お風呂用品収納

21枚の部屋写真から19枚をセレクト
abeshiさんの実例写真
ハローキティマグネットバスグッズ7点で家族4人分のお風呂用品を収納しました。以前より随分良くなった!
ハローキティマグネットバスグッズ7点で家族4人分のお風呂用品を収納しました。以前より随分良くなった!
abeshi
abeshi
3LDK | 家族
kappatotaiyouさんの実例写真
我が家のお風呂道具は青いものが多いです。後ろに子どものお風呂マットがちらっと写りこんでますが…(-_-;)
我が家のお風呂道具は青いものが多いです。後ろに子どものお風呂マットがちらっと写りこんでますが…(-_-;)
kappatotaiyou
kappatotaiyou
3LDK | 家族
uhakouhaさんの実例写真
お風呂用品は、銭湯方式が正解
お風呂用品は、銭湯方式が正解
uhakouha
uhakouha
2LDK | 家族
korenankoreさんの実例写真
お風呂用品は一つにまとめました。
お風呂用品は一つにまとめました。
korenankore
korenankore
4LDK
Hitomiさんの実例写真
お風呂用品浮かせる作戦! これからカビの季節なので♪(´ε` )
お風呂用品浮かせる作戦! これからカビの季節なので♪(´ε` )
Hitomi
Hitomi
家族
amさんの実例写真
イベント参加です( ˘ᵕ˘ )♡ 収納片付いていなくて素のままですが😂😂 購入した時はキッチン用品を入れようと思っていたIKEAのワゴン、結局お風呂用品の収納に使ってます🛁 RoomClipで一目惚れして以来ずっと欲しかった物なのでおうちにあるだけで嬉しくなっちゃうんですが(笑)、高さが欲しいなあと思ってワゴンが来る前までお風呂用品収納していた蓋付きバケツ(名前がわからず🤔🤔)に乗せて使っています🙌 もはやキャスターの意味もないですが大変便利~~!
イベント参加です( ˘ᵕ˘ )♡ 収納片付いていなくて素のままですが😂😂 購入した時はキッチン用品を入れようと思っていたIKEAのワゴン、結局お風呂用品の収納に使ってます🛁 RoomClipで一目惚れして以来ずっと欲しかった物なのでおうちにあるだけで嬉しくなっちゃうんですが(笑)、高さが欲しいなあと思ってワゴンが来る前までお風呂用品収納していた蓋付きバケツ(名前がわからず🤔🤔)に乗せて使っています🙌 もはやキャスターの意味もないですが大変便利~~!
am
am
1K | 一人暮らし
Rさんの実例写真
余ってたニトリのスノコ2枚と ダイソーのスノコ3枚 でお風呂用品置き場作りましたぜ~(・∀・)v キャンドゥのワイヤーバスケットLサイズ6個がシンデレラフィット❤️ うちは家族全員、合うシャンプー類がバラッバラなので、お風呂場に全員分置くとゴチャゴチャ… しかも、気を付けててもボトルの底に発生するヌルッとしたやつに耐えられない…←ズボラ なので、シャンプーやボディソープ、お風呂のおもちゃ類は使う時に持ち込み方式にε=(ノ・∀・)ツ 使えずに余ってたセリアのアイアンバーも奇跡のジャストフィット!!✨✨ とりあえずタオル掛けてみたけど笑、 バスマット掛けに(・∀・*)✨✨ 達成感!!.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.笑
余ってたニトリのスノコ2枚と ダイソーのスノコ3枚 でお風呂用品置き場作りましたぜ~(・∀・)v キャンドゥのワイヤーバスケットLサイズ6個がシンデレラフィット❤️ うちは家族全員、合うシャンプー類がバラッバラなので、お風呂場に全員分置くとゴチャゴチャ… しかも、気を付けててもボトルの底に発生するヌルッとしたやつに耐えられない…←ズボラ なので、シャンプーやボディソープ、お風呂のおもちゃ類は使う時に持ち込み方式にε=(ノ・∀・)ツ 使えずに余ってたセリアのアイアンバーも奇跡のジャストフィット!!✨✨ とりあえずタオル掛けてみたけど笑、 バスマット掛けに(・∀・*)✨✨ 達成感!!.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.笑
R
R
4LDK | 家族
ayasukeさんの実例写真
お風呂用品から順番に詰め替え中〜 少しずつスッキリしてきました(๑•̀ㅂ•́)و✧
お風呂用品から順番に詰め替え中〜 少しずつスッキリしてきました(๑•̀ㅂ•́)و✧
ayasuke
ayasuke
2DK | 家族
miyuさんの実例写真
洗剤&お風呂系のストックの中✩ 無印良品のソフトBOXの中に、セリアの整理収納仕切りケースを入れています😊 ハードケースなど色々と試しましたが、これが1番しっくりきました✨ 洗剤は仕事が遅くなる事が多いので、ジェルボールの部屋干し用が多いのですが、液体の外干し用も使ってます✨ 柔軟剤はレノアのオードリュクス5種類とランドリン😆✨ 匂いフェチなので、おすすめあったら教えて下さーい👋😆
洗剤&お風呂系のストックの中✩ 無印良品のソフトBOXの中に、セリアの整理収納仕切りケースを入れています😊 ハードケースなど色々と試しましたが、これが1番しっくりきました✨ 洗剤は仕事が遅くなる事が多いので、ジェルボールの部屋干し用が多いのですが、液体の外干し用も使ってます✨ 柔軟剤はレノアのオードリュクス5種類とランドリン😆✨ 匂いフェチなので、おすすめあったら教えて下さーい👋😆
miyu
miyu
3LDK | 家族
shoooooco518さんの実例写真
古めのお風呂場です🛁 ニトリでラックを買ってここに道具を集結!
古めのお風呂場です🛁 ニトリでラックを買ってここに道具を集結!
shoooooco518
shoooooco518
一人暮らし
yasuyo66さんの実例写真
*洗面所・お風呂・トイレへの入り口* この家の1番の難所は この横幅50㎝の扉でした 狭い‼️ 洗面台の下にしか収納スペースがなかったので 洗濯機上を釘打ちなしで 有効活用できるように ランドリーラックは 棚、バスケット付きのモノを選びました 洗濯洗剤(ストックも)、 お風呂で使うモノは1番上の棚に MUJIのファイルボックスに 掃除用具はラック横に吊って収納 タオルは上から2段目と手前のバスケット 洗濯物は奥のバスケットに入れて 全てこの棚に詰まってます🧺🛁🚽 余談ですが 洗濯機も幅ギリギリで 入らへんかったらどうしようって ヒヤヒヤもんでした😰💦 仮住まいの賃貸なので 全てにおいて 現状復帰できるコト前提で 好きなように手を加えられない分 工夫するのも楽しみのひとつ、と思うようにせんと😭
*洗面所・お風呂・トイレへの入り口* この家の1番の難所は この横幅50㎝の扉でした 狭い‼️ 洗面台の下にしか収納スペースがなかったので 洗濯機上を釘打ちなしで 有効活用できるように ランドリーラックは 棚、バスケット付きのモノを選びました 洗濯洗剤(ストックも)、 お風呂で使うモノは1番上の棚に MUJIのファイルボックスに 掃除用具はラック横に吊って収納 タオルは上から2段目と手前のバスケット 洗濯物は奥のバスケットに入れて 全てこの棚に詰まってます🧺🛁🚽 余談ですが 洗濯機も幅ギリギリで 入らへんかったらどうしようって ヒヤヒヤもんでした😰💦 仮住まいの賃貸なので 全てにおいて 現状復帰できるコト前提で 好きなように手を加えられない分 工夫するのも楽しみのひとつ、と思うようにせんと😭
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
akaneさんの実例写真
多分、初登場。 お風呂用品収納コーナー。 ボトル置場のニッチ。 ステンレスバーには、椅子もかけて(≧∀≦) 関係ないですけど、さっきお風呂入ってボーッとシャンプーして、トリートメントしようとして…あれ⁉︎えらく泡立つなぁ⁉︎と思ったら2度目のシャンプーしてました(・・;)
多分、初登場。 お風呂用品収納コーナー。 ボトル置場のニッチ。 ステンレスバーには、椅子もかけて(≧∀≦) 関係ないですけど、さっきお風呂入ってボーッとシャンプーして、トリートメントしようとして…あれ⁉︎えらく泡立つなぁ⁉︎と思ったら2度目のシャンプーしてました(・・;)
akane
akane
家族
mahiro34さんの実例写真
さっき出してたお風呂用品、全て入ります✨
さっき出してたお風呂用品、全て入ります✨
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
k_dinoさんの実例写真
本来は上の写真の下にあるポールに掃除用品ぶら下げたりとかしてたけど… 子供の背が伸びて手が届き、イタズラする様に( ºωº )チーン… ダイソーで500円?だかのマグネットバスケット?を昔購入したのを思い出し、キリで底に穴を開けてポールの上にくっ付けてみた これで多分少しの間は大丈夫…なはず…
本来は上の写真の下にあるポールに掃除用品ぶら下げたりとかしてたけど… 子供の背が伸びて手が届き、イタズラする様に( ºωº )チーン… ダイソーで500円?だかのマグネットバスケット?を昔購入したのを思い出し、キリで底に穴を開けてポールの上にくっ付けてみた これで多分少しの間は大丈夫…なはず…
k_dino
k_dino
2LDK | 家族
akiraさんの実例写真
年末に、サニタリー用のチェストを購入しました! あまりものを置きたくなかったのですが、どうしても収納が足りなくなり^_^; 思い切って購入! 場所を取らないように、とっても薄いチェストにしました 圧迫感もないし、たくさん入るので、買ってよかったです♫ 上に置いてあるストレージボックスはダイソーのもので、蓋つきで200円でした! ベビーのお風呂用品を収納しています このシリーズ、とっても気に入っていて、リビングでも色違いの茶色を使っています♫ 蓋つきって、ゴチャゴチャ感を隠してくれるのでありがたいです( ´ ▽ ` )
年末に、サニタリー用のチェストを購入しました! あまりものを置きたくなかったのですが、どうしても収納が足りなくなり^_^; 思い切って購入! 場所を取らないように、とっても薄いチェストにしました 圧迫感もないし、たくさん入るので、買ってよかったです♫ 上に置いてあるストレージボックスはダイソーのもので、蓋つきで200円でした! ベビーのお風呂用品を収納しています このシリーズ、とっても気に入っていて、リビングでも色違いの茶色を使っています♫ 蓋つきって、ゴチャゴチャ感を隠してくれるのでありがたいです( ´ ▽ ` )
akira
akira
3LDK | 家族
nahonさんの実例写真
衣類乾燥機¥116,890
我が家のバス洗面所おすすめは 1 やっぱり乾太くん 最初は反対派だった旦那が  この子なしでは生きれないとなった品物  横に引っ掛けた袋に洗濯ネットをいれています 2 洗面所は浮かすシリーズ  セリアのコップとホルダー  poco mini洗面用  泡のディスペンサーを3Mさんの  カチッとホルダーでつけています! 3 タオルはIKEAの靴箱トローネス  縦型にくるくるまとめてタオルをいれています 4 お風呂場のあれこれはここに  くらしのもりさんのひっかけお風呂バスケット 掃除が楽になるようなシステム作りを心がけたので 統一感はあまりありませんがこれ以上工夫ができない洗面所です
我が家のバス洗面所おすすめは 1 やっぱり乾太くん 最初は反対派だった旦那が  この子なしでは生きれないとなった品物  横に引っ掛けた袋に洗濯ネットをいれています 2 洗面所は浮かすシリーズ  セリアのコップとホルダー  poco mini洗面用  泡のディスペンサーを3Mさんの  カチッとホルダーでつけています! 3 タオルはIKEAの靴箱トローネス  縦型にくるくるまとめてタオルをいれています 4 お風呂場のあれこれはここに  くらしのもりさんのひっかけお風呂バスケット 掃除が楽になるようなシステム作りを心がけたので 統一感はあまりありませんがこれ以上工夫ができない洗面所です
nahon
nahon
3LDK | 家族
nonnokoさんの実例写真
お風呂場脱衣場の洗面台下にて。ラックがぴったり収納できたので、お風呂場備品を少し(ㆁωㆁ*)
お風呂場脱衣場の洗面台下にて。ラックがぴったり収納できたので、お風呂場備品を少し(ㆁωㆁ*)
nonnoko
nonnoko
yuさんの実例写真
こちらが問題の押入れです。一階にお風呂があるのでお風呂で使用する用品はこちらにしまう予定です。左側のみしようしようかなと思ってます!
こちらが問題の押入れです。一階にお風呂があるのでお風呂で使用する用品はこちらにしまう予定です。左側のみしようしようかなと思ってます!
yu
yu
sayuringさんの実例写真
お風呂場から。 おうち見直しクーポンにて 3点を洗面所 脱衣所に使わせて いただきました! 壁掛けフックはナチュラルが希望でしたが 当選の翌日にのぞいたら在庫切れ。 こちらのウォールナットでブラックフックに。 建具の色とは合ってずっしりと 高級感があります。 以前はバスタオル4連ハンガーを置いてました が、今は2人。他の家族が帰った時には 置き場所にら困らないように沢山のフックが 役立つに違いないと選びました。 細身の収納に予備のタオル類などと お風呂用品を収納。 なんせ狭いので細身を探したら ありました! ちょっとしたものを上置きもできる! ナチュラルなダストボックスは こんな置き方もありかな? この狭いスペースが 広々感じらるようになりました。
お風呂場から。 おうち見直しクーポンにて 3点を洗面所 脱衣所に使わせて いただきました! 壁掛けフックはナチュラルが希望でしたが 当選の翌日にのぞいたら在庫切れ。 こちらのウォールナットでブラックフックに。 建具の色とは合ってずっしりと 高級感があります。 以前はバスタオル4連ハンガーを置いてました が、今は2人。他の家族が帰った時には 置き場所にら困らないように沢山のフックが 役立つに違いないと選びました。 細身の収納に予備のタオル類などと お風呂用品を収納。 なんせ狭いので細身を探したら ありました! ちょっとしたものを上置きもできる! ナチュラルなダストボックスは こんな置き方もありかな? この狭いスペースが 広々感じらるようになりました。
sayuring
sayuring
4LDK | 家族

お風呂用品収納の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

お風呂用品収納

21枚の部屋写真から19枚をセレクト
abeshiさんの実例写真
ハローキティマグネットバスグッズ7点で家族4人分のお風呂用品を収納しました。以前より随分良くなった!
ハローキティマグネットバスグッズ7点で家族4人分のお風呂用品を収納しました。以前より随分良くなった!
abeshi
abeshi
3LDK | 家族
kappatotaiyouさんの実例写真
我が家のお風呂道具は青いものが多いです。後ろに子どものお風呂マットがちらっと写りこんでますが…(-_-;)
我が家のお風呂道具は青いものが多いです。後ろに子どものお風呂マットがちらっと写りこんでますが…(-_-;)
kappatotaiyou
kappatotaiyou
3LDK | 家族
uhakouhaさんの実例写真
お風呂用品は、銭湯方式が正解
お風呂用品は、銭湯方式が正解
uhakouha
uhakouha
2LDK | 家族
korenankoreさんの実例写真
お風呂用品は一つにまとめました。
お風呂用品は一つにまとめました。
korenankore
korenankore
4LDK
Hitomiさんの実例写真
お風呂用品浮かせる作戦! これからカビの季節なので♪(´ε` )
お風呂用品浮かせる作戦! これからカビの季節なので♪(´ε` )
Hitomi
Hitomi
家族
amさんの実例写真
イベント参加です( ˘ᵕ˘ )♡ 収納片付いていなくて素のままですが😂😂 購入した時はキッチン用品を入れようと思っていたIKEAのワゴン、結局お風呂用品の収納に使ってます🛁 RoomClipで一目惚れして以来ずっと欲しかった物なのでおうちにあるだけで嬉しくなっちゃうんですが(笑)、高さが欲しいなあと思ってワゴンが来る前までお風呂用品収納していた蓋付きバケツ(名前がわからず🤔🤔)に乗せて使っています🙌 もはやキャスターの意味もないですが大変便利~~!
イベント参加です( ˘ᵕ˘ )♡ 収納片付いていなくて素のままですが😂😂 購入した時はキッチン用品を入れようと思っていたIKEAのワゴン、結局お風呂用品の収納に使ってます🛁 RoomClipで一目惚れして以来ずっと欲しかった物なのでおうちにあるだけで嬉しくなっちゃうんですが(笑)、高さが欲しいなあと思ってワゴンが来る前までお風呂用品収納していた蓋付きバケツ(名前がわからず🤔🤔)に乗せて使っています🙌 もはやキャスターの意味もないですが大変便利~~!
am
am
1K | 一人暮らし
Rさんの実例写真
余ってたニトリのスノコ2枚と ダイソーのスノコ3枚 でお風呂用品置き場作りましたぜ~(・∀・)v キャンドゥのワイヤーバスケットLサイズ6個がシンデレラフィット❤️ うちは家族全員、合うシャンプー類がバラッバラなので、お風呂場に全員分置くとゴチャゴチャ… しかも、気を付けててもボトルの底に発生するヌルッとしたやつに耐えられない…←ズボラ なので、シャンプーやボディソープ、お風呂のおもちゃ類は使う時に持ち込み方式にε=(ノ・∀・)ツ 使えずに余ってたセリアのアイアンバーも奇跡のジャストフィット!!✨✨ とりあえずタオル掛けてみたけど笑、 バスマット掛けに(・∀・*)✨✨ 達成感!!.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.笑
余ってたニトリのスノコ2枚と ダイソーのスノコ3枚 でお風呂用品置き場作りましたぜ~(・∀・)v キャンドゥのワイヤーバスケットLサイズ6個がシンデレラフィット❤️ うちは家族全員、合うシャンプー類がバラッバラなので、お風呂場に全員分置くとゴチャゴチャ… しかも、気を付けててもボトルの底に発生するヌルッとしたやつに耐えられない…←ズボラ なので、シャンプーやボディソープ、お風呂のおもちゃ類は使う時に持ち込み方式にε=(ノ・∀・)ツ 使えずに余ってたセリアのアイアンバーも奇跡のジャストフィット!!✨✨ とりあえずタオル掛けてみたけど笑、 バスマット掛けに(・∀・*)✨✨ 達成感!!.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.笑
R
R
4LDK | 家族
ayasukeさんの実例写真
お風呂用品から順番に詰め替え中〜 少しずつスッキリしてきました(๑•̀ㅂ•́)و✧
お風呂用品から順番に詰め替え中〜 少しずつスッキリしてきました(๑•̀ㅂ•́)و✧
ayasuke
ayasuke
2DK | 家族
miyuさんの実例写真
洗剤&お風呂系のストックの中✩ 無印良品のソフトBOXの中に、セリアの整理収納仕切りケースを入れています😊 ハードケースなど色々と試しましたが、これが1番しっくりきました✨ 洗剤は仕事が遅くなる事が多いので、ジェルボールの部屋干し用が多いのですが、液体の外干し用も使ってます✨ 柔軟剤はレノアのオードリュクス5種類とランドリン😆✨ 匂いフェチなので、おすすめあったら教えて下さーい👋😆
洗剤&お風呂系のストックの中✩ 無印良品のソフトBOXの中に、セリアの整理収納仕切りケースを入れています😊 ハードケースなど色々と試しましたが、これが1番しっくりきました✨ 洗剤は仕事が遅くなる事が多いので、ジェルボールの部屋干し用が多いのですが、液体の外干し用も使ってます✨ 柔軟剤はレノアのオードリュクス5種類とランドリン😆✨ 匂いフェチなので、おすすめあったら教えて下さーい👋😆
miyu
miyu
3LDK | 家族
shoooooco518さんの実例写真
古めのお風呂場です🛁 ニトリでラックを買ってここに道具を集結!
古めのお風呂場です🛁 ニトリでラックを買ってここに道具を集結!
shoooooco518
shoooooco518
一人暮らし
yasuyo66さんの実例写真
*洗面所・お風呂・トイレへの入り口* この家の1番の難所は この横幅50㎝の扉でした 狭い‼️ 洗面台の下にしか収納スペースがなかったので 洗濯機上を釘打ちなしで 有効活用できるように ランドリーラックは 棚、バスケット付きのモノを選びました 洗濯洗剤(ストックも)、 お風呂で使うモノは1番上の棚に MUJIのファイルボックスに 掃除用具はラック横に吊って収納 タオルは上から2段目と手前のバスケット 洗濯物は奥のバスケットに入れて 全てこの棚に詰まってます🧺🛁🚽 余談ですが 洗濯機も幅ギリギリで 入らへんかったらどうしようって ヒヤヒヤもんでした😰💦 仮住まいの賃貸なので 全てにおいて 現状復帰できるコト前提で 好きなように手を加えられない分 工夫するのも楽しみのひとつ、と思うようにせんと😭
*洗面所・お風呂・トイレへの入り口* この家の1番の難所は この横幅50㎝の扉でした 狭い‼️ 洗面台の下にしか収納スペースがなかったので 洗濯機上を釘打ちなしで 有効活用できるように ランドリーラックは 棚、バスケット付きのモノを選びました 洗濯洗剤(ストックも)、 お風呂で使うモノは1番上の棚に MUJIのファイルボックスに 掃除用具はラック横に吊って収納 タオルは上から2段目と手前のバスケット 洗濯物は奥のバスケットに入れて 全てこの棚に詰まってます🧺🛁🚽 余談ですが 洗濯機も幅ギリギリで 入らへんかったらどうしようって ヒヤヒヤもんでした😰💦 仮住まいの賃貸なので 全てにおいて 現状復帰できるコト前提で 好きなように手を加えられない分 工夫するのも楽しみのひとつ、と思うようにせんと😭
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
akaneさんの実例写真
多分、初登場。 お風呂用品収納コーナー。 ボトル置場のニッチ。 ステンレスバーには、椅子もかけて(≧∀≦) 関係ないですけど、さっきお風呂入ってボーッとシャンプーして、トリートメントしようとして…あれ⁉︎えらく泡立つなぁ⁉︎と思ったら2度目のシャンプーしてました(・・;)
多分、初登場。 お風呂用品収納コーナー。 ボトル置場のニッチ。 ステンレスバーには、椅子もかけて(≧∀≦) 関係ないですけど、さっきお風呂入ってボーッとシャンプーして、トリートメントしようとして…あれ⁉︎えらく泡立つなぁ⁉︎と思ったら2度目のシャンプーしてました(・・;)
akane
akane
家族
mahiro34さんの実例写真
さっき出してたお風呂用品、全て入ります✨
さっき出してたお風呂用品、全て入ります✨
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
k_dinoさんの実例写真
本来は上の写真の下にあるポールに掃除用品ぶら下げたりとかしてたけど… 子供の背が伸びて手が届き、イタズラする様に( ºωº )チーン… ダイソーで500円?だかのマグネットバスケット?を昔購入したのを思い出し、キリで底に穴を開けてポールの上にくっ付けてみた これで多分少しの間は大丈夫…なはず…
本来は上の写真の下にあるポールに掃除用品ぶら下げたりとかしてたけど… 子供の背が伸びて手が届き、イタズラする様に( ºωº )チーン… ダイソーで500円?だかのマグネットバスケット?を昔購入したのを思い出し、キリで底に穴を開けてポールの上にくっ付けてみた これで多分少しの間は大丈夫…なはず…
k_dino
k_dino
2LDK | 家族
akiraさんの実例写真
年末に、サニタリー用のチェストを購入しました! あまりものを置きたくなかったのですが、どうしても収納が足りなくなり^_^; 思い切って購入! 場所を取らないように、とっても薄いチェストにしました 圧迫感もないし、たくさん入るので、買ってよかったです♫ 上に置いてあるストレージボックスはダイソーのもので、蓋つきで200円でした! ベビーのお風呂用品を収納しています このシリーズ、とっても気に入っていて、リビングでも色違いの茶色を使っています♫ 蓋つきって、ゴチャゴチャ感を隠してくれるのでありがたいです( ´ ▽ ` )
年末に、サニタリー用のチェストを購入しました! あまりものを置きたくなかったのですが、どうしても収納が足りなくなり^_^; 思い切って購入! 場所を取らないように、とっても薄いチェストにしました 圧迫感もないし、たくさん入るので、買ってよかったです♫ 上に置いてあるストレージボックスはダイソーのもので、蓋つきで200円でした! ベビーのお風呂用品を収納しています このシリーズ、とっても気に入っていて、リビングでも色違いの茶色を使っています♫ 蓋つきって、ゴチャゴチャ感を隠してくれるのでありがたいです( ´ ▽ ` )
akira
akira
3LDK | 家族
nahonさんの実例写真
我が家のバス洗面所おすすめは 1 やっぱり乾太くん 最初は反対派だった旦那が  この子なしでは生きれないとなった品物  横に引っ掛けた袋に洗濯ネットをいれています 2 洗面所は浮かすシリーズ  セリアのコップとホルダー  poco mini洗面用  泡のディスペンサーを3Mさんの  カチッとホルダーでつけています! 3 タオルはIKEAの靴箱トローネス  縦型にくるくるまとめてタオルをいれています 4 お風呂場のあれこれはここに  くらしのもりさんのひっかけお風呂バスケット 掃除が楽になるようなシステム作りを心がけたので 統一感はあまりありませんがこれ以上工夫ができない洗面所です
我が家のバス洗面所おすすめは 1 やっぱり乾太くん 最初は反対派だった旦那が  この子なしでは生きれないとなった品物  横に引っ掛けた袋に洗濯ネットをいれています 2 洗面所は浮かすシリーズ  セリアのコップとホルダー  poco mini洗面用  泡のディスペンサーを3Mさんの  カチッとホルダーでつけています! 3 タオルはIKEAの靴箱トローネス  縦型にくるくるまとめてタオルをいれています 4 お風呂場のあれこれはここに  くらしのもりさんのひっかけお風呂バスケット 掃除が楽になるようなシステム作りを心がけたので 統一感はあまりありませんがこれ以上工夫ができない洗面所です
nahon
nahon
3LDK | 家族
nonnokoさんの実例写真
お風呂場脱衣場の洗面台下にて。ラックがぴったり収納できたので、お風呂場備品を少し(ㆁωㆁ*)
お風呂場脱衣場の洗面台下にて。ラックがぴったり収納できたので、お風呂場備品を少し(ㆁωㆁ*)
nonnoko
nonnoko
yuさんの実例写真
こちらが問題の押入れです。一階にお風呂があるのでお風呂で使用する用品はこちらにしまう予定です。左側のみしようしようかなと思ってます!
こちらが問題の押入れです。一階にお風呂があるのでお風呂で使用する用品はこちらにしまう予定です。左側のみしようしようかなと思ってます!
yu
yu
sayuringさんの実例写真
お風呂場から。 おうち見直しクーポンにて 3点を洗面所 脱衣所に使わせて いただきました! 壁掛けフックはナチュラルが希望でしたが 当選の翌日にのぞいたら在庫切れ。 こちらのウォールナットでブラックフックに。 建具の色とは合ってずっしりと 高級感があります。 以前はバスタオル4連ハンガーを置いてました が、今は2人。他の家族が帰った時には 置き場所にら困らないように沢山のフックが 役立つに違いないと選びました。 細身の収納に予備のタオル類などと お風呂用品を収納。 なんせ狭いので細身を探したら ありました! ちょっとしたものを上置きもできる! ナチュラルなダストボックスは こんな置き方もありかな? この狭いスペースが 広々感じらるようになりました。
お風呂場から。 おうち見直しクーポンにて 3点を洗面所 脱衣所に使わせて いただきました! 壁掛けフックはナチュラルが希望でしたが 当選の翌日にのぞいたら在庫切れ。 こちらのウォールナットでブラックフックに。 建具の色とは合ってずっしりと 高級感があります。 以前はバスタオル4連ハンガーを置いてました が、今は2人。他の家族が帰った時には 置き場所にら困らないように沢山のフックが 役立つに違いないと選びました。 細身の収納に予備のタオル類などと お風呂用品を収納。 なんせ狭いので細身を探したら ありました! ちょっとしたものを上置きもできる! ナチュラルなダストボックスは こんな置き方もありかな? この狭いスペースが 広々感じらるようになりました。
sayuring
sayuring
4LDK | 家族

お風呂用品収納の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ