各部屋にひとつ

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
yasuyo66さんの実例写真
*停電対策* ・阪神大震災 ・大阪北部地震 ・昨年の台風21号 私が生まれてから50ン年で 停電で困った💦という記憶があるのは ☝︎の3回 ⚜️阪神大震災の時 まだ夜明け前で 真っ暗な中 0歳児と2歳の娘たちに覆いかぶさって 夜明けまで震えていました ☝︎元旦那は私たちより熱帯魚の水槽の心配してたっけ😤 ⚜️大阪北部地震 旦那くんが会社に行く準備中 私はロフトに居て 腰抜かしてたら 旦那くんが飛んで来てくれて… 📺の速報見ようとしたケド つかない⇨停電したと知る ⇨昼過ぎに電気復旧 ⚜️台風21号 夕方に停電 キャンプみたいやねと悠長なコト言って 🕯で一夜を過ごした すぐに復旧すると思いきや ウチの一角だけ夜になっても電気点かず この日から3日間、 電気復旧してる旦那くんの会社付近の🏨で避難生活 ウチから道挟んだ向こう側は 電気点いてるのに 最後の最後まで復旧しなかったコトは とてもショック🤯やった この間の台風で 千葉で停電が続いているとニュースを見て その心配、心労お察しします 1分、1秒でも早く復旧しますように お祈りしています 実際に長期停電を体験して 食品や水のストックしてても 電気の来ない家には居られませんでした 停電した後 対策として準備したのは 各部屋に🔦設置のみ 闇の中の不安さえなくなれば 次にどう動くか 落ち着いて考えられるコトを 経験して知りました ロフトには 1番デカイ懐中電灯を枕元に置いてます
*停電対策* ・阪神大震災 ・大阪北部地震 ・昨年の台風21号 私が生まれてから50ン年で 停電で困った💦という記憶があるのは ☝︎の3回 ⚜️阪神大震災の時 まだ夜明け前で 真っ暗な中 0歳児と2歳の娘たちに覆いかぶさって 夜明けまで震えていました ☝︎元旦那は私たちより熱帯魚の水槽の心配してたっけ😤 ⚜️大阪北部地震 旦那くんが会社に行く準備中 私はロフトに居て 腰抜かしてたら 旦那くんが飛んで来てくれて… 📺の速報見ようとしたケド つかない⇨停電したと知る ⇨昼過ぎに電気復旧 ⚜️台風21号 夕方に停電 キャンプみたいやねと悠長なコト言って 🕯で一夜を過ごした すぐに復旧すると思いきや ウチの一角だけ夜になっても電気点かず この日から3日間、 電気復旧してる旦那くんの会社付近の🏨で避難生活 ウチから道挟んだ向こう側は 電気点いてるのに 最後の最後まで復旧しなかったコトは とてもショック🤯やった この間の台風で 千葉で停電が続いているとニュースを見て その心配、心労お察しします 1分、1秒でも早く復旧しますように お祈りしています 実際に長期停電を体験して 食品や水のストックしてても 電気の来ない家には居られませんでした 停電した後 対策として準備したのは 各部屋に🔦設置のみ 闇の中の不安さえなくなれば 次にどう動くか 落ち着いて考えられるコトを 経験して知りました ロフトには 1番デカイ懐中電灯を枕元に置いてます
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
75さんの実例写真
マモルームダニ用 モニターに選んでいただきました。 実は建て直し前の家では蚊除けのノーマットが手放せなくて、各部屋にひとつずつセットしました。 多分どのコも10年以上使ってると思います💦 新しいのは見た目もカッコいい! 今までとどんな違いがあるのか? 蚊除けではなくダニ予防! 使うのが楽しみです✊
マモルームダニ用 モニターに選んでいただきました。 実は建て直し前の家では蚊除けのノーマットが手放せなくて、各部屋にひとつずつセットしました。 多分どのコも10年以上使ってると思います💦 新しいのは見た目もカッコいい! 今までとどんな違いがあるのか? 蚊除けではなくダニ予防! 使うのが楽しみです✊
75
75
4LDK | 家族
aiyuujiyuaさんの実例写真
浴室に~ 各部屋にひとつづつ観葉植物おきたい!
浴室に~ 各部屋にひとつづつ観葉植物おきたい!
aiyuujiyua
aiyuujiyua
3LDK | 家族
Natashyaさんの実例写真
ランプが大好きです! 各部屋にひとつ以上置いてます。 でも、これは取り敢えずです。 梅雨が開けたら、このガーデンセットはベランダに置く予定なので。。。
ランプが大好きです! 各部屋にひとつ以上置いてます。 でも、これは取り敢えずです。 梅雨が開けたら、このガーデンセットはベランダに置く予定なので。。。
Natashya
Natashya
4LDK

各部屋にひとつの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

各部屋にひとつ

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
yasuyo66さんの実例写真
*停電対策* ・阪神大震災 ・大阪北部地震 ・昨年の台風21号 私が生まれてから50ン年で 停電で困った💦という記憶があるのは ☝︎の3回 ⚜️阪神大震災の時 まだ夜明け前で 真っ暗な中 0歳児と2歳の娘たちに覆いかぶさって 夜明けまで震えていました ☝︎元旦那は私たちより熱帯魚の水槽の心配してたっけ😤 ⚜️大阪北部地震 旦那くんが会社に行く準備中 私はロフトに居て 腰抜かしてたら 旦那くんが飛んで来てくれて… 📺の速報見ようとしたケド つかない⇨停電したと知る ⇨昼過ぎに電気復旧 ⚜️台風21号 夕方に停電 キャンプみたいやねと悠長なコト言って 🕯で一夜を過ごした すぐに復旧すると思いきや ウチの一角だけ夜になっても電気点かず この日から3日間、 電気復旧してる旦那くんの会社付近の🏨で避難生活 ウチから道挟んだ向こう側は 電気点いてるのに 最後の最後まで復旧しなかったコトは とてもショック🤯やった この間の台風で 千葉で停電が続いているとニュースを見て その心配、心労お察しします 1分、1秒でも早く復旧しますように お祈りしています 実際に長期停電を体験して 食品や水のストックしてても 電気の来ない家には居られませんでした 停電した後 対策として準備したのは 各部屋に🔦設置のみ 闇の中の不安さえなくなれば 次にどう動くか 落ち着いて考えられるコトを 経験して知りました ロフトには 1番デカイ懐中電灯を枕元に置いてます
*停電対策* ・阪神大震災 ・大阪北部地震 ・昨年の台風21号 私が生まれてから50ン年で 停電で困った💦という記憶があるのは ☝︎の3回 ⚜️阪神大震災の時 まだ夜明け前で 真っ暗な中 0歳児と2歳の娘たちに覆いかぶさって 夜明けまで震えていました ☝︎元旦那は私たちより熱帯魚の水槽の心配してたっけ😤 ⚜️大阪北部地震 旦那くんが会社に行く準備中 私はロフトに居て 腰抜かしてたら 旦那くんが飛んで来てくれて… 📺の速報見ようとしたケド つかない⇨停電したと知る ⇨昼過ぎに電気復旧 ⚜️台風21号 夕方に停電 キャンプみたいやねと悠長なコト言って 🕯で一夜を過ごした すぐに復旧すると思いきや ウチの一角だけ夜になっても電気点かず この日から3日間、 電気復旧してる旦那くんの会社付近の🏨で避難生活 ウチから道挟んだ向こう側は 電気点いてるのに 最後の最後まで復旧しなかったコトは とてもショック🤯やった この間の台風で 千葉で停電が続いているとニュースを見て その心配、心労お察しします 1分、1秒でも早く復旧しますように お祈りしています 実際に長期停電を体験して 食品や水のストックしてても 電気の来ない家には居られませんでした 停電した後 対策として準備したのは 各部屋に🔦設置のみ 闇の中の不安さえなくなれば 次にどう動くか 落ち着いて考えられるコトを 経験して知りました ロフトには 1番デカイ懐中電灯を枕元に置いてます
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
75さんの実例写真
マモルームダニ用 モニターに選んでいただきました。 実は建て直し前の家では蚊除けのノーマットが手放せなくて、各部屋にひとつずつセットしました。 多分どのコも10年以上使ってると思います💦 新しいのは見た目もカッコいい! 今までとどんな違いがあるのか? 蚊除けではなくダニ予防! 使うのが楽しみです✊
マモルームダニ用 モニターに選んでいただきました。 実は建て直し前の家では蚊除けのノーマットが手放せなくて、各部屋にひとつずつセットしました。 多分どのコも10年以上使ってると思います💦 新しいのは見た目もカッコいい! 今までとどんな違いがあるのか? 蚊除けではなくダニ予防! 使うのが楽しみです✊
75
75
4LDK | 家族
aiyuujiyuaさんの実例写真
浴室に~ 各部屋にひとつづつ観葉植物おきたい!
浴室に~ 各部屋にひとつづつ観葉植物おきたい!
aiyuujiyua
aiyuujiyua
3LDK | 家族
Natashyaさんの実例写真
ランプが大好きです! 各部屋にひとつ以上置いてます。 でも、これは取り敢えずです。 梅雨が開けたら、このガーデンセットはベランダに置く予定なので。。。
ランプが大好きです! 各部屋にひとつ以上置いてます。 でも、これは取り敢えずです。 梅雨が開けたら、このガーデンセットはベランダに置く予定なので。。。
Natashya
Natashya
4LDK

各部屋にひとつの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ