アクアリウム GEX水槽

43枚の部屋写真から18枚をセレクト
gajumaruさんの実例写真
昨年のお祭りに我が家へやってきた金魚 太陽の塔とともに、水槽で元気です。 この水槽、ブルーかクリアのライティングそして水の音。癒されます。
昨年のお祭りに我が家へやってきた金魚 太陽の塔とともに、水槽で元気です。 この水槽、ブルーかクリアのライティングそして水の音。癒されます。
gajumaru
gajumaru
3LDK | 家族
yuuuriさんの実例写真
ずーっとみていられる… アクアリウム始めました♬
ずーっとみていられる… アクアリウム始めました♬
yuuuri
yuuuri
3LDK | 家族
mayu.02さんの実例写真
新しい家族の 錦えもん の錦ちゃん🍋 ゴールデンハニードワーフグラミー🍯 水草絨毯も作成中です🌱
新しい家族の 錦えもん の錦ちゃん🍋 ゴールデンハニードワーフグラミー🍯 水草絨毯も作成中です🌱
mayu.02
mayu.02
soyokoさんの実例写真
水槽の移動、完了〜! 下段にはバケツとかプロホースとかを置く予定だったんですが、上段が重いせいか、水槽台がぐらぐらと揺れて非常に不安定です(泣) 下段に重いものを置くか、水槽台を壁に固定するか、何か対策を練らないと、小さな地震でも倒れそう。 うーん。
水槽の移動、完了〜! 下段にはバケツとかプロホースとかを置く予定だったんですが、上段が重いせいか、水槽台がぐらぐらと揺れて非常に不安定です(泣) 下段に重いものを置くか、水槽台を壁に固定するか、何か対策を練らないと、小さな地震でも倒れそう。 うーん。
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
s4x3tzyuさんの実例写真
ベタ ハーフムーン。 水槽の後ろ(背景部分)は透明です。 100均で売ってるカラーボード、黒 サイズ450×300×厚5mmを水槽のサイズに切って置きました。貼ってませんが倒れたりしないです。 背景を黒くしたことで水槽の中の魚も締まって見えます。背景用のシールもあるようですがこちらの方法は安くて簡単ですしオススメです。
ベタ ハーフムーン。 水槽の後ろ(背景部分)は透明です。 100均で売ってるカラーボード、黒 サイズ450×300×厚5mmを水槽のサイズに切って置きました。貼ってませんが倒れたりしないです。 背景を黒くしたことで水槽の中の魚も締まって見えます。背景用のシールもあるようですがこちらの方法は安くて簡単ですしオススメです。
s4x3tzyu
s4x3tzyu
2LDK
kotoさんの実例写真
金魚水槽のバックシート。 壊れたカラーボックスの背板にダイソーのタイルペタペタ。 波の中で金魚ちゃんがスイスイ泳いでます。
金魚水槽のバックシート。 壊れたカラーボックスの背板にダイソーのタイルペタペタ。 波の中で金魚ちゃんがスイスイ泳いでます。
koto
koto
家族
tocchiさんの実例写真
年に一度の水槽のリセット🐠 魚を移動させ全部洗って砂を変えました。 コケがいっぱいだったので、スッキリ✨ 見た目が涼しくなりました(^^) ほんとは水槽の模様替えもしたかったのですが、息子の希望でそのままで。 スポンジボブのパイナップルのおうち、かなり色褪せてますけど…^^;
年に一度の水槽のリセット🐠 魚を移動させ全部洗って砂を変えました。 コケがいっぱいだったので、スッキリ✨ 見た目が涼しくなりました(^^) ほんとは水槽の模様替えもしたかったのですが、息子の希望でそのままで。 スポンジボブのパイナップルのおうち、かなり色褪せてますけど…^^;
tocchi
tocchi
3LDK | 家族
Akiさんの実例写真
ペットショップの店員さんに色々と話をきいていると… 「水槽の立ち上げに時間をかけられない人、時間をお金で買いたい人、そんな人はこれ使います!」と提案されたのがこの商品。笑 【スーパーバイコムスターターキット】 ◼️SUPER BICOM 78(硝化菌) アンモニアや亜硝酸を分解して硝酸にしてくれるそう。 ◼️SUPER BICOM 21PD(脱窒素菌) フンや残餌などの有機物を分解して、硝酸を窒素ガスにし(脱窒)、快適な環境を作り出せるそう。 さらに… 【バイコムバフィボード】 水槽内の水質を安定させるためには、ろ過材にバクテリアを定着させる必要があり、これには通常数週間が必要。 しかし、このBICOM Bafi Boardを使用すればバクテリアを約10時間で99.9%定着させることが可能なので、水槽が一瞬にして立ち上がるという原理とのこと! 原理的には無理なことではなさそうなので、「これはやってみるしかない!」ということで、4日目にしてお魚さんをお迎えしました!
ペットショップの店員さんに色々と話をきいていると… 「水槽の立ち上げに時間をかけられない人、時間をお金で買いたい人、そんな人はこれ使います!」と提案されたのがこの商品。笑 【スーパーバイコムスターターキット】 ◼️SUPER BICOM 78(硝化菌) アンモニアや亜硝酸を分解して硝酸にしてくれるそう。 ◼️SUPER BICOM 21PD(脱窒素菌) フンや残餌などの有機物を分解して、硝酸を窒素ガスにし(脱窒)、快適な環境を作り出せるそう。 さらに… 【バイコムバフィボード】 水槽内の水質を安定させるためには、ろ過材にバクテリアを定着させる必要があり、これには通常数週間が必要。 しかし、このBICOM Bafi Boardを使用すればバクテリアを約10時間で99.9%定着させることが可能なので、水槽が一瞬にして立ち上がるという原理とのこと! 原理的には無理なことではなさそうなので、「これはやってみるしかない!」ということで、4日目にしてお魚さんをお迎えしました!
Aki
Aki
3LDK | 家族
sucoriさんの実例写真
背景が段ボールでごちゃごちゃしておりますが😅 ようやく玄関のザリガニ水槽、全て引っ越し完了です🦐 スリムな水槽なので、見た目スッキリしたかな? お金もかかるので、これ以上アクアリウム熱を上げないように、 これにて一旦終了にしたいと思います🤣
背景が段ボールでごちゃごちゃしておりますが😅 ようやく玄関のザリガニ水槽、全て引っ越し完了です🦐 スリムな水槽なので、見た目スッキリしたかな? お金もかかるので、これ以上アクアリウム熱を上げないように、 これにて一旦終了にしたいと思います🤣
sucori
sucori
4LDK | 家族
Mimmyさんの実例写真
イモリウム周辺を片付け、棚の色をホワイトからブラックに変えました。
イモリウム周辺を片付け、棚の色をホワイトからブラックに変えました。
Mimmy
Mimmy
2LDK | 家族
U-kunさんの実例写真
GEX フレームレス水槽900×450×500 GEX LED2個 GEX 水槽台 コトブキ 300Wヒーター エーハイム 2217 リリィパイプ
GEX フレームレス水槽900×450×500 GEX LED2個 GEX 水槽台 コトブキ 300Wヒーター エーハイム 2217 リリィパイプ
U-kun
U-kun
4LDK | 一人暮らし
akrkr412112さんの実例写真
【水槽】 どうしてもフレームレスの水槽に 憧れていてやっと✨ 去年の8月に金魚すくいですくった 金魚🐟と 去年の10月に白メダカ3匹🐟 白メダカは毎日卵を産んで あっというまに30匹以上に なりました🙈 流行りのアクアリウムと言えるほど 上手にできないけど大満足😍 金魚は繊細でまだ慣れてない感じ だけどメダカは広くなって嬉しそう💕
【水槽】 どうしてもフレームレスの水槽に 憧れていてやっと✨ 去年の8月に金魚すくいですくった 金魚🐟と 去年の10月に白メダカ3匹🐟 白メダカは毎日卵を産んで あっというまに30匹以上に なりました🙈 流行りのアクアリウムと言えるほど 上手にできないけど大満足😍 金魚は繊細でまだ慣れてない感じ だけどメダカは広くなって嬉しそう💕
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
Yukichiさんの実例写真
生き物のいるくらし
生き物のいるくらし
Yukichi
Yukichi
2LDK
Ny77Coronさんの実例写真
ベタべたさん。ブルートラディショナル
ベタべたさん。ブルートラディショナル
Ny77Coron
Ny77Coron
2LDK
katsさんの実例写真
リビングにメダカ水槽セット 水槽棚diy 棚板木材に防水塗料塗って万全の状態
リビングにメダカ水槽セット 水槽棚diy 棚板木材に防水塗料塗って万全の状態
kats
kats
3LDK | 家族
mikasa34さんの実例写真
レッドandブルーライト♡雰囲気変わっていー感じ😆 アカヒレさん暗めにするとみんな泳ぎだすけど、ホワイトライト付けると1匹以外端っこによって固まってます。眩しいのかな〜?? 1匹強いオスがいるので、明るくてよく見えるからビビッて固まっているのか、、、。不思議です🙄
レッドandブルーライト♡雰囲気変わっていー感じ😆 アカヒレさん暗めにするとみんな泳ぎだすけど、ホワイトライト付けると1匹以外端っこによって固まってます。眩しいのかな〜?? 1匹強いオスがいるので、明るくてよく見えるからビビッて固まっているのか、、、。不思議です🙄
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
akipuさんの実例写真
我が家にワンコの赤ちゃんがやってくることに!!!(*≧∀≦*) 予定では10月中頃から下旬頃かな?って思ってたんだけど なんと!!!いきなり!明日やってくる事に!!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ なーんも用意してないやん… カウンター下をワンココーナーにするべく 本日色々買ってきたので これから色々やります!www ここにある荷物はどうしたらいいのやら…
我が家にワンコの赤ちゃんがやってくることに!!!(*≧∀≦*) 予定では10月中頃から下旬頃かな?って思ってたんだけど なんと!!!いきなり!明日やってくる事に!!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ なーんも用意してないやん… カウンター下をワンココーナーにするべく 本日色々買ってきたので これから色々やります!www ここにある荷物はどうしたらいいのやら…
akipu
akipu
4LDK | 家族
hotaboさんの実例写真
今リビングに置いているゴムの木の鉢は、楽天で買ったものです。訳あり品で安かったんですが、どこが訳ありか分からない綺麗さでした! ちなみにこのゴムの木は、私の母が学生時代に買ったものだそうで、挿し木で増やしたものを譲り受けました。私の子どもが嫁に行くときにもこの木を分けてあげたいな…(*´-`)
今リビングに置いているゴムの木の鉢は、楽天で買ったものです。訳あり品で安かったんですが、どこが訳ありか分からない綺麗さでした! ちなみにこのゴムの木は、私の母が学生時代に買ったものだそうで、挿し木で増やしたものを譲り受けました。私の子どもが嫁に行くときにもこの木を分けてあげたいな…(*´-`)
hotabo
hotabo
4LDK | 家族

アクアリウム GEX水槽の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アクアリウム GEX水槽

43枚の部屋写真から18枚をセレクト
gajumaruさんの実例写真
昨年のお祭りに我が家へやってきた金魚 太陽の塔とともに、水槽で元気です。 この水槽、ブルーかクリアのライティングそして水の音。癒されます。
昨年のお祭りに我が家へやってきた金魚 太陽の塔とともに、水槽で元気です。 この水槽、ブルーかクリアのライティングそして水の音。癒されます。
gajumaru
gajumaru
3LDK | 家族
yuuuriさんの実例写真
ずーっとみていられる… アクアリウム始めました♬
ずーっとみていられる… アクアリウム始めました♬
yuuuri
yuuuri
3LDK | 家族
mayu.02さんの実例写真
新しい家族の 錦えもん の錦ちゃん🍋 ゴールデンハニードワーフグラミー🍯 水草絨毯も作成中です🌱
新しい家族の 錦えもん の錦ちゃん🍋 ゴールデンハニードワーフグラミー🍯 水草絨毯も作成中です🌱
mayu.02
mayu.02
soyokoさんの実例写真
水槽の移動、完了〜! 下段にはバケツとかプロホースとかを置く予定だったんですが、上段が重いせいか、水槽台がぐらぐらと揺れて非常に不安定です(泣) 下段に重いものを置くか、水槽台を壁に固定するか、何か対策を練らないと、小さな地震でも倒れそう。 うーん。
水槽の移動、完了〜! 下段にはバケツとかプロホースとかを置く予定だったんですが、上段が重いせいか、水槽台がぐらぐらと揺れて非常に不安定です(泣) 下段に重いものを置くか、水槽台を壁に固定するか、何か対策を練らないと、小さな地震でも倒れそう。 うーん。
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
s4x3tzyuさんの実例写真
ベタ ハーフムーン。 水槽の後ろ(背景部分)は透明です。 100均で売ってるカラーボード、黒 サイズ450×300×厚5mmを水槽のサイズに切って置きました。貼ってませんが倒れたりしないです。 背景を黒くしたことで水槽の中の魚も締まって見えます。背景用のシールもあるようですがこちらの方法は安くて簡単ですしオススメです。
ベタ ハーフムーン。 水槽の後ろ(背景部分)は透明です。 100均で売ってるカラーボード、黒 サイズ450×300×厚5mmを水槽のサイズに切って置きました。貼ってませんが倒れたりしないです。 背景を黒くしたことで水槽の中の魚も締まって見えます。背景用のシールもあるようですがこちらの方法は安くて簡単ですしオススメです。
s4x3tzyu
s4x3tzyu
2LDK
kotoさんの実例写真
金魚水槽のバックシート。 壊れたカラーボックスの背板にダイソーのタイルペタペタ。 波の中で金魚ちゃんがスイスイ泳いでます。
金魚水槽のバックシート。 壊れたカラーボックスの背板にダイソーのタイルペタペタ。 波の中で金魚ちゃんがスイスイ泳いでます。
koto
koto
家族
tocchiさんの実例写真
年に一度の水槽のリセット🐠 魚を移動させ全部洗って砂を変えました。 コケがいっぱいだったので、スッキリ✨ 見た目が涼しくなりました(^^) ほんとは水槽の模様替えもしたかったのですが、息子の希望でそのままで。 スポンジボブのパイナップルのおうち、かなり色褪せてますけど…^^;
年に一度の水槽のリセット🐠 魚を移動させ全部洗って砂を変えました。 コケがいっぱいだったので、スッキリ✨ 見た目が涼しくなりました(^^) ほんとは水槽の模様替えもしたかったのですが、息子の希望でそのままで。 スポンジボブのパイナップルのおうち、かなり色褪せてますけど…^^;
tocchi
tocchi
3LDK | 家族
Akiさんの実例写真
ペットショップの店員さんに色々と話をきいていると… 「水槽の立ち上げに時間をかけられない人、時間をお金で買いたい人、そんな人はこれ使います!」と提案されたのがこの商品。笑 【スーパーバイコムスターターキット】 ◼️SUPER BICOM 78(硝化菌) アンモニアや亜硝酸を分解して硝酸にしてくれるそう。 ◼️SUPER BICOM 21PD(脱窒素菌) フンや残餌などの有機物を分解して、硝酸を窒素ガスにし(脱窒)、快適な環境を作り出せるそう。 さらに… 【バイコムバフィボード】 水槽内の水質を安定させるためには、ろ過材にバクテリアを定着させる必要があり、これには通常数週間が必要。 しかし、このBICOM Bafi Boardを使用すればバクテリアを約10時間で99.9%定着させることが可能なので、水槽が一瞬にして立ち上がるという原理とのこと! 原理的には無理なことではなさそうなので、「これはやってみるしかない!」ということで、4日目にしてお魚さんをお迎えしました!
ペットショップの店員さんに色々と話をきいていると… 「水槽の立ち上げに時間をかけられない人、時間をお金で買いたい人、そんな人はこれ使います!」と提案されたのがこの商品。笑 【スーパーバイコムスターターキット】 ◼️SUPER BICOM 78(硝化菌) アンモニアや亜硝酸を分解して硝酸にしてくれるそう。 ◼️SUPER BICOM 21PD(脱窒素菌) フンや残餌などの有機物を分解して、硝酸を窒素ガスにし(脱窒)、快適な環境を作り出せるそう。 さらに… 【バイコムバフィボード】 水槽内の水質を安定させるためには、ろ過材にバクテリアを定着させる必要があり、これには通常数週間が必要。 しかし、このBICOM Bafi Boardを使用すればバクテリアを約10時間で99.9%定着させることが可能なので、水槽が一瞬にして立ち上がるという原理とのこと! 原理的には無理なことではなさそうなので、「これはやってみるしかない!」ということで、4日目にしてお魚さんをお迎えしました!
Aki
Aki
3LDK | 家族
sucoriさんの実例写真
背景が段ボールでごちゃごちゃしておりますが😅 ようやく玄関のザリガニ水槽、全て引っ越し完了です🦐 スリムな水槽なので、見た目スッキリしたかな? お金もかかるので、これ以上アクアリウム熱を上げないように、 これにて一旦終了にしたいと思います🤣
背景が段ボールでごちゃごちゃしておりますが😅 ようやく玄関のザリガニ水槽、全て引っ越し完了です🦐 スリムな水槽なので、見た目スッキリしたかな? お金もかかるので、これ以上アクアリウム熱を上げないように、 これにて一旦終了にしたいと思います🤣
sucori
sucori
4LDK | 家族
Mimmyさんの実例写真
イモリウム周辺を片付け、棚の色をホワイトからブラックに変えました。
イモリウム周辺を片付け、棚の色をホワイトからブラックに変えました。
Mimmy
Mimmy
2LDK | 家族
U-kunさんの実例写真
GEX フレームレス水槽900×450×500 GEX LED2個 GEX 水槽台 コトブキ 300Wヒーター エーハイム 2217 リリィパイプ
GEX フレームレス水槽900×450×500 GEX LED2個 GEX 水槽台 コトブキ 300Wヒーター エーハイム 2217 リリィパイプ
U-kun
U-kun
4LDK | 一人暮らし
akrkr412112さんの実例写真
【水槽】 どうしてもフレームレスの水槽に 憧れていてやっと✨ 去年の8月に金魚すくいですくった 金魚🐟と 去年の10月に白メダカ3匹🐟 白メダカは毎日卵を産んで あっというまに30匹以上に なりました🙈 流行りのアクアリウムと言えるほど 上手にできないけど大満足😍 金魚は繊細でまだ慣れてない感じ だけどメダカは広くなって嬉しそう💕
【水槽】 どうしてもフレームレスの水槽に 憧れていてやっと✨ 去年の8月に金魚すくいですくった 金魚🐟と 去年の10月に白メダカ3匹🐟 白メダカは毎日卵を産んで あっというまに30匹以上に なりました🙈 流行りのアクアリウムと言えるほど 上手にできないけど大満足😍 金魚は繊細でまだ慣れてない感じ だけどメダカは広くなって嬉しそう💕
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
Yukichiさんの実例写真
生き物のいるくらし
生き物のいるくらし
Yukichi
Yukichi
2LDK
Ny77Coronさんの実例写真
ベタべたさん。ブルートラディショナル
ベタべたさん。ブルートラディショナル
Ny77Coron
Ny77Coron
2LDK
katsさんの実例写真
リビングにメダカ水槽セット 水槽棚diy 棚板木材に防水塗料塗って万全の状態
リビングにメダカ水槽セット 水槽棚diy 棚板木材に防水塗料塗って万全の状態
kats
kats
3LDK | 家族
mikasa34さんの実例写真
レッドandブルーライト♡雰囲気変わっていー感じ😆 アカヒレさん暗めにするとみんな泳ぎだすけど、ホワイトライト付けると1匹以外端っこによって固まってます。眩しいのかな〜?? 1匹強いオスがいるので、明るくてよく見えるからビビッて固まっているのか、、、。不思議です🙄
レッドandブルーライト♡雰囲気変わっていー感じ😆 アカヒレさん暗めにするとみんな泳ぎだすけど、ホワイトライト付けると1匹以外端っこによって固まってます。眩しいのかな〜?? 1匹強いオスがいるので、明るくてよく見えるからビビッて固まっているのか、、、。不思議です🙄
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
akipuさんの実例写真
我が家にワンコの赤ちゃんがやってくることに!!!(*≧∀≦*) 予定では10月中頃から下旬頃かな?って思ってたんだけど なんと!!!いきなり!明日やってくる事に!!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ なーんも用意してないやん… カウンター下をワンココーナーにするべく 本日色々買ってきたので これから色々やります!www ここにある荷物はどうしたらいいのやら…
我が家にワンコの赤ちゃんがやってくることに!!!(*≧∀≦*) 予定では10月中頃から下旬頃かな?って思ってたんだけど なんと!!!いきなり!明日やってくる事に!!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ なーんも用意してないやん… カウンター下をワンココーナーにするべく 本日色々買ってきたので これから色々やります!www ここにある荷物はどうしたらいいのやら…
akipu
akipu
4LDK | 家族
hotaboさんの実例写真
今リビングに置いているゴムの木の鉢は、楽天で買ったものです。訳あり品で安かったんですが、どこが訳ありか分からない綺麗さでした! ちなみにこのゴムの木は、私の母が学生時代に買ったものだそうで、挿し木で増やしたものを譲り受けました。私の子どもが嫁に行くときにもこの木を分けてあげたいな…(*´-`)
今リビングに置いているゴムの木の鉢は、楽天で買ったものです。訳あり品で安かったんですが、どこが訳ありか分からない綺麗さでした! ちなみにこのゴムの木は、私の母が学生時代に買ったものだそうで、挿し木で増やしたものを譲り受けました。私の子どもが嫁に行くときにもこの木を分けてあげたいな…(*´-`)
hotabo
hotabo
4LDK | 家族

アクアリウム GEX水槽の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ