洗濯の手順

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
Joe.さんの実例写真
ひさびさにバーチカルブラインドを1枚1枚取り外し(取付け取外し担当は👨🏽)お洗濯しました。 レールから1枚1枚取り外し 2、3枚づつくるくると丸めて輪ゴムでとめる。 (この時気持ち緩めに巻きます。キツく巻きすぎると汚れが取れない&シワになるので。) 洗濯ネットに入れてデリケートコースで洗う。 脱水まで完了したらレールに取り付けて吊るして乾燥!(この時なるべくテキパキと。重りで伸ばしながら乾かすことでシワになりにくいと思います◎) 子供がいると特に低い位置の手跡に目がいってしまいとても気になります。。洗った後はくすみが取れていつもより明るく感じる!すっきり!
ひさびさにバーチカルブラインドを1枚1枚取り外し(取付け取外し担当は👨🏽)お洗濯しました。 レールから1枚1枚取り外し 2、3枚づつくるくると丸めて輪ゴムでとめる。 (この時気持ち緩めに巻きます。キツく巻きすぎると汚れが取れない&シワになるので。) 洗濯ネットに入れてデリケートコースで洗う。 脱水まで完了したらレールに取り付けて吊るして乾燥!(この時なるべくテキパキと。重りで伸ばしながら乾かすことでシワになりにくいと思います◎) 子供がいると特に低い位置の手跡に目がいってしまいとても気になります。。洗った後はくすみが取れていつもより明るく感じる!すっきり!
Joe.
Joe.
家族
KirinPandaさんの実例写真
古いセーターをフェルト化してみました。 やり方は色々ですが、 今回私のやり方は、 キッチン洗剤と熱めのお湯でゴシゴシ洗う。 ヘアブラシ(デンマンブラシ)で毛糸が絡まるようにゴシゴシ。 そのあとすすいでお湯をきって、 ネットに入れて毎日の洗濯物と一緒に洗う。 こうするとセーターが縮んで、固くちいさくなってきます。 1回目でだいぶ縮んだのですが、 もうちょっともうちょっとと、5回繰り返しました。 セーターによっても縮み具合が違って、 ウール100%でないと縮まないようです。 あと、防縮加工されてるものは、縮みません。 半屋内なスペースに、 多肉ちゃんを寒さから避難させていたのですが、 フェルト化したセーターを着せてあげました。 フェルト化すると、切ってもほつれてこないので、 切って両面テープで貼っただけのカンタン工作です。 以前モニターさせて頂いたテープ、ここでも活躍してくれました。 ありがとうございます♪
古いセーターをフェルト化してみました。 やり方は色々ですが、 今回私のやり方は、 キッチン洗剤と熱めのお湯でゴシゴシ洗う。 ヘアブラシ(デンマンブラシ)で毛糸が絡まるようにゴシゴシ。 そのあとすすいでお湯をきって、 ネットに入れて毎日の洗濯物と一緒に洗う。 こうするとセーターが縮んで、固くちいさくなってきます。 1回目でだいぶ縮んだのですが、 もうちょっともうちょっとと、5回繰り返しました。 セーターによっても縮み具合が違って、 ウール100%でないと縮まないようです。 あと、防縮加工されてるものは、縮みません。 半屋内なスペースに、 多肉ちゃんを寒さから避難させていたのですが、 フェルト化したセーターを着せてあげました。 フェルト化すると、切ってもほつれてこないので、 切って両面テープで貼っただけのカンタン工作です。 以前モニターさせて頂いたテープ、ここでも活躍してくれました。 ありがとうございます♪
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
fishfuwafuwaさんの実例写真
一人暮らしは洗濯の手順もわからんので、編み出した黄金の手順を黄金の額縁に入れて保存。
一人暮らしは洗濯の手順もわからんので、編み出した黄金の手順を黄金の額縁に入れて保存。
fishfuwafuwa
fishfuwafuwa
boku.jenny.myloveさんの実例写真
久々の投稿は連投してしまう傾向にあります😂✨ 3人目妊活をはじめた私は、きつーいつわりに備えて旦那&長男の自立をもくろんでいます😁 長男にはお風呂や身の回りのことなど、自分で何でもできるように、次男のお世話もできるように日々育成中☺️ だんなさんもかなり家事をしてくれるようになったんだけど、なぜか洗濯機を回すのだけ私しかしてなくて💦 こないだ教えたら「覚えられへんから、貼り紙しといて」って言われたので、さっき作りました☆ お気に入りの無料フォント「kawaii 手書き文字」をこげ茶で、セリアのクラフトペーパーにプリントしました♡ 可愛くできました ♪
久々の投稿は連投してしまう傾向にあります😂✨ 3人目妊活をはじめた私は、きつーいつわりに備えて旦那&長男の自立をもくろんでいます😁 長男にはお風呂や身の回りのことなど、自分で何でもできるように、次男のお世話もできるように日々育成中☺️ だんなさんもかなり家事をしてくれるようになったんだけど、なぜか洗濯機を回すのだけ私しかしてなくて💦 こないだ教えたら「覚えられへんから、貼り紙しといて」って言われたので、さっき作りました☆ お気に入りの無料フォント「kawaii 手書き文字」をこげ茶で、セリアのクラフトペーパーにプリントしました♡ 可愛くできました ♪
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族

洗濯の手順の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗濯の手順

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
Joe.さんの実例写真
ひさびさにバーチカルブラインドを1枚1枚取り外し(取付け取外し担当は👨🏽)お洗濯しました。 レールから1枚1枚取り外し 2、3枚づつくるくると丸めて輪ゴムでとめる。 (この時気持ち緩めに巻きます。キツく巻きすぎると汚れが取れない&シワになるので。) 洗濯ネットに入れてデリケートコースで洗う。 脱水まで完了したらレールに取り付けて吊るして乾燥!(この時なるべくテキパキと。重りで伸ばしながら乾かすことでシワになりにくいと思います◎) 子供がいると特に低い位置の手跡に目がいってしまいとても気になります。。洗った後はくすみが取れていつもより明るく感じる!すっきり!
ひさびさにバーチカルブラインドを1枚1枚取り外し(取付け取外し担当は👨🏽)お洗濯しました。 レールから1枚1枚取り外し 2、3枚づつくるくると丸めて輪ゴムでとめる。 (この時気持ち緩めに巻きます。キツく巻きすぎると汚れが取れない&シワになるので。) 洗濯ネットに入れてデリケートコースで洗う。 脱水まで完了したらレールに取り付けて吊るして乾燥!(この時なるべくテキパキと。重りで伸ばしながら乾かすことでシワになりにくいと思います◎) 子供がいると特に低い位置の手跡に目がいってしまいとても気になります。。洗った後はくすみが取れていつもより明るく感じる!すっきり!
Joe.
Joe.
家族
KirinPandaさんの実例写真
古いセーターをフェルト化してみました。 やり方は色々ですが、 今回私のやり方は、 キッチン洗剤と熱めのお湯でゴシゴシ洗う。 ヘアブラシ(デンマンブラシ)で毛糸が絡まるようにゴシゴシ。 そのあとすすいでお湯をきって、 ネットに入れて毎日の洗濯物と一緒に洗う。 こうするとセーターが縮んで、固くちいさくなってきます。 1回目でだいぶ縮んだのですが、 もうちょっともうちょっとと、5回繰り返しました。 セーターによっても縮み具合が違って、 ウール100%でないと縮まないようです。 あと、防縮加工されてるものは、縮みません。 半屋内なスペースに、 多肉ちゃんを寒さから避難させていたのですが、 フェルト化したセーターを着せてあげました。 フェルト化すると、切ってもほつれてこないので、 切って両面テープで貼っただけのカンタン工作です。 以前モニターさせて頂いたテープ、ここでも活躍してくれました。 ありがとうございます♪
古いセーターをフェルト化してみました。 やり方は色々ですが、 今回私のやり方は、 キッチン洗剤と熱めのお湯でゴシゴシ洗う。 ヘアブラシ(デンマンブラシ)で毛糸が絡まるようにゴシゴシ。 そのあとすすいでお湯をきって、 ネットに入れて毎日の洗濯物と一緒に洗う。 こうするとセーターが縮んで、固くちいさくなってきます。 1回目でだいぶ縮んだのですが、 もうちょっともうちょっとと、5回繰り返しました。 セーターによっても縮み具合が違って、 ウール100%でないと縮まないようです。 あと、防縮加工されてるものは、縮みません。 半屋内なスペースに、 多肉ちゃんを寒さから避難させていたのですが、 フェルト化したセーターを着せてあげました。 フェルト化すると、切ってもほつれてこないので、 切って両面テープで貼っただけのカンタン工作です。 以前モニターさせて頂いたテープ、ここでも活躍してくれました。 ありがとうございます♪
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
fishfuwafuwaさんの実例写真
一人暮らしは洗濯の手順もわからんので、編み出した黄金の手順を黄金の額縁に入れて保存。
一人暮らしは洗濯の手順もわからんので、編み出した黄金の手順を黄金の額縁に入れて保存。
fishfuwafuwa
fishfuwafuwa
boku.jenny.myloveさんの実例写真
久々の投稿は連投してしまう傾向にあります😂✨ 3人目妊活をはじめた私は、きつーいつわりに備えて旦那&長男の自立をもくろんでいます😁 長男にはお風呂や身の回りのことなど、自分で何でもできるように、次男のお世話もできるように日々育成中☺️ だんなさんもかなり家事をしてくれるようになったんだけど、なぜか洗濯機を回すのだけ私しかしてなくて💦 こないだ教えたら「覚えられへんから、貼り紙しといて」って言われたので、さっき作りました☆ お気に入りの無料フォント「kawaii 手書き文字」をこげ茶で、セリアのクラフトペーパーにプリントしました♡ 可愛くできました ♪
久々の投稿は連投してしまう傾向にあります😂✨ 3人目妊活をはじめた私は、きつーいつわりに備えて旦那&長男の自立をもくろんでいます😁 長男にはお風呂や身の回りのことなど、自分で何でもできるように、次男のお世話もできるように日々育成中☺️ だんなさんもかなり家事をしてくれるようになったんだけど、なぜか洗濯機を回すのだけ私しかしてなくて💦 こないだ教えたら「覚えられへんから、貼り紙しといて」って言われたので、さっき作りました☆ お気に入りの無料フォント「kawaii 手書き文字」をこげ茶で、セリアのクラフトペーパーにプリントしました♡ 可愛くできました ♪
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族

洗濯の手順の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ