見ても どこに何が入ってるか一目瞭然‼︎ クリアファイルを戻す目印にもなるので◎ ③以前からの収納方法は変えず、 クリアファイル+クリップ+ラベリング。 上から見ても探しやすく♡ 更に… ブラックのクリップ→家電 ネイビーのクリップ→家具など と、 クリップのカラーを変えて 分かりやすくしてあります♪ ④ニトリのNインボックスに ドキュメントスタンドをINっ‼︎ 見たい時にコロコロ〜っと 転がして来れるから出し入れ楽々(*´꒳`*) ⑤1番下の段、左奥が定位置。 パントリー&ダイニング収納は 折れ戸のため、端に置いた物の 出し入れは面倒くさいんだけど… 取説ってそんなに頻繁に見ないから 奥に置いても全然問題なし◎ ⑥取説ってA4サイズだけじゃなく、 大小様々あるから仕切りはあっても 中でごちゃごちゃになることも💦 我が家は、 クリアファイルに入れてから ドキュメントスタンドに入れてるから 出し入れも楽だし、バラバラにならない‼︎ スッキリ収納できます♡ これは、たまたまなんだけど… ダイソーのドキュメントスタンドが 「A4クリアファイルが入るワイドサイズ」 だったらしくて‼︎ クリアファイルごと取説を移動して しばらくしてから気付いた🤣 パッケージに書いてあったのに🤣 これだけ書類入れてもまだ余裕あり‼︎ 更に… ボックス内(ドキュメントスタンド横)に 隙間が出来たので、 家具の組み立て用に付属されてる工具や 予備部品を袋ごとに どの家具のものかラベリングして 収納してあります(*´꒳`*) 無くす心配も 何の部品か忘れる心配もない♪ 余談ですが… 今日で、 新居に入居して丸4年経ちました♡ 早いなぁ(*´꒳`*) もうそんなに経つのかぁとしみじみ…
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
atuyukiさんの実例写真
思い立ったらすぐ行動 ニトリのインボックスを買いに行きました。 家にあった、カラーボックスにスッポリ入って気持ちいい〜。 大きさもたくさんあって、リビング収納の一部に使用。 子供が自分で用意し易くなりました。
思い立ったらすぐ行動 ニトリのインボックスを買いに行きました。 家にあった、カラーボックスにスッポリ入って気持ちいい〜。 大きさもたくさんあって、リビング収納の一部に使用。 子供が自分で用意し易くなりました。
atuyuki
atuyuki
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*今年 やって良かったトコロ* 第3弾 和室の押入れ下段の収納〜 ニトリさんと山善さんの収納グッズでスッキリしました‼︎
*今年 やって良かったトコロ* 第3弾 和室の押入れ下段の収納〜 ニトリさんと山善さんの収納グッズでスッキリしました‼︎
miyu
miyu
4LDK | 家族
ZEROさんの実例写真
暖かくなってきたので軽い衣替えを断行しました。クローゼット収納の定番グッズを駆使して、なんとか詰め込んだ状態です。かっこよく見える衣装ケースを選んだつもりですがプラスチックシェルフは早速天板が凹んでしまいました。
暖かくなってきたので軽い衣替えを断行しました。クローゼット収納の定番グッズを駆使して、なんとか詰め込んだ状態です。かっこよく見える衣装ケースを選んだつもりですがプラスチックシェルフは早速天板が凹んでしまいました。
ZERO
ZERO
1R | 一人暮らし
411.kaoriiiiさんの実例写真
春から新一年生♡ ニトリのカラーボックスでランドセル置き場&制服かけを作りました(*´︶`*)♡ 兄妹仲良く使ってくれますように♬*゚ 使いやすいようにラベリング考えます( *^艸^)
春から新一年生♡ ニトリのカラーボックスでランドセル置き場&制服かけを作りました(*´︶`*)♡ 兄妹仲良く使ってくれますように♬*゚ 使いやすいようにラベリング考えます( *^艸^)
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
Nashuryueさんの実例写真
Nashuryue
Nashuryue
3LDK | 家族
shyさんの実例写真
山善さんにモニターをさせてもらってるインボックスの新しい収納場所です♡ ナフコで買ったキッチンカウンターにシンデレラフィット!!…と言いたいところですが、本当に微っ妙〜に小さかった(>_<)あと2センチ…いや1センチでもカウンター内が大きければ(*´•ω•`*) でも引き出す分に全然問題なく使えてるのでここに定着です(*ˊ˘ˋ*)♡
山善さんにモニターをさせてもらってるインボックスの新しい収納場所です♡ ナフコで買ったキッチンカウンターにシンデレラフィット!!…と言いたいところですが、本当に微っ妙〜に小さかった(>_<)あと2センチ…いや1センチでもカウンター内が大きければ(*´•ω•`*) でも引き出す分に全然問題なく使えてるのでここに定着です(*ˊ˘ˋ*)♡
shy
shy
3LDK | 家族
tomo.さんの実例写真
リビングにあるファミリークローゼットに Nポルダ設置! 上の子2人分のトップスは 主にハンガー収納にして 子供たちが取りやすい高さに👍 ボトムスは洋服屋さんシステムで棚に畳んで置くだけ。 その上の棚はベビーさんアイテムを。 ここは主に私が取るのでソフトNインボックスへ収納。 さらに上は防災リュックなど。 CMで見て気になってたNポルダ。 簡単に組み立てもできて、追加パーツもあるし、 使い勝手良き!
リビングにあるファミリークローゼットに Nポルダ設置! 上の子2人分のトップスは 主にハンガー収納にして 子供たちが取りやすい高さに👍 ボトムスは洋服屋さんシステムで棚に畳んで置くだけ。 その上の棚はベビーさんアイテムを。 ここは主に私が取るのでソフトNインボックスへ収納。 さらに上は防災リュックなど。 CMで見て気になってたNポルダ。 簡単に組み立てもできて、追加パーツもあるし、 使い勝手良き!
tomo.
tomo.
4LDK | 家族
potaoさんの実例写真
リビング模様替え✨ 冷蔵庫裏をDIYで仕切っていたのをNポルダに替えてみました! まだまだ改善するところ満載ですがひとまず掲載📸 子供達がリビングで支度する方がやりやすいので、子供部屋へ設置予定だったNポルダをリビングへ設置しました。 子供部屋への設置は数年後にまた考えようと思います😊 Nポルダ裏が直ぐ冷蔵庫なので、ロールスクリーンを追加設置する予定です。
リビング模様替え✨ 冷蔵庫裏をDIYで仕切っていたのをNポルダに替えてみました! まだまだ改善するところ満載ですがひとまず掲載📸 子供達がリビングで支度する方がやりやすいので、子供部屋へ設置予定だったNポルダをリビングへ設置しました。 子供部屋への設置は数年後にまた考えようと思います😊 Nポルダ裏が直ぐ冷蔵庫なので、ロールスクリーンを追加設置する予定です。
potao
potao
3LDK | 家族
pippiさんの実例写真
洗面台下の収納には ニトリの伸縮フリーラックに Nインボックス使ってます 下の排水の形がかなり歪で 困りましたが これのおかげでスッキリ置けました 右上にモニターで頂いた お風呂セットに スパグッズを入れてさっと置いてます この隙間にバッチリです☺️✨
洗面台下の収納には ニトリの伸縮フリーラックに Nインボックス使ってます 下の排水の形がかなり歪で 困りましたが これのおかげでスッキリ置けました 右上にモニターで頂いた お風呂セットに スパグッズを入れてさっと置いてます この隙間にバッチリです☺️✨
pippi
pippi
1DK | 家族
erikaさんの実例写真
キッチン横の可動棚は、ニトリのNインボックスを使っています(^^)
キッチン横の可動棚は、ニトリのNインボックスを使っています(^^)
erika
erika
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
洗面台横。 左のカラーボックスがタオル、バスタオル 右のカラーボックスが洗濯用品、入浴剤、私と夫の洗面用具、コンタクト、ごちゃ混ぜの箱です( ̄▽ ̄) ドライヤーの行き場所が無くて左に1つぽつんと置いてます…。 棚板の下の入れ物には 洗濯するものを一時置きしています。
洗面台横。 左のカラーボックスがタオル、バスタオル 右のカラーボックスが洗濯用品、入浴剤、私と夫の洗面用具、コンタクト、ごちゃ混ぜの箱です( ̄▽ ̄) ドライヤーの行き場所が無くて左に1つぽつんと置いてます…。 棚板の下の入れ物には 洗濯するものを一時置きしています。
aki
aki
家族
sakiさんの実例写真
IKEAのままごとキッチンの下に、キャスターを付けたNインボックスがピッタリ収まりました!
IKEAのままごとキッチンの下に、キャスターを付けたNインボックスがピッタリ収まりました!
saki
saki
4LDK | 家族
k-iiさんの実例写真
〈キッチン背面収納〉 タカラスタンダード:グランディア オプションで背面収納開きタイプ ニトリのNインボックスに DAISO /seriaにもある シンプルストレージボックス 写真はワイドタイプ ↑取手があるので、取り出しやすい! オススメBOXです。 あとは、テプラ作業のみ!
〈キッチン背面収納〉 タカラスタンダード:グランディア オプションで背面収納開きタイプ ニトリのNインボックスに DAISO /seriaにもある シンプルストレージボックス 写真はワイドタイプ ↑取手があるので、取り出しやすい! オススメBOXです。 あとは、テプラ作業のみ!
k-ii
k-ii
3LDK | 家族
もっと見る

インボックス収納の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ